03 02 01 00 99 98 97 05

三田誠広の近況2004年

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月


01/01
正月。浜名湖の仕事場にて『桓武天皇』を執筆。

01/07
『桓武天皇』草稿完成。

01/09
三宿に戻る。

01/13
衆議院議員辻恵氏(男)と打ち合わせ。

01/14
文化庁著作権分科会に出席。

01/15
文芸家協会にて、NPO法人についての打ち合わせ。

01/16
三軒茶屋パブリックシアターにてヨン・フォッセの「だれか、来る」を観る。

01/19
『創』の編集部来訪。貸与権についてのインタビュー。

01/20
バジリコ出版の中村くん来訪。三宿で飲む。

01/27
図書館との協議会に出席。

01/29
文芸家協会理事会に出席。


02/04
文芸家協会にて、NPOの広報部長と打ち合わせ。その後、新宿で飲む。

02/07
公共図書館で働く視覚障害者職員の会主催「出版物のアクセシビリティーを考えるセミナー2004」にパネリストとして出席。

02/09
新潮社経由でコミック作家の会のパーティーへ。

02/12
「桓武天皇」第二稿完成。この状態で編集者に渡す。

02/14
めじろ台男声合唱団の練習に参加。

02/16
書協にて貸与権連絡会議。

02/17
文芸家協会にて図書館との打ち合わせ。

02/19
参議院中島章夫氏の出版記念会に出席。

02/20
文芸家協会でNPOの打ち合わせ。その後、芥川賞のパーティ。

02/23
光文社の担当者にゲラを渡し、三宿で飲む。

02/24
障害者放送協議会著作権委員会に出席。

02/26
作品社の編集者と神田で会って「桓武天皇」の原稿を渡す。藪蕎麦で飲む。

02/27
文化庁にて教育関係者との協議会。


03/01
著作権研究所にて著作権白書の会議に出席する。

03/02
渋谷で祥伝社の担当者と打ち合わせ。軽く飲む。

03/04
飯田橋のパブリッシングリンクで打ち合わせ。

03/05
文芸家協会の理事会に出席。

03/06
めじろ台男声合唱団の飲み会に参加。

03/08
図書館との協議会に出席。

03/10
文芸家協会で打ち合わせ。

03/11
芦永奈雄氏(教育評論家?)来訪。 03/12
ペンクラブ言論表現委員会に出席。
テアトル銀座で「2ピアノ4ハンズ」を観る。

03/13
めじろ台男声合唱団の練習に参加。

03/15
著作権白書委員会に出席。

03/16
ドリル業者との懇談会に出席。

03/19
浜名湖の仕事場に移動。

03/22
三宿に戻る。

03/25
アートスフィアで別役実『千年の三姉妹』を観る。

03/29
日本点字図書館の評議員会に出席。

03/30
著作権情報センターの理事会に出席。

03/31
信濃毎日新聞の担当者来訪。仕事の打ち合わせ。


04/01
花見。

04/02
めじろ台合唱団の団員の絵の個展を見る。

04/05
文化庁。著作権課長と面談。

04/08
バジリコ出版の中村くんと花見。

04/14
塾と私立校関係者と懇談。

04/15
自治労の文芸賞の選考。直木賞作家笹倉明氏と。

04/16
文芸家協会理事会に出席。

04/17
めじろ台男声合唱団の練習に参加。

04/20
上智大学で講義。その後、めじろ台男声合唱団のパート練習に参加。

04/21
NPO文芸著作権センターで打ち合わせ。

04/22
文化庁で日本点字図書館からの要望についての打ち合わせ。
私立学校関係者と打ち合わせ。

04/25
文化庁にて著作権教育協議会に出席。
ペンクラブ総会と懇親会に出席。

04/26
雑協にて貸与権連絡会議に出席。
上智大学にて講義。

04/27
三ヶ日の仕事場に移動。


05/08
三宿に戻る。

05/09
日本図書館協会理事2名、ペンクラブ広報室長松本侑子さんと、公共貸与権について話し合う。共同声明の提出に向けて、引き続き話し合いの機会をもつことで合意。
めじろ台男声合唱団とめじろ台フィオーレ(女声合唱団)との合同練習に参加。

05/10
新潮社で新書のゲラを受け取る。写真撮影などもする。

05/11
上智大学での講義の3回目。最終回。

05/12
オペラシティーのリサイタルホールで作曲家古曽志洋子さんが率いるアンサンブルヴァリエとサキソフォンのトリオ・シズクのジョイントコンサートを聴く。

05/13
三ヶ日の仕事場に移動。

05/14
ひたすら仕事。

05/15
三宿に戻る。めじろ台男声合唱団の練習に参加。

05/17
日本書籍出版協会(書協)にて著作権問題についての協議。
その帰りに新潮社にゲラを届ける。

05/18
光文社の編集長および担当者と表参道で飲む。

05/19
上智大学の講師の先生の集まりに参加。

05/20
日本文藝家協会の総会および懇親会に出席。

05/22
めじろ台フィオーレと、めじろ台男声合唱団の合同コンサートに出演。
日本児童文学者協会の各賞授賞式に出席。

05/25
図書館における著作物の利用に関する当事者協議会に参加。

05/26
兵庫県川西市の妻の実家に移動。

05/27
妻の運転で今治へ移動。

05/28
空海の生地、善通寺を取材。高知に移動。妻の親戚を訪ねる。

05/29
空海の修行の地、室戸を取材。川西に戻る。

05/30
三宿に戻る。東京ドームで野球を観る。


06/02
文藝家協会およびNPO文藝著作権センターにて打ち合わせ。

06/03
書籍の貸与権に関する著作権法の改正案が衆議院本会議を通過。
私学・塾関係者と打ち合わせ。

06/04
文藝家協会の理事会に出席。

06/07
自宅にて「ジャイロス」のインタビュー。テーマは女帝。

06/08
参議院議員宿舎にて打ち合わせ。

06/09
「桓武天皇/平安の覇王」の見本届く。世田谷警察署で運転免許の更新。

06/10
自宅にて中国新聞の取材。

06/11
日本メンデルスゾーン協会の理事会に出席。

06/14
日本著作権情報センター理事会に出席。

06/15
私学財団にて打ち合わせ。

06/16
文藝家協会にて図書教材協会と打ち合わせ。

06/17
向井徹氏の出版記念会に出席。

06/18
自宅にて日経エンタのインタビュー。

06/19
山口県の宇部へ行く。

06/20
壇ノ浦などを見てから、三宿に戻る。

06/22
著作権情報センターの総会に出席。
川村湊さんの伊藤整賞受賞を祝う会に出席。

06/23
貸与権に関するレンタル店関係者との協議会に出席。

06/24
文藝家協会の書記局長だった勝田量之さんの通夜に列席。

06/25
文藝家協会でネット関係者と打ち合わせ。ひきつづきNPOの打ち合わせ。

06/29
私学・塾関係者の集まりで著作権について講演。


07/02
貸与権に関する打ち合わせに出席。

07/05
NPO日本文藝著作権センターの総会。

07/06
文芸家協会にて総務省のコンテンツ流通促進室の担当者と打ち合わせ。

07/07
国立能楽堂にて能を鑑賞。演目「隅田川」

07/08
自宅にて朝日新聞のインタビュー。

07/09
文藝家協会理事会。

07/11
櫻間右陣さんの襲名披露公演。国立能楽堂。

07/12
映像ソフト協会にて打ち合わせ。

07/13
「団塊老人」の見本、届く。新潮社の編集者と三宿で飲む。

07/17
めじろ台男声合唱団の練習に参加。

07/19
筑波山へ行く。

07/23
自宅にて「私塾界」のインタビュー。

07/26
東京私学研究所の夏期研究協議会で公演。箱根で一泊。

07/27
三宿に戻る。めじろ台男声合唱団のパート練習に参加。

07/29
文藝家協会にて塾・予備校における著作物使用についての協議会。

07/30
日本図書館協会にて図書館との協議会。

07/31
立川の花火を見る。


08/01
日録「スペインの孫」をホームページ上でスタート。「スペインの孫」

08/02
文化庁著作権分科会に出席。妻の車で浜名湖の仕事場へ移動。

08/04
軽井沢に移動。

08/05
三宿に戻る。

08/06
祥伝社の担当者と三宿で打ち合わせ。

08/07
つくば市の次男を訪ねる。

08/09
成田へ長男一家を迎えに行く。スペインの孫、到着。

08/11
「犬との別れ」完成。

08/12
バジリコ出版の担当者に「犬との別れ」の原稿を渡し、三宿で飲む。

08/19
軽井沢に行く。
08/20
次男の結婚式に参列。

08/21
山梨県泉帰郷に宿泊。

08/22
三宿に戻る。

08/25
孫とディズニーランドへ行く。

08/28
長男一家、スペインへ帰る。


09/01
NPO日本文藝著作権センター関連の打ち合わせ。

09/02
「犬との別れ」のゲラ届く。担当者と三宿で飲む。

09/03
自宅にて『週刊朝日』のインタビュー。

09/05
『キリストの謎(仮題)』完成。

09/06
自宅にて衛星ラジオの取材。

09/08
文化庁契約流通委員会。

09/10
私学財団で講演。著作権について。
九段下で祥伝社編集者と打ち合わせ。
バジリコ出版の中村くん来訪。ゲラを渡す。三宿で飲む。

09/13
自宅にて実践倫理宏正会の『倫風』の取材。

09/14
自宅にてPL教団の取材。

09/15
PHP研究所の担当者と三宿で飲む。

09/16
文藝家協会理事会に出席。
よい音楽とボランティアの会主催のコンサート「ヴイヴァルディーの祈りの音楽」を聴く。

09/17
キーストーンメディアの担当者来訪。「高齢者雇用フェスタ2004」の打ち合わせ。

09/21
NHKラジオ「ラジオ深夜便」の収録。放送日は10月4日〜7日の23時30分すぎから。
教育NPOとの打ち合わせ。

09/22
自宅にて『月刊シニアビジネスマーケット』の取材。

09/27
日本点字図書館にて本間賞の選考。

09/28
NPO日本文藝著作権センター主催のセミナーに参加。

09/29
文藝家協会で打ち合わせ。

09/30
自宅にて『テーミス』の取材。


10/01
伊豆の友人宅へ移動。

10/02
伊豆高原クラフトの森フェスティバルを見る。

  10/03
陶器の展示を見てから東京に戻る。

10/04
東京ドームシティ・プリズムホールにてNHK土曜フォーラム「団塊の世代は、どう生き、どう働くのか」の収録。放送は10月30日(土)NHK教育テレビ午後11時30分からの「土曜フォーラム」

10/06
光文社の担当者と三宿で飲む。

10/07
雑誌会館にて貸与権連絡会議。
浜名湖の仕事場に移動。

10/12
三宿に戻る。

10/13
予備校関係者と打ち合わせ。自宅にて毎日新聞の取材。

10/14
文化庁契約流通小委員会。

10/15
文藝家協会で管理事業ワーキンググループの会議。
池袋芸術劇場でオーケストラを聴く。

10/16
自宅にて『通販生活』の取材。めじろ台男声合唱団の練習に参加。

10/18
日本文藝家協会常務理事会に出席。

10/19
『犬との別れ』の見本届く。バジリコの中村くんと自宅で飲む。

10/20
松任の石川県図書館大会で講演。

10/21
NHK『ブックレビュー』の収録。放送は10月24日の午前8時〜(再放送は深夜0時)。祥伝社担当者と三宿で飲む。『ユダの謎、イエスの謎』の見本届く。

10/22
文藝家協会教材ワーキンググループの会議。

10/25
昭和女子大で講演。

10/26
教育NPOとの協議。
立松和平と対談。

10/27
三ヶ日の仕事場に移動。


11/05
三宿に戻る。

11/09
軽井沢へ行く。 11/11
三宿に戻る。文化庁契約流通小委員会に出席。その後、公衆送信関係者と打ち合わせ。

11/12
図書館との協議会。

11/15
文藝家協会理事会に出席。

11/16
著作権情報センターの理事会に出席。
衆議院議員辻恵さんのパーティーで講演(辻氏は高校の同期)。

11/17
初台の国立中劇場でユージン・オニールの『喪服の似合うエレクトラ』を観る。

11/18
矯正協会の文芸コンクールの選評対談。

11/19
世田谷文学賞の選考。

11/20
「大発見(仮題)」草稿完成。
めじろ台男声合唱団の練習。

11/21
つくばへ行く。

11/22
PHPの担当者と三宿で飲む。

11/25
教育NPOとの協議。その後、九段下にて、祥伝社の担当者と「ユダの謎」の増刷を祝って飲む。

11/26
予備校との協議。三ヶ日(浜名湖)の仕事場に移動。


12/01
三宿に戻る。

12/02
文藝家協会理事会に出席。

12/03
自宅にてアエラの取材。

12/06
札幌にて、北海道公共図書館司書会25周年記念講演。

12/07
三宿に戻る。塾関係者と懇談。

12/09
早稲田文学新人賞の受賞式に出席。

12/13
文化庁契約流通小委員会に出席。エディターの中村くんと三宿で飲む。

12/14
自宅にて「サンデー毎日」の取材。

12/15
ペンクラブ理事会で補償金制度の説明。その後、教育関係者と打ち合わせ。

12/16
教育NPOと文藝家協会との、教育現場における著作物使用に関する協定の調印式。マスコミの皆さまにお集まりいただき、充実した調印式と記者会見ができた。教育機関で著作物利用に使用料を払うというのは、画期的な試みである。教育NPOの皆さまにも大変、お世話になったが、わたしがいなければこういいうものはできなかったと思う。関係者の皆さまに心からの御礼を言いたい。と同時に、訴えを続けていれば、良識のある人々が必ず呼応していただけるということを感じて、この世界もうまくできるていると実感した。

12/17
自宅にて団塊クラブと共同通信の取材。昨日の記者会見、各紙で報道いただけて、まことにありがたい。しかしやや大げさな記事もあって、書記局では電話の対応に追われているようだ。今回の協定で、教育機関においてすべてのコピーが許されるということではない。市販の教材や問題集のコピーや、本一冊丸ごとのコピーはもちろんアウトである。この点の説明が不足していたかもしれない。

12/18
めじろ台男声合唱団の練習と忘年会。

12/20
自宅にて音訳ボランティアの人々と会談。文藝家協会で打ち合わせ。NPO文藝著作権センターの忘年会。

12/21
文藝家協会にて予備校と協議。私学財団にて教育NPO理事長と会談。

12/22
自宅にて「頼朝」についてのインタビュー。

12/23
母の様子を見に行く。

12/24
書協で打ち合わせ。

12/25
「天才科学者たちの奇跡」(「大発見」改題)の初校、完了。

12/28
大学のクラスの忘年会。これで今年も終わり。
12/29
三ヶ日の仕事場に移動。

12/31
大晦日。何事もなし。



以下は随時更新します

ホームページに戻る


このページの冒頭に戻る