「栄寿司」つながりの巻
まず、このお店については「なにわつうしん9月号」をご覧ください。

今思えばあっという間の大阪出張だったけど、この「栄寿司」を起点とした人のつながり、というかお店のつながりには、非常に面白いものがありました。簡単に説明すると以下の通り・・・

@まずは「栄寿司」(え〜ちゃんのお店)「すべてはここが基本やねん!」
   ↓
Aここの常連客「スナックゆうこ」のゆうこママ
   ↓
B両方のお店の常連客、藤田さん(半田浩二の大ファン)「チェジュエアポートご存知でしょうか?」
   ↓
Cその藤田さんがよく行く「スナック丹後」(半田浩二の後援会のお店)
   ↓
D上記@〜Cの繰り返しの中で、僕の「そばの道」の話から、紹介してもらった
  お隣「庄内」のそば屋さん「一眞」!!
   ↓
Eそして「一眞」さんで紹介してもらったのが、何と!北九州・八幡のそば屋さん「芭蕉庵」!!
   ↓
Fで、福岡に戻ってから「芭蕉庵」さんに誘われて仲間に入れていただいたのが
  「北九州蕎麦打ち研究会」(平尾台で蕎麦を育てる会)
  

・・・と、こわいくらいに、トントン拍子に「そばの道」へとつながっていったわけです。

会社の出張を利用させてもらい、個人的に非常に嬉しい展開にニコニコなわけです。

さて、ここからこのつながりをどう展開させて行くかが、今後のポイントになるわけです。

ど〜なることやら・・・    (2001年・春)



※2001年6月10日、信じられないことに「えーちゃん」がお亡くなりになられました・・・
 去年の秋に「また寄らせてもらいます!」って別れてから、たったの半年ちょっと・・・
 まさか最後のお別れになるとは・・・ご冥福をお祈りいたします。(2001.6)  
  
「へい!いらっしゃい!!
 この道ウン十年!
 私がえ〜ちゃんです!!
 テレくさいのでボヤけてます・・・」