◆ オルホン滝近くのキャンプ ◆![]() (2001/08/15 撮影 at オルホン滝近く・モンゴル) |
寒さと空腹に耐え、やっとのことでゲルが 10 棟ほど並ぶキャンプ地に着いたのが
午後の4時過ぎ。ハラホリンから悪路を 130km。ここに泊まることになった。
体が冷えているので、すぐさまゲルに入り厚着に着替える。
ゲルは小さく粗末で、2つのベッドでいっぱい。
壁の下の隙き間から雨混じりの冷たい風が吹き込む。
ベッドは鉄パイプのフレームに、スプリング状のマット?
が張ってある簡素なもので、おしりのあたりがびよんびよんと伸びて
ハンモックのような感触。
朝8時の朝食からまともに食っていない。 メシ食わせろー! と思うが、キャンプ側もいきなり来た客なので 準備ができてなく、しばらく待てと言う。 しかたない。ベッドに潜って暖かくして時間をやり過ごすしかない。 ストーブに火を入れてもらい、やっと気分が緩む。 その後、昼食兼夕食にありついたのは6時過ぎだった。 サラダ、スープ、「ブン」という平たい揚げパン、フォショール(ピロシキ系)、 スーテーチャイなど腹一杯食う。 外は小雨が降ったり止んだりの空模様が続く。 |
[ ↓:次ページ
| 前ページ:↑ ] |