ビデオキャプチャー関連2
2003年〜2005年
2005.7 2006.1追記
ADAPTEC VideOh! DVD-PCI
2003.8〜2005.3
 ビデオテープのDVD化のため導入。ひょんなことから入手(あるビデオのDVD化を条件に貰いました)
アナログデータをデジタルに変換することをコンセプトにした製品です。MPEG2エンコーダ搭載でオーサリングはSonic MyDVDで行います。8mmビデオのDVD化や幼稚園の卒園DVD作成したりと活躍してくれました。

I・O DATA GV-MVP/RZ
2005.6現在使用中
 たまたま入った中古ショップで定価の半額以下になっていましたので購入。(このパターンが多い管理人です・・・)
今まではPCI接続の物ばっかりでしたがUSB2.0になっていることもあり、PCI接続の物と遜色ない性能になっています。また今回はTV機能もありますのでPCへ録画することが可能となりました。TVをPCで見る習慣がない管理人ですのでDVD+RWへ焼いてテレビで見るというパターンです。VHSと比べると画質には雲泥の差があります。
いちいちDVD+RWへ焼くのはめんどくさいのと現在使用のDVDプレーヤーが+RWの読み込みがあまり良くないので(-RWは読み込めません)ネットワークメディアプレーヤー(I・O DATA AVeL LinkPlayer )導入しました。

ネットワークメディアプレーヤーへ

I・O DATA GV-MVP/RX
2005.10導入

2006.1追記
リナックス搭載のTVレコーダー(サブマシン3 IBM NetVista A40)へ使用のため導入。性能的にはGV-MVP/RZと同じものです。
映りも大変よく250GBの容量ありますのでほぼVHSテープを使わなくなりました。


TOPへ 戻る