かかみがはら航空宇宙博物館

UF-XS実験飛行艇
実は、車輪がない。PS-1のようなビーチングギアもない。運用には結構大変そうです。試験機だから問題でないのかもしれませんが。内側と外側のエンジンが違うことや、波消し装置がある点が興味深い。PS-1の元となった貴重な航空機です。

T-33
飛行開発実験団でテストパイロット養成コースに使用されていたT-33。もはや日本では飛んでいるところをみることが出来ない。屋内駐機のため、非常にきれいです。ちなみに、このとなりにF-104Jが置いてあります。

H-2ロケットの弾頭(笑)
写真ではあまり大きさが分かりませんが、非常に大きい弾頭です。

HOPE...とか言う名前だったと思う。
宇宙関係はあまり詳しくないので説明は特に無し。新聞で試験打ち切りの話を見たような気がします。


前に戻る   イベントトップに戻る