2日目は最初に平和公園に向かう。平和祈念像を見たあとは長崎原爆資料館を訪れる。修学旅行生で館内はぎっしり。メモを展示物のガラスケースの上でとっているので展示物が見づらい。先生はどこ?ガラスケースの上でノートを取らない旨の注意書きがあるということは苦情が多いのだろう。ここを出た後は爆心地に向かう。小学生が合唱を行っていた。近くには被爆当時の地層が保存されていたのは生々しかった。2度と悲惨な行為を繰り返してはいけないと思わずに入られなかった。 | ![]() | ![]() |
昼食はホテル裏手にある長崎新地中華街にある「江山楼新館」。「江山楼」はちゃんぽんの評判が良かったので目を付けていたところである。はじめ本館に行ったところ、かなり待ち時間があるというので、はす向かい辺りにある新館に行ってみた。5分ほどして店内へ。注文したのは「王さんの特上ちゃんぽん」。なんとふかひれが乗っているのである。麺と具材はしっかりと歯ごたえがあり、といっても決してバリカタではないので、加齢な自分でも満足。スープはうまみが凝縮されていて味わい深く、麺と具財にしっかりと絡みつく。量は少々大目なので、せっかく長崎に来たのだからといってハシゴはきびしい。ちなみにこの店のテーマソングは、supported by さだまさしである。 | ![]() | ![]() |
この日は市内観光であるので路面電車で移動する。複雑に路線が絡み合っているので、乗継券とか行き先確認とか初心者には少々ハードルが高い。 午後は今回の旅行のメインである「軍艦島」見学である。ちなみに007のロケ地でも知られている。島まで行くツアーはいくつかあって、今回お世話になるのは「軍艦時コンシェルジュ」さん。待合室の中には模型などの展示物があり興味深い時間を過ごすことができる。なかには外人さんの姿も見受けられる。 | ![]() | ![]() |
しばらく海を進んでいくと、会場に黒い島影が映る。さらに近づくと軍艦の形をしていることが確認できる。島には専用桟橋がなく、低くなっているコンクリートのたたきに舟を寄せるので、波が強い日は中止となる。この日はなんとか上陸することができた。 | ![]() | ![]() |
上陸しても勝手に行動することは許されない。見学場所もコースとなっていて柵で行動が制限されている。コース中には3箇所広いスペースがあり、そこで説明を受ける。当時のモノクロ写真を交えながらの説明はわかりやすかった。 軍艦島は端島と呼ばれ、炭鉱で栄えた島である。学校なども整備され、ここで家族は生活をしていたのである。昭和49年に閉山になってからは無人島になっている。そんなに昔の話ではない。自分が生まれてからのはなしである。しかし島内のコンクリートで出来た建造物はボロボロである。潮風と波の影響と、人の手が加えられないと、こうもなってしまうのか、と感慨を受けた。 | ![]() | ![]() |
3箇所で説明を受けたあとは再び船に乗り込み、上陸前とは反対側からの軍艦島を海上から見学する。世界遺産にするにはハードルが高く維持管理が難しいとの事だが、個人的には残してほしい遺構である。 | ![]() | ![]() |
夕暮れのなか向かったのはグラバー園。向かう途中は道路上に修学旅行生がひしめき合っていたのだが、17時になろうとしているグラバー園はさすがに人の数が少なかった。 18時の閉館時間まで時間が無かったので、かなり急ぎ足でまわった。思っていたより広大な敷地である。斜面に建設されているのでかなり足に来る。ちょうど動く歩道が工事中で使えなかったは痛かった。おおよそ1時間後に出口を出た頃には薄暗くなっていた。次はゆっくりとまわりたい。 | ![]() | ![]() |
グラバー園ふもとにそびえ立つビルに、ちゃんぽん発祥とされている「四海楼」がはいっている。2階には無料のミュージアムがあるので、食事の前に見学する。 店内はお上品なレストランという雰囲気。窓からは港の夜景が輝いている。注文するのはもちろんちゃんぽん。しかも復刻版小盛蓋付ちゃんぽん。お腹があまりこなれていなかったのでちょうどよかった。昼食べた江山楼のものより、具材も麺も柔らかい。これも今のおなかの具合を鑑みるとちょうど良い。味はさすが老舗店。スープはミルキーで食べやすく、すんなりお腹に入っていく。お腹は張っていたがまだ入り込む余地がありそうだ。 | ![]() | ![]() |
すでに外は暗くなっていていた。まだ見たいところがあったがとても回りきれない。明日は移動日であるので長崎見学は今日のみ。長崎をなめていました。次回の宿題としておきましょう。 せっかくなので、観光しながらブラブラ歩いてホテルまで帰ることにした。人がいないオランダ坂、中島川石橋群でライトアップされためがね橋、30分ほどでホテルに到着。1階に入っている庄屋で軽く1杯やって眠りに付いた。 | ![]() | ![]() |