BACK









 
  Scl.spinosior ssp.spinosior
         (Sevier Co. UTAH)


This place is located in central part of UTAH and the colony which is one of the east most as S.spinosior. Here, the spine color is not black, changes dark red to brown and straw yellow. A large stock is very beautiful with a lot of entangled spine, also mimicry of dead leaf of small desert shrub. Plants are well hiding among sagebrush and disfficult to find.
日本語
English
 スクレロ・スピノシオール
       黒虹山
 
(ユタ州シヴィアー郡)


ここはハイウエイ沿いにあり、黒虹山のコロニーとしてはとても有名な場所ですが、いざ訪ねてみると探すのは大変でした。右の写真のように、セージの類がもさもさと茂っており、黒虹山はだいたいこれらの根方に寄り添い隠れるように生えています。しかも、ここの黒虹山は刺が枯れ枝の色をしているのでなおのこと見つけにくい。
 黒虹山としてはもっとも東よりのコロニーであり、parviflorus の分布域とも近づいてくる場所です。そのせいか、幾分parv.を思わせるところもありますが、大株の紙状のからみあった刺はまぎれもなく黒虹山のものです。また3枚目の写真を良く見ていただくと微かにわかりますが、幼苗の白い微毛を持つ刺も黒虹山の特徴です。そして4枚目のように parv. に比べて小さいうちから開花をはじめます。その下に並べた大株の写真と見比べてもらうと、同じ開花株でもずいぶんと雰囲気が違うことがわかります。歳を経るに従って、刺数、長さが増えていき(とくに白い紙状刺)、こうした大株は白虹山に負けない美しさです。写真の個体は直径10センチ以上あり、巨大株の部類に入るかと思いますが、実生苗の生長速度から察するとおそらく20年以上経過していると思われます。