| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1995 | 女声 SMA,div | a cappella |
| 1 | 早春賦 〜春〜 | |
| 2 | 夏は来ぬ 〜夏〜 | |
| 3 | 我は海の子 〜夏〜 | |
| 4 | 村祭り 〜秋〜 | Music:南能衛 |
| 5 | 冬景色 〜冬〜 | |
| 6 | どこかで春が 〜春〜 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 3 | 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996 | 女声 SMA,div | a cappella |
| 1 | Green sleeves | グリーンスリーブス(イギリス) |
| 2 | Abschied | 別れ(ドイツ) |
| 3 | Красный Сарафанъ | 赤いサラファン(ロシア) |
| 4 | Sur le pont d'Avignon | アヴィニョンの橋の上で(フランス) |
| 5 | Londonderry Air | ロンドンデリーの歌(アイルランド) |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2002 | 女声 SMA | Pf. |
| 1 | ほのかにひとつ |
| 2 | 赤き花の魔睡 |
| 3 | 狂念 |
| 4 | 童女 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 編曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1995 | 女声 4vv-8vv | a cappella |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1993 | 女声 3vvx2 | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1992 | 混声 SATB | Pf. |
| b | 1992 | 男声 TTBB | Pf. |
| c | 1992 | 女声 SSA | Pf. |
| 出版 | a | 日本放送出版協会 |
| b | 日本放送出版協会 | |
| c | 日本放送出版協会 | |
| c | 音楽之友社 | |
| a | 合唱普及会 |
| 録音 | c | 安積女子高等学校(菅野正美) -Fontec |
| c | 福島県立安積女子高等学校(菅野正美) -Fontec | |
| a | 府中西高等学校(大久保省三) -Fontec | |
| a | 東京都立府中西高等学校(大久保省三) -Fontec | |
| b | 淀川工業高等学校(高嶋昌二) -Fontec | |
| a | 東京混声合唱団(大谷研二) -合唱普及会 | |
| b | 川越高等学校音楽部(鈴木輝昭) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| 1988-2001 | 女声 | Pf. | |
| a-1 | *何年* | 混声 SMATB,div | Pf. |
| 1 | 星めぐりの歌 |
| 2 | 水仙月の四日 |
| 3 | 風の又三郎 |
| 4 | 十力の金剛石 |
| 5 | シグナルとシグナレス |
| 6 | ポラーノの広場 |
| 出版 | カワイ出版 | |
| 1 | 全日本合唱連盟 | |
| 1 | カワイ出版 | |
| 1 | 合唱普及会 | |
| a-1 | カワイ出版 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱部(浜崎香子) -Victor | |
| 1 | 宮崎女子高等学校合唱団(有川サチ子) -Brain | |
| 1 | 安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -合唱普及会 | |
| 1,6 | 大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団(当間修一) -大阪コレギウム・ムジクム |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2012-2013 | 女声 SSAA,div | a cappella |
| 1 | ふたつの白鳥 | |
| 2 | レダと白鳥 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 1 | 清泉女学院高等学校音楽部(佐藤美紀子) -BRAIN |
| 2 | 清泉女学院高等学校音楽部(佐藤美紀子) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2006-2008 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 木 | Tree |
| 2 | 水 | Water |
| 3 | 火 | Fire |
| 4 | 光 | Light |
| 5 | 地 | Earth |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 福島県立喜多方高等学校音楽部(佐藤朋子) -日本伝統文化振興財団(Victor) | |
| 4 | 島根大学混声合唱団(浜崎香子) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 2010 | 混声 SATB | Pf. |
| b | 2010 | 男声 TTBB | Pf. |
| c | 2010 | 女声 SSA | Pf. |
| 出版 | a | 日本放送出版協会 |
| b | 日本放送出版協会 | |
| c | 日本放送出版協会 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2012-2014 | 女声 SSAA,div | Pf. |
| 1 | 蛇性の淫 |
| 2 | 菊花の約 |
| 3 | 青頭巾 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 1 | 福島県立安積黎明高等学校合唱団(宍戸真一) -BRAIN |
| 3 | 福島県立安積黎明高等学校合唱団(宍戸真市) -BRAIN | |
| 3 | 福島県立安積黎明高等学校合唱団(宍戸真市) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2003-2004 | 混声 SATB,div | a cappella |
| 1 | 流れるなか |
| 2 | 気のうた |
| 3 | 緑ふかい寝床のうた |
| 4 | 脈をみるうた |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 4 | 石川県立金沢泉丘高等学校合唱部(山瀬泰吾) -BRAIN |
| 4 | 島根県立出雲高等学校コーラス部(大久保修) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1996-1998 | 混声 SATB,div | Pf. |
| b | 1996-1998 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 曙 |
| 2 | ヴォカリーズ |
| 3 | どんな悲しみにも |
| 4 | 宇宙の果物 |
| 出版 | a | 音楽之友社 |
| b | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1995 | 女声 | Pf. |
| 1 | わたしの海 |
| 出版 | 1 | 全日本合唱連盟 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996 | 混声 ssattb-solo,SSAATTBB | a cappella |
| 1 | FAVNE, Nympharum fugientum amator |
| 2 | ludit herboso pecus omne campo |
| 出版 | 東混 | |
| 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 東京混声合唱団(大谷研二) -fontec | |
| 合唱団ゆうか(藤井宏樹) -Victor | ||
| 2 | 合唱団ゆうか(藤井宏樹) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996-97 | 女声 | Pf. |
| 1 | 未生−誕生 |
| 2 | こぶし |
| 3 | 名−夜 |
| 4 | ふたり−かくれんぼ |
| 5 | なめる |
| 6 | 血−腕 |
| 7 | 谺−日々 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1998-1999 | 女声 4vv-6vv | Pf. |
| 1 | 会う−手紙−川 |
| 2 | −ともに−…… |
| 3 | ここ |
| 4 | 雑踏−蛇 |
| 5 | 未来−墓 |
| 6 | 夢 |
| 7 | 死−後生 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2013出版 | 混声 SATB | a cappella |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2005-2007 | 男声 TTBB | Pf. |
| 1 | Pon Okikirmui yayeyukar "Tanota hurehure" | 小オキキリムが自らを歌った謡 "タノタ フレフレ" |
| 2 | Esaman yayeyukar "Kappa reureu kappa" | 獺が自らを歌った謡 "カッパ レウレウ カッパ" |
| 3 | Nitatorunpe yaieyukar "Harit junnna" | 谷地の魔神が自らを歌った謡 "ハリッ クンナ" |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 福島県立福島高等学校,福島県立福島明成高等学校,福島県立福島東高等学校,福島県立会津高等学校,Choral Aurora,埼玉県小松原高等学校(星英一) -Fontec | |
| 1 | 大阪府淀川工業[淀川工科]高等学校グリークラブ(高嶋昌二) -BRAIN | |
| 3 | 大阪府立淀川工業[淀川工科]高等学校グリークラブ(高嶋昌二) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1991/2009(rev.) | 混声 SMATBBx2 | Pf.x2 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2002-2004 | 女声 SMzA,SMzA+SMzA | a cappella |
| 1 | 人魚 | A mermaid |
| 2 | 涙 | A tear |
| 3 | 青 | Blue |
| 4 | 渡り鳥 | Birds of Passage |
| 5 | 何が泣いただろうか | What wept? |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱団 & OG(浜崎香子) -Fontec | |
| 3 | 福島県立安積黎明高等学校(星英一) -Fontec | |
| 5 | 福島県立安積黎明高等学校(星英一) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2006 | 男声 TTBB | a cappella |
| 1 | 銀幕哀吟 I |
| 2 | 惜春鳥 |
| 3 | 曲馬団エレジー |
| 4 | 銀幕哀吟 II |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | Nekko Male Choir(藤井宏樹) -Fontec | |
| 4 | 北海道大学合唱団(尾崎あかり) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2003 | 混声 SMATBB | a cappella |
| 1 | 夕顔 |
| 2 | 若紫 |
| 3 | 藤壷 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 1 | 千葉県立幕張総合高等学校合唱団(山宮篤子) -日本伝統文化振興財団(Victor) |
| 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -BRAIN | ||
| 2 | 埼玉栄高等学校(蓮沼喜文) -Fontec | |
| 2 | 金沢大学合唱団(香田裕泰) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 混声 SAB | Pf. |
| 出版 | 教育出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2007-2008 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 宇受売 〜天の石屋戸〜 i | |
| 2 | 宇受売 〜天の石屋戸〜 ii | |
| 3 | 須佐之男 〜八俣の大蛇〜 i | |
| 4 | 須佐之男 〜八俣の大蛇〜 ii |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 斐川町立斐川西中学校合唱部(浜崎香子) -日本伝統文化振興財団(Victor) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 | |
| a | 1996 | 混声 SAB | Pf. |
| b | 1996 | 女声 3vv | Pf. |
| 出版 | a | 日本放送出版協会 |
| a | 音楽之友社 | |
| b | 音楽之友社 | |
| b | 日本放送出版協会 |
| 録音 | a | 合唱団OMP(栗山文昭) -Fontec |
| a | 札幌市立手稲東中学校(阿部和佳代) -Fontec | |
| b | 東京放送児童合唱団(古橋富士雄) -Fontec | |
| b | 八戸市立白銀南中学校(野村律子) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1999-2001 | 女声 4vv,div | a cappella |
| 1 | 巴 | Text:世阿彌元清「巴」より |
| 2 | 羽衣 | Text:世阿彌元清「羽衣」より |
| 3 | 殺生石 | Text:佐阿彌安清 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2000 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 朱の小箱 |
| 2 | すて石に書きたる詩 |
| 3 | 蝙蝠 |
| 4 | 冬草 |
| 出版 | カワイ出版 | |
| 1 | 全日本合唱連盟 |
| 録音 | 2,3 | 茨城県立水戸第二高等学校コーラス部(齋藤由美子) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2005-2006 | 混声 | a cappella |
| 1 | さんさ時雨考 |
| 2 | わらべ遊戯唄考 |
| 3 | 斉太郎節考 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | グリーン・ウッド・ハーモニー(今井邦男) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2005-2006 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 奏楽 |
| 2 | 道二題 |
| 3 | サーカス I (道化-夢) |
| 4 | サーカス II (魔術師-空中ブランコ) |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 3 | 埼玉栄高等学校(蓮沼喜文) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1994 | 混声 | a cappella |
| 1 | Deduke men a selannã | 月はしずみぬ すばるもまた |
| 2 | Eros d'etinaxe moi phrenas | エロースが わたしの心を襲い来て |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1997-1998 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 都の春 |
| 2 | 夜 |
| 3 | 石の仏 |
| 4 | ゆき |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱部(浜崎香子) -PLATZ | |
| 1,4 | ウィステリア アンサンブル(藤岡直美) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2003-2005 | 女声 SSAA,div-SMA+SMA | Pf. |
| 1 | 恋 |
| 2 | 緋桜 |
| 3 | 産室の夜明 |
| 4 | 曙光 |
| 5 | 颱風 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 女声 | Pf. |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | 福島県立安積黎明高等学校合唱団(星英一) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1992-1993 | 女声 SSMA | Pf. |
| 1 | 肖像画 |
| 2 | 絵師よ |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2004 | 混声 SSAATTBB | perc. |
| 1 | 愛燐 |
| 2 | 恋を恋する人 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 2 | ヴォーカル・アンサンブル<<EST>>(向井正雄) -BRAIN |
| 2 | ヴォーカルアンサンブル<<EST>>(向井正雄) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1999 | 女声 SMA,div | a cappella |
| 1 | オリオンは西に移りて…… |
| 2 | きら星のまたたきに降る…… |
| 3 | うす雲のいつ湧きにけん…… |
| 4 | 南天の蠍よもしなれ…… |
| 5 | 双子座のあわきひかりは…… |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2003 | 女声 4vv | a cappella |
| 1 | 相聞 一 |
| 2 | 相聞 二 |
| 3 | 相聞 三 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 冬はあまりに… |
| 2 | 五月の風は… |
| 3 | 大地はまだ… |
| 4 | 日々あたらしく |
| 出版 | カワイ出版 | |
| 2,4 | 合唱普及会 |
| 録音 | 1 | 島根大学混声合唱団(浜崎香子) -BRAIN |
| 2,4 | 東京混声合唱団(大谷研二) -合唱普及会 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2006-2008 | 混声 SATB,div | a cappella |
| 1 | いまはむかし |
| 2 | 天竺に在る物も |
| 3 | おのが身は、この国の人にもあらず |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 福島県立会津高等学校合唱団(山ノ内幸江) -日本伝統文化振興財団(Victor) |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2006-2007 | 女声 SSAA-SMA+SMA | Pf. |
| 1 | 肖像 | Text:大岡信 |
| 2 | 宇宙の滴りをうけて | Text:高田敏子 |
| 3 | 幼獣の歌 | Text:中原中也 |
| 4 | きみ待つと | Text:吉原幸子 |
| 5 | 運命 | Text:宗左近 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1998 | 混声 SATB,div | a cappella |
| 1 | この世の始まり |
| 2 | 誕生祭 |
| 3 | 命綱 |
| 4 | 病める皇帝の祈りのうた |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 1,4 | 島根大学混声合唱団(浜崎香子) -BRAIN |
| 2 | 千葉県立幕張総合高等学校(山宮篤子) -Fontec | |
| 4 | 愛知県立岡崎高等学校(近藤恵子) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2009-2011 | 女声 SSMA/SA,div.+SA,div. | Pf. |
| 1 | レモン哀歌 |
| 2 | 亡き人に |
| 3 | 裸形 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 福島県立橘高等学校合唱団(大竹隆) -日本アコースティックレコーズ | |
| 1 | 福島県立橘高等学校合唱団(大竹隆) -BRAIN | |
| 1 | 北海道帯広三条高等学校合唱部(豊田端吾) -BRAIN | |
| 2 | 福島県立橘高等学校合唱団(大竹隆) -BRAIN | |
| 2 | 清泉女学院高等学校音楽部(佐藤美紀子) -BRAIN | |
| 3 | 福島県立橘高等学校合唱団(大竹隆) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2012-2014 | 混声 | Pf. |
| 1 | 箱舟時代 | 2012 |
| 2 | 優しい威厳 | 2014 |
| 3 | 地上楽園の午後 | 2013 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 1 | 福島県立郡山高等学校合唱団(菅野正美) -BRAIN |
| 2 | 福島県立郡山高等学校合唱団(菅野正美) -BRAIN | |
| 3 | 福島県立郡山高等学校合唱団(菅野正美) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2007 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 名なしの虫 | |
| 2 | ぼくはチロ | |
| 3 | 霧 | |
| 4 | 小さな花 | |
| 5 | チロの星 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 2,3 | 和歌山県立田辺高等学校合唱部(西千明) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1994-95 | 混声 | a cappella |
| 1 | 変化 |
| 2 | 浄化 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 録音 | 1 | コーロ・カロス(栗山文昭) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1995 | 女声 SMA | Pf. |
| 1 | 風の声 |
| 2 | 若者の声 |
| 3 | 朱鷺の声 |
| 4 | 空の声 |
| 5 | 村人の声 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -Victor | |
| 1 | 坂出高校合唱部(福禄友子) -Brain | |
| 2 | 神奈川県北鎌倉女子学園高等学校(小沢美和) -Fontec | |
| 3 | 出雲北陵高等学校(米山辰郎) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996-2008 | 女声 SMA | Pf. |
| 1 | 宵待草 | Text:竹久夢二/Music:多忠亮 |
| 2 | 初恋 | Text:石川啄木/Music:越谷達之助 |
| 3 | お菓子と娘 | Text:西條八十/Music:橋本國彦 |
| 4 | 出船 | Text:勝田香月/Music:杉山長谷夫 |
| 5 | ゴンドラの唄 | Text:吉井勇/Music:中山晋平 |
| 6 | 砂山 | Text:北原白秋/Music:中山晋平 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2009 | 女声 | Pf. |
| 1 | あまの川 〜プロローグ〜 |
| 2 | 雪渡り |
| 3 | 月夜のでんしんばしら |
| 4 | かしわばやしの夜 |
| 5 | ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記 |
| 6 | マグノリアの木 〜エピローグ〜 |
| 出版 | カワイ出版==not_in_library |
| 録音 | 出雲市立斐川西中学校合唱部(浜崎香子) -日本アコースティックレコーズ |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1994 | 混声 SATB | Pf. |
| 1 | むかし むかし |
| 2 | ひとり |
| 3 | はだか |
| 4 | きみ |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 合唱普及会 |
| 録音 | 東京混声合唱団(田中信昭) -合唱普及会 | |
| 1 | 名古屋市立北高校(山本綾) | |
| 2,4 | 愛媛大学合唱団(黒萩一彦) -Brain | |
| 3,4 | 東北福祉大学混声合唱団(佐藤淳一) -Brain | |
| 4 | 松江北高等学校(石橋久和) -Fontec | |
| 4 | 金沢二水高等学校合唱部(深見納) -Brain | |
| 4 | 和歌山県立田辺高等学校(西千明) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2002 | 混声 SATB,div | a cappella |
| 1 | 谷の昧爽に関する童話風の構想 |
| 2 | 農民劇団 |
| 3 | 原体剣舞連 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 1 | 立正大学グリークラブ(窪田卓) -BRAIN |
| 3 | 立正大学グリークラブ(窪田卓) -Brain | |
| 3 | 島根県立松江北高等学校合唱部(石橋久和) -BRAIN | |
| 3 | 大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団(当間修一) -大阪コレギウム・ムジクム |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 混声 SAB | Pf. |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | E.S.P.(清水敬一) -Victor |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2010-2011 | 混声 SATB,div | a cappella |
| 1 | 銀河廻廊 |
| 2 | 暁穹への嫉妬 |
| 3 | 春と修羅_i_ |
| 4 | 春と修羅_ii_ |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 出雲市立斐川西中学校合唱部(浜崎香子) -日本アコースティックレコーズ |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1997 | 男声 TTBB | Pf. |
| 1 | 弥生人よ きみらはどうして |
| 2 | 竹林孵卵 |
| 3 | ハレー彗星独白 |
| 4 | ララバイ |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 早稲田大学高等学院グリークラブ, 早稲田大学コール・フリューゲル, いらか会合唱団(清水昭) -甍 | |
| 東京混声合唱団,早稲田大学グリークラブ(大谷研二) -音楽之友社 | ||
| 福島県立安積高等学校,福島県立安積黎明高等学校,福島県立郡山高等学校,福島県立郡山東高等学校(菅野正美) -Fontec | ||
| 2,3 | 創価学会関西男声合唱団(金山顕博) -Brain | |
| 3 | 北海道大学合唱団(尾崎あかり) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1995 | 女声 4vv | a cappella |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 福島県立安積黎明高等学校合唱団(星英一) -PLATZ |
| ブリリアント・ハーモニー(松下耕) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2014 | 混声 SAB | Pf. |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | 福島県立郡山高等学校(菅野正美) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2003-2006 | 女声 SSAA,div-SMA+SMA | Pf. |
| 1 | 終の日のわたしを焼く… |
| 2 | 花火ひらく… |
| 3 | たいまつをかざして… |
| 4 | 水がわたしを呼んだとき… |
| 5 | 大地に… |
| 6 | 火の王よ あなたの国の… |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1998初演 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | さよなら |
| 2 | ひみつ |
| 3 | きもち |
| 4 | うそ |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 合唱団 ゆうか(藤井宏樹) -音楽之友社 | |
| 2 | 金沢二水高等学校合唱部(深見納) -Brain | |
| 2 | 高松第一高等学校(大山晃) -Fontec | |
| 2 | 埼玉栄高等学校(蓮沼喜文) -Fontec | |
| 2 | 島根県立松江北高等学校(石橋久和) -Fontec | |
| 2 | 埼玉栄高等学校(蓮沼喜文) -Fontec | |
| 4 | 札幌北高等学校(平田稔夫) -Fontec | |
| 4 | 埼玉栄高等学校校(蓮沼喜文) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001-2002 | 混声 SATB | Orch. |
| 1 | 天地のるつぼ I |
| 2 | 天地のるつぼ II |
| 3 | 天地のるつぼ III |
| 4 | 天地のるつぼ IV |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001-2002 | 女声 SMA,div x2 | a cappella |
| 1 | 1st Scene |
| 2 | 2nd Scene |
| 3 | 3rd Scene |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 1 | 福島県立安積黎明高等学校(星英一) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2012-2014 | 男声 TTBB,div. | Pf. |
| 1 | 序 | |
| 2 | 交合 | |
| 3 | 憤怒 | |
| 4 | 奴等 | |
| 5 | 忘却 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 北海道大学合唱団(尾崎あかり) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1993 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1986 | 女声 2vv-3vv | Pf. |
| 1 | みち 1 |
| 2 | みち 3 |
| 3 | みち 4 |
| 4 | みち 6 |
| 5 | みち 8 |
| 6 | みち 10 |
| 7 | みち 11 |
| 8 | みち 12 |
| 出版 | 合唱普及会 |
| 録音 | 多治見少年少女合唱団(田中信昭) -合唱普及会 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1990 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 丘の そのむこうの… |
| 2 | わたしは見上げた… |
| 3 | 散りいそいだ少年の… |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2004-2008 | 女声 SMA,div | a cappella |
| 1 | Ave Maria |
| 2 | Ave Maris Stella |
| 3 | Ave Regina Caelorum |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 3 | 出雲北稜高等学校(米山辰郎) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1999 | 女声 SMA | ピアノ/管弦楽 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱部(浜崎香子) -Victor |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1995 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 接吻の時 |
| 2 | あなた |
| 3 | もうひとつのかお |
| 4 | 愛 |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1996 | 混声 | Pf.,Perc. |
| 1 | 宣告 |
| 2 | 青い花 |
| 3 | 峠 |
| 4 | 白い箱 |
| 5 | 日暮れ |
| 6 | やみ |
| 7 | ゆめ |
| 8 | 光 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1992 | 女声 | Pf. |
| 1st Scene |
| 2nd Scene |
| 3rd Scene |
| 4th Scene |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2009-2011 | 女声 4vv-6vv | Pf. |
| 1 | 〜反応−風の受胎〜 | Response - Impregnation of the Wind |
| 2 | 〜夜曲−木魂の薔薇〜 | Serenade - Rose of Echo |
| 3 | 〜妖精の距離〜 | Distance of Fairy |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1989 | 混声 SATB,div | Pf. |
| 1 | 序の歌 |
| 2 | さびしき野辺 |
| 3 | 樹木の影に |
| 4 | 朝に |
| 出版 | カワイ出版 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1991 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 夕立あと |
| 2 | れんげ畠 |
| 3 | 舞扇 |
| 4 | 花壇 |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001 | 女声 SMA,div | Pf. |
| 1 | 春の一日 | |
| 2 | 五合庵 | |
| 3 | 鞠をつこう | |
| 4 | 今はあい見て |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2002-2004 | 女声 4vv | a cappella |
| 1 | 長からむ心もしらず黒髪の ― 待賢門院堀河 |
| 2 | きみがため春の野に出でて若菜つむ ― 光孝天皇 |
| 3 | 筑波嶺のみねより落つるみなの川 ― 陽成院 |
| 出版 | 全音楽譜出版社 |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2001 | 女声 SMAx2 | a cappella |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱団(浜崎香子) -Fontec | |
| 岐阜県立大垣桜高等学校合唱部(阿部希容衣) -BRAIN | ||
| 越殿楽, 更衣 | 福島県立橘高等学校(菅野正美) -Fontec |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2008-2009 | 女声 4vv | a cappella |
| 1 | 旅 |
| 2 | かぶき者 |
| 3 | 笛 |
| 4 | なぜ |
| 5 | ゆめ |
| 6 | 阿国おどり |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 1,2 | 出雲北陵高等学校合唱部(米山辰郎) -BRAIN |
| 1,2 | 出雲北陵高等学校合唱部(米山辰郎) -BRAIN | |
| 5,6 | 出雲北陵高等学校合唱部(米山辰郎) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1998-1999 | 女声 4vv,div | a cappella |
| 1 | Slán leis an Loch | 湖よ さようなら |
| 2 | D'éirigh na heiteoga geala | 軽やかに、嬉しそうに |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -Victor | |
| 1 | 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -Brain | |
| 2 | 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -Brain | |
| 2 | 福島県立安積黎明高等学校合唱団(星英一) -Brain | |
| 2 | 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -Giovanni |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2000 | 混声 SMATBB | a cappella |
| 1 | Mio dio, mio amato | わが愛しの君よ |
| 2 | Quando l'abbraccio ed ella a me | われ 彼女を抱き |
| 3 | Ah! Foss'io la sua schiava negra | 嗚呼! 余 彼女の黒人待婢となりて |
| 4 | Te ne vuoi andare perché vuoi mangiare? | 貴方が立ち去りたいのは 食べたいからなの? |
| 5 | ...un bocciolo di loto è la mia bella | わが美女は 蓮の蕾 |
| 6 | Mi coricheró a casa malato | 彼女め 非道い目に遭わせやがる |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 1,4 | 千葉県立幕張総合高等学校(山宮篤子) -Fontec |
| 1,4,5 | ヴォーカルアンサンブル<<EST>>(向井正雄) -Giovanni | |
| 3,4,6 | ヴォーカルアンサンブル<<EST>>(向井正雄) -BRAIN | |
| 3,6 | 岐阜県立岐阜高等学校音楽部(中村美代子) -Brain |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| *何年* | 混声 | a cappella |
| (1) | Kyrie |
| (2) | Gloria |
| (3) | Credo |
| (4) | Agnus Dei |
| 出版 | Manuscript==not_in_library |
| 録音 | (1)(2) | 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -BRAIN |
| (3) | 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -BRAIN | |
| (4) | 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2009-2011 | 女声 SSMA-SMAx2,div | a cappella |
| 1 | Psalmus 96 "Cantate Domino" | |
| 2 | Psalmus 51 "Miserere mei, Deus" | 主よ、われをあわれみたまえ |
| 3 | Psalmus 22 "Desu, Deus meus, quare medereliquisti?" | 詩篇22 わが神よ、なぜ私を見捨てたのですか? |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 2 | 清泉女学院高等学校音楽部(佐藤美紀子) -BRAIN |
| 3 | 清泉女学院高等学校音楽部(佐藤美紀子) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2000 | 混声 SATB,div-SATBx2 | Oboe,Trmp.x2,Trmb.x2,Hrnx2,Clax2,Fg.,Perc.x2 |
| 1 | Introitus - Kyrie |
| 2 | Sequentia I Dies irae |
| 3 | Sequentia II Lacrimosa |
| 4 | Offertorium |
| 5 | Sanctus |
| 6 | Agnus Dei |
| 7 | Communio |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 3 | 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(大平紀之) -Brain |
| 5 | 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(前田浩次) -Brain | |
| 5 | 松下中央合唱団(本城正博) -自主製作盤 | |
| 5 | 松下中央合唱団(本城正博) -Brain | |
| 5 | 埼玉栄高等学校コーラス部(蓮沼喜文) -BRAIN | |
| 5 | 東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(住吉鈴鹿) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 1999 | 女声 | a cappella |
| 1 | The Hole | あな |
| 2 | When Dandelions Bloom | たんぽぽのはなの さくたびに |
| 3 | Aquarium | すいぞくかん |
| 4 | A Dream of Four Brothers | ゆめのよる |
| 5 | Two Guys | ふたり |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 安積女子高等学校合唱団(菅野正美) -安積女子高等学校合唱団 | |
| 出雲市立第一中学校合唱部(浜崎香子) -Victor | ||
| 女声アンサンブルJuri(藤井宏樹) -日本アコースティックレコーズ | ||
| 1,2 | 大妻中野高等学校(宮澤雅子) -Fontec | |
| 1,4,5 | 岩手県立宮古高等学校音楽部(佐藤ふみ子) -BRAIN | |
| 2,5 | 大妻中野高等学校合唱部(宮沢雅子) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2000-2001 | 女声 SMA,div | a cappella |
| 1 | Multiplication | かげさん |
| 2 | Irene | アイリーン |
| 3 | Newspaper | しんぶん |
| 4 | "Heyyyyy!" | おおい |
| 5 | Onomatopeia | オノマトペ |
| 6 | Before Falling Asleep | ねむるまえ |
| 7 | Here | ここ |
| 出版 | カワイ出版 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱部(浜崎香子) -Victor | |
| 1,5,6 | 安城学園高等学校合唱部(平林清志) -Giovanni | |
| 4 | 福島県立安積黎明高等学校(星英一) -Fontec | |
| 5,6 | 栄東高等学校コーラス部(石山明) -BRAIN |
| 作曲年 | 編成 | 伴奏 |
| 2003-2004 | 女声 SSSMMMAAA | a cappella |
| 1 | A Thiarna 's a chairde |
| 2 | Tá athrú mór in Éirinn |
| 出版 | 音楽之友社 |
| 録音 | 出雲市立第一中学校合唱団(浜崎香子) -Fontec |