最終兵器?タッチダイアモンド
     
2009/12/15
 
  理想のPDAを探す旅を続けている私ですが、時代はどんどん進んでいて、「PDAより、最近の携帯のほうがすごい」というのが実感です。パソコン使いの妥協地点としては携帯とPDAがドッキングしたスマートフォンが最低ラインでしょう。最初はソフトバンクのX01HTが注目だったのですが、2008年に出たEモバイルのEモンスターは無線LANやブルートゥース完備で「これはすごい!」と欲しくなり、デモの現場に駆けつけて実際に手にしてみるとずっしりと重く、携帯するには不適当かとガッカリしました。理想は首から下げられる音楽プレイヤーです。
しばらくするとEモンスターライトが出ました。これは軽くていいかな、と思いましたが、肝心の無線LANがついていなかったのでまたもガッカリしていたら、突然出たのがタッチダイアモンドでした。たった百グラムにPDA機能だけでなく、カメラと電話がついているのですからこれぞ「最終兵器?」と思わせられました。
 
     
 
 
         
  (上は集めたカタログ類:左からX01HTEモンスター、芋場とソフトバンクのタッチダイアモンド)すぐさま手に入れたいと思いましたが、芋場(Eモバイルのこと)はキャッシュカードがないと契約できなかったので挫折。諦めて一年近い月日が経ってしまいました。
最近、秋葉に行くと中古の携帯電話、通称「白ロム」が売られていました。その中にソフトバンクのタッチダイアモンドがあったので、値段をチェックすると2万円台でした。次世代機が発売されたのでもう安くなっているのです。それで購入を決意しました。
他の機体は3万円前後だったのが、購入したものは22,800円。安いには理由があり、付属品が皆無で、小さな傷もありました。店員に、「これでは使えないよ」と言うと、ネットを調べて「USBミニBケーブルとUSB充電器があれば使えます」と教えてくれ、備品を使って充電して起動画面を見せてくれました。「こんな状態で買っちゃうなんて冒険だなあ・・・」と思いましたが購入しました。
その後すぐ、USBミニBケーブルとUSB充電器を購入、とりあえず電源チャージは出来ました。しかしその後「SIM」がないと起動できないということが分かりました。翌日、駅前のソフトバンクに出かけ、ものの30分ほどで手続き終了。USIMをさして使えるようになりました。
契約はホワイトプランのみ。ネット接続は基本的に無線LANだけ、パケット通信ではしません。一ヶ月6000円の通信費が消費されるのは目に見えているからです。 しかしその設定は面倒くさそうです。
 
         
 
 
         
  モバイル三世代・・・左からTouchDiamond、ラジェンダ、Zaurus MI-310。液晶サイズは1:1.5:2といった比率です。しかし液晶の見易さはその逆の比率です。とはいえ、マージャンゲームをしようとしたらラジェンダまでが精一杯で、TouchDiamondの画面では麻雀牌の模様が見えません。  
         
 
  まずやるべき作業は・・・

★壁紙変更
★着信音変更 「Groovin'」へ
★ファイラー(ファイル操作ソフト)インストール


です。壁紙は簡単に変更できました。着信音もバンドルされたソフトを使って設定できました。よく考えられている設計のようです。フリーソフト
TF3D Config Setupを使って曜日表示の追加、表示アイコンの整備などを行いました。この画面のキャプチャーもフリーソフトでやりました。
 
         
  ファイラーはこれもフリーのGSFinder+です。これを入れればファイルの整理だけでなく色んなソフトをインストールし放題です。操作も軽快で、Windowsのエクスプローラとほとんどかわりがありません。  
 
         
 
  いよいよ大事な作業、音楽ファイルの移動です。
ヴィスタノートのWMPlayerから内部メモリに2メガ程度のMP3を移しました。 これをタッチダイアモンド標準のメディアプレイヤーで開いてみると・・・
開きません。
開く場所を変えて、ライブラリに登録しても
オープンできません
専用ソフトで取り込んだMP3を認識しないようです。
これだったらまだラジェンダがましだった。

WMPが使えないのなら、仕方ないのでフリーソフトに頼ります。MortPlayerを導入、なんとか認識できました。(実はこのソフトにも不満があり、その後いろんなプレイヤーを試しています)

 
         
  ラジェンダでかなわなかったもう一つの課題、『電子辞書』。
この機体、標準の「辞書ウォーカー」が消えてしまっているので自前で用意するしかないのです。
まず定番
PDICを試します。辞書ファイルをDLし、Windows版で試しますが ・・・開きません。
あちこちいじってもダメ。これは諦めます。
続いて試したのが
EBPocket
これはタッチダイアモンドWIKIで推奨されていた辞書ビューワーです。 たまたま対応している「
三省堂・大辞林」があったのを思い出したので、それを引っ張り出してインストールしました。
・・・開きました!
なんの問題もありませんでした。すごい!
ラジェンダでかなわなかった携帯辞書が実現しました。
英和・和英辞書」も登録し、完璧になりました。
 
 
         
 
  標準の「予定表」では使いにくいのでスケジューラも変更します。フリーソフトのOffisnailDateをインストールすると、Microsoft Outlookのデータを読み込んでくれて分かりやすい表示になりました。・・・日曜日の位置が気になりますが、これは我慢しなければね。
スケジューラが使いやすくなるとPDAとしての完成度が高まり、いよいよラジェンダの出番はなくなりました。
 
         
  こちらも大切な無線LAN接続に挑戦します。
このTouchDiamondはCDMAやGSMが使えないホワイトプラン携帯なので、LANがなければネットは使えません。
なんとかデフォルトで繋いでみようとあちこちいじってみます。しかしうまくいきません。どんなにいじってもダメでした。
困り果ててサイトを調べていると、ソフトバンク純正の「WIFI接続」ツールがあるのを 知りました。
さっそくインストールして使ってみると、簡単に接続しました。
Operaは重いけど、なんとかネット操作できます。
起動を自分のページにし、グーグルも登録しました。
 
 
         
 
  標準のプログラムランチャーはアイコンだけが並び、テキストが表示されないので分かっている人でないと何のソフトなのか分かりません。左上の辞書は分かりますが、その隣りの子どもの絵が音楽プレイヤーだということは理解不能です。その下のファイラー、その右のWIFI接続プログラムはともかく、右下のカタツムリがスケジューラだということは誰にも分かりません。
そこでテキストも表示されるヘキサゴンメニューJTdLnchを導入することにします。
 
         
  およよ・・・JTdLnchを起動するとエラーが出てしまいました。どうやらiniファイルを操作する必要があるようです。iniファイルとはいえシステムをいじるのは気が進みません。これはいずれ、気が向いたときにもう一度トライすることにします。  
 
         
 
  10/30
秋葉モバイルプラザにてイヤホン端子変換プラグ購入、780円。
ソフマップモバイル店にて単4用USB充電器購入、790円。
イヤホンを付けるとTouchDiamondはFMラジオになります。これが優れもので、盆地にある我が家では普通のラジオでは音波が入らないのに、これだとけっこう聴こえるのです。音質も音楽プレイヤーよりもいいくらいです。外出時にはもっぱらこのFMを聴くようになりました。お気に入りはエイティワン・ポイント・スリー「J-WAVE」です。
 
         
  電波といえばこれもあります、KeyHall-TV
無線LAN接続時に限りますが、いくつかのテレビ局が映ります。ワンセグというのがあって、それはまあ映って当然な感じがありますが、アンテナもないポケットサイズの画面にテレビが映ると不思議な気がします。
 
 
         
 
  こんな画面で、お世辞にも綺麗とは言えません。例えば野球放送だったら、ボールカウント表示も見えないだろうなあという程度。でも、ニュース放送やバラエティくらいなら何をやっているかくらいは分かるので、役に立つこともあるでしょう?  
         
  単4用USB充電器にラジェンダ用だった単4電池を入れます。それぞれが1000mAなので容量は4000mAということになります。このクラスの予備バッテリの値段は5000円くらいなので、ずいぶん安上がりでした。でもUSB接続というのが問題で、電圧が下がるとPC接続と誤認し、起動して放電してしまうという困った状況になってしまいます。どうしたものやら。  
 
         
  タッチダイアモンンドは最終兵器なのか??  
  さて、一年遅れで手に入れたTouchDiamondですが、これは最終兵器なのでしょうか?
たしかに電話で使い、カメラで使い、ラジオにもステレオにも辞書にもなるこのこのマシンはすごいの一言です。しかし不満は二つ、液晶画面の小ささとストレージ容量です。液晶は2.8インチでは小さく、3.2インチのラジェンダくらいは欲しい。内部ストレージの4ギガは悪くはないが、マイクロSDが使えるようになってほしい。
そう書くと「TouchDiamond2がもう解決しているじゃないか、あれを買えばいい」という話になるでしょう。しかし2はサイズが大きく、重量も重くなっています。私は今の枠内で解決してほしいのです。そうなるとHTCでななく、他のメーカーに頑張ってもらうしかないのでしょう。ファイト!国内メーカー!
出てこなかったらアイフォンに浮気するぞー(笑)
 
         
 
メニューに戻る・トップに戻る最終兵器2へ