危機管理センター/バイオハザード/狂牛病・BSE/(総合掲示板)/BSE・BOARD |
バイオハザード |
トップページ/Hot Spot/Menu/最新のアップロード 担当 : 里中 響子 |
No.1 | 国内9頭目の感染牛は、生後わずか21ヶ月のホルスタイン | 2003.11.05 |
No.2 | アメリカで、初めてのBSE感染牛 | 2003.12.25 |
No.3 | 国内10頭目の感染牛/7歳/従来型の異常プリオン | 2004. 2.24 |
関連ページ | BSE は、“全頭検査”を死守! (関連ページ) | 2004. 7.28 |
No.4 | 異常プリオンを“解きほぐす分子”を発見! | 2004. 9.22 |
No.5 | 日本国内で、変異型ヤコブ病 を確認! | 2005. 2.13 |
No.6 | 国内18頭目の感染牛/5歳/雌/ホルスタイン | 2005. 5.14 |
No.7 | 異常プリオン/“血液”からの検出に成功! | 2005. 9. 2 |
No.8 |
米国産牛肉/1ヶ月で、全面輸入停止に!
パックス・アメリカーナ(米国支配による平和)の終焉か... |
2006. 1.22 |
No.9 | アメリカで、へたり牛20頭を、食肉処理! | 2006. 2.12 |
<1>
(2003.11.05)
参考文献: 東京新聞/2003.11.05/“BSE・最年少21ヶ月牛が感染”
|
<2> (2003.12.25) アメリカで、初めてのBSE感染牛 <12月24日(日本時間)> 参考文献: 東京新聞/2003.12.25/“米BSE/牛肉在庫8万トン「安全」”...他...
|
<3>
(2003.11.05)
参考文献: 東京新聞/2004.2.23/10頭目のbse確定
|
<4>
(2004. 9.22)
|
<5>
(2005. 2.13 )
|
<6> (2005. 5.14 ) 国内で、18等目の感染牛
|
<7> (2005. 9. 2 ) 異常プリオン/“血液”からの検出に成功!
食と医療の安全性向上へ期待膨らむ/
|
<8> (2006. 1.22 ) 米国産牛肉/1ヶ月で、全面輸入停止に! パックス・アメリカーナ(米国支配による平和)の終焉か...
|
<9> (2006. 2.12 ) アメリカで、へたり牛(歩行困難牛)20頭を、食肉処理!
|