●ハイパーダイアリー関連原稿アーカイブ


 Hyperdiaryというか、ウェブ日記に関する文章をまとめてみました。とりあえず目についたものだけ。

『インターネットとんでも活用マニュアル』掲載分(95年10月)

 本来はべつの原稿を書く予定だったが、締切間際に頚部リンパ節炎で一週間入院。しょうがないので今は亡き《デジタル・ボーイ》に書いたWWW日記原稿を焼き直してお茶を濁したもの。ちなみにオリジナル版には、

 史上最強のパーソナルメディア、WWWの極意はHyperDiaryにある。
 相互接続する個人ページの中から誕生しつつある、だれにでも開かれた日記のネットワーク。光速モディファイを誇るWWW日記ページが現代とリアルタイムでシンクロする新しいメディア=コミュケーションのかたちを提出する。
 日々の生活そのものをWWWにまるごと投影する日記者たちの過激なヴァーチャルライフにリンクせよ。
 というリードがついてました。まったくおおげさだね。ってオレが書いたんだけど。

《Internet Surfer》掲載分(95年9月)

 紙媒体では世界で(たぶん)初めてのWWW日記特集。見開きでWWW日記相関図が載ってたりしました。版元はエーアイ出版。この時期、やたらhyperdiary関係の原稿依頼が多くて、トドメがコレって感じ。

『感じるインターネット』(アスキー)掲載分(96年6月)

 ふだん見てるWWWページいくつかについて紹介記事を書く、という趣旨の原稿。書き上げた直後に630事件が発生し、津田日記リンクスのCGIはすべてストップしてしまった。その顛末について書いたのが、

『インターネットXファイル』(オークラ出版)掲載分(96年7月)

「もうWWWについて書くことはないですから」とさんざん逃げ回ってたところに、嬲リンク事件と630事件が発生し、これならネタになるかもと思って書いた原稿。活字媒体で630事件について触れたものは珍しいかもしれない。

 その630事件について、狂乱西葛西日記では、

96年7月2日分とか、「狂乱西葛西日記特別編【ばうわう殱滅戰】」(96年7月6日分)とに言及がある。

 伝言板のほうでは、96年7月上旬から、中旬下旬8月上旬あたりで活発な意見交換あり。その次にもちょっとひきずってますね。

 

『僕がblogしない理由』(《月刊ASCII》2003年2月号)

 hyperdiaryの話じゃありませんが、関連トピックとして追加(2003.6.18)。


top | link | board | other days