大須賀館

概説 言い伝えによると、平将門は文巻川の合戦で討死にする直前に、身ごもっていた妾の苅萱(さくら)姫を逃がし、姫は実父大須賀内記国友のもとへ逃れそこで男児を生み、その子は後に青野主殿守守胤を名ったという。その大須賀内記国友の在所が大須賀館であったようだ。美浦村大須賀津のその場所には現在来迎院(元亀2(1571)年建立の天台宗の寺)がある。[『美浦村誌』より]
館跡に建つ天台宗来迎院
その他の写真
  1. 本堂裏の土塁残欠
訪問記[2001/02/11]館跡を物語るような遺構は残っていない。本堂軒下の靴脱ぎのようなものはおそらく古墳の石棺の蓋。このあたりではそこら中で再利用されている。
[2003/04/28]久しぶりに裏を通ったところ、本堂の北東側に土塁様の塚が見えた。
所在地稲敷郡美浦村大須賀津。来迎院。
参考書『美浦村誌』P73