MONOLOUGE

EDITOR'S NOTE
(プレゼント情報もあります)


MY APARTMENT

MY PROFILE



このページでは、自動的にMIDIが演奏されます。曲は繰り返し演奏されます。

EDITORS NOTE

本日は「My Heart New York」にお越しいただいて、ありがとうございました。いかがだったでしょうか、ニューヨークの印象は?
  さて、プレゼントが大変に遅くなってしまった「キミと歩くマンハッタン/New York Jazz Cruising」(発売元:日本フォノグラム株式会社・PHCE-5016)というCDの当選者は、角谷克さんです。おめでとうございます。また、次回には何か新しいニューヨーク関連のグッズを探してプレゼントさせていただきます。ご期待ください。今回、折角のご応募をいただきながら外れてしまった方も、これに懲りずにまたの機会に再度チャレンジしてください。

私宛に、ご連絡などがありましたら下記にご記入ください。

お名前をどうぞ:
あなたのE-mailアドレス:
コメントをどうぞ:


MY APARTMENT

日本でいうところの分譲マンションに近いものに、コンドミニアムというものがあります。もうひとつ、日本には無いCO-OPという制度で建てられたものがあります。

私が購入したユニットは後者です。WEST 86TH STREETとBROADWAYの交差点のところに建てられたTHE BOULEVARDというCOOPERATIVE APARTMENTです。

コンドミニアムは、日本と同じように不動産の所有権を持つのですが、コープは、アパートの住人が、購入しようとする部屋(ユニット)の株券を持つことで株主となり、アパートの管理は、住人で組織される経営実行委員会が色々なことを決議します。ですから、アパートそのものは、その建物と敷地および空中権を所有する株式会社なのです。

わかりますか? さて、このアパートには2階に住民専用のプールや、アスレチック・ジムがあります。1階は店舗になっていて、ファッションのお店「GAP」が入っています。地下には、そんなに大きくはないですがスーパー・マーケットがあって、生活環境の点では非常に恵まれています。この建物の斜め前には、かなり前になりますがテレビドラマの「ニューヨーク恋物語」の中で、桜田淳子演じるキャリアの女性が住んでいるとの設定に使われたコンドミニアムが建っています。日本の大手ゼネコンがニューヨークの建設会社と共同で建てたものらしく、実際のロケもこの地で行われたようです。

でも、残念なことに私は今、ここを利用することができません。コロンビア大学の大学院生に貸しているためです。でも、いつの日か、子どもが巣立ったら、妻と2人で、歩いて5分程のところにあるリバーサイド・パークやセントラル・パークを散歩してみたいと夢見ています。

と、ご紹介をしてきたこのアパートも、実は1998年の春に売却をしてしまいました。買ってから丁度10年目に入る時で、後ろ髪を引かれながらも、思うところあって手放しました。購入時のドタバタや、売却に至る顛末は、「ニューヨーク七転八倒顛末記」をぜひごらんください。また、ニューヨークの不動産に興味のある方は、INFORMATIONのコーナーの「ニューヨークに住むには」もご参照ください。


MY PROFILE

前川 清(Kiyoshi Maekawa)

獅子座で、血液型はRh(-)A型。滋賀県長浜市で生まれ、その後、各地を流浪の末、現在は大阪で編集業務を中心に企画立案や広告制作などを生業にしています。
元来、目的もなくウロウロすることが好きで、旅行に行っても、観光コースよりは、街のあちこちをテクテク歩くほうを好みます。残念ながら、下戸ですので、その方面の情報に疎く、このホームページにもお酒やナイトライフの頁がありません。まあ、飲む友人に言わせれば、人生の楽しみの半分を放棄しているらしいのですが、こればかりは体質なのでどうしようもありません。最近では、丸くなりがちな体型をなんとかしたいと、いろいろなダイエットに挑戦するのですが、その都度リバウンド効果のほうが著しく、お腹の肉を持て余し気味の1男2女のおとうさんです。
(写真:中央は、NY市警のお巡りさん。右の女性は妻です。ロックフェラーセンターにて)

尚、使用している写真は前川が撮影したものです。商業利用を目的とした掲載写真の無断使用はお断りします。また、それ以外でも何らかの目的で、このホームページの写真および内容の全部あるいは一部をご利用になる場合は、必ず事前にご連絡ください。
ご意見やご質問がありましたら、どうぞお便りください。
(E-mail: km@post.email.ne.jp)


||NY七転八倒顛末記へ ||リンク集のページへ||MY HEART NEW YORKへ||

ホームページに