最近は1年を通し、こんな活動をしています。
場所 | 内容 | |
新年会 | 大体、池袋西口「庄や」 | やっぱ、これがないと1年が始まりませんね。みんなで弾けます。無礼者多数出現。 毎年、池袋で弾けている集団が我々です。 |
ハードボイルド合宿 | いろいろ。主に山奥、海岸 | 9月半ばにやってます。一泊二日で昼はホルンアンサンブル、夜は大宴会。 宴会では、みんなで万歳を繰り返し、大声で声を合わせて歌っています。次の日は喉が枯れるんだな、これが。いつだったか、「こんなに大騒ぎする団体は初めて」と、宿のおばちゃんに言われました。(^_^;; 二日目は宿の近くで遊んだりお散歩したりしますが、最近では「水遊びする日」と化しています。9月も半ばだというのに、服のまま滝に打たれたり噴水に入ったり。遠巻きに眺める、なんて事は許されません。引きずり込まれます。着替え必須。 |
ボランティア演奏 | 福祉施設 | ホルンアンサンブルを、養護老人施設や児童福祉施設に入所している方に楽しんでいただきます。 演奏曲目は、ほとんどメンバーが自分たちで編曲します。相手が子供達の場合はポケモンやトトロ、お年寄りの場合は「青い山脈」や「上を向いて歩こう」、「与作」などを揃えます。 |
ホルンアンサンブル編曲 | 各自の家 | ボランティア演奏用のホルンアンサンブルを編曲しています。 メンバーの中から実力派(?)アレンジャーが、腕によりをかけて編曲します。最近はライブラリも充実してきたかな。新曲リリースのペースも上がってきました。 |