2007/11/24
![[Counter]](http://cgi.asahi-net.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=2007yama.dat)
2007年03月18日よりカウント開始
山行記録(2007年)
[前ページへ][トップメニュー]
○: 日本百名山 □:日本二百名山 △:日本三百名山 E12 (2007/11/24) 大森秀規
| No |
山名 |
所在地 |
標高(m) |
登頂日 |
備考 |
回数 |
| 01 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.03.18 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
127 |
| 02 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.04.14 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
128 |
| 03 |
坪山 |
山梨県 |
1,103 |
2007.04.15 |
奥多摩の山 |
04 |
| 04 |
大蔵高丸 |
山梨県 |
1,781 |
2007.04.29 |
大菩薩連嶺の山、山梨百名山 |
10 |
| 05 |
ハマイバ丸 |
山梨県 |
1,752 |
2007.04.29 |
大菩薩連嶺の山 |
08 |
| 06 |
守屋山 |
長野県 |
1,650 |
2007.04.29 |
南アルプス北部の山 |
03 |
| 07△ |
入笠山 |
長野県 |
1,955 |
2007.04.29 |
南アルプス北部の山 |
05 |
| 08 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.05.05 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
129 |
| 09 |
鷹ノ巣山 |
東京都 |
1,737 |
2007.05.13 |
奥多摩の山 |
10 |
| 10 |
黒岳 |
山梨県 |
1,987 |
2007.05.20 |
大菩薩連嶺 |
10 |
| 11 |
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 |
山梨県 |
1,994 |
2007.05.20 |
大菩薩連嶺 |
09 |
| 12 |
尾瀬ヶ原 |
群馬県 |
−− |
2007.06.09 |
尾瀬ヶ原 |
08 |
| 13 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.06.16 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
130 |
| 14○ |
霧ヶ峰(きりがみね) |
長野県 |
1,925 |
2007.06.16 |
溶岩大地で車山が最高地点 |
05 |
| 15 |
朝日岳 |
山梨・長野県 |
2,579 |
2007.06.23 |
奥秩父の山 |
08 |
| 16○ |
金峰山 |
山梨・長野県 |
2,595 |
2007.06.23 |
奥秩父の山、日本百名山、山梨百名山 |
10 |
| 17○ |
大菩薩嶺 |
山梨県 |
2,057 |
2007.07.16 |
大菩薩連嶺の山,日本百名山、山梨百名山 |
09 |
| 18 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.07.29 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
131 |
| 19 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.08.07 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
132 |
| 20 |
影信山 |
東京都・神奈川 |
727 |
2007.08.07 |
中央沿線の山 |
10 |
| 21 |
笠取山(かさとりやま) |
山梨県・埼玉県 |
1,953 |
2007.08.09 |
整備された都の水源林が美しい、山梨百名山 |
03 |
| 22 |
黒岳 |
山梨県 |
1,987 |
2007.08.10 |
大菩薩連嶺 |
11 |
| 23 |
尾瀬ヶ原 |
群馬県 |
|
2007.08.12 |
尾瀬ヶ原 |
09 |
| 24□ |
三つ峠山(開運山) |
山梨県 |
1,785 |
2007.08.19 |
富士山塊の山,日本二百名山,山梨百名山 |
11 |
| 25 |
西沢渓谷 |
山梨県 |
−− |
2007.08.25 |
奥秩父の渓谷 |
05 |
| 26 |
生藤山 |
東京都・神奈川県 |
990 |
2007.09.02 |
中央沿線の山 |
18 |
| 27 |
三国山 |
東京都・神奈川県・山梨県 |
960 |
2007.09.02 |
中央沿線の山 |
18 |
| 28○ |
大菩薩嶺 |
山梨県 |
2,057 |
2007.09.08 |
大菩薩連嶺の山,日本百名山、山梨百名山 |
10 |
| 29 |
扇山 |
山梨県 |
1,138 |
2007.09.17 |
中央沿線の山,秀麗富岳12景,山梨百名山 |
12 |
| 30 |
竜ヶ岳 |
山梨県 |
1,485 |
2007.09.22 |
富士山の外輪山、山梨百名山 |
09 |
| 31 |
石割山 |
山梨県 |
1,413 |
2007.10.07 |
富士山の外輪山、山梨百名山 |
10 |
| 32○ |
霧ヶ峰(きりがみね) |
長野県 |
1,925 |
2007.10.13 |
溶岩大地で車山が最高地点 |
06 |
| 33 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.10.28 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
133 |
| 34 |
大蔵高丸 |
山梨県 |
1,781 |
2007.11.03 |
大菩薩連嶺の山、山梨百名山 |
11 |
| 35 |
ハマイバ丸 |
山梨県 |
1,752 |
2007.11.03 |
大菩薩連嶺の山 |
09 |
| 36 |
陣馬山 |
東京都・神奈川県 |
857 |
2007.11.18 |
中央沿線の山、藤野町十五名山 |
134 |
| 37 |
百蔵山 |
山梨県 |
1,003 |
2005.11.18 |
中央線沿線の山、秀麗富岳12景、山梨百名山 |
08 |
| 38 |
生藤山 |
東京都・神奈川県 |
990 |
2007.11.24 |
中央沿線の山 |
19 |
| 39 |
三国山 |
東京都・神奈川県・山梨県 |
960 |
2007.11.24 |
中央沿線の山 |
19 |
| 40 |
熊倉山 |
東京都・山梨県 |
966 |
2007.11.24 |
中央沿線の山 |
5 |
[文頭に戻る]
[前ページへ]
[トップメニュー]