CUTE-1.7+APDII デジピータ開始 1.2GHz



● (No.602) CUTE-1.7+APDII デジピータ開始 1.2GHz (2008年10月24日)
 --------------------------------------------------------------

2008年10月21日午前から、1.2GHz デジピータサービスが開放されました。

L/U first decode
L/U first digipeat
L- my antenna
L- ground repeater
9k6 Digipeater hint
Digipeat success
Digipeat decoded

-------------------------------------------------------------------

CO-65
Up 1267.600MHz / Down 437.475MHz, GMSK 9600bps
Unproto APRS via JQ1YTC

ドップラーシフト対応表
  Up         Down
1267.573   437.484  AOS
1267.579   437.482
1267.585   437.480
1267.591   437.478
1267.600   437.475  TCA
1267.609   437.472
1267.615   437.470
1267.621   437.468
1267.627   437.466  LOS

http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/amateur_service.html



CO-65 L/U GMSK test


(C) Tokyo Institute of Technology (加筆)


昨日今日と、この実験を繰り返していますが、どうもうまくいかない感触が
あります。電波は届いていると思うのですが、それが返されてこないような
感じがします。ここに、官制局から直接いただいたコメントを要約します。

・PDA から高頻度で 437.475 AFSK をダウンリンクしている最中では、
 GMSK ダウンリンクが そちらに占有されてしまうことが考えられる。
・ハンディ無線機を改造して利用しているという点から来る高ビット
 レート通信における性能の不足が原因で、GMSK 信号の通りが悪い。
・しばらくはデジピート機能を解放し続ける予定。

PS. 今朝(10/23)、JA5BLZ局がデジピートに成功した模様。 Congratulation.



CO-65 L/U digi ON/OFF

のコマンド設定が、官制局により繰り返されています。なかなか思惑どおり
コントロールが効かないようです。明日(10/25) 朝、自局1200アンテナ回り
を改善します。ここ数日で、自局1200システムを気合を入れて随分と補強を
しました。効果があるとよいのですが.....


 
CO-65 L/U G3RUH 初デコード!



自局では実績のある TNC241+TMB965 G3RUH 9600bps の現在のシステムで、
JA5BLZ局の信号を初めてデコードすることができました。その他に JA0CAW,
JH1BCL, JH4BTI各局も自身の信号のデジピートUpに成功した模様です。

JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [10/24/08  20:21:09] <UI>:GE ALL


本日(10/25) 朝パスでは、旧システムで JH4BTI局の 9600信号のみ受信。
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:55:02] <UI>::SAT      :HELLO ALL
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:55:16] <UI>::SAT      :HELLO ALL
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:55:35] <UI>::SAT      :HELLO ALL
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:55:41] <UI>::SAT      :HELLO ALL
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:56:23] <UI>:CQ CQ DE  JH4BTI  Via CO-65
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:56:26] <UI>:CQ CQ DE  JH4BTI  Via CO-65
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:56:35] <UI>:CQ CQ DE  JH4BTI  Via CO-65
JH4BTI>CQ,JQ1YTC* [10/25/08  09:56:38] <UI>:CQ CQ DE  JH4BTI  Via CO-65



My 9600_signal?

アンテナ(1200MHz 32ele) をようやく上げ、システム改善が完了しました。
とりあえず本日(10月27日) 19:40JST の実験結果から。下図のとおりです。
(運用スケジュールにより、事前に digi ON 確認済み)

この時に Uplink していた他の局はいますか? もしいらっしゃなければ、
その Downlink 信号は自局のものかもしれないのですが...




 
L-band my antenna





一昨日(10月26日)に上げた 1200MHz 32element ループアンテナの全容です。
アンテナのエレメントが ブームに遮られないように、5cm 浮かせた加工を
したところに工夫の後があります。しかし、本日(10/28)夜のパスでは全く
衛星からの反応はありませんでした。

ところで、CO-65 digipeater の ON/OFF 情報は、事前に管制局から広報さ
れますので、それを確認してから digipeat実験に入ることが望ましいです。

運用スケジュール:http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/operationschedule.html
管制局ウェブログ:http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/blog/
チャットルーム :http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/blog/chat/chat.php


CO-65 Digipeater Schedule《転載》

1. デジピータの開放は管制業務と干渉しない日に限定する.
2. 開放する時間はひと月あたり1か月の1/5(計6日前後)を目安とする.
3. 解放する日時は前月の26日にWeblog・運用スケジュールの両ページで告知する.

2008年11月からこの方針に則ってアマチュアサービスの運用を行ってまいります.
11月のデジピータ公開スケジュールは下記の通りです.

11/ 1(土)21:25 ~ 11/ 3(月)09:22
11/21(金)10:23 ~ 11/24(月)09:31
11/28(金)10:57 ~ 12/ 1(月)10:06
(すべて日本標準時(JST))

これ以外の時間は基本的に DIGI OFF状態 となります.
どうぞよろしくお願いいたします.

運用スケジュール
http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/operationschedule.html

DIGI ON の時刻を,ON を予定しているパスの LOS時刻 といたしました.
つまり,ON にしたパス以降は DIGI ON としてアップリンクを行っていただいて
結構です.

ON/OFF の時刻は運用条件によって若干前後する場合がございますので,予め
ご承知おきください.また,何らかの原因で衛星にリセットがかかった場合,
初期状態(DIGI OFF) となります.

可能な限りスケジュール通りに実施いたしますが,運用者不在等,対応不可能な
場合もございますので,ご理解ください.

 
AO-51 L/U 初デジピート

自局1200新システムで、初めて 2個だけデジピートが出来ました。
それにしても成功率が低い。1%?

JE9PEL>APRS,PACB-1* [11/20/08  18:37:06] <UI R>:=3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan {UIV32}
JE9PEL>APRS,PACB-1* [11/20/08  18:39:11] <UI R>:=3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan {UIV32}


CO-65 9k6 初デジピート!

改善後、念願だった Cute-1.7 + APDII のデジピートに やっと成功しました。
涙が出るほど嬉しいです。自局は 9600bps G3RUH のシステムです。こんなに
簡単にデジピートができるなんて...  AO-51よりもはるかに通りやすい印象
を持ちました。[1267.600MHz / 437.475MHz GMSK(G3RUH) 9600bps @ JQ1YTC]

JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:05:46] <UI>:GE ALL
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:06:09] <UI>:GE ALL
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:06:14] <UI R>:Hello via CO-65 9k6
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:06:54] <UI>:GE ALL
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:07:14] <UI>::SAT      :HELLO ALL
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:08:52] <UI R>:Hello via CO-65 9k6
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:09:20] <UI>::JA5BLZ   :UR 599 TU DE JH4BTI
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:09:39] <UI>::JE9PEL   :GE
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:09:43] <UI>::JE9PEL   :GE
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:09:49] <UI>::JE9PEL   :UR 599 TU DE JH4BTI
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:09:57] <UI>::JA5BLZ   :GE
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:10:43] <UI>::JE9PEL   :UR 599 TU DE JH4BTI
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:10:46] <UI>::JA0CAW   :TNX QSO 73
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:10:56] <UI R>::JA0CAW   :Hello via CO-65 9k6
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:11:05] <UI>::JE9PEL   :UR 599 TU DE JH4BTI
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:12:09] <UI>::JE9PEL   :UR 599 TU DE JH4BTI
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [12/27/08  21:12:20] <UI R>::JH4BTI   :Hello via CO-65 9k6
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:13:10] <UI>::JE9PEL   :GE
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [12/27/08  21:13:13] <UI>::JE9PEL   :GE





L-band stack

ちょっと思うところあって、1200帯アンテナを 32x2 のスタックにしてみました。
効果は如何に。HGL-1232(MAKI): 1200 Loop, 32x2, 24dBi




※CO-65 GMSK 9k6 の送信実験をしようとした矢先に PC がハングしてしまい
 ました。 何とか復旧作業中に、次の 3つだけコピーすることができました。
 1200MHz新スタックシステム初のデジピートに、非常に良い感触を得ました。
 20:38-20:50JST, 10Jan2009, Mel 57deg
  Received data  by JH1BCL @ CO-65 9k6

JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [01/10/09  20:45:14] <UI R>::SAT      :Hello via CO-65 9k6
JH1BCL>CQ,JQ1YTC* [01/10/09  20:45:16] <UI>::JH0JMA   :GE UR 599 TU vir CO-65 GMSK
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [01/10/09  20:45:21] <UI R>::SAT      :Hello via CO-65 9k6


CO-65 GMSK 9k6 digipeat

自局の L-band新スタックシステムで、やっと まともに CO-65 9k6 digi を
確認することができました。JA0CAW局とは QSO成立です。Tnx. (正月以来?)
スタックにすると シングルに比べて性能が 3dB 上がると言われていますが、
その反面、ビームが鋭くなるので衛星通信には不向きとも言われていました。
日々1200帯レピーターを使って送受信実験をしていて、確かにビームが鋭く
なることは感じましたが、衛星にも充分に対応できることが確認できました。
地上実験では、横浜からは伊豆天城高原・遠笠山、箱根、青梅御岳山、東京
六本木・霞ヶ関、埼玉飯能市、千葉木更津などのレピーターが特に夜に良く
見えています。 (※下記ウォッチリスト参照)

Up 1267.600MHz / Down 437.475MHz, Unproto APRS via JQ1YTC
CO-65, 20:54-21:07JST, 21Feb2009, Mel 82deg, GMSK 9600bps

JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:56:30] <UI R>:Hello via CO-65 9k6
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:56:44] <UI R>:Hello via CO-65 9k6
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:57:12] <UI R>:Hello via CO-65 9k6
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:57:15] <UI>::SAT      :HELLO ALL Via  CO-65
JH4BTI>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:57:21] <UI>::SAT      :HELLO ALL Via  CO-65
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:58:23] <UI R>:=3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan {UIV32}
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [02/21/09  20:58:26] <UI>::JE9PEL   :GE
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [02/21/09  20:59:09] <UI>:GE ALL
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  20:59:34] <UI R>::JA0CAW   :Hello via CO-65 9k6
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [02/21/09  20:59:44] <UI>::JE9PEL   :GE
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [02/21/09  21:02:26] <UI>::JA0CAW   :73 BYE
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [02/21/09  21:02:33] <UI R>:=3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan {UIV32}
JA0CAW>CQ,JQ1YTC* [02/21/09  21:02:40] <UI>::JA5BLZ   :73
 
※
1200帯地上レピーターを聞いていると、日々受信状況が変化していることが
わかるのでおもしろいです。本日(2/23)は、遠く茨城県つくば市(1291.020)
群馬県勢多郡(1291.180)のレピーターが、Sメーター 1 で聞こえてきました。
1200帯スタックアンテナはビームが相当鋭いので、正確に方向を向ける必要
があります。(例:1291.700MHz 伊豆半島遠笠山 225度)


1200帯レピーター・ウォッチリスト(at 横浜) 
(スラッシュ / は、or の意味。日により受信状況が異なる.)

Frequensy  ID      QTH            S-meter
1291.020  JR1WA   茨城県筑波山(110km)    0 / 1
1291.060  JR1WB   東京都霞ヶ関(35km)    2
1291.140  JP1YEZ  神奈川県箱根(55km)    9+40over
1291.180  JP1YFA  群馬県勢多郡(115km)    0 / 1
1291.220  JP1YGS  東京都六本木(30km)    2 / 5 / 7
1291.360  JR1VD   東京都青梅市御岳山(60km) 9+40
1291.380  JP1YGR  神奈川県愛川町      9+20 / 9+40over
1291.540  JP1YCQ  埼玉県飯能市高山(70km)  9+10 / 9+30
1291.700  JP2YDH  伊豆半島遠笠山(80km)   6 / 9+10
1291.900  JP1YKC  横浜市磯子区円海山    7
1292.000  JP2YFI  伊豆天城高原(85km)    9+30 / 9+40over
1292.100  JP1YGA  千葉県四街道市(60km)   1 / 5
1292.180  JP1YHK  横浜市港北区小机(15km)  9+20 / 9+40
1292.200  JP1YFX  千葉県東金市(70km)    4 / 8
1292.220  JR1WM   横浜市緑区白山      0
1292.240  JP1YEH  神奈川県伊勢原市     1
1292.300  JR1VM   東京都日本橋       0 / 1
1292.320  JP1YEM  千葉県木更津市(30km)   9+30 / 9+40
1292.460  JP1YJN  神奈川県大和市      0 / 5
1292.520  JR1WG   神奈川県海老名市     9+30 / 9+40
1292.600  JP1YIQ  横浜市芹が谷       9+40over
1292.660  JR2VU   静岡県熱海市初島(55km)  4 / 8 / 9+30
1292.720  JP1YDI  千葉県船橋市(50km)    1 / 9+10
1292.740  JP1YDD  東京都港区台場      1
1292.820  JR1WL   東京都足立区       1
1292.860  JP1YFR  相模原市城山町      7 / 9+40
1292.880  JP1YFV  千葉県千葉港(50km)    0 / 2
1292.900  JR1VQ   横浜市港南区       9+40over
1292.960  JR1WO   東京都調布市       0 / 1

http://www.jarl.or.jp/Japanese/A_Shiryo/A-1_Repeater/A-1_Repeater.htm


1200MHz 見通し距離

衛星 CO-65 GMSK の送受信を確実にするため、日々、1200MHz 地上レピーター
の受信実験を行っています。先日は、群馬県勢多郡富士見村からの識別信号を
聞くことができました。(1291.180MHz JP1YFA) そこで、自局(横浜)から実際
どの程度の距離まで 1200MHz信号を聞くことができるのか、中学レベルの数学
を使って計算してみました。上図で点A は自局の位置、点B はアンテナの位置
つまり h1 はアンテナの標高、点E は識別可能な仮想地上レピーターの位置、
点D はレピーターアンテナの位置、つまり h2 はレピーターの標高、そして R
は地球の半径、d1, d2 がそれぞれの見通し距離とします。目的は、d=d1+d2
を計算することです。

 さっそく、三平方の定理から、OB^2 = BC^2 + OC^2
 つまり  (h1 + R)^2 = d1^2 + R^2
 整理して d1^2 = (h1 + R)^2 - R^2 = h1^2 + 2*R*h1

 よって  d1 = sqrt(h1^2 + 2*R*h1) となります。

 地球半径を 6378km として、仮に自局アンテナ標高を h1 = 100m とすると

      d1 = 36km  となります。

 同様に、 d2 = sqrt(h2^2 + 2*R*h2) なので、
 仮に仮想地上レピーター標高を h2 = 1000m とすると、

      d2 = 113km となるので、結局 d=d1+d2=36+113=149km

 つまり、1200MHz の見通し距離は、約 150km となります。

ところで、群馬県勢多郡富士見村は、平成21年5月5日に前橋市と合併すること
が決まっています。日本地図帳で、横浜と前橋の間の直線距離を測ってみると
およそ 115km ありました。充分に見通し距離の範囲にあることがわかります。

 
CO-65 9k6 Digipeater hint

Subject: [amsat-bb] Re: CO-65 9k6 Digipeater hint... Award needed ? 
From: Mineo Wakita
Date: Sun, 01 Mar 2009 09:49:38 +0900 

Yes, the uplink frequency is 1267.603 MHz.
Up 1267.603MHz / Down 437.475MHz, GMSK 9k6
Unproto APRS via JQ1YTC

 Up         Down
1267.576   437.484  AOS
1267.603   437.475  TCA
1267.630   437.466  LOS

CO-65 continue doing ON of a transponder all the time
for these periods in March 2009.

> 2/28(Sat)12:29 - 3/02(Mon) 0:38
> 3/06(Fri)12:57 - 3/09(Mon) 1:13
> 3/14(Sat) 1:23 - 3/16(Mon) 0:12
> 3/20(Fri)12:31 - 3/23(Mon) 0:46
> 3/27(Fri)11:30 - 3/30(Mon) 1:22
> Coordinate Universal Time, UTC

When it is the elevation more than about 30 degrees,
you will be able to digipeat your GMSK signals.

And you need to give power more than about 10 watts,
and it's necessary to use a pre-amp for downlink
because the output power from CO-65 is 300[mW].
This is VERY VERY weak output power from CO-65.

UI-View32 with TNC modeled G3RUH
L-band loop antenna, 32 ele x 2, 24dBi
U-band cubical quad, 14 ele x 1, 16dBd
U-band preamp, RFgain 20dB

Today 00:20-00:32UTC, 1st Mar 2009, Mel 49deg, GMSK 9600bps
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [03/01/09  00:27:13] <UI R>::SAT      :Hello via CO-65 9k6
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [03/01/09  00:27:51] <UI>::JE9PEL   :HELLO VIA CO-65
JA5BLZ>CQ,JQ1YTC* [03/01/09  00:30:37] <UI>:73 ALL
JH1BCL>CQ,JQ1YTC* [03/01/09  00:30:40] <UI>::JA5BLZ   :RGR TNX MSG 73
Decoded by JA0CAW

CO-65 GMSK 9k6 should be now ON all the time on every weekend.
I think that it's made if you transmit and receive it precisely.

JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [03/08/09  11:48:51] <UI R>:=3523.05N/13936.61E- Yokohama Japan {UIV32}
JE9PEL>APRS,JQ1YTC* [03/08/09  11:50:05] <UI R>::JA5BLZ   :Hello via CO-65 9k6


  
(C)JARL

Uplink  1267.600MHz TH-59(KENWOOD)
Downlink 437.475MHz DJ-C5(ALINCO) 300mW
http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/subsystem_comm.html

衛星の通信系システムは上記のとおりで、これらを改造したものが衛星に搭載
されています。

 
CO-65 digipeat success!

本日(2009年6月7日)は朝から絶好調です。昨日の不調がウソのようです。
自局に関わる部分だけでも下記のように取れました。各局からもたくさん返信
を受けましたが、返すだけの余裕がまだなくて失礼しました。いろいろと実験
してみましたが、メッセージボックス形式の 「To:JQ1YTC, Via:(none)」でも
ループできることが確認できました。(東回り仰角51度)

CO-65, 09:24-09:36JST 07Jun2009, Mel 51deg East
Up 1267.600MHz / Down 437.475MHz, 9600bps GMSK
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:28:06]
Hello via CO-65
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:28:13]
Hello via CO-65
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:28:15]
Hello via CO-65
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=29 >[00:28:21]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:28:46]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:29:43]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:29:46]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:29:51]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=29 >[00:31:24]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:31:37]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:31:39]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:31:42]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:31:46]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:31:57]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU
Fm JQ1YTC To JE9PEL <UI pid=F0 Len=29 >[00:32:14]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JQ1YTC To JE9PEL <UI pid=F0 Len=29 >[00:32:26]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JQ1YTC To JE9PEL <UI pid=F0 Len=29 >[00:32:27]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JQ1YTC To JE9PEL <UI pid=F0 Len=29 >[00:32:30]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JQ1YTC To JE9PEL <UI pid=F0 Len=29 >[00:32:31]
JE9PEL ALL    Hello via CO-65
Fm JA5BLZ To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=24 >[00:32:37]
:JE9PEL   :HELLO VIA SAT
Fm JH1BCL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=23 >[00:32:50]
:JE9PEL   :GM UR 599 TU

 
CO-65 digipeat decoded

本日(2009年9月23日)の朝パスで、やっと久しぶりにデジピートができました。
デコードができたのは下記のとおりですが、皆様にはこの10倍はデコードがで
きているのではないかと思います。それでも素直に嬉しいのでここにその記録
を残しておきます。送受信設備は、Hard TNC241 + TMB965 + UISS です。

 CO-65, 09:19-09:31JST 23Sep2009, Mel 41deg East (東方海域上空通過)
 Up 1267.600MHz / Down 437.475MHz, 9600bps GMSK

 AOS時 地表高度 632km, 衛星距離 2790km
 TCA時 地表高度 629km, 衛星距離  920km
 LOS時 地表高度 627km, 衛星距離 2930km

最後にデジピートできた時 (00:29:54UTC) のアップ・ダウンリンク周波数は、
Up 1267.6320MHz / Down 437.4654MHz でした。 およそ、公表Up +4kHz です。
この時の衛星は 真南方向、低仰角 5度で、これでもデコードできるのですね。

Fm JA5BLZ To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=6 >[00:27:15]
GM ALL
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=21 >[00:27:33]
YOI YOI YOKUMIETEMASU
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:28:28]
Hello via CO-65
Fm JA5BLZ To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=27 >[00:28:56]
:JE9PEL   :HELLO  VIA CO-65
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:29:03]
NEW SYSTEM? HW?
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:29:26]
Hello via CO-65
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=6 >[00:29:34]
73 ALL
Fm JH1BCL To CQ Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=6 >[00:29:39]
73 ALL
Fm JE9PEL To APRS Via JQ1YTC* <UI pid=F0 Len=15 >[00:29:54]
Hello via CO-65



 トップ へ戻る.
 前のページ へ戻る.
 次のページ へ移る.
 ホームページ(目次) へ戻る.