親父の見舞い(2006/04/01)
親父のお見舞いを兼ねて日帰りで横手にドライブしてきました。前回バスで一泊二日で行ったのですが、月曜日にすごく疲労感が残っていたため
車で日帰りなら日曜日はゆっくり休養できると思ったからです。出発は 7:30、帰宅は21:00 で走行距離が約350Kmでした。
放射線治療が始まって3日目くらい。食欲がわかないので、この日の食事はほとんど食べなかったそうです。
そうだと思ったので「フルーツゼリー」を買っていきました。
「これ、食べるか?」と出してあげたらガバッと起きてパクパク食べていました。よほどおいしかったようです。
道の駅「岩出山」です。ここで、かけそば(300円)を食しました。
鳴子へ向かう途中を車中から!。今週降った雪で山は白いです。
おお、ブレてしまっている。
鬼首付
近、道路脇の雪がすごいですね。
向こうに見える光はトンネルの出口です。
宮城と秋田の県境付近!まだ雪がたくさん!!!
道の駅「おがち」!
この後、十文字で「十文字ラーメン」食べました。うまいっ!!
親父が入院している病院です。
土産に買った花です。コップに生けて少し華やかになりました。
国道107号線ぞい「道の駅 さんない」にあるおそばの店!
錦秋湖です。偶然に列車が走っているのが見えました。
道の駅「錦秋湖」です。夕方なのでほとんどお客さんいませんでした。
北上市周辺のコンビニで! 夕陽がキレイでした。
やっぱ疲れた!
今度は、また二週間後です。