改訂 99-11-09

お知らせ

1999年11月 リス・ムササビ生息環境観察会

リスやムササビの住む東谷山(とうごくさん)のフィールドに、ハイキング気分で出かけよう!

この観察会は、リス研のアクティブ会員・サポート会員に限らず、どなたでも参加いただけます。観察会に行けばリスに遭遇できる、とはなかなか期待できないところですが、リスが餌を食べている痕跡や、木の上にリスが掛けている巣などを、実地で観察することができます。たくさんの方の参加をお待ちしています。なお、参加を希望される方は、事前に参加人数とご連絡先をお知らせください。

日時
1999年 11月21日(日) 9:30-12:30(雨天決行)
集合場所
東谷山フルーツパーク第1駐車場(名古屋市守山区)
必要な準備
弁当、水筒、雨具、軍手
参加を希望される方へ
小学生の遠足程度の山登りとなります。運動に適した服装でお越しください。

「観察会」でどんなものがみつかるか、昨年の観察会レポートを見るとわかります。


ボーイスカウトとリスの巣箱、給餌台を作ろう

99年11月7日(日)に、ボーイスカウトの子供たちとリーダーあわせて70人ほどで、リスのための巣箱、給餌台作りをします。

集合:
東谷山フルーツパーク第1駐車場
時間:
9:00-15:00解散まで
実施すること:
東谷山の頂上で、巣箱10個、給餌台10個ほど作り、巣箱は2個デモで木に設置し、給餌台は、5個ほど取り替えます。

応援して下さる方、サポートして下さる方の参加をお待ちします。(材料はすべて事前にカットし穴をあけ、当日はクギを打つだけというキットの状態まで準備します)


1999年 9月 リス・ムササビ生息環境観察会

リスやムササビの住む東谷山(とうごくさん)のフィールドに、ハイキング気分で出かけよう!

この観察会は、リス研のアクティブ会員・サポート会員に限らず、どなたでも参加いただけます。観察会に行けばリスに遭遇できる、とはなかなか期待できないところですが、リスが餌を食べている痕跡や、木の上にリスが掛けている巣などを、実地で観察することができます。たくさんの方の参加をお待ちしています。なお、参加を希望される方は、事前に参加人数とご連絡先をお知らせください。

日時
1999年 9月12日(日) 9:30-13:00(雨天決行)
集合場所
東谷山フルーツパーク第1駐車場(名古屋市守山区)
必要な準備
弁当、水筒、雨具、軍手
参加を希望される方へ
小学生の遠足程度の山登りとなります。運動に適した服装でお越しください。

「観察会」でどんなものがみつかるか、昨年の観察会レポートを見るとわかります。


ボーイスカウトとリスの巣箱、給餌台を作ろう

!! このイベントは、雨天のため10月に再延期となりました !!

99年7月18日(日)に、ボーイスカウトの子供たちとリーダーあわせて70人ほどで、リスのための巣箱、給餌台作りをします。

集合:
東谷山フルーツパーク第1駐車場
時間:
9:00-15:00解散まで
実施すること:
東谷山の頂上で、巣箱10個、給餌台10個ほど作り、巣箱は2個デモで木に設置し、給餌台は、5個ほど取り替えます。

応援して下さる方、サポートして下さる方の参加をお待ちします。(材料はすべて事前にカットし穴をあけ、当日はクギを打つだけというキットの状態まで準備します)


森林公園でのリスの生息環境観察会開催

この観察会は、リス研のアクティブ会員・サポート会員に限らず、どなたでも参加いただけます。観察会に行けばリスに遭遇できる、とはなかなか期待できないところですが、リスが餌を食べている痕跡や、木の上にリスが掛けている巣などを、実地で観察することができます。たくさんの方の参加をお待ちしています。なお、参加を希望される方は、事前に参加人数とご連絡先をお知らせください。

日時
1999年 7月11日(日) 9:30-13:00
集合場所
森林公園 管理事務所横のパティオ
必要な準備
弁当、水筒(植物園入場料\200を各自負担)

ボーイスカウトとリスの巣箱、給餌台を作ろう

!! このイベントは、雨天のため7/18に延期になりました !!

99年6月27日(日)に、ボーイスカウトの子供たちとリーダーあわせて150人で、リスのための巣箱、給餌台作りをします。

集合:
東谷山フルーツパーク第1駐車場
時間:
9:30-15:00解散まで
実施すること:
東谷山の頂上で、巣箱10個、給餌台10個ほど作り、巣箱は2個デモで木に設置し、給餌台は、5個ほど取り替えます。

応援して下さる方、サポートして下さる方の参加をお待ちします。(材料はすべて事前にカットし穴をあけ、当日はクギを打つだけというキットの状態まで準備します)


CBCテレビで東谷山のニホンリス放映

5/22,23に名古屋のCBCテレビの取材撮影があり、苦労の末どうにかリスの姿の撮影がかなりはっきり大きく、とってもきれいにデジカメで撮影できました(リス研通信No. 679で紹介予定)。放映は、

6月17日、夜7:00-8:00、「名古屋発-そこが知りたいBest」生き物なごや紀行

と題して、いくつかの他の野生生物とともに紹介されます(この番組のメダマとなったとのことです)。


1999年 4月 リス・ムササビ生息環境観察会

リスやムササビの住む東谷山(とうごくさん)のフィールドに、ハイキング気分で出かけよう!

この観察会は、リス研のアクティブ会員・サポート会員に限らず、どなたでも参加いただけます。観察会に行けばリスに遭遇できる、とはなかなか期待できないところですが、リスが餌を食べている痕跡や、木の上にリスが掛けている巣などを、実地で観察することができます。たくさんの方の参加をお待ちしています。なお、参加を希望される方は、事前に参加人数とご連絡先をお知らせください。

日時
1999年 4月11日(日) 9:30-12:30(雨天決行)
集合場所
東谷山フルーツパーク第1駐車場(名古屋市守山区)
必要な準備
弁当、水筒、雨具、軍手
参加を希望される方へ
小学生の遠足程度の山登りとなります。運動に適した服装でお越しください。

1998年の「お知らせ」 | 「お知らせ」の目次 | 2000年の「お知らせ」
「守山リス研究会」の入り口へ