オークランド

さて,出発から5日目,我々はクイーンズタウンを後にして, クライストチャーチ経由でオークランドへ行くことになりました。 本当はオークランドには興味はなかったのですが, 国際線乗り継ぎの都合上仕方ないのか,オークランド1泊が ツアーに組み込まれていました。(結果としては それなりに面白かったですが。)

前々日まで雪が降ったせいで,往路に比べてずいぶん山々にも雪が 増えていたようでした。 しかし,北へ行くにしたがって雪は少なくなってきます。

乗り継ぎ時刻
QueensTown発9:45
Christchurch着10:45
Christchurch発11:10
Auckland着12:30
さて,クライストチャーチ空港で乗り換え,オークランドに到着 しました。所要時間はこんな感じです。

オークランドでは,あんまり気乗りはしなかったのですが, ツアーに組み込まれていた市内観光をすることになりました。 回ったのは,こんなところです。


Mt.Eden(自由時間15分)
オークランドの市内にある小さな山。町全体が一望できます。 3000年前に噴火をやめた小さな火山だとかで,山の上にはほとんど 木がありません。夜に来れば夜景がきっときれいでしょう。 (タクシーで来るしかないらしいですが。)

オークランド博物館(自由時間30分)
ニュージーランドの先住民マオリに関する展示がたくさんありました。 その他に動植物の展示もたくさん。しかし何といっても一番印象に残ったのはこの キウィとモアの剥製です。

パーネルビレッジ(自由時間25分)
ここにはおしゃれなブティック,雑貨屋などが軒をつらねて います。ちょっと観光地化しているような感もなきにしもあらず…。 写真はそこにあったレストランの看板です。こんな雰囲気のお店が たくさんあると思えば間違いないでしょう。

その他の観光地…
ハーバーブリッジやオークランドの高級住宅街などをバスで回りました。 オークランドではヨット,クルーザーを持っている人が多いようで, 港にはおびただしい数の船が泊めてありました。

番外編(お土産)(自由時間40分)
市内観光の最後には,お決まりのように免税品店に案内されました。 最初はいわれるままついていったのですが,「こちらへ来て下さ〜い」 と言われてぞろぞろ店内を歩かされるわ,「このチケットで買えば成田まで 買ったものをお送りします」だのと過剰サービスだわで嫌気がさし, 説明が終るととっととその店を出て,買い物の時間中周辺を歩き回りました。 その時に写真がこれです。
お土産を買うならばQueen Streetにある店々を見て回ったほうが いろいろなものあるし,安く買えて楽しいでしょう。私たちは ホテルにチェックインした後街へ出てそのあたりで散歩がてら お土産も買いました。他にもマーケットなどあるようですが, 時間の関係上行けませんでした。


そして翌日,オークランド発11:25(NZ時間)の便で我々は成田へと発ち,(飛行機の 部品交換のため1時間ほど遅れましたが),19:30(日本時間)すぎに日本へと 無事たどり着いたのでした。


[目次] [次へ]

なにか感想などありましたらぜひ下のアドレスまでメールを下さい。
zw7s-hsgw@asahi-net.or.jp