2000.05.14

門司港紀行Index第1日目 その1第1日目 その2第2日目第3日目

門司港紀行◎第日目◎関門海峡

 

最終日は、門司港周辺と下関です。遺跡巡りでくたびれた体をいやすようないいお天気&風景でした。

門司港周辺は「門司港レトロ」と銘打って、観光に力を注いでいます。門司港駅から船だまり周辺に、レンガづくりの洋館がいくつかあって、レトロな雰囲気。「時間がないかも」と初日の夜いっぱい写真を撮ったのだけれど、フラッシュ弱くて真っ暗な写真ばかりで、使えませんでした。うぅぅ。

1999年の5月の連休中の旅行でしたが、下関ではちょうどお祭りをやっていて、大名行列が通りました。かわいいお姫様もいましたよ。紹介できる写真がないのが残念。

展望台から、開門海峡です。いちばん狭いところはほんとうに幅がない。泳げそうなくらいに見えます。古代の人にはどういうふうに見えたのでしょうね。

門司港ホテルのすぐ近くから船に乗って7分ほどで対岸の下関へ。木の桟橋。記念の乗船券

門司港は「門司港レトロ」と銘打って洋館を保存していますが、下関にも洋館があります。船からほど近い、洋館です。

門司港ホテル周辺の案内板。写真はないけど、門司港駅そのものもレトロなんですよ。門司港ホテルは、かつては港の中心・船だまりにあります。案内板の中央の水色の部分が船だまりで、その左にでっぱってる部分に門司港ホテルがあります。
ちなみに、船だまりに面してある海峡プラザの「海門」という創作和風料理の店の料理がおいしかったです。

門司港ホテルのすぐ隣にブルーウイングという跳ね橋が。これは客室から撮ったもの。

門司港ホテルにいちばん近いレトロ、旧大阪商船。使える写真がないとわかってあわてて撮りました。

門司のいちばん下関寄りに、和布刈(めかり)公園があり、そのほど近くにある和布刈神社。奈良時代からある、航海安全と豊漁を祈願する神事が有名。

神社を背にすると開門橋が。向こうはもう山口県下関。

そして帰路へ。充実した旅行でした。


[Index of Mizuki] [Index of Kodai] [HOME] by Kochi