Menuボスの展望台ボスのTwitter/2025年11月
        Twitter/2025・・・11月  
 
               
 (/ネットより画像借用)
トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉

2025年 11月         
YouTube デモクラシー・タイムズ/ロゴ

    

  ツイート 記 録               

 11月 12日

  

 11月 11日

  

 11月 10日

  

 11月 9日

  

 11月 8日

《 ボスの日記帳・・・11月 8日 (土) 》     

【ワクチン接種を、してきました 】 (1)


今日は…

秋晴れ予想されたので、都心/神宮外苑へ、銀杏並木を見に行くつもりでした。しかし、

インフルエンザ流行急拡大している事を知り、急遽(きゅうきょ)行先医療クリニック

変更しました。

結局…

いつもの、ウォーキング・コースです。

しかし…

草加駅ではなく、その途中の、医療クリニックに立ち寄りました。そして、ワクチン接種を受

け、いつもの、買い出し行脚(あんぎゃ)になりました。ようやく、猛暑も去り、気持ちのいい、

晴れの中での、ウォーキングでした。


ワクチンは…

<★ インフルエンザ> <★ 新型コロナ> 2種類を、接種しました。

左腕上腕に…

<新型コロナ ・ ワクチン(/ファイザー)は・・・筋肉注射> を、<インフルエンザ ・ワ クチ

ンの方は・・・皮下注射> と、いう事でした。両方とも、利き腕とは異なる、左腕だけで

でした。

<新型コロナ・ワクチン> は…

補助金制度がなくなり、草加市のみの補助という事で、<¥ 1万円・・・> かかってし

まいました。

 

《 ボスの日記帳・・・11月月 8日 (土)> 

【ワクチン接種を、してきました!】 (2)


うーむ、確か…

自民党物価対策で、<¥ 2万円 ・支給という・・・構想・・・> が、あったのを思い出し

ます。しかし、こんな所で、昨年よりも <¥ 1万円の・・・負担増 と、なっているわけで

すねえ。アッサリ取るわけです。

しかも…

自民党の、<¥ 2万円支給の・・・壮大な構想?・・・> の方は、ウヤムヤの内に、立ち

消えの様相です。そして、消費税/減税の方も、どうやらナシの様ですね。ガソリン・ 軽油

軽減は、ある様ですが、を使わない者にとっては、直接的には、関係ありません。


一体…

政治は・・・総じて・・・何を、やっているのか!!

…と、いう事ですねえ。


ま、しかし…

私/個人としては、とりあえず…

<新しい贅沢(ぜいたく)品?/・・・米・・・> は、年末/12月末まで、買い控えする事にし

ました。これがの、(ささ)やかな抵抗になります。年末頃<米は・・・暴落する

いうもあり、それに期待です。

 

《 ボスの日記帳・・・11月月 8日 (土) 》  

【ワクチン接種を、してきました!】 (3)


農家の収入/農政のことは…

庶民には、詳しい事は分かりません。が、<ワクチンの補助金カット/・・・¥1万円分>

は、贅沢品/米の、買い控えで、個人的に、(しの)しかない様です。

<新型コロナ・ 後遺症の・・・リスク を考えると、まさに、<命に関わる・・・補助金

のカット!> ですねえ。何故こんな折に、補助金カットなのでしょうか。国/厚労省は、こ

うなることは、十分に、分かっていたはずです。

しかも、その一方で…

<防衛予算は・・・倍増で・・・聖域化・・・> し…

その莫大予算使い道に、困窮している様子です。一体、何に使ったらいいのか、と。こ

うなって来ると、見た目にも、まさに、<戦争ゴッコ 様相です。

次第に

<バカらしい風景 に、なって来ていますが、しかし、軍縮の構想は・・・皆無

ですねえ。あえて、外交/・・・軍縮の話 は、片言もせずに、日韓ともに、<原潜/

原子力潜水艦の・・・建造・・・> 話題が、現実味を、帯びて来ていましす。

しかし

日本は、<非核3原則(/① 核は保有しない ② 核は製造もしない ③ 核を持ち込まない) があり、<核

の・・・平和利用(/戦争目的で、核技術を使用しない。) という、(しば)もあるわけです。

では

どうすれば、よいかというと

   

物理的 ・ 専守防衛・・・/万能型 ・ 防護力の確立

 

HomePage/人間原理空間] では、 物理的 ・ 専守防衛> を、提唱しています


つまり

<万能型 ・ 防護力・・・/・・・人間の巣 ・ 未来型都市 ・ 先年都市> の、全国展開

です。

<日本版/ニューディール政策・大公共事業による・・・日本列島の社会インフラのバ

ージョン・アップ> です。


いずれ

社会インフラ老朽化も、避けられないわけです。国土強靭化莫大予算を、砂漠の様

既存インフラに注ぎ込むのではなく、全体を、バージョンアップする時です。安価 ・ ロウテ

クノロジーの、このミッションが、日本国家を、盤石にします!

    

 

さて…

ワクチン接種し、その効果も出ない内に、神宮外苑銀杏並木を見に行くのも、拙速(せっ

そく/出来は悪いが、仕上がりは速いこと。) な、感じですね。

ワクチンの…

効果が出るのは、2週間後と、看護婦さんに聞いています。その頃には、外苑銀杏並木

も、すっかり黄葉しているかも知れません。


                      (ウォーキング・コースのケヤキ並木 紅葉が始まっています。)




  

 11月 7日

  

 11月 6日

【岡田文学の創始】         

《企画担当/里中響子 》  (1) 


お久しぶりです…」響子が言った。「ええ、現在

6カ月半に及んだ、<AI/人工知能の・・・考察> 終了し、[HomePage/人間原理

空間] メンテナンスmaintenance/維持・保守)を行なっています。同時に、レイアウトも、

多少変更し、リニューアルようと考えています。

これまで…

“★ 書込み・・・ 一本槍” で、突き進んで来ましたが、<AI/人工知能の・・・考察>

終了し、ようやく、少し余裕が持てる段階に、到達した感じです。」

「はい…」支折が、コクリとうなづいた。「その事ですが

ボス(/岡田)からも、 <質問> がありました。[HomePage 人間原理空間] も、デー

タ量蓄積して来たし、この辺りで、<■ 岡田文学を・・・創始したい> が、

どうかという <質問> です。

は、”いいと思いますが・・・みんなにも、聞いて置きます” と、答えて、置きました。」

 

【岡田文学の創始】        

《企画担当/里中響子 》 (2)


「ふーん…」響子が、を押し当てた。「<文部科学省> の…

<旧統一教会> に対する、<質問/質問権/・・・下問・・・> の様ですね。<■ 岡

田文学> ですかあ…

ともかく…

私達は、一生懸命仕事をして来たわけですが、思えば、[HomePage 人間原理空間]

全体を、俯瞰(ふかん/高い場所から、全体を見下ろすこと。物事を、広い視野で見渡すこと。)した事は、一度

も、無かったわけですね。

いわゆる…

《文学 ・ 文芸》 は、支折さん担当分野ですが、それを大きく逸脱して、様々な分野

わたり、考察して来たわけです。

そうですか…ボスが、そう言ったのですかあ…」

「はい…」支折が、(すぼ)た。

「ともかく…」響子が言った。「も、支折さん同意見ですわ。みんなで、話し合ってみま

しょう」

「ありがとうございます…」支折が、微笑し、うなづいた。「ボスから、<質問> が来たこと

で、少し緊張していました。こんな事は、これまで無かった事ですから。でも、響子さん

話して、ホッと、しました。」

ボスも…」響子が言った。「考え込んで、いたのでしょう…

私達の、存在そのものが…

いわゆる、既存文学範疇(はんちゅう)から、大きく外れていますわ。その全てを、包含

ほうがん/つつみふくんでいること。)して、<■ 岡田文学> を、創始する、という事でしょう。

 

【岡田文学の創始】 (3)      

《企画担当/里中響子 》 (3)


日本には…

古来から、<和歌> という文学がありました。最古の、大編纂和歌集/万葉集 があ

り、そして 古今和歌集をはじめとする、<勅撰和歌集(ちょくせん・わかしゅう/天皇や上皇の命

により、編纂された和歌集。合計21の作品が存在します。) があります。

さらに…

日本書紀古事記 があり、古代/三大随筆の 『枕草子徒然草方丈記

も、長い間日本国民に親しまれ、読み継がれて来ました。

古代日本においては…

万葉集 <防人歌(さきもり・うた) などは例外として、文化/文学は、宮廷貴族や、

寺社僧侶が、独占していました。いえ、独占というよりは、文字そのものが、庶民普及

ていませんでした。

さらに…

<紙> そのものが、非常高価な、貴重品であり…

<紫式部> <藤原道長/・・・御堂関白(みどう・かんぱく/藤原北家。藤原定家の先祖3帝の外

祖父となり、藤原氏で栄華を極めた人物第66代/一条天皇に仕えました。一条帝には、皇后/定子がいて、清少納言

が仕え、『枕草子 を執筆しています。そこに、藤原道長が、娘/彰子を中宮として入内させ、定子を追い落として行きます。

定子は出産に絡んで落命し、清少納言も宮廷から身を引きます

以後・・・

中宮/彰子の時代になり、彼女に使えていた紫式部が、『源氏物語』 と共に台頭してきます。他に、和泉式部伊勢大輔

赤染衛門などがいて、平安女流文学が、花開いた時代です。) の、庇護を受ける様になって、ようやく、

紙の不自由がなくなり、あの長編小説/源氏物語 を、書くことが出来たわけですね。

(いにしえ)の、平安/宮廷生活が、偲ばれます。


  

      藤原道長/御堂関白                紫式部     (/ネットより画像借用)

 

そして…

日本で、庶民文化が栄えるのは…

江戸時代初期の、<元禄文化/・・・俳人・ 松尾芭蕉が活躍した時代> に、なってか

らですね。芭蕉奥の細道 は、庶民ヒッチハイクで、奥州/平泉への、大遠征でし

た。まさに、その走りであり、庶民/文化人の、大冒険敢行(かんこう/危惧・懸念を押し切って実

行すること。思い切って行うこと。)でした。」

「はい…」支折が、満面に、笑みを浮かべ、大きくうなづいた。

「あ…」響子も、笑みを浮かべながら、言った。「ええ…

余計な話を、してしまいましたが…

芭蕉創始した文学が、<俳句/・・・蕉風(しょうふう/・・・芭蕉と、その一門によって確立された俳諧の

こと。さびしおり細み軽みなどを主体として、落ち着いた雰囲気と、奥深い趣を尊ぶ句風を特徴としている。)

すね。

つまり、こうした<新しい文学> 同様に、<■ 岡田文学> を、創始したいという事で

すね?」

「はい…」支折が、真顔で、うなづいた。「そうなりますが、どうなって行くのでしょうか?」

「そうですね…」響子が言った。「ホホ…どうなって行くのでしょう?」

 

     

 11月 5日

  

 11月 4日

  

 11月 3日
  文化の日

ホームページの修復 ・ レイアウトの変更をしています。

 11月 2日

  

 11月 1日

  

 

  

 

Welcome to my Homepage


   
 このホームページへのアクセスは 人間原理空間 または 岡田健吉 で検索すれば出ます。

         このホームページは、 内部空間の小説 Inner Story の登場人物によって、管理されています。  

                               

●物理的・専守防衛・・・絶対防衛力の確立!

    <日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップ!

   <人間の巣/未来型都市の展開で・・・日本の再構築を!>

      

 ガザ/停戦後全域攻撃 100人超死亡 ・・・ 

   
  10月29日・・・パレスチナ自治区ガザの中心都市/ガザ市・・・イスラエル軍の攻撃を受け、遺体を収容・・・


           ウクライナ戦争/・・・出口はどこに?

     
  東部イジュームのウクライナ兵          ウクライナ兵           どっちが、勝っているのか? 

 地球・公共放送の始動  
 
          
 人間の巣の世界展開
 
     
生活者/世界市民連帯の創設
 
         
 地球連邦政府の創設
 
      

       

    〔平和憲法・・・/・・・武士道精神の国家・・・〕  

      
                                               (ネットより画像借用)      

 
   <★平和憲法の、真意は・・・座して、死を待つ覚悟

                  
                               

 ★日本社会は・・・コンパクト ・ 高機能に・・・ 縮小して行く時

                      <万能型・防御力・・・>

 人間の巣/未来型都市/千年都市で・・・国家を再整備する


全原発廃炉へ  米軍基地の縮小  独自の国際平和戦略

                           

 季節の俳句・短歌                       選者 :  星野支折  里中響子