
なんでしょう、もう…
↑のシーンから涙止まんないんですケド…(´;ω;`)ウウウ
神戸さんへのお土産に、パイを用意してくれたミス・グリーン。
でも神戸さんが持って帰ったのは、事件の凶器になってしまった彼女の杖。
カンベーにパイ、持って帰って欲しかったようぅ…
でもこの杖を持って帰ってなかったら、今頃ミス・グリーンは…
ううう…セツなか…(´;ω;`)
しかし「監視して下さい」と言われたハズなのに、
いつの間にか微笑ましいお茶仲間になっとるぞっ!(監視、即バレ)
…………さすがだよカンベー…(爆)

・゚・(*TДT*)・゚・
ハンカチ下さい……
ミス・グリーンの爆弾点火を止めた神戸さん。
「貴女は、僕の事を新芽と言いました。貴方に新しい芽は…摘めません。」
神戸さん、よーやった!(*ノД`*)
今回ゲストの草笛光子さん、水谷さんとのからみが多いと思ったら、
意外にも及川さんメインでの共演でしたね。
しかし、それが良かったわ!
神戸さんの好感度、↑↑急上昇っっ↑↑
第3話で早くもミーを泣かせるなんて・・・
カンベー、恐ろしいコ!!(「ガラスの仮面」)
この場を神戸さんに任せた右京さん…さすがです!
でもこの後のシーン観たら、
こんな風に勝手にアフレコしちゃったのさ☆
「神戸くん…グッジョブです!しかしながら最後は…

僕の激昂でしめます!!(`Д´*)クワッ!!」
やっぱり最後はこうこなくっちゃ〜♪
同情の余地もない犯罪者には、右京さんの激昂シメがよ〜く効きます!
でも今回、激昂後のプルプル余韻が無かったね。
右京プルプル〜…は、前相棒の寺脇さんもお気に入りでしたよね。
■レビューで振り返る、右京たんプルプル歴
その1
その2