ジムニー関連用語辞典[た〜と]

あ〜お][か〜こ][さ〜そ[た〜と]な〜の][は〜ほ][ま〜も][や〜ら〜わ
ABC][DEF][GHI][JKL][MNO][PQR][STU][VWXYZ


・タック(株式会社タック)
大阪府羽曳野市にあるジムニーに熱心なショップ。ジムニー用のオリジナルパーツも豊富。通信販売も有り。

・タニグチ(オフロードサービスタニグチ)
兵庫県姫路市にあるジムニーショップ。ジムニーの快適性・走行性能の両立をさせるパーツを多く手がける。リヤシートを快適にするシートレールが超有名。これ以外にもSJ30用マフラー、チャンバーなどが知られている。

・タンクガード
ジムニーの泣き所のひとつ。燃料タンクを岩など衝突から守る。ジムニーパーツの基本。
関連:デフガードトランスファーガード

・短足
サスペンションの伸びない(車の)こと。クロカン走行時には致命的なものとなる。

・チル(チルホール)
何があっても生還する為の道具。ウインチと違ってE/Gが必要ない。垂直の壁でも登れるし、修理や遊びにも便利である。

・ディスクブレーキ
ホイールとともに回転するディスクをパッドで挟み込んで制動させる方式のブレーキ。放熱性に優れ、高速からのブレーキングに威力を発揮する。ジムニーもSJ30後期以降のモデルの前輪に採用している。

・鉄チン(〜ホイール)
鉄製ホイール(純正ホイールの意も含む)。アルミホイールに交換する場合もあるが、クロカンやトライアルを主とする場合、コストを考え純正ホイールをそのまま、もしくは予備として使用する場合も多い。ただしドレスアップ効果はほとんどない。

・テーパーリーフ
ジムニーによく使われるリーフサスペンション。両端が薄く、中央付近が厚いため優れた動きをする。有名なものにアピオ尾上自動車の「スーパーテーパーリーフサスペンション」がある。
関連:アピオ尾上自動車

・デフガード
デフを岩などのヒットから守るためのもの。これ以外にもタンクガード、トランスファーガード等がある。
関連:タンクガードトランスファーガード

・デフロック
ディファレンシャルギヤを固定する機構。また、その固定された状態を言う。デフの機能を停止させることでコーナリング性能を犠牲にしても駆動力を高めようというもの。悪路走派性能が一段とアップする。デフロックにも様々なものが有り、ジムニー乗りの中には溶接して完全にロックする「溶接デフロック」を行うものもいる。

・トツゲキ
アピオが販売するパーツのブランド・シリーズ名。トツゲキマフラー、トツゲキシャックルなどがある。

・トライアル
悪路のコースを走派するテクニックを競うモータースポーツ(ここでは四駆トライアルを指す)。
四駆トライアル競技とは?

・ドライブアクション4×4
ドライブシャフトからタイヤ(ホイール)に駆動力を伝える重要な部品であるハブをエアでロックするシステム。コイルジムニー(乗用)から採用され、2WDと4WDのトランスファー切替えに連動して前輪のハブをロックしたり解除したりする。
関連:ドライブシャフト

・ドライブシャフト
タイヤ(ホイール)に駆動力を伝える重要な部品。通常の使い方(一般道の走行)では、壊れることは殆ど無いが、ジムニーの場合、トライアル競技やクロカン走行などで酷使することも多く、しばしば折れる。ある程度の知識と経験があれば簡単に交換できる。ジムニーの弱点のひとつでもある。

・トランスファー
副変速機のこと。トランスミッションからの出力をさらにここで変速する。これがあるおかげで四駆らしい低速の走りが可能となる。(2H、4H、4Lなどの切り替え)
最近のジムニーはこれにサイレントチェーンを採用している。従来はギヤ式。

・トランスファーガード
トランスファーを岩などにヒットさせたときの衝撃から守る。代表的なガード類のひとつ。
関連:タンクガードデフガード


注意:ここに記載された用語の中には一部の集団でしか使われないものもあります。


あ〜お][か〜こ][さ〜そ[た〜と]な〜の][は〜ほ][ま〜も][や〜ら〜わ
ABC][DEF][GHI][JKL][MNO][PQR][STU][VWXYZ