![]() |
東武線 | 最終更新日:2018年4月30日 |
東武鉄道の写真集
![]() |
東武9000系と西武6000系の並び 西武6000系は前面が白塗りされる前の状態。 (2006年5月5日撮影) |
![]() |
8000系とJR常磐線415系の並び 415系は2007年3月17日に常磐線から引退した。 (2007年3月10日 東武野田線柏駅) |
![]() |
東京メトロ10000系と東武50070系の並び (2008年7月12日 東武東上線川越市駅) |
![]() |
10030系と8000系更新車の並び 8000系の前照灯はHID化されている。 (2008年8月2日 東武東上線川越市駅) |
![]() |
10000系と10030系の並び (2008年8月2日 東武東上線川越市駅) |
![]() |
10000系と8000系更新車の並び 8000系の前照灯はHID化されている。 (2008年8月2日 東武東上線川越市駅) |
![]() |
東京メトロ7000系と東武9000系の並び (2008年8月2日 東武東上線川越市駅) |
![]() |
東急1000系と東武20000系との並び (2007年7月7日 東急東横線中目黒駅) |
![]() |
東武20000系と東京メトロ03系の並び (2007年7月7日 東急東横線中目黒駅) |
![]() |
和光市駅に現れた東急5000系 東京メトロ副都心線で試運転中である。 この時点ではまだ副都心線と東横線の線路がつながっていないため、車両は東京メトロ有楽町線〜南北線〜東急目黒線を経由して入線している。 (有楽町線と南北線を結ぶ連絡線がある) (2012年7月10日撮影) |
![]() |
東武鉄道の保線車両 スペーシアと同じカラーだ。 (2007年2月17日 東武野田線馬込沢駅構内) |
![]() |
写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.