相棒 season8 第1話「カナリアの娘」

お邪魔虫カンベー

帰国した右京さんを空港でお出迎えの、たまきさん…
と、ぷらす神戸尊…(こうべ×→かんべ。×そん→○たける)
「せっかくのたまきさんとの
ラブラブシーンをぶち壊しに…(`ω´*)
プルプル」
と、右京さんが思ったかどうかはさておき、
たまきさんへも点数かせぎとは…やるにゃ〜…神戸!
余談だけど、あーたの名前、「たける」で一発変換できないわよ!
みんな「そん」「そん」で変換してるんでしょうね。
「たける」で単語登録するより「そん」の方が早いし(笑)
「神戸」も、「こうべ」って読み違いされてそう。
season7最終回で、トリオ・ザ・捜一に「かんべそん?」とか呼ばれとるし。
ダジャレじゃないけど、ネーミングで損しとるソン(笑)
ちょっと不憫なコなのね、カンベー♪

アダルティなOP!

今期オープニングはなんだかとってもアダルティなのね!
及川さんならではという演出が新鮮だったわ♪
しかし今期オープニング、

二人とも動かねぇえええ〜〜〜!!

…過去OPで一生懸命動いてくれた薫ちゃんとは正反対(笑)
動いているのは、回転イスと、意味深なイングリッシュ
(タケそんのとこは鏡文字)。
そして前season7 にも登場したガラスパリーンだ!
…神戸さん、アクションシーンには期待すなって事かしらん?(笑)
でもこういうOP、薫ちゃんのキャラじゃ無理でしたものね。

畳上でのチャーミング対決

畳の異変に気がついた右京さん。
「ふわふわしています。」と、ジャンピング畳チェーック!
以前、畳のひっくり返し方を薫ちゃんに指摘されたけど、
season4 第9話参照。)
さすがに同じ間違いはしませんでしたね。
チェック後、華麗なるステップで次の動作に移る水谷さん。
細かい動きのキレのよさは華麗だわ!さすがだわ!
及川さんの仕草も、チャーミングで華麗だけど…

あくまでイメージ画よ!

こんなの見せられたら

「杉下警部にはかないません」って

言うしかないーーーー!!(笑)

(*番宣で、「(ミっちゃんは)チャーミングな方で」と、
おっしゃった水谷さんに対して、
「お言葉ですが、警部にはかないません」と、返した及川さん。)
「(容疑者を)追って下さい!!」と、
トリオ・ザ・捜一に指示する中、
元・陸上部(当時の駅伝区間記録者)とあって、
相変わらず超・安定した走りを魅せる水谷さん。
↑は、あくまでイメージ画ですが、
頭上に↑なもの乗せても落ちないんだよ、きっと♪

カッコつけてる場合じゃなかった…

ボディガードしていた早瀬さんの買い物につきそう為、
彼女の部屋へ向かった神戸さん。
「おまたせしました♪」って、壁に手ぇ当ててカッコつけてますけど、
謎の男に襲われて後頭部バチコーーーン!!

カ…カッコ悪ぅ!!(:.o゚з゚o:.).:∵プッ!!

余裕ぶっこいてる場合じゃなかったよ、かっこつけカンベー(笑)
後ろの気配に気付け!とまでは言わないケド、
その直前に超〜カッコつけてたから、なんだかとってもオマヌケ♪
薫ちゃんは天然の純情バカでしたが、神戸さんはカッコつけバカ?

キモいのよ!ウザいのよ!

右京さんと同室で一泊するだけなのに、
「このまま二人で朝を迎える事に…」って、カンベー…(爆)
頼んでもいないのに、なぜ自ら怪しい発言を!(笑)
杉下右京、接近作戦どころかキモがられ、ウザがられるカンベー。
そうだ!そうよ、右京さん!

そう簡単に新相棒に心許さないでっっ!

…自分では神戸さんをかなり受け入れているクセに、
右京さんにはあっさり認めて欲しくない私。
(超〜わがままファン心理…だってだってさ〜(笑)
それにしても神戸さん、怪しいオーラ噴出が特技なのか、
最後の方では…

店員さーん、あの二人怪し…

大河内ラムネたんと夜のバーで密会〜〜!

(カンベー……もちょっと場所選ぼうぜ……)
単体でも怪しい人たちなのに!二人でしかも夜のバーで会うなんて!
怪しさ大爆発なのねっっ!!
これは重大な前ふりなのよね?
じゃないと、ただのあやしい二人で終わってしまうぞ!
(それはそれで笑えるケドー♪)
大河内さんが
「お前が特命へ飛ばされるようなヘマをしたとは思えない」
って言うたび、
「そうよねー、むしろ特命へ飛ばされるようなヘマをしたのはあなたよねー」
と、ツッコミを入れていた私…
大河内ラムネたん、ヘマ歴の詳細はコチラ。
来年の元日SPで、またヘマしないようにね〜♪

■第一話までの、カンベーメモ
・ミネラルウォーター派。
・お酒はワインがお好き?
・死体が苦手。
・怪しいオーラ発信が得意(笑)。
・大河内さんとは知り合い。
・PCはアップルだけど、愛車は国産車(スポンサーですから〜(笑)
ご意見、ご感想は ブログコメントか、 WEB拍手 メール
特命係