34-A| 女の千年王国 | MILLENNIALWOMEN | 
| ヴァージニア・キッド編 | Virginia Kidd | 
| 小池美佐子 | |
| 1980年1月5日 | 1978 | 
| アンソロジー | |
| 加藤直之 | |
| 480円 | |
| 378(357) | |
| 訳者あとがき | 小池美佐子 | 
★★★まずまずみかけます。
#
 35-A| 飛行する少年 | UN GARCON EN L'AIR | 
| ディディエ・マルタン | Didier Martin | 
| 村上香住子 | |
| 1980年1月5日 | 1977 | 
| 長編 | |
| 高橋常政 | |
| 440円 | |
| 349(343) | |
| 訳者あとがき | 村上香住子 | 
★★★★かなり入手困難な一冊です。
#
 36-A| 不安定な時間 | LE TEMPS INCERTAIN | 
| ミシェル・ジュリ | Michel Jeury | 
| 鈴木晶 | |
| 1980年3月1日 | 1973 | 
| 長編 | |
| 上原徹 | |
| 460円 | |
| 346(332) | |
| フランスSFの過去と現在 | 鈴木晶 | 
★★★まずまずみかけます。
#
 36-B| 熱い太陽、深海魚 | SOLEIL CHAUD, POISSON DES PROFONDEURS | 
| ミシェル・ジュリ | Michel Jeury | 
| 松浦寿輝 | |
| 1981年6月30日 | 1976 | 
| 長編 | |
| 青木拓磨 | |
| 420円 | |
| 364(361) | |
| 解説 | 鈴木晶 | 
★★★★★★「生ける屍」と並んで最もレアな一冊。実売数千部で残りは断裁処分されたと言われています。
#
 37-A| 迷宮の神 | THE GOD OF THE LABYRINTH | 
| コリン・ウィルスン | Colin Wilson | 
| 大瀧啓裕 | |
| 1980年3月1日 | 1970 | 
| 長編 | |
| 角田純男 | |
| 580円 | |
| 472(450) | |
| あとがきにかえて | 大瀧啓裕 | 
★★★2版あり。入手容易です。
#