08 07 06 05 04 03 02 01 00 99 98 97

三田誠広の近況2009年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


01/01
仕事場で新年を迎える。

01/04
次男夫婦、四日市に帰る。

01/08
三宿に戻る。

01/09
メンデルスゾーン協会理事会。

01/14
文藝家協会理事会。

01/15
創団協総会。

01/16
中野で講演。

01/19
著作権講義最終回。

01/20
某大学で打ち合わせ。

01/21
「原子への不思議な旅」再校完了。

01/22
三田和代さんの芝居を観る。

01/23
ジャスラックにて創団協ポータルサイトの記者発表。著団協の新年会。

01/24
大阪追手門学院にてペンクラブのシンポジウム。

01/25
文化庁著作権分科会。

01/26
メンデルスゾーン協会例会コンサート。

01/27
文藝家協会で教材出版社と協議。


02/01
岳真也氏との朗読の会。

02/05
学研で研修会の講師として講演。羽沢ガーデンを守る会理事会。

02/06
集英社の担当者と自宅で打ち合わせ。

02/09
メンデルスゾーン協会運営委員会。

02/12
編集者の中村くんと三宿で飲む。

02/13
「海の王子」と「原子への不思議な旅」の見本届く。

02/16
お台場で映画を観る。

02/17
文藝家協会で打ち合わせ。

02/20
病院へ行く。

02/21
コーラスの練習。

02/25
W大学講師の懇親会。

02/26
堺屋太一さんと対談。


03/02
文藝家協会理事会。

03/03
自宅にて読売新聞記者のインタビュー。

03/04
メンデルスゾーン協会運営委員会。

03/05
自宅にて産経新聞記者のインタビュー。

03/07
世田谷文学館文学賞贈呈式。

03/10
文藝家協会知的所有権委員会。

03/11
文藝家協会。顧問弁護士との打ち合わせ。
『罪と罰』900枚脱稿。

03/13
ペンクラブ言論表現委員会。

03/16
高校の同窓会。

03/17
著作権情報センター理事会。

03/18
国会図書館協議会。

03/19
出版文化社で新刊にサイン。

03/21
コーラスの練習。

03/23
残間里江子さんのオフィスで対談。

03/24
文藝家協会で公益法人についての会議。

03/25
文化庁著作権分科会。

03/27
点字図書館で評議員会と理事会。

03/29
母、死去。

03/31
母の葬儀。


04/03
メンデルスゾーン協会運営委員会。

04/07
自宅にて週刊東洋経済の取材。M大学懇親会。

04/08
PHPの担当者と打ち合わせ。

04/09
講談社の担当者と打ち合わせ。作品社の担当者と会ってゲラを受け取る。

04/10
自宅にて5月の講演の打ち合わせ。

04/13
ペンクラブ理事による会長選挙。

04/15
文藝家協会理事会。

04/16
大学。

04/18
コーラス。

04/20
文化庁基本問題小委員会。日本図書教材協会との打ち合わせ。

04/23
大学。

04/24
ペンクラブ。ネットワーク流通と著作権制度協議会。

04/25
仕事場に移動。

04/30
大学。三宿に戻る。


05/02
W大学で臨時講義。仕事場へ。

05/06
仕事場から三宿に戻る。

05/07
大学。

05/11
シアターコクーンで観劇。

05/13
「マルクスの逆襲」担当者と打ち上げ。

05/14
大学。

05/15
文藝家協会総会。

05/16
コーラス。

05/17
メンデルスゾーン運営委員会。

05/18
ペンクラブでグーグル問題勉強会。

05/19
文藝家協会で打ち合わせ。

05/20
名古屋で講演。

05/21
福岡で講演。

05/22
図書館との協議会。

05/25
ペンクラブ総会。

05/26
グーグル和解管理団との協議。

05/27
グーグル和解管理団とペンクラブ等との協議に参加。

05/28
大学。

05/29
日本点字図書館理事会。

05/30
「日本版フェアユース」に関するELNシンポジウムにパネリストとして参加。


06/01
著作権関係の協議会に出席。

06/02
武蔵野音楽大学プロデュースの音楽会。

06/03
文藝家協会理事会。

06/04
大学。

06/05
運転免許の更新。

06/08
メンデルスゾーン協会運営委員会。

06/10
東京ガス主催のパネルディスカッション。

06/11
大学。

06/12
著作権関係の打ち合わせ。

06/15
文化庁著作権教育連絡協議会。

06/16
自宅で「日刊ゲンダイ」のインタビュー。教育NPOとの定期協議。

06/17
美術家連盟で打ち合わせ。ニューオータニで講演。

06/18
大学。

06/19
書協で打ち合わせ。ペンクラブ言論表現委員会。

06/20
日本自立訓練学会で講演。

06/22
著作権情報センター総会。

06/23
自宅にて旺文社と打ち合わせ。

06/24
『読書人』で対談。

06/25
大学。

06/26
墓参り。

06/27
コーラスの練習。

06/30
文化庁著作権分科会基本問題小委員会。夜は某編集者の会。


07/02
大学。

07/03
創団協幹事会。

07/06
文藝家協会理事会。

07/07
自宅にて日経新聞の取材。メンデルスゾーン運営委員会。

07/08
日本点字図書館理事会。集英社と飲み会。

07/09
大学。そのあとフリーエディターの中村くんと吉祥寺で飲む。

07/14
NPO法人文芸著作権センターの総会。

07/15
非公式の協議会。

07/16
大学。

07/17
河出書房の担当者と打ち合わせ。

07/18
コーラスの練習。

07/23
大学。

07/25
宇都宮で講演。

07/27
ペンクラブのシンポジウムにパネリストとして参加。

07/30
大学。

07/31
非公式の協議会。


08/01
仕事場に移動。

08/07
大阪へ移動。

08/08
泉ヶ丘で講演。

08/09
仕事場に移動。

08/10
三宿に移動。

08/12
成田に長男を出迎え。

08/15
俳優座劇場で姉の芝居を見る。

08/27
ペンクラブで記者会見。

08/29
軽井沢へ行く。

08/31
軽井沢から三宿に戻る。


09/06
有明で対談。

09/09
メンデルスゾーン協会運営委員会。

09/10
書協で打ち合わせ。

09/14
図書館との定例協議会。文藝家協会公益法人制度改革検討委員会。常務理事会。理事会。

09/15
ペンクラブ理事会。

09/17
仕事場に移動。

09/22
三宿に戻る。

09/24
M大学後期授業開始。

09/26
「阿修羅の西行」草稿完成。コーラスのメンバーと宴会。

09/28
W大学後期授業開始。

09/30
点字図書館にて本間一夫賞選考委員会。


10/01
M大学。

10/02
自宅で記者の取材。

10/04
「阿修羅の西行」完成。

10/05
W大学。

10/07
図書館との福祉目的に関する協議会。
伝統工芸作文コンクール選考会。

10/08
M大学。

10/09
国会図書館との協議会。
メンデルスゾーン協会サロン例会。

10/12
W大学。

10/14
M大学公開講座。

10/15
M大学。

10/16
盛岡へ移動。

10/17
盛岡で講演。東京に戻る。

10/19
W大学。

10/20
文化庁小委員会。文藝家協会で打ち合わせ。

10/21
著作権関係の協議会。その後、軽井沢へ。

10/23
三宿に戻る。

10/26
W大学。

10/27
点字図書館理事会。

10/28
武蔵野市で講演。

10/29
M大学。

10/30
ペンクラブ。


11/02
W大学。

11/04
書協で記者会見。

11/05
M大学。

11/06
文藝家協会理事会。

11/07
宣伝会議で講演。

11/09
W大学。

11/10
文藝家協会で打ち合わせ。

11/11
メンデルスゾーン協会運営委員会。

11/12
M大学。

11/16
W大学。

11/18
福祉に関する図書館との協議会。

11/19
M大学。

11/20
午前、図書館との協議会。午後、国会図書館との協議会。

11/23
W大学。

11/27
日本図書教材協会の催しで講演。

11/28
コーラス。

11/29
高校の同窓会。

11/30
W大学。


12/01
文藝家協会で会議。夜は「著作権コンメンタール出版記念祝賀会」に出席。

12/03
M大学。

12/04
旺文社のコンクールの選考。

12/07
文化庁小委員会。W大学。

12/09
書籍検索コンソーシアム。三田和代さんの芝居。

12/10
M大学。

12/11
ペンクラブ言論表現委員会。引き続き飲み会。

12/14
W大学。

12/15
ペンクラブ理事会。文藝家協会事務所移転披露パーティー。

12/16
NPO文藝著作権センター忘年会。

12/17
M大学。

12/18
ペンクラブシンポジウム。

12/19
コーラス。

12/21
国会図書館協議会。W大学。

12/22
経団連会館で協議会。
12/25
大学の同窓会。
12/27
メンデルスゾーン協会例会演奏会。

12/28
仕事場に移動。

12/29
「なりひらの恋」完了。

12/30
次男一家到着。

12/31
「新釈白痴」執筆開始。





以下は随時更新します

ホームページに戻る


このページの冒頭に戻る