ビデオキャプチャー関連1
2000年〜2003年
2005.6
I・O DATA GV-VCP/PCI
2000.7〜2001.11頃
ビデオCDでも作成しようと導入しました。
AVIにてキャプチャーして添付ソフトもしくは他のMPG変換ソフト使用してMPEG1に変換します。
この当時はPCのスペックも現在よりも低かったこともありビデオCD作成に何時間もかかりました。MPG変換に一晩とか・・・

PentaMedia NAVIS
2001.12〜2003.7頃
ビデオCDではなくDVD作成目的で導入。
MPEG1&2のハードウェアエンコード機能を搭載 したキャプチャーカードです。
ハードウェアエンコード搭載のカードですので高解像度でストレスなくビデオキャプチャーできました。MPEG2で最高8Mbpsでのキャプチャー可能でした。
キャプチャーソフトにくせがあり、添付のソフトではプレビュー機能がなくテレビなど外部のモニターが必要でした。NAVIS2というソフトにアップデート後は普通にPCモニター上でプレビューできるようになりました。
DVDも作成しましたが音がずれる症状が出ました。おそらく音声のサンプリングレートが44.1kHzだったのが原因と思われます。44.1KHzしか選べない状態でしたので仕様ということであきらめました。
PC上での使用であれば特に問題もなく安い割には使えるカードでした。

次へ

TOPへ 戻る