![]() |
最終更新日:2020年12月30日 |
つくばエクスプレス
(首都圏新都市鉄道)
2020年3月14日に新型車両TX-3000系がデビュー |
![]() TX-2000系 |
TX-1000系も外観はほぼ同じ ATO(自動列車運転装置)を採用(運転士は乗車している) ワンマン運転を行っている。 最高速度は130km/h ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
TX-2000系は交直流両用のためパンタグラフ付近に変換装置が設置されている。 TX-1000系は直流専用のため守谷以遠には入れない。 (2005年9月17日 流山おおたかの森駅) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
横顔 台車にはヨーダンパが付いている。(横揺れを軽減する装置) (2005年9月17日 流山おおたかの森駅) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
TX-2000系の一部の車両にはボックスシートがある。 シートピッチは広く、ゆったりしている。 (2008年1月4日撮影) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
線路には従来のものより細かい消音バラストが敷かれている。 (2005年9月17日 流山おおたかの森駅) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
流山おおたかの森駅 2面4線 普通列車の追い抜きが行われる。 東武野田線との接続駅 つくばエクスプレスはワンマン運転のため全駅にホームドアが設置されている。 ホームの端には将来の8両編成化に対応するためのスペースが確保されている。 (2005年9月17日 流山おおたかの森駅) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
駅名板(流山おおたかの森駅) 駅名が長い・・・ |
||||||||||||||||||||||
![]() |
東武野田線の駅名板 | ||||||||||||||||||||||
![]() |
車内から見た筑波山(研究学園駅付近) (2008年1月4日撮影) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
ドアに注意のステッカー TX-1000系(もしくはTX-2000系)を擬人化している。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
Bトレインショーティー |
||||||||||||||||||||||
車窓動画 流山おおたかの森→守谷(区間快速) 2011年12月撮影 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
流山おおたかの森→守谷(区間快速) スマホ再生可能 ![]() 八潮→三郷中央 |
||||||||||||||||||||||
|
ドラマ「特急田中3号」のつくば駅ホームで田中一郎と目黒照美が電車に乗ったシーンで流れていた発メロだ。 (2007年6月9日撮影) |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
北千住−・−南流山−流山おおたかの森−守谷−・−つくば |
写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.