作詞 西条 八十 作曲 古賀 政男 唄 二葉あき子 |
1.思いかなわぬ夢ならば 何故に咲いたぞ乙女の胸に あの日から人知れず咲いた花 ああ切なきは女の恋の曼珠沙華 2.君を見ぬ日の苦しさは 燃える心の沙漢の果に 誰を待ついじらしの紅の花 ああ切なきは女の恋の曼珠沙華 |
3.思いあきらめいく度か 摘んで捨てても又咲く花よ 君故に狂おしく泣きぬれて ああ切なきは女の恋の曼珠沙華 |
1948年(昭和23年)
|
監督 ................ 市川崑 助監督 ................ 内川清一郎 脚本 ................ 館岡謙之助 原作 ................ 小島政二郎 音楽 ................ 服部正 主題歌作詞 ................ 西條八十 作曲 ................ 古賀政男 《三百五十六夜》唄 ................ 霧島昇 松原操 《恋の曼珠沙華》唄 ................ 二葉あき子 出演 ................ 上原謙、高峰秀子、山根寿子、堀雄二 |