Powered by bk1(Online Bookstore) →詳細検索

Powered by amazon.co.jp


【6月12日(木)】


 こないだ読んだ平谷美樹の書き下ろし大作『約束の地』は、前半が森達也『スプーン〜超能力者の日常と憂鬱〜』(角川文庫版のタイトルは『職業欄はエスパー』)を下敷きにしたような「町の超能力者」話なんですが、そこに出てくる「ホンモノ」の超能力者たちが知り合うきっかけはウェブ掲示板。そこまではいいとしても、その掲示板は1994年の開設で、95年末に閉鎖されてしまったという設定なので、いきなりパラレルワールドの話になってしまうのだった。冒頭に引用されてる掲示板ログの抜粋は1995年末のものなんですが、「ステハン」とか言ってるし。「捨てハンドル」はたぶん2ちゃんねる以降でしょ。「あめぞう」からだとしても1997年。

 1994年の時点でも日本語が使えるウェブ掲示板はたぶん存在しただろうけど(大学の研究室とか、慶応SFCとか)、まだnetscapeもない頃だし、Windowsなんか3.1だからなあ。あのころ日本語が通ったブラウザっていうと、NCSA Mosaic とMacWebぐらい?

 なんにしても、「ウェブ掲示板に参加してハンドルネーム(なんて名称も当時はNIFTY方言)で会話する個人(自宅接続)ユーザー」って、日本には数えるほどしかいなかったはず(この当時のくわしい話は「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ」とか参照)。超能力者はみんな新しもの好きで、だからそこに集まったとか? 『スキャナーズ』みたいに超能力でTCP-IP接続してたりして。

 まあしかし、せめて1年か2年うしろにずらせば問題なかったのに。って、なんか「昭和30年代の時代考証がまちがっている」と憤る年寄りのような(笑)。



【6月13日(金)】


 ひさしぶりにアクセス解析をチェックしてみたら、msnショッピングのサイトからのアクセスが1000を超しているので仰天。犯人は、半年以上前に書いた『マトリックス・リローデッド』原稿でした。マトリックス オンライン・プレミアムチケットっていうのを売ってたらしい。msn恐るべし。クリック率なんか1%未満だろうから、最低でも10万人以上は記事を読んでるってこと? さらにここには、いつのまにか、「大森望代表作リスト」なんてものまでくっついているのだった。ありがたいことである。

 (アンテナ系や検索エンジン、常設リンク集以外で)その次に多いのが、たいへんお世話になっているRD-Style FAQからのアクセス。3/18付けの「一言」欄からリンクされたのを見つけたときも驚いたんですが、いまだにけっこうアクセスが。こういうの見ると、飛んできた人のためには、blog式に日記のログをトピックで切り出してあるほうが便利だなあと思うけど、めんどくさいほうが先に立つ。お手数ですが関連箇所はgoogleのサイト検索とかを使ってください(googleなら、site:www.ltokyo.com を追加して検索)→RS-XS40のltokyo内検索結果

 ちなみに、なぜblogにしないのかって話は、去年《月刊アスキー》の連載コラムに書いたんだけど、最近原稿の公開をさぼってウェブ上に載せてなかったので、この機会にhtml化して、「WWW日記原稿アーカイブ」に追加しておきました→「僕がblogしない理由」(《月刊ASCII》2003年2月号)
 いや、この原稿を書くときにもおおいに参考にさせていただいたI can't blogの筆者、yomoyomoさん@YAMADAS Projectが今年2月のblog関連コラムc-toolで「雑誌に取り上げられたblog」を紹介してるのをいまごろ見つけたんだけど、そこで紹介されてる雑誌記事に読めないやつが多かったので、まあ自分のくらいはと。

 アクセス元解析によると、きのう更新されたばかりのエキサイト・ブックス「ニュースな本棚」の「文学賞メッタ斬り!」からも100近いアクセスあり。
 ちなみにこの1カ月間のアクセス元ベスト20は以下の通り。

1 (ブックマークやお気に入り) 12878 54.0%
2 http://shopping.msn.co.jp/softcontent/softcontent.asp?scmId=156&scpId=517 1345 5.6%
3 http://www.fan.gr.jp/~hosoi/hina/sf.html 569 2.4%
4 http://www.rubycolor.org/m/ 442 1.9%
5 http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C2%E7%BF%B9%CB%BE 374 1.6%
6 http://www.ne.jp/asahi/hp/mastervision/links.html 315 1.3%
7 http://www.webdokusho.com/link/index.html 161 0.7%
8 http://dir.yahoo.co.jp/Arts/Humanities/Literature/Genres/Science_Fiction__Fantasy__Horror/Authors/ 144 0.6%
9 http://www.studio-rose.com/nishizawa/link.html 107 0.4%
10 http://www.ltokyo.com/ohmori/ 85 0.4%
11 http://rental1.virtualave.net/dengon.html 84 0.4%
12 http://www.ltokyo.com/yanasita/hotlist.html 80 0.3%
13 http://media.excite.co.jp/daily/thursday/030612/ 76 0.3%
14 http://plaza5.mbn.or.jp/~SF/LINKS.HTM 67 0.3%
15 http://js1.infoseek.co.jp/bin/99/00257.js 58 0.2%
16 http://www.h4.dion.ne.jp/~fukuda/newlink.htm 50 0.2%
17 http://www.ltokyo.com/ohmori/lightlink.html 44 0.2%
18 http://homepage1.nifty.com/NIKAIDOU/rink.htm 44 0.2%
19 http://www.asahi-net.or.jp/~KX3M-AB/ 43 0.2%
20 http://www.ltokyo.com/ohmori/diary.html 42 0.2%

(調査対象アクセス数:23831)


 last referrerから近藤博次「OtakuTalkerの記録」6月5日付経由でトレカ通販サイト「あみあみ」。イラク指名手配犯トランプを仕入れて販売中。会員価格600円はかなり良心的。送料を考えれば、アメリカから買うよりずっと安いので、欲しい人はどうぞ。しかしマジック・ザ・ギャザリングはもう知らないエクスパンションばっかりだな。去る者日々に疎し。



【6月14日(土)〜17日(火)】


 「深夜の漫画喫茶で仕事」態勢が復活したので、ついでに柴田ヨクサル『エアマスター』18巻を一気読み。アニメも面白いけど原作も面白れえ。原作読むと、アニメ版がうまくエピソードつまんでるのがよくわかりますね。つか、渚の肉弾女王コンテストが単行本16巻と17巻のオマケだったとは。
 アニメだけ観て、(物理法則を無視してるから)微妙にSFでは――とか言ってたんだけど、原作は13巻からきっぱりSF漫画に。うーん、『エアマスター』読んでるとどんどん仕事がはかどるぜ。しかし深町ランキングの順位決定システムはもうちょっとちゃんと考えてもよかったと思った。
『ガッシュベル』は意外にもわりと原作通りなんですね。しかし勢いで『競艇少女』まで一気読みしてしまった。その昔、高知の映画館に行くと、かならず丸亀ボートのCMが流れたのを思い出したり。近いんだから、そのうち江戸川競艇場行くかな。

 前回の日記で書いた若島正編のスタージョン傑作選『海を失った男』(晶文社)★★★★★がbk1で予約開始。晶文社より7月中旬発売で、2500円とか。『一角獣・多角獣』のヤフオク落札価格の十分の一以下と思えば激安?
 これが売れてくれないと河出書房で準備中の大森望編『不思議のひと触れ』(仮題)にはずみがつかないのでよろしく。
 ただし、若島さんが解説に、「ちょっと風変わりなテイストを気軽に楽しめる、といった短篇集の趣きとはかなり違った選集になったはずである」と書いてるように、けっこう歯応えのあるやつが並んでます。いや、小説好きならいきなりこれではじめてスタージョン読んでも大丈夫だと思うけど(『Venus Plus X』をいきなり読むのはお薦めしませんが)。



top | link | board | articles | other days