このページの構成位置 : HOME > 8ナンバー登録 INDEX > 4.都道府県別 8ナンバー保有台数について

4.都道府県別 8ナンバー保有台数について

8ナンバー車の保有台数を、都道府県別に調べて
みました。1999年3月末時点でのデータです。

 
●1999-09-17:新設、 ●2000-02-23:更新、 ●2001-10-31 : デザイン&レイアウト他 変更

■ 8ナンバー保有台数 第一位は? ■
8ナンバーの特種用途自動車を、「普通車」「小型車」「大型特殊車」の3つに分類したうえで、各都道府県別の保有台数をまとめてみたのが、以下の一覧表です。まずは表中の数字(台数)をご覧になって下さい。何か読み取れるでしょうか・・・?(各分類で数字が太青文字の都道府県は、その分類での台数トップを示します。)

結論から先に書くと、8ナンバーの特種用途自動車・保有台数 「第一位は北海道」、「第二位は東京都」、「第三位は愛知県」、「第四位は神奈川県」、「第五位は大阪府」となっています。ちなみに次点は 「千葉県」、続いて僅差で 「埼玉県」 という具合です。
 

『特種用途自動車(8ナンバー)の都道府県別・保有台数』

 

8ナンバー・特種用途自動車(単位:台)
1999年3月末時点

普通車 小型車 大型特殊 合計台数
北海道 67425 7815 43967 119207
青森 18478 2614 6686 27778
秋田 10668 2226 6769 19663
岩手 14719 2766 3461 20946
宮城 24163 4625 3538 32326
山形 10886 2741 6429 20056
福島 23264 4843 4721 32828
新潟 22311 4512 13569 40392
長野 22285 4175 6633 33093
         
栃木 20732 3957 4861 29550
群馬 22470 3874 4305 30649
埼玉 57146 9423 9558 76127
東京 82263 16336 14880 113479
神奈川 64005 11612 13759 89376
千葉 54820 9915 11985 76720
茨城 34139 6442 5899 46480
         
山梨 9995 2278 2725 14998
静岡 32739 6399 7316 46454
愛知 74932 11902 19648 106482
岐阜 21027 4083 6946 32056
三重 19917 3791 4282 27990
         
福井 7779 1746 4028 13553
石川 10578 2263 3983 16824
富山 10600 1859 5434 17893
大阪 53084 10632 13361 77077
京都 17797 3917 3495 25209
兵庫 37226 6874 14024 58124
滋賀 11043 2403 2440 15886
奈良 9407 2026 1482 12915
和歌山 9442 2055 2661 14158
         
広島 22558 4295 8991 35844
鳥取 5465 1539 1750 8754
島根 6522 1782 2569 10873
岡山 18349 3499 5437 27285
山口 13237 2803 3677 19717
         
香川 9567 1788 2134 13489
徳島 7918 1616 1711 11245
愛媛 12348 2648 3782 18778
高知 8246 1803 1964 12013
         
福岡 36337 7001 8050 51388
佐賀 7719 1783 1129 10631
長崎 11941 2540 3204 17685
熊本 15096 3305 4131 22532
大分 10442 2285 2459 15186
宮崎 10595 2204 3356 16155
鹿児島 15452 3238 9183 27873
沖縄 10681 4439 2255 17375
         
合計 1097813 208672 318627 1625112

 

■ 結果についての私的なコメント ■

東京都を抑えて北海道が第一位とは、少々意外な結果だったかも知れません・・・。というのも、「普通車」 や 「小型車」 といった8ナンバーの台数では、東京都や愛知県などよりも少ないからです。それにも関わらず、北海道が第一位となった理由は、何と言っても 「大型特殊車」 の台数が約4万4千台と、他の都府県の2倍以上の差を付けていることに他なりません。北海道は土地が広いぶん、大型特殊車の登録台数もきっと多いのでしょうか。

二位以下は、人口密度を考えると順当な感じだと思います。やはり、もともとクルマの保有台数が多い大都市部では、8ナンバー車の絶対数も多いのでしょう。自動車全体に占める8ナンバー車の割合としては、どこも大きくは変わらないのかも知れません。
 

■ 8ナンバー保有台数の少ない県は? ■

では逆に、8ナンバー特種用途自動車の保有台数が最も少ない都府県はどこでしょう? 正解は 「鳥取県」 です。合計でわずか8754台(←1999年3月末時点)しか登録されていません。上表からは、「普通車」、「小型車」 とも、他の都道府県に較べて極端に少ないことが読み取れます。

2番目に少ない県は 「佐賀県の10631台」、3番目に少ない県は 「島根県の10873台」 です(←いずれも1999年3月末時点)。 こちらは少ないとは言え、合計台数では5ケタ(1万台)に達していることを考えると、保有台数の少ない県トップである鳥取県の数字はズバ抜けて少ないと言えるでしょう。8ナンバー車オーナーで目立ちたい人は、鳥取県へ急げ!? 台数が少ないぶん、自分の8ナンバーが目立つかも・・・!?
 

 
このページの構成位置 : HOME > 8ナンバー登録 INDEX > 4.都道府県別 8ナンバー保有台数について


「3.メーカー別8ナンバー登録台数」へ戻るBACK  ←  都道府県別 8ナンバー保有台数  →  NEXT「5.8ナンバーの輸入&輸出台数」に進む
  (メーカー別8ナンバー登録台数)      (このページ:4/20ページ)        (8ナンバーの輸入&輸出台数)