もくじ


 幸かふくおか 〜「はかたより」〜     その1(創刊号)

 「さあゲームの始まりです」..もういいか。とにかく始まった福岡での生活。「よっしゃ〜!がんばんべ〜!!」と気合いを入れてもうまくいかないのが人生ってもんでしょうか。今のところ「はかたより」を書く時間がありません。学生時代から、忙しくせわしない東京で「自分」を守り続けマイペースでやって来た俺が、のんびりゆったりしたここ福岡で、朝から夜遅くまで仕事に縛られ「自分」を失っているのは、何とも皮肉なものです。しかしここで愚痴をこぼしていては、自分が惨めになるだけだという事は良く分かっているので、今は何も言いません。今後どうするかは行動で示し、また時間が出来たら報告します。とにかく今は、「山笠」「花火大会」「海水浴」とは無縁の、「博多弁」「とんこつらーめん」「焼酎」「居酒屋」とも殆ど縁の無い生活を送っています。おひつじ座B型の俺が、こういった生活をずっと送っていたらどうなるのか、自分では良く分かっているのですが、まあとにかく、まだ始まったばかりなので様子を見るしかありません。今回は、新居とその環境だけをお知らせします。場所は、西鉄大牟田線「春日原(かすがばる)駅」より徒歩12分程。福岡の中心、天神や博多まで電車で15分位です。部屋は新築2LDKの賃貸です。自分で言うのも何ですが、以前の部屋から比べたら随分と広く、なかなか良い部屋です。家賃は駐車場付で7万千円です。部屋からは太宰府方面の山々が望め、すぐ脇を御笠川が流れています(どうも川の近くが好きなようで..)川からの風がとても気持ちいいです。でも空港からも近いので「ごお〜っ!」という爆音と共に飛び立っていくジャンボが少々気になります。まあ空港の無い群馬出身の俺としては、飛行機の音が聞こえると、子供のように空を見上げて喜んでいたりするのですが..まあとにかく、俺がこっちにいるうちに遊びに来てください。その時くらいはなんとか休みを取りますので..最後に、美弥子さんは「○○ホーム福岡」の住宅展示場で働き始めてウキウキワクワクの様子です。「この差は何なんだ?..」という事で、「はかたより」はあまり書けませんが、また連絡します。では皆さんお元気で..                                              ’97、7/末  塩川