.

96年版読者による、募集、意見公開コーナー


障害のある人とない人の交流サークル発足記念パーティ

はじめまして。私はイラストの仕事やイベント企画等をしている間宮香織という者です。
12月に、障害者と健常者(本当はこういう言葉は使いたくないのですが)がボランティ
ア的では無く、ごく自然に交流しあえる事を目的としたサークルを発足します。障害
者とこだわる事自体自然では無いという人もいますが、自分たちの世界を解放してい
く事が重要と私は考えます。
以前からそれらの事について考えてはいても実際どうすれば良いか解らなかったので
すが、偶然小山さんのページを見つけ、これも何かの縁というかきっかけと思い、今
友人達と実現に向けて動いています。サークルでは定期的にお茶会・上映会・パーテ
ィー等を開きミニコミ誌やホームページ等も協力して作りたいと思います。
つきましては発足記念のパーティーを12月8日(日)1:00に開きますのでお気軽に御参
加くださいませ。場所は東横線日吉駅近辺で、参加費は3,000円くらいになると思い
ます。
特に障害者の方達にどの様に紹介していけば良いのか、ご存じの方は教えて頂けると
嬉しいです。
それでは、よろしくお願いします。                      
   間宮香織

小山からのコメント 場所がご近所の方は、今後継続的な参加が無理でも、「励まし」
          に、顔だしてみて下さい。主催者はすごくうれしいものです。
          また、応援メールだけでも出してあげてください。
          詳しいことは、問い合わせてみて下さい。
          メールはDIO@aec.or.jpで、頂いています。

目次に戻る


あらぐさ支援バザー

> 掲載して頂いたバザーですが、おかげさまで前日当日合わせて、のべ600名もの
> ボランティアの応援を得て事故もなく無事に終えることができました。
> 長い間に渡ってスペースをお貸しいただきありがとうございました。

というお返事を頂きました。おめでとうございます。


とき  10月27日(日)午後1時
ところ 長岡産業文化会館
雨天決行
駐車場はありません

ぼく
この街が
好き

主催 乙訓手をつなぐ親の会   あらぐさをささえ乙訓に居住施設をつくる会
   共同作業所あらぐさ   重心通所さわらびの家   重心通所さくらんぼの家
後援 長岡京市・向日市
連絡先 長岡京市下海印寺尾流8ー3
    あらぐさ    953ー9212

あらぐさとは・・

地域で通称「あらぐさ」と呼ばれている私たちは、「共同作業所あらぐさ」
「重症心身障害者通所さわらびの家」「重症心身障害者通所さくらんぼの家」の
3つの無認可施設を運営しています。
養護学校を卒業した障害を持つ人達32人が、毎日元気に通ってきています。
学校卒業後も家から通う場が欲しい・・そんな願いを束ねて、保護者、先生、
地域の人達の協力でつくられた自主運営で”手づくり”の障害者施設です。
「豊かな生活と生きがいづくり」
「あらぐさ法人化」
「地域生活支援」
などに頑張っています。

「安心してくらし続けたい」はみんなの願い!

あらぐさ支援バザーは、多くの市民の皆さんのご支援・ご協力を得て、
「市民参加の楽しいバザー」と発展してきました。
さらに、バザーをきっかけに、日常的に関わりを持つ方々も増えてきました。
今回も、大いに「市民参加」を訴えたいと思います。

あらぐさ支援バザー
ボランティアスタッフ大募集!!

1 ビラまき、ポスター貼り、バザー用品の受け取り、仕分け、
  値付けなどボランティア大歓迎。
  ご家族お知り合いをご紹介下さい。

2 作業所の通所者と一緒に、手づくりクッキー、ビーズ製品、
  さをり織りなどを一緒につくってみませんか。
  バザーでの販売をめざしています。
  お気軽に一度おいで下さい。

3 前日準備
  10月26日(土)午前9時から午後5時まで
  会場・建物へのバザー用品の搬入作業にお力をお貸し下さい。

4 バザー当日・販売スタッフ
  10月27日(日)午前9時から午後5時まで
  古本市、がらくた市、古着市、新品製品コーナーなどなど
  沢山のおもしろコーナーがいっぱい。
  寅さんになったつもりで、売り子さんに挑戦してみませんか。
  
近くにお住まい・お勤めの方で興味を持たれた方は是非ご一報下さい。
見学・実習・アルバイト等も、随時受け付けています。

連絡先   あらぐさ
       長岡京市下海印寺尾流8ー3
        075ー953ー9212
         要員担当 松村まで
目次に戻る



------記------(チラシより作成)
「すてきな高齢社会をつくる会・福井」結成記念

テーマ 老いて美しく輝くために〜福祉が変わる、市町村が変わる〜
講師:ジャーナリスト 大熊 由紀子氏
   主な著書「寝たきり老人のいる国いない国」
「本当の長寿社会をもとめてー市町村からの新しい波」など
対談者:福井市長 酒井 哲夫氏
時:10月6日(日)13時から16時30分
場所:福井市民福祉会館(福井市文化会館隣)
参加費:500円
主催:「すてきな高齢社会をつくる会・福井」準備会
後援:福井市 福井県社会福祉協議会 福井市社会福祉協議会

すてきな高齢社会の創造を
 本格的な高齢社会に入り、問題があちこちにあらわれてきています。それは親や知
人など高齢者だけの問題でなく、働き盛りの人の問題ともなってきています。
 今、私たちが、「高齢になった時は是非利用したい」という施設は十分にあるでし
ょうか。現在の制度で安心して老いることができるでしょうか。現に介護に当たって
いる方は、たいへんな毎日をお送りのことでしょう。しかし、つらい思いを介護者に
させている高齢者もつらいというのも本当でしょう。一刻も早く安心して老いること
ができる社会が到来してほしいものです。でも安くて質のよい福祉サービスは天から
降ってはきません。今私たちが、作る他はないのです。
 老後に不安を感じている人、すでに行動している人、そんな人々が集まって、心を
ひとつにして活動いたしましょう。この会は、そのような方々とネットワークを作り
、勉強をしたり活動をして、「すてきな高齢社会」を作っていく会です。このたび、
大熊由紀子さんという素敵な方をおよびして会を発足されることにしました。多くの
方々の参加をお待ちしています。

(問い合わせ・連絡先)
福井市みのり3-24-1 観 篤子 電話・ファックス 0776-36-0703

目次に戻る



.