![]() |
![]() |
![]() |
16:39 佐藤など国鉄通学組には懐かしい札幌駅、随分変わりました。 | 19:38 駅舎を南側から。当日は曇り空、ときどき雨の肌寒い日でした。 | 16:39 札幌で一番高い建物になるというホテル、完成間近。 |
![]() |
![]() |
![]() |
18:06 加藤君開会挨拶 | 18:08 10組卒 藤川雅司君、登壇。市議選に出るとのことでひとこと。 | 18:11 クラス幹事紹介 |
![]() |
![]() |
![]() |
18:12 クラス幹事紹介 その2 | 18:17 恩師ご挨拶開始 | 18:20 "チュウ太"後藤先生。加藤君が会場に20冊仕入れてきた著書「和子」、完売だったそうです。本の内容など詳細は[チュウ太のホームページ]などで。 |
![]() |
![]() |
![]() |
18:21 松尾先生 | 18:22 津崎先生 | 18:24 千葉先生 |
![]() |
![]() |
![]() |
19:03 どうも中上は女性の隣にいる写真が多い | 19:03 足を使わずズーム多用したのでストロボが届かず暗めの写真が多いです。補正はしたけど写りがイマイチなのは否めず。自戒。 | 19:03 ドクター入江、カンロクです |
![]() |
![]() |
![]() |
19:04 | 19:04 受付の皆さんもお疲れさまでした。 | 19:32 2年8組で佐藤と一緒だった皆さん |
![]() |
![]() |
![]() |
19:33 2年8組のクラス会をやろうなんて話も出たが、3年では受験体制だったためかむしろ2年時の結びつきが強い感じがするのは僕だけでしょうか | 19:38 2の8集合写真に藤原君と千葉先生がむりやり乱入 | 19:50 24期先輩幹事がオルグに登場し、 |
![]() |
![]() |
![]() |
19:51 「三角山ラーメン」を売っていきました。麺の誕生秘話はこちら、通販希望はこちらで。 | 19:52 唯一の弱点は「煮ると三角でもなんでもなくなってしまう」こととか。 | 20:08 一次会お開き前の集合写真撮影風景を逆撮 |
![]() |
![]() |
![]() |
20:32 セッティングを直した同会場で二次会突入。禎子カメラ目線来すぎ。 | 20:33 千葉センセ何を力説してるんだろ | 20:33 みなさんけっこう顔赤いですよ |
![]() |
![]() |
![]() |
20:33 | 20:33 やはりズームとストロボ過信してはいかんなー | 20:33 |
![]() |
![]() |
![]() |
20:34 | 20:34 二次会のほぼ全景 | 21:44 相高(川名)夫婦 |
![]() |
![]() |
![]() |
22:18 時刻からいって最後のシメですな。境田君BSEの影響ひとまず落ち着いたとのことで良かった。 | 22:49 ここから3次会。いくつか別働隊あったと思いますがここはS5W6「C・CLUB HOUSE」 | 23:20 |
![]() |
![]() |
![]() |
23:20 | 23:21 | 23:23 あまり見たくない2ショットだな |
![]() |
![]() |
![]() |
23:24 | 00:48 そろそろお開き | 00:57 続々とタクシーに乗り込む |
![]() |
![]() |
|
01:17 いったん外出た後ってことは、これ四次会かな。S5W4「STYLISH D」 | 03:07 カラオケで1曲も歌わず約1時間の後。勝木君と倉谷さんのはずなんだがレンズに指かぶったか?慣れないカメラなもんで。残念。でも終了時刻の証拠として提出いたします。この後佐藤は勝木邸に泊めてもらいました。ありがとう。 | ←と思ったのだけれど、勝木証言により 「これからカラオケ店に向かうところ」と判明。 よって「札幌的時間」のラストは4時頃、 ますます「東京的時間」と近似してきた。 |