2001北海道ツーリング
2001年 7月27日〜 8月 5日

中標津町開陽台北19号線

はじめに
 バイクで北海道へ行くことになった。それも出発10日前に慌ただしく決まった。 夏休みの状況が不透明なため、長距離ツーリングはあきらめかけていたのだが、エアポケットのように休みが取れた。 さらに、何げなく眺めていた長距離フェリーのWEBページで、ダメもとで予約確認してみると、往復いずれの便にも空席あり。 にわかに北海道ツーリングが現実味を帯び、2日ほどで大まかなルートを決めてフェリー会社に予約を入れてしまった。

 ツーリングの相棒は、もちろん3月に買い換えたSVである。 荷物の積載能力と、きつい前傾ポジションにやや一抹の不安はあるが、北海道を走れると思えばなんのその。 今回のツーリングのテーマは「SVで走る北の大地」である。 バイクに乗り始めた頃の「バイクでならどこまででも走っていける」感覚を思い出し、観光はそこそこに、とにかく走りにこだわっていきたい。

 1990年8月以来、11年ぶり6回目の北海道ツーリングはこうして幕を開けたのである。

ツーリングの行程(月/日をクリックすると写真にジャンプします)
月/日
(曜)
行程
経路、宿など
01 07/27
(金)
 オドメーター:3190km
自宅(13:40)→県道38号→県道268号・安佐動物公園前→R191→広島北IC→中国自動車道→安佐SA→七塚原SA→大佐SA→勝央SA→加西SA→舞鶴自動車道→ 西紀SA/夕食:→舞鶴東IC(\6550)→舞鶴港(20:30)、新日本海フェリー「ニューあかしあ(小樽行き)」乗船開始(21:30)、出港(23:30)

 オドメーター:3614km、本日走行:423.7km、ツーリング走行:423.7km
 給油(七塚原SA):250.7km、11.24L、22.3km/L
 給油(西紀SA):271.0km、10.99L、24.7km/L  通算:521.7km、22.23L、23.47km/L
02 07/28
(土)
新日本海フェリー「ニューあかしあ(小樽行き)」船内で1日過ごす
03 07/29
(日)
 小樽港(4:35)→R5(気温14℃)→銭函→R337→休(5:15):石狩市八幡町(セブンイレブン)→R231→厚田→浜益→雄冬→休(6:35):雄冬冷清水→増毛→ 留萌→R232→小平→苫前→羽幌→休(8:00-8:40):道の駅・ほっとはぼろ→初山別→遠別→休(9:15-9:35)道の駅・富士見→手塩→道道106号・稚内手塩線→ サロベツ原生花園(10:30)→抜海→道道254号→ノシャップ→昼食(11:30):食堂・樺太「五色丼(ウニ、イクラ、カニ、イカ、とびっこ)」\2000→ ノシャップ岬(〜12:30):ノシャップ岬灯台観光→稚内森林公園(12:40-13:00):氷雪の門→稚内→R238→宗谷岬(13:40):最北端証明証→宗谷丘陵牧場→ 宗谷岬→R238→稚内、稚内モシリパYH(15:20)泊

 オドメーター:4045km、本日走行:430.5km、ツーリング走行:854.2km
 給油(留萌):270.3km、10.0L、27.0km/L
 給油(宗谷岬):196.2km、6.4L、30.65km/L  通算:988.2km、38.63L、25.58km/L
04 07/30
(月)
 稚内モシリパYH(8:10)→R238→宗谷岬→休(9:00):道の駅・さるふつ公園→浅茅野(写真)→浜頓別→枝幸→雄武→休(10:50):道の駅・おうむ→ 興部→紋別→休(12:00):道の駅・オホーツク紋別→休(12:25):道の駅・愛ランド湧別→佐呂間→浜佐呂間/昼食(13:00):華湖「ホタテ刺身定食」\1000→ 常呂→網走→道道76号→能取岬(14:35-15:00)→道道76号→網走→R244→浜小清水→R391→小清水→道道944号→町道(写真)→ 清里、清里イーハトーヴYH(16:10)泊、ヒサゴ食堂にて定食\840、清里温泉\250

 オドメーター:4448km、本日走行:403.3km、ツーリング走行:1257.5km
 給油(常呂):333.2km、13.5L、24.7km/L  通算:1321.4km、52.13L、25.35km/L
05 07/31
(火)
 清里イーハトーヴYH(8:15)→道道1115号→R334→斜里→ウトロ→知床横断道路→知床峠(9:20)→羅臼→ 休(9:50-10:30):道の駅・知床らうす「焼きガニ」\500→R335→標津→R244→道道975号・開陽川北線(写真)→開陽台北19号線(写真)→ 開陽台(11:30-12:00)→道道150号→道道69号→中標津→道道8号・根室中標津線→中春別(12:20)→別海→ 別海市街/昼食(12:40):レストラン「かつどん・そば定食」\1000→R243→別海温泉→町道→新酪農村展望台→道道123号・別海厚岸線→ R243→中西別→西春別→標茶町・虹別→道道1040号→多和平牧場展望台(15:00-15:20)→R391磯分内→弟子屈・摩周→R243→ R241→休:道の駅・摩周温泉→R243→屈斜路原野、屈斜路原野YH(16:15)泊

 オドメーター:4769km、本日走行:321.3km、ツーリング走行:1578.8km
 給油(中春別):285.7km、9.5L、30.1km/L  通算:1607.1km、61.13L、26.29km/L
06 08/01
(水)
 屈斜路原野YH(8:55)→R243→美幌峠(9:15)→R243→R391→川湯→野上峠→道道805号→道道1034号→緑→清里峠→道道150号→ 裏摩周展望台(10:30-10:45)→清里峠→道道1034号→神の子池→緑→道道805号→R391→野上峠→川湯→道道52号→摩周湖第三展望台(11:45-12:00)→ 弟子屈・摩周→昼食(12:15-13:00):食事処みよし「キムチみそラーメン」\800→R391→磯分内→標茶(13:20)→五十石→塘路→釧路町→遠矢→ 岩保木山(14:10)/釧路湿原→R391→細岡展望台(14:40-14:55)/釧路湿原→R391→塘路→五十石→標茶→磯分内→弟子屈・摩周→屈斜路原野、 屈斜路原野YH(16:30)泊

 オドメーター:5106km、本日走行:337.1km、ツーリング走行:1915.9km
 給油(標茶):336.7km、13.0L、25.9km/L  通算:1943.8km、74.13L、26.22km/L
07 08/02
(木)
 屈斜路原野YH(8:40)→R243→R241→休(9:05-9:15):道の駅・摩周温泉→阿寒湖畔→足寄峠→休(10:05-10:15):茂足寄パーキング→ 足寄市街→休:セイコーマート足寄(10:40)「ホット紅茶、パン」\176→R241R274→休(11:00):道の駅・足寄湖→上士幌市街(11:30)→R273→ 上士幌市街より17km地点Uターン→上士幌市街(12:00)→昼食(12:05-12:45):中国料理;広苑「みそラーメン」\650→道道806号→ナイタイ高原牧場(13:10)→ 道道806号→上士幌→R273→糠平温泉→三股山荘→休(14:20):三国峠パーキング→大雪湖→R39→層雲峡→上川→大雪アンガス牧場→R39→ 愛別→道道140号・愛別当麻旭川線→当麻→休(16:20):ルートオアシス当麻→道道68号→R237→美瑛(17:20)、三愛の丘、新栄の丘、弟宅泊

 オドメーター:5528km、本日走行:422.4km、ツーリング走行:2338.3km
 給油(上士幌):310.2km、11.8L、26.3km/L  通算:2254.0km、85.93L、26.23km/L
 給油(美瑛):233.8km、7.11L、32.9km/L  通算:2487.8km、93.04L、26.74km/L
08 08/03
(金)
 美瑛の丘を観光・・・雨のため弟の4輪を借りる

 弟宅→昼食(11:30-12:00):Cafe−Puu「オーブンカレー」\1000→千代田の丘→三愛の丘→哲学の木→るべしべの丘→上富良野→千望峠パーキング→ 道道70号・芦別美瑛線→かんのファーム→五稜の丘→マイルドセブンの丘→弟宅、走行約130km
09 08/04
(土)
 美瑛・弟宅(5:45)→R237→道道90号→旭川→R12バイパス→旭川鷹栖IC(6:20)→砂川ハイウェイオアシス(6:52-7:05)→岩見沢→江別→ 札幌→小樽IC→小樽港(8:20)、新日本海フェリー「ニューあかしあ(舞鶴行き)」乗船開始(8:45)、出港(10:00)

 オドメーター:5727km、本日走行:198.4km、ツーリング走行:2536.7km

 積丹半島神威岬沖(12:30)→茂津多岬沖(15:00)→尾花岬沖(16:00)→奥尻海峡(16:30)→船内で急病人発生(17:00):ヘリで移送→ 夕食:ライス大、味噌汁、豆腐、イカ刺し、カツ煮\1400→松前半島沖小島(18:30)→津軽海峡
10 08/05
(日)
新日本海フェリー「ニューあかしあ(小樽行き)」船内
 能登半島沖(8:30)→昼食(12:00):ビーフカレーセット(ビーフカレー、コロッケ&キャベツ、ポテトサラダ、スープ、デザート)\980→ 金沢沖(13:00)→舞鶴港(16:00)

 舞鶴港(16:45)→R27→舞鶴西IC(17:15)→舞鶴自動車道→綾部PA(17:45)→西紀SA(18:00)→中国自動車道→加西SA(18:40-18:55)→ 揖保川PA→勝央SA(19:45-20:20)/夕食:勝丼\850→大佐SA(21:00-21:10)→七塚原SA(21:50-22:05)→広島北IC(22:40)(\6400)→ R191→R54→自宅(23:00)

 オドメーター:6149km、本日走行:421.9km、ツーリング走行:2958.6km
 給油(西紀SA):283.2km、11.48L、24.7km/L  通算:2771km、104.52L、26.51km/L
 給油(七塚原SA):272.8km、12.0L、22.7km/L  通算:3043.8km、116.52L、26.12km/L

ツーリング写真館

おわりに
 11年ぶりに走る北海道の大地。出発前に見た週間天気予報では雨のマークは1つもなかったのに、初日と最終日を除いてぐずついた。 期待していたのだが、ついに現地ではきれいな青空を見ることができなかった。 おまけに寒かった。それも半端じゃなく寒かった。本州では連日35℃以上の猛暑が続いていたというのに、地元の人も北海道では近年になく寒い夏だという。 過去5回、夏の北海道ツーリングの経験があるが、今年が一番寒かった。

 しかし、当初の目的である、走ることに関しては十分に堪能した。実質走行日は8日間。総走行距離は2958km。 1日あたり平均で約370km走った計算になる。我ながらよく走ったものだと感心するが、やはり夏の北海道だからできたとも言えなくはない。 猛暑の狭い本州では不可能な距離であっただろう。

 走りには満足した今回のツーリングであったが、やはり心残りはあるものである。とにかくツーリング中の天候がぐずついたことは残念であった。 次回があるかどうかはわからないが、ぜひ7回目の北海道ツーリングは晴天のもと、輝く青空と緑の大地の中、気分良く走りたいと思っている。

ツーリングの紹介に戻る バイクに戻る 国内の旅に戻る