Menuボスの展望台ボスのTwitter/2023年/激動・2023(Ⅱ)

        激 動・2023 (Ⅱ)    
 

     
    

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉 

wpeD.jpg (8229 バイト)                  

 <5>   激動2023/5 》 【正念場/・・・ゼネストの季節】   (1~ )
 <6>   激動2023/6 》 【杞憂で、あって欲しい】        (1~ )
 <7>   激動2023/7 》 

 万能防護・・・未来・地下都市/千年都市・・・

    ポスト/資本主義・民主主義の器!

    極楽浄土/パラダイス・・・インフラの建設へ!  (1~ )

 

    

 

 
       レオバルト2

   ツイート記 録   

 <5>

  激動2023/5 》 【正念場/・・・ゼネストの季節】

 4月  8日

岡田健吉‏@zu5kokd1
                                      /2018年12月14日                    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 1 )


「さて…」

軍事/戦略・担当大川慶三郎が、《危機管理センター》 壁面スクリーン/プロジェク

ター画像の前で、言った。

両手を当て、プロジェクターで映し出される、沖縄/辺野古基地を眺めた。

 

<★ ゼネスト/・・・ゼネラル・ストライキ(general strike) とは…」大川が言った。「<労

働者が・・・団結して行う、労働争議の一形態です。

一企業や、組織による、ストライキではなく・・・全国的な規模で行われる、ストライキ

ですな。

また・・・

特定の地域や、都市において・・・様々な産業が、一斉にストライキを行う場合も、ゼ

ネストと呼ばれるコト・・・> が、あります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 2 )


現在
の…

日本の状況は…

<国家上流域/・・・国家三権(/司法・立法・行政)+マスメディア(/公共放送・NHKを含む)からの

・・・猛烈なモラルハザードの・・・激流/奔流・・・> であり…

<★ ゼネスト/・・・ゼネラル・ストライキ> でなければ、対処できないレベルですなあ。

まず、このコトを、最初コメントして置きます。

この状況放置すれば…

<日本国民> が、全世界から、侮られる(あなどられる/・・・軽蔑される。小馬鹿にされる。)コトになり

ます。そして、外聞悪化もさることながら、やがて、内部崩壊必至です。どこぞの、三流

国家並みに、没落していくという事ですな。

<日本の・・・主権者/国民・・・> が…

<★ 伝家の宝刀> を抜かなければ、対処できないほどに…

<国家上流域の・・・壮大なモラルハザードが・・・自虐的に進行・・・> して、しまってい

ます。<日本国憲法を・・・解釈改憲> し、<立法府/国会機能を・・・空洞化>  させ

さらに、岸田政権は…

<国民と、立法府/国会を・・・無視・・・> して、<安保3法案を・・・国会閉会直後に、

閣議決定> し、<国体を激震させる・・・憲法違反の・・・最重要案件・・・> を、最初に、

米/バイデン大統領に、報告・参上しいます。

もはや… 

<主権者/国民として・・・放置して置けない、デタラメぶり・・・> ですな。国際舞台で、

行われている事であり、<日本国家の・・・威信を・・・地に落とすもの ですなあ、 」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                                 辺野古の埋め立て進捗と今後の流れ  /2020年12月14日   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 3 )


「さて…」大川が、改めて、壁面プロジェクターを眺めた。

里中響子が、大映しで、満面で笑っていた。

大川も、笑い返した。

お元気ですか…」響子が、沖縄春の日差しの中で、明るく言った。

「ああ…」大川が、を揺らした。「ソレゾレ… 元気です…」

<辺野古基地・問題> も、そうですが…」響子が、言った。「<沖縄の・・・自衛隊と、新

基地問題> では…

<憲法違反/不条理の・・・フラストレーション(/欲求不満)・・・ が、極限まで高まって

ますわ。<国家上流域からの・・・猛烈なモラルハザードの・・・激流・大奔流・・・> も、

理解できますが、沖縄ではより具体的に、物理的に、コト進行しています…」

「ふーむ…」大川が、プロジェクター画像で、両腕を組んだ。「ともかく…

<既成事実の積み上げ・・・憲法違反/不条理の・・・既成事実化・・・> が、昨今の、

<日本の・・・国家上流域の・・・トレンド(/趨勢・潮流)と、なっていますなあ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                   辺野古沿岸部への、土砂投入から約1年・・・岬の先端部分から K8 護岸(手前)が増設され、

                   護岸で囲われた海域の埋め立てが進んでいる。 2020年2月23日  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 4 )


古く
は…

<ロシアの・・・北方領土・4島の占領/・・・既成事実化> 、そして、<韓国の・・・竹

島の占領/・・・既成事実化>、また最近では、<中国の・・・南沙諸島の、サンゴ礁の

島々の・・・軍事基地化/・・・既成事実化> が、東アジア/日本周辺の、状況ですな。

ともかく…

<軍事力とは・・・武威で暴走して・・・既成事実化を好む、組織/システム・・・> の、

様相ですなあ。<武威で・・・コトを治めようとする・・・傾向> が、顕著です。この本質的

傾向は、おそらく、普遍的なものなのでしょう。<自衛隊も・・・また、しかり・・・> ですな。

こうした状況を…

憂慮し、事態対処する…

★ 日本の・・・安保法制は・・・しっかりと、シビリアン・コントロール下・・・に、ある

のか。そして、★ 実力部隊/自衛隊は・・・今/現在・・・どういう状況・・・に、ある

のか、ということでしょう。

ともかく…

★ 国民と・・・自衛隊との乖離(かいり/・・・そむき、離れること。結びつきが、離れること。)・・・顕在

化・・・ し始めています。改めて、総点検が迫られている状況ですな。何のための、実力

部隊なのか、という事です。

ちなみに…

沖縄では、<いつ完成するとも分からない・・・辺野古基地建設で・・・政府/防衛省側

の・・・既成事実化・・・> が、押し進められている様子です。


 4月  10日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                     自衛隊と米軍との一体化の、実態は?  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 5 )


この工事は…

<中止するのが・・・妥当> と、言われていますな。詳細承知していませんが、これま

での経緯から、<沖縄県・当局の・・・主張が正しい・・・> と、信じます。

それから…

<日本国憲法/・・・法理・民意・・・> に、反している、<自衛隊と・・・米軍との 一体

化の先行・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                              菅首相  2020年11月・・・航空自衛隊入間基地で、戦闘機に搭乗  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 6 )


・・・既成事実化・・・> が、あるわけですな。

実は…

ココ非常問題です。この、<自衛隊と・・・米軍との一体化の・・・実態・将来展望> 

を、国会キッチリと、追求するべきですなあ。

如何に…

アメリカ親近感があるとしても、これは <付け焼刃・・・不適切な関係 の、感じがし

ますな。“バカにも程(ほど)がある”、という、臭いがします。

アメリカとしても…

男やもめ(/妻を失った男)の様な、<組織としての・・・自衛隊のスタンス> を、喜んでいる

けではないでしょう。<組織として・・・武士道精神の復活> が、戦友として、歓迎される

はずです。

しかし…

いわゆる安倍政治は…

〔日本国憲法さえも・・・ねじ曲げ・・・〕 てしまい、<国会をも・・・空洞化> し…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 7 )


<憲法違反/不条理を・・強引に・・・既成事実化で・・・押し通す・・・> というモノ

すなあ。まさに、<男やもめに堕した・・・日本の国家体制が・・・自壊 しようと、し

ています。同情する気にも、なりませんな。

<安倍政治の・・・妖力(ようりょく/・・・本来、この世の者でない異質な存在である妖たちが、現世に姿を留めるた

エネルギーのこと。) は…

現在も、残留思念として、強力に残り…

与党/自民党・公明党政治を、支配していているのは、明白でしょう。国会での、自衛隊

米軍との一体化解明も、実質、何の約束にもならないでしょうなあ。

表舞台で、平気国民国会をあざむき、米イデン大統領の元に参上・報告する、岸田首

ですからなあ…」

「そうですね…」響子が、プロジェクター画像の中で、うなづいた。「沖縄/離島人々は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
              米軍基地 キャンプ・シュワブ/ゲート前・・・デモ行進する移設反対派  (2018/9/3)  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 8 )


<政府/自衛隊に・・・ハッキリ・・・堂々と・・・騙(だま)された・・・> わけですわ。ソレ

問い詰めると、今度は、無しのツブテです。<軒下を、ちょっと貸して・・・母屋に、土足で

入り込まれて・・・次は、故郷の島からも・・・追い出される状況・・・> と、なっています。

一体、ここ/沖縄に…

<★ 真の危機 が…存在している、のでしょうか?

<★ 戦争ゴッコ なのでは…ないでしょうか?

<★ 日本に・・・軍産複合体(/軍需産業や、その他の産業、軍や政府との密接なつながりを指す概念。アメリ

カのペンタゴン/国防総省の体制が典型。) を、形成したい勢力の…<★ 壮大な・・・陰謀

なのではないかしら?

そのために、<日本の・・・平和国家の体制を・・・大きく、ねじ曲げている のでは、

ないかしら? ここ/沖縄では、政府の言うコトなど、およそ、アテになりませんわ、」


 4月  11日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
   沖縄/石垣駐屯地に弾薬搬入・・・輸送艦で、石垣港に移送、弾薬庫に搬入。 (2023年3月18日)  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 9 )


「そうですなあ…」大川が、を置いた。「まあ…

<与那国島 ・ 宮古島 ・ 石垣島の・・・駐屯地の開設と・・・早速 の、駐屯地機能の変

更・・・ミサイルの弾薬庫への物資搬入 ・ 島内での機動展開運用という・・・既成事実

化・・・> ですなあ。

<沖縄/離島> の、純朴な人々を…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                   弾薬搬入・阻止の、デモ行進。      (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 10 )


猫なで顔で、小さくだまし

いざ、島に入ると、大きく展開し…

後は、強引に押し進め、<・・・既成事実化・・・> して行くという、軍師(/軍中にて、軍を指揮す

る君主や、将軍の戦略指揮を助ける者。)の、(いくさ)の、ダマシテクニックですなあ。

<権謀術策(/=権謀術数・・・巧みに人をあざむく策略のこと。)を、敵に使うのではなくて、守るべき、

純朴島民に、使っています。

いわゆる <安倍政治> も、<日本国内の・・・民主政治> において、<主権者/国民

に対して、権謀術数を用いていましたなあ。君主のような、稀有(けう)政治家でしたな。

さて…

新しい戦前という事ですが…

今後<自衛隊は・・・旧・日本軍と、同じ轍(てつ/車のわだち)を、踏んで行く・・・> コトに、

なるのでしょうか。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                  事故機と同型・・・UH60JA/多用途ヘリコブター    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 11 )


ああ、ところで…

<沖縄/宮古島> では…

<第8師団(/西部方面隊隷下にあり、司令部を熊本県熊本市北区の北熊本駐屯地に置く。約6100人。担当地域は、

南九州。)の・・・師団長以下、10名が・・・行方不明いう、大変事態惹起(じゃっき)

している様ですが、そちらの様子はどうですか?」

「はい…」響子が、神妙にうなづいた。「ここは、<沖縄本島/辺野古>ですが…

まだ、<多用途ヘリの機影消失/・・・行方不明・・・>から、72時間以内(/・・・人命救助の

タイムリミットで、生存確率が高い。72時間の壁になります。)で、無事救出れることを、祈っていますわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
  海上保安庁/巡視船が、現場で発見し回収。 「陸上自衛隊」 と書かれた、未使用の救命用ボート   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 12 )


でも…

<安倍元総理の・・・銃撃事件> といい、今回 <陸自/UH60JA多用途ヘリの機

影消失/・・・10名遭難・・・> といい、不吉予感がしています。

<相次ぐ・・・トップの、ダウン・・・> です。あ、こちらはまだ、希望を失っていませんが…

ちなみに、同様現象で…

 <古代/・・・飛鳥時代における・・・

中国/唐 ・ 新羅海軍との激突・・・朝鮮出兵/・・・白村江の戦い(/663年10月・・・朝鮮半

島の白村江(現在の、錦江河口付近)で行われた、百済王国の復興を目指す、日本・百済遺民の連合軍と、唐・新羅連合軍

との間の戦争。同時に、陸戦もあった。) では…

第37代/斉明天皇(さいめいてんのう/女帝で・・・第35代・京極天皇との、重祚(ちょうそ/2度目の即位)。)の、

<九州/朝倉宮> への動座(どうざ/貴人・ 神輿(しんよ/みこし)などが、座所を他に移すこと。)で、始ま

りました。そして、天皇はその朝倉宮で、にわか崩御(ほうぎょ/天皇・皇后・皇太后・太皇太后を敬って、

その死をいう語。昔は上皇・法皇にも用いた。)しています。

鼓舞する…

大戦(おおいくさ)での天皇動座が、天皇崩御で、逆に暗雲を呼びました。おそらく、天皇

動座するほどの大戦は、日本史上でも、この時だけでは、ないでしょうか。

<第2次世界大戦> の、敗戦で…

<2発の・・・原子爆弾・・・> を落とされ、建国以来、初めて、占領軍日本国土進駐

して来た大戦争でも、天皇動座はなかったと思いますな。天皇は、宮城(/昭和23年、宮城の

名称が廃止され、皇居と呼称される。)/皇居を、動かなかったでしょう。


 4月  12日

岡田健吉‏@zu5kokd1
                     沖縄の海・・・目をこらし 、陸自ヘリ不明から4日目 、捜索続く・・・   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 13 )


ええと、そうそう…

母/斉明天皇(/第34代・舒明天皇(じょめい・てんのう)の皇后・・・天智天皇、間人皇女(はしひとの・ひめみこ/第36

代・孝徳天皇の皇后)、天武天皇・・・母。第35代・皇極天皇に続き、第37代・斉明天皇に即位。)の、崩御の中で…

暗澹(あんたん/暗く陰気なさま。気持が暗く、うちしおれているさま。)たる、<初の・・・海外大派兵> でし

たが、不安的中し、海戦・陸戦ともに、壊滅的大敗北でした。

しかも…

唐・新羅連合軍の、日本本土への追討(ついとう/追いかけて討ちとること。討手 (うって) を差し向けて賊を征

伐すること。)予想されました。それが、後の <水城(みずき) <防人(さきもり) になりま

す。

今/現在

<沖縄/南西諸島/宮古島での・・・幹部自衛官以下の・・・10名の遭難事故・・・>

に接し、<九州/・・・朝倉宮・・・ での…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
          不明の陸自ヘリ・・・強い衝撃や浸水で、位置情報を発信する救難信号が確認されず。  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 14 )


斉明天皇崩御の時を思っています。<暗澹たる大戦の準備・・・暗雲の漂う出兵>

でした。

そして…

今/現在もそうですね。それにつけても、そもそも 令和における・・・出兵・・・ は、

要性があるのでしょうか。中国日本に対する不条理は、<長距離ミサイル> を、準備

するほどの、大危機なのでしょうか?いずれにしても、<戦争ゴッコ> ですが。

ちなみに…

(いにしえ)/飛鳥時代では…

<朝倉宮(/天皇の居所)の隣の、<太宰府(だざいふ/外交・軍事・政治を行う所) において…

<実力者・・・皇太子/中大兄皇子(なかの・おおえの・おうじ) → 天智天皇> 、その <実弟

/大海人皇子(おおあまの・みこ) → 天武天皇> 、そして、<乙巳(いっし)の変・・・以来の重

臣・・・中臣鎌足 → 藤原鎌足(/藤原姓を賜り、藤原氏の初祖となる。)らの、朝廷は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
             大和・飛鳥の石舞台古墳・・・埋葬された人物は、蘇我馬子が有力視されている。 (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 15 )


数日また数日…と、伝令/連絡舟帰還を待ちこがれ…

やがて…

大敗戦察知し…

瀬戸内海遁走(とんそう/逃げて、走ること)して…

内陸の、<大和飛鳥(やまとあすか/・・・大阪湾から上陸し、奈良盆地に入る。)へ、逃げ帰っています

わ。そして、さらに内陸の、琵琶湖湖畔に、遷都しています。よほど、唐の軍勢が、恐かった

のでしょう。でも、にも言ったように、中国大陸国家なのです。も…」

「ふむ…」大川が、うなづき、腕組みをした。

「ええ…」響子が、辺野古に、を流した。「そんな、古代大敗戦を思いながら…

何とか、<師団長以下・・・10名・・・> が、無事帰還する奇跡を、祈っています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 16 )


でも…

一体、<陸自の・・・UH60JA/ブラック・ホーク> に、何があったと言うのでしょうか。

まさに、ミステリー小説の様ですわ」

「うーむ…」大川が、うなづいた。「ま、いずれ、状況は分かって来るでしょう…

<白村江の戦い> も、中国/唐・新羅連合軍との海戦ったわけですか。そして、この

じ海で、今度も、大敗北になりそうだと…?…」


 4月  13日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
          ペンタゴン/米国防総省本部・・・9.11テロの傷跡。 184人が犠牲になりました。   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 17 )


「そうですね…」響子が言った。「百済王国(くだら・おうこく)の…

復活・再興のための、大陸出兵だった様です。現代における、<自衛隊の・・・巨大な、中

国人民解放軍に対する・・・姿勢と、似ている所・・・> があるかも、知れません。

あ、それから…

<真の危機 を、感じている、からではなく…

もう少し、不純な、<★ 日本に・・・アメリカ/国防省本部 ・ペンタゴン(/五角形の、の建物)

のような・・・軍産複合体を形成するという・・・巨大な陰謀・・・> があるような、気が

ています」

「うーむ…」大川が言った。「例の

<★ 武器輸出3原則/武器輸出・禁止3原則(/かつて日本国政府が採っていた、武器輸出規制、お

よび運用面の原則。)から・・・★ 防衛装備移転三原則(/2014年(平成26年)4月1日に、国家安全保障

戦略に基づいて、武器輸出三原則に代わる、新たな政府方針として制定 。)への、変更ですか…

確かに…

そうした時代錯誤の、壮大な野望があるようですなあ。そして、そこには、そもそも、<中国

人民解放軍の・・・壮大な、時代錯誤の暴走・・・> が、存在するわけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
     ★ 岸田政権は、殺傷能力を持つ武器も、輸出解禁をもくろむ。戦車、ミサイル、次期戦闘機も。 (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 18 )


そして、直近

 にわかに、<日本の・・・武器輸出の解禁の流れが・・・加速> しているわけですが、

の原因が、例の <安保3文書・・・岸田内閣の・・・強引な閣議決定> を、根拠としてい

る様ですなあ。まさに、アレ“諸悪の根源” になっていますなあ。

<民意 ・国会> も、全く関与しない所で、<沖縄の離島に・・・ミサイルが搬入> され

て、<海外への・・・武器輸出も・・・まさに、解禁> されようと、しています。これに対して、

野党政治は、無力ですなあ。

おっと…

を戻しますが…

中国は、もそうですが…<本質的に大陸国家> であって、<海洋国家> ではな

いですな、」

「はい…」響子が、コクリとなづいた。「ええ、そういう事ですね…

だから、2度の、<元寇(げんこう)の失敗> に、つながるのかも知れません。<元> は、

方民族/モンゴル族国家ですが、同じ事ですわ。モンゴル族も、大草原の民です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
           <白村江の戦い> ・・・斉明天皇と、皇太子/中大兄皇子の、大本営・朝倉宮跡    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 19 )


あ…

ええと、私も、話を戻しましょう…

<飛鳥時代・・・/朝倉宮の時代> の、歴史資料は、多くは失われています。でも、小舟

で、万単位兵力が、海を渡った推察されています。<朝倉宮> 造営し、斉明天皇

九州下向しての、未曾有大作戦ですから、生半可出兵でなかったのは、確かでしょ

う。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <白村江の戦い・・・663年10月>   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 20 )


うーん…

その、<白村江(はくそんこう)の戦い> は…

地図的には…朝鮮半島南部の、日本海側 <新羅(しらぎ)ですね。そして、済州島

のある半島先端部地域が、少し前時代には、<伽耶(かや)とか・・・任那(みまな)

かです。

それから、西側の方が、<百済(くだら)になります。あと、中部・北部は、<高句麗(こうくり

ですね。


 4月  14日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            百済の王/ クンチョゴワン   <ノーカット字幕版>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 21 )


地図は、時代によって変化しますわ。

ええ、ともかく…

飛鳥時代/大和朝廷遠征軍は、百済 <白村江の戦い> 大敗でしただけでなく、

唐/陸軍との陸戦でも、大敗したわけです。

私は…

南部 <伽耶(かや)とか <任那(みまな)の地での、新羅/陸軍との陸戦だと…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            鑑真大和上/唐招提寺  <国宝>   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 22 )


…思っていたのですが、唐/陸軍も、<高句麗(こうくり)を通り、<百済> 南下して来

たようですね。<高句麗> が、その大軍勢通過を、許可したわけでしょうか。

ええ…

奈良時代には、<遣唐使船で・・・密出国し・・・鑑真和上> が、来朝し…

その後の…

平安時代には、<阿倍仲麻呂> が、科挙(かきょ/旧中国に行われた、官吏登用試験)パスして、

9代/玄宗皇帝(げんそう・こうてい/・・・愛妃(あいひ)が、絶世の美女の楊貴妃)に仕え、<最長>

空海> も、学僧として入唐(にっとう)したわけですね。

でも…

そのはるか以前の、飛鳥時代に、大和朝廷は、<白村江の戦い> を、しているわけ

ですか。うーん、唐の時代(618年 ~ 907年)は、300年近くも続いたわけですね。あ、日本

平安時代(794年 ~ 1185年、or 1192年) は、さらに長く、約400年間も続いていますが。

ええと…

朝鮮半島・南部の、<伽耶(かや)とか <任那(みまな)の、辺りだったでしょうか?

日本式の古墳・・・前方後円墳> が、多数現存している地域は?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                         
 小倉百人一首・・・7番 / 安倍仲麿 <ジャンプ> (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 23 )


そういう、古代遺跡から…

大和朝廷との関係が深かったことが、推察されています。古代/大陸文化は、朝鮮半島

日本に渡ったわけですが、その逆も、多少はあったのでしょうか? 古代ロマンですよ

ね。

うーん…

この <伽耶(かや)は…

調べてみると、<広義の・・・任那(みまな)含まれるが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            沖縄/辺野古の海              (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 24 )


<狭義の・・・任那> とは、位置が異なるという事ですね。<任那> は、主に、日本

書紀 に載っている様です。でも、大雑把に言えば、同一地域だとか、何とか、ですね…」

「ええと、さあ…」マチコが、プロジェクター画像の、響子に言った。「<百済> いうのは、あ

の…


 4月  15日

岡田健吉‏@zu5kokd1
                            法隆寺・・・百済観音
(くだらかんのん)<国宝>   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 25)


<法隆寺にある・・・国宝/百済観音> の…百済コトよね?」

「そうです…」響子が、小さくうなづいた。「第35代/京極天皇(きょうごく・てんのう)が…

重祚(ちょうそ/1度退位した天子が、再び位に就くこと。再祚。復祚。)して、第37代/斉明天皇に、なったわ

けですが、彼女第34代/舒明天皇(じょめい・てんのう)皇后ですね。そして、天智天皇

武天皇、そして36代/孝徳天皇皇后/間人皇女(はしひとの・ひめみこ)です。

この前の時代…

<女帝/・・・第33代・推古天皇(すいこ・てんのう)摂政が、あの有名な…

<聖徳太子(しょうとく・たいし/厩戸皇子(うまやどの・みこ)、厩戸王とも・・・飛鳥時代の皇族・政治家。用明天皇の第

二皇子で、母は欽明天皇の皇女・穴穂部間人皇女。

叔母の推古天皇の下で・・・蘇我馬子と協調して政治を行った。国際的緊張のなかで、<遣隋使> を派遣するなど、中国大

陸を当時統治していた隋から、進んだ文化や制度をとりいれた。<冠位十二階> や、<十七条憲法>を定めるなど、天皇

を中心とした、中央集権国家体制の確立をはかった。ほかに、<仏教を・・・厚く信仰> して、興隆に努め、後世には聖徳

太子自体が、日本の仏教で尊崇の対象となった。・・・太子信仰。)です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                「聖徳太子二王子像」 模本、明治30年、和田貫水筆 (奈良国立博物館蔵)  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 26 )


その第33代/推古天皇時代に…

<聖徳太子> <蘇我馬子> は…この百済から、<仏教を・・・導入・・・> していた

様ですね。そして、<土着の神々の側に立つ・・・物部氏(もののべし/古代の中央豪族。大伴氏とと

もに、大和政権の軍事をつかさどった。) とは、対立していたようです。その戦で、<物部氏> が、

滅ぼされています。

でも…

八百万(やおよろず)の神々まで、滅ぼされたわけではなく、仏教とともに日本社会に残ってい

ますよね。そこが、聖徳太子優れた所でしょうか。十七条憲法冒頭に掲げた、<和

をもって貴し(たっとし)となす・・・> という、言葉が光ります。

ええと…

詳しく調べたわけではありませんが、<国宝/百済観音> は、名称から言っても、その

のものでしょう。<白村江の戦い> 敗れて<百済> 滅亡して…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <白村江の戦い・・・663年10月>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 27 )


その前後に、多くの百済人が、日本渡来している様です。

ともかく…

<九州/朝倉宮>で…

斉明天皇を失い、大陸での大戦争大敗した、<大和朝廷・・・皇太子/中大兄皇子>

は…海路<大和飛鳥> 逃げ帰り…さらに内奥の、琵琶湖湖畔遷都(せんと)し…

近江朝/・・・近江大津宮・・・> を、開いています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
 防人は・・・飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。後に東国の軍役になりました (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 28 )


<乙巳の変(いっしの・へん/645年に・・・蘇我入鹿を宮中で暗殺、蘇我氏/蘇我宗家を滅ぼした政変。)以来・・・

大化の改新> を、押し進めて来た、実力者/皇太子・中大兄皇子は、ここでようやく、

第38代/天智天皇> に、即位しています。

そして…

唐・新羅連合軍逆襲を恐れて、九州に 、<水城(みずき)建設し、<防人(さきもり)

制度も、スタートさせています」

「ふーん…」マチコが、ニッコリと…



 4月  17日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                       小倉百人一首・・・2番 / 持統天皇 <ジャンプ>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 29 )


…うなづいた。「この辺りは…

日本/古代史で、私達好きな所よね。それから <壬申の乱(じんしんの・らん/672年7月24日

~ 8月21日)があり、勝利した、<第40代/天武天皇が・・・日本の国造りを開始・・・

し…

次に、皇后の、<第41代/持統天皇が・・・唐/長安の、条坊制(じょうぼうせい/藤原京以後

の古代都城において、東西・南北に走る大路によって、京域を碁盤目状に区画し、街区を呼称する制度。唐の長安の制に倣っ

たもので、東西列を条、南北列を坊と呼ぶ。条は北を一条とし、坊は左右両京とも朱雀大路側を一坊とする。)を、真似た

・・・藤原京・・・> を、造営して行くわけよね。

そして、<奈良/・・・平城京・・・> へ、遷都するまでが、<飛鳥時代(/推古天皇元年(593

年) ~和銅3年(710年)にかけての、117年間) になるわけよね、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                             古代・・・朝鮮半島          (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 30 )


<白村江の戦い> や…

朝鮮半島の様子は、今回、初めて聞いたけど、そんな様子だったんだあ。最近は、古代

韓国ドラマも見る様になったけど、朝鮮半島歴史も、少しづつ、見えて来たわねえ…」

「そうですね…」響子が、沖縄陽射しの中で…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                            <岸田首相襲撃テロ・・・4月15日11時30分頃>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 31 )


を当てた。「さあ、を戻しましょう…

沖縄では…

<駐屯地建設/ミサイル搬入の・・・大騒動・・・> の他に、<陸自/UH60JA・ブラッ

クホーク・・・遭難> もあり、<刻々の・・・緊張感が推移・・・> しています。

そちら、本土においても…

<岸田首相への・・・爆弾テロ未遂事件(/4月15日午前・・・岸田総理大臣が和歌山市の漁港を、選挙の

応援で訪れていたところ、演説の直前に爆発物が投げ込まれた。)もあり、日本全体が、非常不安定

なっているのを、実感できますわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                            <岸田首相襲撃テロ・・・4月15日11時30分頃>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 32 )


<広島・G7サミット> も、あるわけですが…

<岸田首相への・・・爆弾テロ未遂事件> 波紋も、大きく広がって行きそうですね。そ

もそも、岸田政権は、大丈夫なのでしょうか?」

岸田政権は、さあ…」マチコが言った。「嵐の中で、ただ呆然と、立っているけど、結局…



 4月  18日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
               <岸田首相襲撃テロ・・・4月15日11時30分頃・・・・赤い丸印が、爆発物>   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 33 )


この政権は、何がヤリタイのかしら?

日本混乱させるだけじゃないかしら? ただ、嵐の中棒立ちしているだけなら、サッサと、

辞めてもらいたいわよねえ、」

「ま…」津田・編集長が、腕組みをした。「“その後…誰が政権を担うか” が、まさに、

問題ですねえ…

<民主主義の・・・常道に反する・・・デタラメな岸田政権・・・> を、打倒すのは当然とし

て、その先の、見通しは、どうかという事です。

まさか、<安倍政治の後継・・・高市・元総務大臣> と、いうわけにも、行かないでしょう。

安倍政治負の遺産が、あまりにも多過ぎますし、安倍政治は今、瓦解が始まっています。

まあ、私は…

自民党・政治の、内部詳しいわけではないですが…

アイドリング(/稼働に、即応できる様態を、維持していること。)なのは…<河野太郎・元外相> です

かね。<菅・前首相> も、まだ余熱が、冷めていないでしょう。閣内では、<林・外相>

が、いいポジションにいますね、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                              菅首相  2020年11月・・・航空自衛隊入間基地で、戦闘機に搭乗  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 34 )


「うーん…」マチコが、腕組みをした。「安倍・元総理の…

対抗馬だった、<石破茂・元防衛庁長官(/2回)/元防衛大臣(Ⅰ回) は、もうビール

抜いてしまった…感じよねえ。

<統一教会・問題や・・・安倍政治 + 森友・加計・さくら問題・・・> も、からんで来るし、

安倍派からでは無理よねえ。ともかく、選挙という鬼門(きもん/北東(/丑と寅の間)の方位・方角のこ

と。日本では古来より、鬼の出入り方角であるとして、忌むべき方角とされる。/・・・行くと悪いことに出あう場所。また、苦手

な人物や事柄。)が、あるから、力押しでは無理よねえ。

安倍さんは、後継者を育てなかったし、最長政権だったわけだしさあ。その前政権は、

主党/野田政権・菅(かん)政権・鳩山政権という事になり、自民党/首相経験者は、空白期

よねえ。

じゃあ…

現実問題として、第2次・安倍政権の後と言えば、菅・政権だけよね。<菅・前首相は・・・

君子豹変(くんし・ひょうへん/・・・(豹の毛が抜け替わって、まだらの模様が、鮮やかになることから) 君子 (/人格者)

は、過ちを速やかに改め、鮮やかに名誉を一新する・・・といった意味。)して・・・安倍政治と決別できる 、可

能性・・・> は、あるかしら?

<菅・政権> は…

安倍・政権と並べ、目の敵にされているがあるけど、本来、<安倍政治> <統一

教会> とは、距離があり、異質だと思うけど、どうかしら?

<現状の、日本にとって・・・活用できる・・・貴重な人材・・・> なのでは、ないかしら?

ここは、思い込みや、即断を避け、慎重検討してみるべきよねえ…」

「はは…」津田が笑った。「うーむ…

<政治的一貫性から ・・・豹変して・・・> ですかあ。確かに、菅さんは、<安倍政治か

ら・・・距離を取る姿勢・・・> も、見せていました。しかし、豹変が、できるでしょうか?

<学術会議問題や・・・沖縄/辺野古・新基地問題で・・・豹変できる器用さ・・・> が、

あるでしょうか。別の側面からすれば、これは裏切りになります。それが出来るでしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            <岸田首相襲撃テロ・・・4月15日11時30分頃>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 35 )


<君子が、豹変し・・・許容される・・・> には、キャラ才能必要ですねえ。ウクライナ

の、<ゼレンスキー大統領> の様な…」

「うーん…」マチコが、うなづいた。「でも…

誰かが…

<★ 日本丸の舵(かじ) を、取らなければならないわけよね。その、<常識性と、腕力

があり・・・アイドリングされている> のは、誰かという事よね。河野・元外相や、林・外相

は、動乱後の、本格・政権にするべきではないかしら?」

「なるほど…」津田が言った。「菅・前総理には、<動乱時の・・・荒業/力技・・・> を、

ですか、」

「それにしても…」茜も、まねて、腕組みした。「野党には…

その準備がないですね! 無責任過ぎますわ! こんな事で、いいのでしょうか?

本来…

<安倍政治> 許容し、<一連の・・・安保法制> を、国会通過させてしまったのは、

党政治大失態ですわ! 安倍政治強引であっても、ソレ決死覚悟国民に訴え、

ナントカすべきだったのですわ。

そして、も、野党は…

地方統一選挙真っ只中でも、大局を見ず、<維新> <立憲民主党> が、場外乱闘

で、つばぜり合いをしています。その乱闘で、得られるものは、わずかですわ、」

「うーん…」マチコが、を傾げた。「<立憲民主党> はさあ、負け戦似合うわねえ…

ソレが、板に付いて来たわよねえ。ズッコケ上手になったし、さあ。今後は、<維新>

地元になるけど、吉本興業(/芸能プロダクション)で、食べていけるのではないかしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 36 )



「そうですね…」茜が、をやった。「野党にも、何らかの、才能はあるものですね…

ともかく…

直ぐに、衆議院解散/総選挙となっても、<野党は・・・不毛の大地・・・> ですわ。大干

ばつでもないのに、作物が育つとも思えません。政治全体が、国民から信頼されていませ

んわ。

<ゼネスト/ゼネラルストライキで・・・岸田政権を追い込み・・・総選挙> と、なっても、

選択肢無い状況では、さらに混乱しますわ」

「うーむ…」大川が言った。「そうですなあ…」



 4月  19日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                  事故機と同型・・・UH60JA/多用途ヘリコブター    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 37 )


「ええ…」響子が、強い陽射しにを細めた。「マチコさんの、言う事は、良く分かりました。

岸田政権打倒した後は…

<菅・前総理> が、<君子豹変・・・を条件に・・・適任> と、いう事ですね。言われてみ

れば、そうかも知れません。

でも…

ここ <沖縄> では、<刻々と・・・深刻な事態が・・・進行・・・> していますわ。

<沖縄本島/・・・辺野古> では…<辺野古・新基地建設> の、作業が進み…

<宮古島> では…

<墜落した・・・陸自ヘリ/UH60JA> の、搭乗員捜索作業が進められ…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                   弾薬搬入・阻止の・・・デモ行進。     (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 38 )


<石垣島 ・与那国島> では…

<平和だった島々が・・・ミサイル基地化/・・・大量の弾薬が弾薬庫に搬入され・・・

複数の移動式の発射車両が・・・島内を駆け巡り・・・その訓練が開始・・・> され…

<宮古島> も、同様ですが…

島民は、なすがまま <声も上げられない・・・異常な状況・・・> です。<自衛隊と・・・

主権者/島民 ・市民 ・国民> との、<深刻な・・・乖離(かいり)/亀裂・・・> も、広がっ

いる様ですね。

こうなっては…

何のための、<国防/・・・自衛隊> か、という事ですわ。日本アメリカ並みの、<軍産

複合体(/軍需産業を中心とした、私企業と軍隊、および政府機関が形成する、政治的・経済的・軍事的な勢力の連合体

を指す概念。アメリカの国防総省/ペンタゴンが有名。)を、作り上げたい勢力の、<壮大な・・・陰謀>

なのでしないかしら。<地球温暖化が・・・深刻な折に・・・> 、です。

ええ、ともかく…

一体、何時から、日本社会の、タガ(/樽(たる)や桶(おけ)をギュッとしめて固めている、竹製の輪)が、外れ

て…

<こんな、日本・・・こんな、沖縄県/こんな、離島の島々・・・> に、なってしまつたので

しょうか?これは、<早急に・・・日本全国に波及・・・> しますわ。デタラメにも、ホドがあ

ります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                            <岸田首相襲撃テロ・・・4月15日11時30分頃>    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 39 )


やったのは…

<自民党政治/・・・安倍政治 > であり…

<岸田政権の・・・安保3文書の・・・国会討論を経ない・・・閣議決定・・・> ですよね。

それだけで…

何で、いきなり自衛隊が、島に乗り込んで来て、<駐屯地> をつくり、<隊舎> を作り…

自衛隊員と、その家族 <住民登録> をして…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 40 )


やがて、<島民が・・・少数派> になって、島の自治まで占領されてしまうのでしょうか。

益々、島民の声は、小さくなって行くようですわ。

入植と、同化による占領政策は…

イスラエル <ヨルダン川西岸地区での・・・入植> や…

中国 <チベット自治区><新疆(しんきょう)ウイグル自治区> に対する、中国人/漢

入植でも見られる、占領常套手段です。

そして、こうした方法では…

軍事力をともなう事が多く、<自衛隊による・・・沖縄/離島の占領・・・> は、まさにこう

した条件の、全て満たしています。つまり、自衛隊軍事的側面/軍略が、<主権者/

国民> に対して、行使された可能性があります。

さて、これで…

<沖縄や日本の・・・安全性> が、少しでも、向上したのでしょうか? 元・防衛大臣

日TV登場し、くり返し、<抑止力による・・・安全性を、力説・・・> していました。あれ

は…



 4月  21日

岡田健吉‏@zu5kokd1
与那国/陸自の施設拡大。ミサイル部隊の配備検討/火薬庫・隊庁舎整備 (/2022年12月24日・・・ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 41 )


ウソを、吐(つ)いていたのではないでしょうか?

その結果

<日本社会全体が・・・心理的にも・・・非常に不安定化> し…

<ミサイル配備> が進む、<宮古島> <石垣島> <与那国島> は、島そのものが、

敵側猛烈反撃標的エリアに入ってしまいます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 42 )


<ミサイルの・・・島内への搬入> に…

反対しようにも、すでに <離島の島々には・・・自衛隊員が大量に入植した形・・・>

なっていますわ。法的根拠曖昧なままに、どんどん基地建設が進み、既成事実化が進ん

でいます。

これは… 

本当平和を望むのであれば、環境破壊が進み、無駄投資になります。即中止するべき

ですし、早晩廃棄される運命にあります。つまり到底、そんな戦争が、実際には起こす必

要性が、全くないわけですから。日本の、極右政治空騒ぎです。

ええ、ともかく… 

島民は、漁業観光など、様々な経済活動平和に暮らしていたわけですね。そこに、

自衛隊> が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
 水陸機動団と、海自が初訓練  離島奪還に不可欠  水陸両用作戦の強化 背後の車両はAAV7  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 43 )


<戦前に回帰/再現する・・・不毛な、戦争ゴッコ> を、するために、ドカドカと、入っ

て来たわけですわ。その自衛隊員には、から予算が降りて来ます。すでに島民とは、

経済格差が生まれています。これは、いずれ、身分格差にもつながって行きますわ。

それから…

<基地/・・・駐屯地> とは、別の<自衛隊員の・・・隊舎> 建設の方ですが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                   鋼鉄の塊だが、水面を自転車と同じ速度で浮上航行/・・・水陸両用車 AAV7   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 44 )


…その役割柄頑丈に作られている様ですね。既存住宅とは桁違いだそうです。島民は、

<億ション・・・1億円を超える、高額マンション・・・> とも、揶揄(やゆ/皮肉めいた批判によって

嘲笑的に扱うことしている様です」

「うーん…」マチコが言った。「私達は、さあ…

<マンション規模/小型の・・・人間の巣/未来型都市/千年都市> も、提唱して来

たわよねえ。



 4月  22日

岡田健吉‏@zu5kokd1      

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 45 )


水はけの良い、安全土地に、<コンパクトで頑丈な・・・マンション構造物> を作って、

<適量の土壌> を被せて、屋外公共スペースに、なるわけよね。そして、<クリーン

・エネルギーと・・・周囲に、自給自足農業・・・> を、展開するという。

基本構造は…

安価だから、世界中どこでも、建設可能なんだけど…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 46 )


…こういう、<人間の巣/未来型都市/千年都市の・・・基本構造物> は、防衛予算

建設してもらえないのかしら?こうしたモノ建設したら、少しは、誠意も感じるけどさあ、」

「そうですが…」響子が言った。「防衛予算には…

住民シェルターは含まれない様ですね。いつの間にか、母屋/島々を、乗っ取られて…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
与那国/陸自の施設拡大。ミサイル部隊の配備検討/火薬庫・隊庁舎整備 (/2022年12月24日・・・ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 47 )


出て行くのは自由だ、ということですわ。随分、勝手言い分です。それから、戦時

になっても、住民<駐屯地> には、避難できない様ですね、」

安価だし、さあ…」マチコが言った。「住民自身が、<人間の巣/未来型都市/千年都

市> を、建設できないのかしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
       与那国島に配備された陸上自衛隊の駐屯地=2019年6月 (/小型無人機で撮影)(ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 ( 48 )


「うーん…」響子が、を傾げた。「現実には…

マチコさんか言うほど、安価ではないし…ボランティアでやるとすれば…自治体予算になる

のでしょうか?ともかく、離島ですから、色々と大変ですわ。

でも…

<与那国島(/1700人の島に、200人超の自衛隊員が駐留。人口の15%が自衛隊員。) ていどの人口

ら…



 4月  24日

岡田健吉‏@zu5kokd1

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (49)


…あるいは、できるかも知れません。

でも、それも、おかしな話ですわ。が、キチン予算計上し、社会インフラバージョンアッ

として、建設するべきですわ」

「だったら…」マチコが言った。「<沖縄/・・・離島の島々・・・> は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            12式地対艦誘導弾・・・/射撃統制装置     (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (50)


<ミサイルが搬入> されるわけだから…防衛予算を当てても、いいんじゃないかしら?

<弾薬庫> を、シッカリと作って、<大量のミサイルを備蓄> すれば、当然戦略的

標的にされるわよね。

そして、そこを拠点に、複数 <機動/発射台と・・・捜索標定レーダー・・・> を、展開

するわけだから。

ちなみに以下が、<12式地対艦誘導弾>、システム構成です。

<12式地対艦誘導弾の・・・システム構成・・・>

捜索標定レーダー装置:2基  (1/2tトラックに搭載)

中継装置:1基 (同上・・・)

指揮統制装置:1基 (73式大型トラック・・・3 1/2tトラックに呼称が変更。)

射撃管制装置:1基 (同上・・・)

発射機搭載車両:1‐4 輌 (※ ・・・重装輪車両に、搭載される様です・・・)

   及び、誘導弾6発 (Ⅰ輌当たり・・・)

弾薬運搬車:1-4 輌 

   及び、誘導弾 (/予備弾):(1輌あたり・・・6発を、7tトラックに搭載)   

                        

      
            12式地対艦誘導弾/・・・重装輪車両に搭載された、誘導弾発射筒・・・発射・・・

つまり…

こうした移動式システム展開され、島中危険になるよね。だったら、住民防護も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 ★ 2023年4月23日/17時26分・・・<PAC3 = 地対空誘導弾パトリオット3> が、与那国島に到着。 (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (51)


相応にするべきよねえ。それをしないで、何を守ると言うのかしら?島民を、守らないで、

<自衛隊>自身を、守るシステムという事かしら? それなら、他でやってもらいたいわね

え、」

「そうですね…」響子が、苦笑した。「まさに…

ソレをしないのは、奇異な感じがします。島民弾圧の様にさえ、感じます。島民を、保護しな

いのなら、<イスラエルの・・・ヨルダン川西岸地区> や、<中国の・・・チベット自治区、

新疆(しんきょう)ウイグル自治区> の、民族弾圧/入植・同化政策と、同レベルですわ。

イヤなら、勝手出て行け、という事です。<真の危機!> が、存在しないのに…です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (52)


「ともかく…」マチコが言った。「何度も、言うけど…

岸田首相がさあ…

アメリカ素っ飛んでいっ行って、<トマホーク・巡航ミサイルを・・・買付けた・・・> のと、

これは、<・・・同じ臭い・・・> が、するわねえ。

これは、<・・・連続した・・・ 一連の流れ・・・> よねえ。ともかく、…



 4月  25日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
第4高射群が装備する、地対空誘導弾パトリオット(/PAC3)。車載式で移動できる=7月、各務原市、航空自衛隊岐阜基地

                                             (2022年7月)   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (53)


<トマホークを買い付けて・・・国民が文句を言う前に、サッサと配備してしまえ・・・

という。

そして…

その前に、既に存在し、抵抗感の少ない、日本<12式/地対艦ミサイル> を、搬入

し…

<PAC3/対空ミサイル> を、離島配備し、既成事実を作ってしまおう…という事よね

え。

この <自民党・政治> は、許せないわよね。<選挙で勝てば・・・何をやっていい!>

と、思っているのかしら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                  事故機と同型・・・UH60JA/多用途ヘリコブター    (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (54)


「ともかく…」響子が言った。「<自衛隊と・・・国民との乖離(かいり)・・・> が、すでに、

に、大きくなって来ている様ですね。真面目に、任務に就いている自衛隊員が、かわいそ

うですわ。

それに加えて…

<陸自ヘリ/UH60JA> 墜落も、機体回収と、遺体収容が遅れ…

その上に、<海難用の・・・フライト・レコーダー> も、装備していない、とか…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           防衛省・自衛隊:記者会見|2023(令和5)年   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (55)


…とあって、信頼性失墜しつつあります。

あ、これには、一言あります…

関係者なら、すぐに分かると思うのですが、<海難用のフライト・レコーダー> と、陸上用

フライト・レコーダーを、使い分けているという事になりますが、そんなコトがあるのでしょ

うか?

陸自ヘリ/陸自航空機でも…

湖沼落下することはあるし、事実、落下していますわ。それで、<海難用

のフライト・レコーダー> を、装備していなかった、というのは、苦しい言い訳ではないで

しょうか。背後に、より大きな失態を、隠しているのでしょうか?

ええ、ともかく…

日本官僚組織は、情報隠したがりますわ。それで、それに見合う、立派仕事をしてい

るのかといえば、昨今日本官僚組織仕事は、ボロ続出です。とても、先進国とは

言えない状況です。

そして、<防衛省/・・・自衛隊・・・> も、官僚組織1つですね。特に自衛隊は、軍事機

も多く、何でも隠したがるようですね。

北海道/知床半島の、<知床遊覧船・沈没事故(/2022年(令和4年)4月23日) は、ちょうど

一周忌を過ぎましたが、こちらの方も、複数行方不明者がいるようです。

こちらの方は、民間事故なので、情報はすべて開示されていますが、自衛隊事故の方は

まるでモヤの中のようですわ。隠すコトに、何の意味があるのでしょうか。軍事機密なら、と

もかく、です。

ええ…

そういうわけですが…

<立法府・・・国会/・・・政治家・・・> の…

信頼喪失は、日本大混乱に陥れていますわ。<行政府・・・岸田政権/・・・自衛隊を

含む・・・中央官僚組織> も、まさに、瓦解状態なのでしょうか?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
       フランスでゼネスト突入・・・全土で350万人が街頭デモ年金改革法案の撤回求め無期限ストも。70万人が街頭に

       くり出したパリの抗議デモ(7日) “社会支えているのは労働者だ” (2023年3月16日・・・ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (56)


「うーん…」マチコが、うなづいた。「日本でも、さあ…

<ゼネスト/・・・ゼネラルストライキ・・・> が、動き出すと思うけど…

そうなったら、巡航ミサイル/トマホークは、キッチリと、<違約金を支払い・・・キャ

ンセル> よね。それが、一番いいと思うわねえ。

そして、大川さん…

<12式/地対艦ミサイル>



 4月  26日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                           トマホーク巡航ミサイル              (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (57)


<PAC3/対空ミサイル> なんかは、徐々撤収して行く事にるのかしら?」

「うーむ…」大川が、を見た。「<巡航ミサイル/トマホーク> は…

違約金を・・・キッチリと支払い・・・キャンセル・・・で、いいでしょう。 <自衛隊が

・・・米軍の指揮下で・・・発射する!> と、いうワケにもいかないでしょう。

侵略戦争反省があり、日本大陸人々に、<謝罪し・・・国交回復> して、

いるわけです。<あの謝罪は・・・ウソだったのか?> と、いう事になります。

つまり…

アメリカが、<トマホーク> で、中国大陸軍事基地攻撃できても…

日本慎重に、再確認必要だという事です。<第一撃を・・・甘受・・・> し、その上で、

“その攻撃は・・・本当なのか?”再確認し、それなら仕方がない、と反撃可能という事

です。

<第一撃で・・・壊滅・・・> させられたら…

元・防衛大臣は言っていますが、その時は、<★ 平和憲法/・・・武士道の精神で・・・

座して死を待つ覚悟で・・・対処する・・・> という事ですな。それほどの、敵愾心(てきがい

しん/敵に対して、いきどおる気持)を、持たせたなら、“不徳の・・・致す所・・・” と、いう事でしょう。

ともかく…

<戦略兵器/・・・トマホーク・・・> は、〔日本国憲法〕 とも、整合性が取れませんし、

情報処理の面でも、運用技術的にも、使用・不可能という事ですな。

<自衛隊> には…

戦略兵器運用する、<情報収集能力> が無いし、いまさら独自開発するのは不可

です。まして、軍事力が、他国指揮下にの入るなどは、論外です。非常に、<厄介

やっかい)な・・・モノ・・・> を、買い付けたものですなあ。

それも…

<憲法違反の代物を・・・国会/国民 、を回避して・・・独断・・・> で、買い付けたわけ

です。これだけの、大悪事をやって、いまだに、<政権の座にある・・・というのも・・・国家

の異常事態・・・> ですなあ。

それから…

法的根拠薄弱で、強引な形で、<沖縄/・・・離島の島々・・・> 配備が進む…

<12式/対艦ミサイル> と、<PAC3/対空ミサイル> ですが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
          12式地対艦誘導弾/・・・重装輪車両に搭載された、誘導弾発射筒・・・発射・・・   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (58)


<即・撤去> でなければ、長引く事になるでしょうな。ただ、<離島の・・・原状回復>

という、論理が通せるなら、撤去可能か知れません。

しかし…

南沙諸島東アジアでの、<中国の・・・力による現状変更・・・> も、現実であり…

イギリス・フランス・ドイツ等艦船の、新たな軍事プレゼンス(/軍隊・国家などがある地域へ、駐留・

進出して・・・軍事的、経済的に影響力をもつ存在であること。)もあり、日本はまさに、当事者という事情もあ

ります。

ま、それにしても…

<トマホークの、爆買いとは・・・厄介な物を、強引に持ち込んだ・・・> もの、ですなあ。

〔平和憲法下〕 で、使うつもりの無い<戦略兵器・・・非生産的な危険物・・・> は、

地球温暖化> の中では…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                      暑さだけじゃない、「突発的な干ばつ」 が、猛威を振るっている。   (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (59)


早急処分する必要があります。やっていることは、しょせん、<戦争ゴッコ> 、だと言

うことですな、」

「はい…」響子が、陽射しの中で、うなづいた。「早晩(そうばん/おそかれはやかれ)

こんな <戦争ゴッコ> を、やっている状況ではなくなりますわ。今年も、<巨大な・・・熱

波・大干魃(だいかんばつ)・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                   アメリカ/カリフォルニア州・・・記録的猛暑で災害続発。大規模な森林火災。水害の遠因にも。 

                                                    (2022年7月・・・ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (60)


・・・大森林火災・・・> が、起こる事は、容易想像できます。

あ、<感染症パンデミック> も、ありますね。

それから…

例えば、想定外の…

<NEO(Near-Earth object )/地球近傍天体> の、接近があるかも知れません。これに対処

する方法は、2つしかありません。



 4月  28日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       2013年・・・ロシアの、チェリャビンスクで起きた隕石落下事件。町に大きな被害を起こした。 (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (61)


<★ テクノロジーで・・・迎撃> するか、<★ 土の中に潜って・・・耐える> かの、2つ

です。

つまり…

<矛/剣で、積極的に打ち取るか・・・盾/防御力で、広く守備を固めるか・・・> です

わ。これは、<核弾頭ミサイル> でも、全く同様です。<核弾頭> は、微惑星・小惑星と、

比肩しうる、衝撃エネルギー考えればいいわけです。…

ええ…

一定確率で…

小惑星・微惑星は、地球落下して来ますし…

人類文明はこれまで、知的文明として、一度も、<天/宇宙からの・・・衝撃・・・> に、に

対処した経験がないわけです。今後唯一対処できるとすれば、<万能型・防護力・・・/

/・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       <DARTミッション> ・・・ 体当たりか、それとも核兵器か? 小惑星から地球を守る方法。 (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (62)


・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> だと、いう事です。

このミッションは….

<宇宙からの・・・衝撃・・・> 対処できるだけでなく、<地球温暖化> <激烈な気

候変動> にも、対処できる、<・・・未来型都市/千年都市・・・> の、原型モデルです

わ。

ええと、余談ですが….

<NEO/地球近傍天体> 迎撃では…

日本 <はやぶさ2 ・ ミッション> が、<小惑星/リュウグウからの・・・サンプルリタ

ーン> 成功し…

米国/NASA <DARTミッション> は、2022年9月に、<小惑星/Didymos(ディ

ディモス) と、その周囲を回る…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
  小惑星を周回する衛星の方に、探査機を衝突させ、小惑星の軌道に微妙な変化を与えるミッション。 (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (63)


<Dimorphos(ディモルフォス) 接近し、見事ミッション成功させています。このミッ

ションは、今後継続していて行きますね。つまり、<NEOの・・・迎撃テクノロジー> は、

ようやく、緒/端緒(たんちょ/物事の手がかり。糸口。)に、着いたばかりです。

しかも…

恐竜絶滅させたほどの、小惑星に対しては、その迎撃テクノロジー応用できますが、ほ

とんどの、 <NEO/地球近傍天体> は、それよりも…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <はやぶさ2>  ・・・ 手前は、小惑星/リュウグウ  (ネットより画像借用)

《 激動・2023・・・/5 》

【 正念場/・・・ゼネストの季節】 (64)


…はるかに小さい、微小惑星です。しかも、未確認大半であり、<チェリャビンスク隕石

(/2013年2月15日に、ロシア連邦のチェリャビンスク州の上空を通過し、周辺に人的被害を及ぼした小惑星の一部。小惑

星は、複数の破片に分裂し、推定で、TNT火薬約500キロトン相当という、爆発的なエネルギーを放出しています。

ちなみに、広島に投下された原子爆弾/リトルボーイは、60キログラムのウラン235を核物質として使用し、約15キロトンの

威力だったと言われます。) の様に、突然、やって来ます。

こうした…

突発的脅威に、対処できるのは、<万能型・防護力・・・/・・・人間の巣・未来型都

市・千年都市 だけだ、と言うことですわ。しかも、安価で、世界中何処にでも、建設

きます。

《危機管理センター》 では…

<新たな巨大危機の・・・輻輳・・・> が、<戦争ゴッコ・・・兵器開発/軍需経済・・・>

を…


 

   

 


 <6>

《 激動・・・3023/・・・6 》 /【杞憂で、あって欲しい・・・】 

 5月  8日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
          12式地対艦誘導弾/・・・重装輪車両に搭載された、誘導弾発射筒・・・発射・・・   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》         

 
《 杞憂
(きゆう/・・・取り越し苦労。無用の心配。)で・・・あって欲しい・・・

   今回は・・・自衛隊へのリスペクト(/尊重する)を、脇に置いて・・・

日本の軍事力/自衛隊は・・・はたして、大丈夫なのか? 》 (1)

 

「ええ…」響子が言った。「今/現在

《 激動・2023・・・/ 5 》  【正念場/・・・ゼネストの季節】

…の、考察途中ですが…

<2023年・・・ゴールデンウィーク/4月末~5月初週・・・> に入り…

当/《 HomePage 人間原理空間》 も、休暇に入っていて、中断していました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            「いずも」 型 2番艦/「かが」 (DDH-184)・・・写真/海上自衛隊。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (2)


そんな折ですが…

<★ 自衛隊は・・・はたして・・・本当に・・・大丈夫なのか?> という、緊急テーマが、入

りました。

そこで…

津田・編集長と、軍事・戦略担当大川慶三郎さんに、対応してもらう事になりました。え

え、途中介入課題となりますが、お2人共、よろしくお願いします」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                  防衛省・自衛隊: 浜田防衛大臣の記者会見・・・2023(令和5)年   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (3)


「はい…」津田が、一礼し、インターネット・遊動カメラを見た。「そういうわけで、よろしくお願

いします…」

「ええと…」響子が、<沖縄> 陽射しの中で、を細めた。「私の方も…

小休止に入らせていただきます、」

「はい…」津田が言った。「どうぞ…ゆっくり食事をして、少し休んでください、」

津田が、壁面スクリーンの前に、スクリーンボードを少し移動した。そして、みんなで準備

て置いた、アジェンダ(agenda/課題。予定表)表示した。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <沖縄/宮古島>   陸自の遭難ヘリ/UH60JA の機体回収   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (4)


「はい…」響子が、その様子を見ながら、を結んだ。「それじゃ…お願いします、」

「はい、」津田が、うなづき、スクリーンボード視線を投げた。


《自衛隊の実情・・・主権者/国民からの望見…》


<★ 1 ・・・>


 5月  9日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                      原発事故  <高速増殖・原型炉/もんじゅ・・・もんじゅ勧告>   (ネットより画像借用)

       <もんじゅ> の、ナトリウム漏れの事故現場。1995年12月。床にあるのは、配管から漏れて固まったナトリウム。  

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (5)


<★ 1 ・・・>

<官僚体質が・・・諸悪の根源となり・・・大崩壊しつつある、日本国!・・・と、いうコト

ですな。

コトも、あろうに…

<何故か・・・日本の官僚組織が・・・自ら、良き日本社会を、大崩壊・・・> させている、

という様子です。しかも、それは、確かな様ですなあ。何故そんな事をするのでしょうか?

まあ…

具体的には…

1000兆円超赤字国債を積み上げ…しかも、日銀グラついている…<★ 財務省>

一連の、産業政策失敗続きであり…EV自動車後れを取り・・・その上、民意に反して

発再稼働に進路を取る…省益(/・・・原子力村・原子力サークル)重視の…<★ 経済産業省>

日本文化荒廃し…社会規範瓦解学力世界に遅れをとり過去伝統文化

を、インバウンド食潰し…かろうじて、存在感維持している…<★ 文部科学省>

国土管理 ・人口計画 ・日本列島の社会インフラの老朽化に、対応できず…地震・火山災

対策も、計画倒れ一歩が踏み出せず…さらに、東日本大震災復興事業トラウ

を引きずっている…<★ 国土交通省>

消えた年金問題で、国民信頼失墜し…今回コロナ禍でも、ワクチン開発中断して

パンデミック時医療体制でも、国民信頼再度失墜した…<★ 厚生労働省>

さて…

そして、もう1つ

<日本の・・・実力組織/自衛隊も・・・防衛省/管理下の・・・官僚組織の1つ> です。

この実力組織は…

防衛機密ベールに包まれていて、一般国民には見えないわけですが、はたして、例外的

に、大丈夫なのか、という事ですなあ。 一体、“張子の・・・虎” と…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                         <もんじゅ> の事故で、漏れたナトリウム。 (福井・敦賀市)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (6)


…いうコトは、無いのでしょうか? いや、それも、極秘であり、防衛機密になってしまうので

しょうか?


<★ 2 ・・・>

<ロシア軍の脆弱さは・・・世界を驚愕(きょうがく/非常におどろくこと)・・・> させました。まさに、

“張子の・・・虎” である事を、証明しました。北朝鮮同様に、核兵器以外強さは、無いよう

ですなあ。

しかし…

その一方…

<実戦経験が、皆無の・・・自衛隊・・・> ですが、<長年・・・戦う覚悟も無く・・・まさに、

戦争ゴッコで・・・過ごして来た自衛隊・・・> は…そのロシア軍よりも、実力上位なの

か、それとも、その半分以下が、実力/実態なのか?

国民は…その辺りは、よく知って置く必要がありますな。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (7)


<★ 3 ・・・>

<シビリアンコントロール(文民統制/・・・職業軍人以外の一般人が、軍隊に対して最高の指揮権をもたなけれ

ばならないという、民主国家の原則。)が…

徹底する日本の、<防衛省/・・・自衛隊組織・・・> ですが…

<最高司令官・・・岸田首相><浜田・・・防衛大臣>…そして、<統合幕僚監部>

しかし、そこに…

<自衛隊の・・・顔/・・・頭/・・・頭脳/・・・意思・・・> が、国民には、見えて来ません

なあ。見えているのは、連日TV出演自民党・防衛族で、戦略においては素人の様な、

・防衛大臣の、“口から出まかせの様な・・・戦略・・・” です。

その、代表格が…

<敵基地攻撃能力/反撃能力> ですな。それに、惑わされ<巡航ミサイル/トマホ

ーク・・・400発/1発、4億円・・・> を、購入すると、米バイデン大統領駆けつけ

約束して来たわけですなあ。

まあ、一方…

<自衛隊の・・・顔・・・> が、垣間見えたのが、<第8師団長であり・・・陸自ヘリでの、

遭難・殉職・・・> です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            米バイデン大統領の元に参上・・・     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (8)


<★ 4 ・・・>

<自衛隊・最高司令官/・・・岸田首相・・・> は…

くり返しますが…

<主権者/国民> 無視し、<立法府/国会> を、あえて回避し…

米バイデン大統領参上43兆円防衛予算報告。さらに、<トマホーク・巡航ミ

サイル/・・・400発を、買い付ける事態!・・・> と、いう事ですな。

<安倍・元総理の・・・銃撃テロ/暗殺の事態・・・> で、アメリカ過剰圧力をかけて

しまった、という事でしょうな。そして、岸田首相過剰反応し、パニクッタという事でしょう

か。双方が、過剰反応したのでしょうか。。 困った事態ですなあ。

ともかく、国民は…

一体、この、<自衛隊・最高司令官・・・岸田首相・・・> を…


 5月  10日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (9)


信じて付いて行っていいものなのでしょうか?


<★ 5 ・・・>

<自国民に、銃口を向ける・・・ミャンマー国軍・・・> と、同様に…

<国民から乖離した・・・最高司令官をもつ、日本国/自衛隊・・・> とも…言えるわけ

ですな。

<敵基地攻撃能力・・・巡航ミサイル/トマホーク・・・> 獲得し、そこに何の意味があ

るのでしょうか?

ちなみに…

軍事専門家・評論家の中には、<敵基地攻撃能力/・・・反撃能力> を、持ちつつ、外交

で、平和摸索して行くべきだ、とする人達がいます。いわゆる、政権寄り意見ですなあ。

しかし…

〔日本国憲法・・・平和憲法/・・・憲法9条〕 を…

遵守(じゅんしゅ/・・・規則や法律などにしたがい、それをまもること。)する立場では、<平和憲法とは・・・

座して、死を待つ覚悟・・・> が、本意であり、また先人達の遺志(いし/死んだ人が、生前もって

いた志。)であり、さらに、<国民世論・・・大多数の国民の、意思> だと、認識しています。

指針が…

<武装に振れるか・・・平和主義に振れるか・・・> ここが、微妙分かれ目になります。

先人たちは、ここは、<武士道精神で、平和主義に徹し・・・座して死を待つ覚悟・・・>

を、明確選択し…子孫託した、という事です。

さて、我が、 <最高司令官> は、<自衛隊> を、一体、何処へ導いてて行くのでしょう

か?


 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
            部隊視察で10式戦車に搭乗した岸田文雄首相  /陸上自衛隊・朝霞駐屯地   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (10)


軍事・戦略/担当・・・大川慶三郎は…

スクリーン・ボードで…考察導入説明して…

その後、大きく腕組みをしていた。そのコトを、真剣に考えていた。瑕疵(かし/きず。欠点。)はな

いのかと…

他の者は、作業テーブルの方へ移動していた。小休止に入り、軽食を取りながら、談笑して

いる。津田・編集長が、コーヒーカップ2つ持ち、壁面スクリーン正面に戻ってきた。コーヒ

を、丸テーブルに置いた。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
     沖縄/石垣港・・・陸自車両搬入/3月中旬の駐屯地開設前に、多くの自衛隊車両が搬入・・・  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (11)


大型壁面スクリーン/・・・プロジェクター画像は…

<沖縄/石垣港の・・・定点カメラ画像> に、なっていていた。響子姿はなかった。

では、民間フェリーから、自衛隊トラックが次々と揚陸され、それが埠頭を走り出して行く。

<石垣島の・・・軍事拠点化・・・> は…

曖昧法的根拠で… <憲法違反の・・・疑惑・・・> をはらみながら… 刻々進行してい

た。そこに、“安部元首相の・・・執念・・・” が、感じられた。

“ もし・・・安倍・元首相が存命なら・・・この光景を、何と言うだろうか・・・? ” 大川が、心の

でつぶやいた。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
 石垣島・・・ 「ミサイルより、戦争回避の外交、」 などと、訴えて、デモ行進を行う参加者。市役所通り  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (12)


その後…

大川が…インターネット遊動カメラの方を見上げ…改めて、一礼した。

「さて…」大川が言った。「導入段階では…

スクリーン・ボードを、読み上げるつもりでしたが…

大分、突っ込んだ内容になってしまいましたな。やはり、響子さんマチコさんがいないと、

進行難しいですなあ。これまでは、考察だけに、集中していましたが…」

「はは…」津田が、笑いコーヒーカップを取り上げた。

「ええと…」大川が、アゴ髭を撫でた。「そういうわけで…改めて、考察開始します…

<自衛隊を・・・リスペクト(/尊敬。敬意。また,それを表すこと。)し…

これまで、批判的言動は避けて来ました。しかし、そうも言っていられない状況になってき

た様です。苦言も、必要だという事ですな。

これは…

個々自衛隊員問題ではなく、<国家・国民をも巻き込んだ・・・自衛隊のスタンス>

そして、<全体的な・・・国家システムへの・・・考察・批判・・・> に、なります。


 5月  11日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            <沖縄/宮古島>   陸自の遭難ヘリ/UH60JA の機体回収   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (13)


そこで、編集長が残りました。

さて…

これから行う、国民目線からの、考察・批判・苦言は…

《★ 自衛隊の実情・・・主権者/国民からの望見・・・》

…と、表題に示した様に…

<我々/一般国民が・・・日本国の片隅で、マスメディアや、ネットから得た・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            陸上自衛隊の・・・UH60JAヘリコプター   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (14)


・・・ごく一般的な・・・疑問/批判/私見・・・> だという事を、まず、断っておきます。

はありません。

ちなみに…

我々は、自衛隊周囲関係者でもなく、独特取材力を持っている軍事評論家でもありま

せん。ごく普通の、国民/市民です。つまり、そうした立場からの、<自衛隊の考察> と、

いう事になります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (15)


まず…

日本国民は…

<官僚組織> に対して、<長い間・・・歴史的にリスペクト・・・> して来ました。それは、

官僚組織千数百年に及ぶ、<天皇制に・・・直結する組織・・・> だった、からでしょう。

武力保持も…

第72代白河天皇/白河法皇が、創設した、 <北面武士(ほくめんの・ぶし/院御所の北面(北側の

部屋)の下に、近衛として詰め、上皇の身辺を警衛、あるいは御幸に供奉した武士のこと。11世紀末に白河法皇が創設した。

院の直属軍として、主に寺社の強訴を防ぐために動員された。歌人/西行法師 や・・・<平清盛><源義朝(/鎌

倉幕府を開いた、源頼朝の父) も、北面武士でした。) 以来であり…

そうした事情から、現代社会においても、天下りなどの多少の横暴も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                             官僚制の逆機能/マイナスの結果           (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (16)


甘受して来たのでしょうか。王朝であり、官僚組織は、北面武士も含めて、貴族階級

だったのですから。確か、貴族階級は、現代/イギリスにも残っていましたな。

ええ、しかし…

貴族占有した官僚組織も、<鎌倉幕府の・・・開闢(かいびゃく/天地の開け始め。世界や国などの始

まり。 信仰の地としての山を開き、あるいは初めて寺院などをつくること。)で、武家政治となり、実質的

を失います。



 5月  12日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
<大政奉還>・・・ 京都二条城/二の丸御殿/大広間・一の間 (明治神宮/聖徳記念絵画館・壁画) (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (17)


それは、<江戸幕府/・・・徳川幕幕府の、大政奉還(たいせい・ほうかん/・・・京都/二条城で、江

戸幕府第15代将軍/徳川慶喜(よしのぶ)が、政権返上を明治天皇へ奏上し、翌日(/1867年11月10日)に、天皇が奏

上を勅許(ちょっきょ/・・・天皇の許可。勅命による許可。)したこと。)まで、続いたわけです。

そして…

幕府廃止されるのは、12月9日(1868年1月3日)の、<王政復古の大号令> となります。

〔明治維新での・・・天皇制の復活・・・〕  であり、<天皇の統治・・・近代的な、明治維

新政府> へと、変貌しました。

そこで、欧米/列強諸国をまねて…

明治政府は、〔大日本帝国憲法・・・略称/明治憲法・・・〕 下で…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
 <アヘン戦争> イギリス/東インド会社の・・・汽走軍船/ネメシス号に、吹き飛ばされる清軍のジャンク兵船を描いた絵。

                                                             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (18)


<立憲君主国家(/君主と呼ばれている人がいて、さらに立憲制度が整っている国。) となり、<欧米・

列強諸国の・・・帝国主義(/・・・1つの国家または民族が、自国の利益・領土・勢力の拡大を目指して、政治的・

経済的・軍事的に他国や他民族を侵略・支配・抑圧し、強大な国家をつくろうとする、運動・思想・政策。)をまねて、

国家拡張して行くわけです。

それが…

<日清戦争(/1894年(明治27年)7月25日~1895年(明治28年)4月17日にかけて、日本と清国の間で行われ

た戦争。) 後の、大陸への進出であり…

映画/北京の55日(/1963年の5月に、アメリカで公開された映画。中国/清朝の北京に、義和団(/中国・清

朝末期に、山東省の農民などが起こし、義和団の乱を引き起こした、秘密結社。)が押し寄せ、外国人居留区が包囲され、11

カ国の居留民が籠城して・・・55日間を戦った物語。)

で、知られる様に…

清王朝(/17~20世紀初頭まで、女真(じょしん/満州人・・・中国東北の東部に、10世紀以来、史上に現れた民族。)

が、中国を支配した征服王朝。)は…

1840年の、<阿片戦争(あへん・せんそう/1840年~1842年・・・アヘン密貿易をめぐって行われた、イギリス

の中国に対する侵略戦争。 イギリスは、清朝政府のアヘン投棄に抗議して、開戦に踏み切り勝利する。これによって、1842

年に南京条約を締結、香港の割譲などの権益を得た。 これが、ヨーロッパ勢力による、アジア植民地の第1歩となった。)

以来、国力が衰えて…

<欧米列強によって・・・半植民地化・・・> されている、状況でした。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (19)


さらに、1894年の…

<日清戦争(/1894年(明治27年)7月25日~1895年(明治28年)4月17日にかけて・・・日本と清国の間で行わ

れた戦争。)敗れて、国内はさらに混乱を深めています。

映画/北京の55日は…

歴史的背景としても迫力があり、この映画のことを、余談として、簡単要約して置きますか

な。<日清戦争> の、日本近代史とも、密接につながって行きます。

そして…

<第2次世界大戦> 後に、<日中国交正常化(/1972年に、田中角栄首相が訪中。)・・・日中

平和友好条約(/1978年に、戦後初めて日本を訪問された鄧小平副総理と、福田首相との間で締結。) を、

して、 日本中国謝罪する、歴史端緒にも、なるわけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            紫禁城/・・・北京・故宮博物院                (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (20)


ええと…

つまり、清朝滅亡して…

<ラストエンペラー(/最後の皇帝)・・・第12代/愛新覚羅溥儀(あいしんかくら・ふぎ/中華圏最後

の皇帝であり、その生涯を題材にした映画から、ラストエンペラー として知られる。幼帝として、2歳で清朝第12代皇帝

に即位。)  を、押し立て

<旧/日本軍> による <傀儡国家(かいらい・こっか/・・・形だけ独立国で、実際は他の国の言いなりに

なっている国家のこと。傀儡とは、操り人形のこと。)・・・満州国(/満州国は、日本の傀儡国家として有名。) が、

創出される…その、少し前時代です。

それ以後歴史は…

よく語られますが、その少し前の、<中国・・・清朝/・・・紫禁城(しきんじょう/・・・中国の明 ・清

の時代の、北京(ペキン)の宮城。紫禁とは、天帝の宮城とみなされていた星座の紫微垣(しびえん)から出た語で、皇帝の居

所を意味。)の風景・・・> ですな。



 5月  13日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
 西太后/慈禧(じき)太后・・・清の咸豊帝の側妃で、同治帝の母。清末期の権力者。 晩年の真影 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (21)



<清王朝/・・・末期の実力者/西太后
(せいたいこう 、シータイホウ/・・・清の咸豊帝の側妃で、同治帝

の母。清末期の権力者。紫禁城内における3人の皇太后の住む場所によって・・・中宮 、東宮(東太后/第2夫人・ニオフル

氏。慈安皇太后、母后皇太后) 、西宮西太后/第3夫人・慈禧皇太后、聖母皇太后)と、区別して呼ばれた。)のもと

で…

<義和団(ぎわだん/・・・中国清朝末期に、山東省の農民などが起こし、義和団の乱を引き起こした秘密結社。また、

白蓮教の流れを汲んでいたといわれます。義和拳という拳法によって、刀や槍にも傷つけられない神力を得ることができる、

と説き、民衆や遊侠の人々に広がった。山東地方で、外国人やキリスト教宣教師を襲撃しながら、次第に大きな集団となり、

ついに、1900年には北京に集結して蜂起し、<義和団の乱> となった。)の、蜂起があり…

北京 <外国公使館地区> にも、<義和団> が、押し寄せて、包囲された物語です。

この時…

北京 <外国公使館地区> に住む…

11か国/・・・イギリス ・ アメリカ ・ ドイツ ・ フランス…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
  北京の55日 主演/チャールトン・ヘストン  エヴァ・ガードナー  デヴィッド・ニーヴン     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (22)


…イタリア ・ ロシア ・ ベルギー ・ オランダ ・ スペイン ・ オーストリア=ハンガリー ・ 日本、

…の軍人、及び家族・婦女子を守るために、11か国の軍合同して、自衛にあたり、全員

籠城(ろうじょう/敵に囲まれて、城にたてこもること。 城にこもって守ること。)した話です。

ええと…

主演は、チャールトン・ヘストン

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                           北京の55日 ・・・登場する日本兵の軍装   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (23)


…そして、エバ・ガードナーですなあ。往年(おうねん/過ぎ去った年。昔。)の、名優/大スター達

す。居留民は、約3000人守備する海兵隊水兵等は、約500人

<義和団> による…

総攻撃は、55日間に及び…

ついに、待ちに待った援軍がやって来ます。

しかし、それは…天津から駆けつけ8カ国救援軍であり…清軍ではなかったわけです。

<義和団> 撤退します。<西太后> は、一時北京退去していましたが、この事態

に、<清朝の・・・行く末・・・> が、…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            北京の55日 ・・・中国の半植民地化   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (24)


短いことを、感じ取っていた…という事ですなあ。



さて…

を、戻しますが…

〔明治維新で・・・天皇制が復活・・・〕 した事で…

古都/京都で、休眠状態にあった、<古(いにしえ)の王朝と・・・官僚制が復活・・・> しま

した。しかし、それは、かつての旧・貴族社会があった頃とは、本質的異なるモノでした。


 5月  15日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
           日露戦争/日本海海戦・・・ ロシア/バルチック艦隊と・・・激戦中の連合艦隊     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (25)


日本は…

〔大日本帝国憲法/・・・明治憲法/旧憲法 (/明治23年11月29日に施行。ドイツ帝国(プロイセン)

憲法体制が、最も日本に適するとし、手本とした。) 下で、陸軍・海軍軍事力も動かす、<近代的な

・・・官僚組織・・・> と、なっていたわけです。

そして…

<日清戦争(/明治27年7月25日 ~ 明治28年4月17日)<日露戦争(/明治37年2月 ~ 明治38年

9月にかけて) と、勝ち続けた事で、軍部暴走し始め、日中戦争/太平洋戦争・・・第

2次世界大戦・・・に、突入して行ったわけですな。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           ミッドウェイ海戦・・・76年前の海戦。  歴史的な写真。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (26)


結果

<ミッドウェイ海戦(/・・・1942年(昭和17年)6月5日~7日にかけて、中部太平洋上のアメリカ合衆国領/ミッド

ウェー島付近で行われた海戦。

同島攻略をめざす日本海軍を、アメリカ軍が迎え撃つ形で発生。日本海軍/空母機動部隊と、アメリカ海軍/空母機動部隊、

および、同島/基地航空部隊との航空戦。

結果・・・

日本海軍は投入した空母4隻と、その艦載機約290機の全て、および兵士ら3057名を失いました。一方のアメリカ海軍は、

正規空母1隻と、多数の航空機、および兵士ら307名を失いました。)で、大敗し…

<南方作戦/・・・南方戦線(/太平洋戦争/大東亜戦争の開戦時における、大日本帝国軍の進攻作戦。/・・・

「E作戦」:マレー作戦 「M作戦」フィリピン作戦 「C作戦」:香港作戦 「G作戦」:グアム作戦 「R作戦」:ビスマルク作戦 「B

作戦」:英領ボルネオ作戦 「H作戦」:蘭領印度作戦)で、最終的敗北し…

ついに…

<本土爆撃の戦略拠点/・・・硫黄島・・・> を、取られて…

指呼の間(しこの・かん/指差して呼べば答えが返って来る程度の距離のこと。) <硫黄島> から…

<B29・爆撃機の・・・日本列島本土/首都・・・東京大空襲(/東京都区部に対する、M69焼夷

弾などの焼夷弾を用いた、大規模な戦略爆撃の総称。

その中でも、<東京大空襲> と言った場合・・・

死者数が10万人以上と、<原爆に匹敵> する、1945年(昭和20年)3月10日、夜間空襲/下町空襲を指す。この夜間

空襲だけで、罹災者は100万人を超えた。当時の新聞報道では、「東京大焼殺」 と、呼称されていた。) を、受ける

事態になります。

そして…

約3か月後、さらに…

<ヒロシマ(/カタカナ表記は、広島の人たちが自ら、「被爆都市として、世界恒久平和の実現をめざす都市であること」

、固い信念をもって表明する言葉。)/・・・広島市> と、<ナガサキ/・・・長崎市> に…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (27)


<2発の・・・原子爆弾/・・・リトルボーイと、ファットマン・・・> が、投下され…

<無条件降伏> と、なりましました。

この

<人類文明初の・・・原子爆弾/・・・核爆弾・・・> 、少し詳しく説明すると…

広島には…

<B-29爆撃機/エノラ・ゲイ( Enola Gay/・・・アメリカ陸軍航空軍第509混成部隊/第393爆撃戦隊所

属の、B-29の機名。B‐29の中で原爆投下用の改造(/シルバープレート形態)が施された15機の内の1機である。ビク

ターナンバー82、機体番号44-86292号機。) により…

<リトルボーイ(/ガンバレル型ウラニウム活性実弾 L11 の、コードネーム。いわゆる <広島型原爆>。)/・・・ガ

ンバレル型・原子爆弾/・・・TNT火薬換算で、推定16キロトンの威力> が…

昭和20年8月 6 日午前8時15分に…

投下され…地上/約600メートル空中爆発

その威力はすさまじく、12月末までに、約14万人死亡した、と推計されています…

<リトルボーイ> には…

ウラン235/64キロが、組み込まれていました。核分裂反応を起こしたのは、そのうちの

約1.4%と、計算されていますな。

 

メリカ/国立公文書記録管理局の・・・      

アーカイブス・カレッジパークに保存されている写真をもとに、第二次世界大戦時に日

本へ投下された原子爆弾 「リトルボーイ」 と 「ファットマン」 が、製造&運搬される様

子を、詳細に追った貴重な写真が、公開されています。

   
原子爆弾/・・・リトルボーイ(実物)    リトルボーイ/・・・組み立て中の写真  

         
ファットマンの、爆縮レンズなどを搭載した内部装置    パテで隙間を補修し、この後で黒く塗装 


一方、長崎には…

<B-29爆撃機/ボックスカー(Bockscar/・・・アメリカ軍第509混成部隊に所属した、Bー29爆撃機の機

(機体番号44-27297)。1945年8月9日に、長崎県長崎市に原子爆弾 「ファットマン」 を投下。) により…

<原子爆弾/ファットマン・・・爆縮型(/プルトニウム239を使用)/・・・TNT火薬換算で、推

定21キロトン(不確かさは10%) が、投下され…

地上約500メートルで、爆発しました。破壊度合いは広島市に比べると小さいものの、

死者約7万3900人という、甚大被害をもたらしました。

<リトルボーイ・・・ガンバレル型> は、開発中止になりますが、<ファットマン・・・爆

縮レンズ型> は、1945年~1950年まで5年間配備され、120発生産されています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
     焦土に立つ国会議事堂・・・1月27日の銀座空襲と、前日の東京大空襲により焦土と化した。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (28)


さて…

またまた…を戻しますが…

戦争は、<ポツダム宣言(/イギリス、 アメリカ合衆国、中華民国の政府首脳の連名において日本に対して発され

た全13カ条で構成される宣言。正式名称は、日本への <降伏要求の最終宣言> / ・・・ポツダム(Potsdam)は、ドイツ連邦

共和国/ブランデンブルク州の郡独立市で、州都。人口は約18万人。)の受諾を申し入れ・・・8月15日に、

無条件降伏・・・> となります。

しかし、<天皇制は・・・残され・・・> 天皇護持する侍従以下や、官僚組織も、残され

ました。

ふーむ…

<★ 東京大空襲・・・

    そして、無条件降伏後の・・・焼け野原の宮城/皇居(/・・・江戸

       城は、明治21年以来、宮城と称されていましたが、昭和23年に、宮城の名称が廃止されて、皇居と呼ばれるよう

       になりました。 .)で過ごされた・・・昭和天皇・・・>


…が、偲ばれますな。

それは…


 5月  16日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
       1987年(昭和62年)8月/ 静養先の那須御用邸。 ルーペを手に、植物観察をしながら散策される、昭和天皇  

                                                             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (29)


それは、単純に

戦後世代/・・・第1次ベビーブーム世代/団塊の世代(/・・・<焼け跡世代(/戦中生まれ

世代) の、次の世代に当たり、第二次世界大戦直後の、1947年(昭和22年)〜1949年(昭和24年)に生まれて、文化

的な面や思想的な面で、共通している戦後世代。大学進学した人は、学生運動が最も盛んな時期に相当。

ちなみに・・・<団塊ジュニア世代> は、その世代の子供達の世代で、第2次ベビーブーム世代と呼ばれています。日本で、

1971年(昭和46年)~1974年(昭和49年) に生まれた世代を指します。) には…


<郷愁の・・・

  戦後民主主義の時代・・・無垢(むく) 、若い活力のあった・・・

  真の日本人らしさが溢れた・・・戦後の昭和天皇の時代・・・>


…でしたなあ。

<日本の・・・官僚組織・・・> も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
<ベトナム戦争> 1973年に、ピュリツァー賞を受賞した「戦争の恐怖」。1972年撮影  PHOTO: ASSOCIATED PRESS

                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (30)


エネルギッシュで、誠実で、国民一丸となって、頑張り

<朝鮮戦争(/・・・1948年に成立した直後の、朝鮮民族の分断国家である大韓民国/韓国と、朝鮮民主主義人民共
和国/北朝鮮の間で勃発した、朝鮮半島の主権を巡る国際紛争。)
 

<ベトナム戦争(/・・・1954年に、フランスがディエンビエンフーの戦いで大敗し、ジュネーブ協定によって最終的にイ

ンドシナ半島から撤退。ベトナムの南北両国では、さらに対立が続いていて、南ベトナム国内では北ベトナムに支援されたゲリ

ラである、南ベトナム解放民族戦線(/ベトコン)が活動して、南ベトナムの軍や警察などと争いが起こっていた。1964年8月

2日に、アメリカがトンキン湾事件を起こして参戦した事で、一気に全面戦争に突入した。その後アメリカ軍が撤退し、1975年

4月30日に、北ベトナム軍が南ベトナムの首都サイゴン(現在のホーチミン市)を、陥落させるまで続いた。)の…

<戦争特需(/戦争が原因で発生した特需景気・・・ウクライナ戦争でも、各国が気前よく弾薬や兵器を供与しています

が、背後では各国の軍需産業が大車輪で回転し始め、戦争の長期化を望み、好景気に沸いています。ただし・・・日本はヘル

メットや防弾チョッキ等の供与に止まり、指をくわえて見ています。そこで・・・規制を緩めようとし、現在、画策が進められてい 

ます。 も、あって…

経済大国・技術大国として、再び世界の表舞台への復活があり、達成感もありました。

さて、これは…

日本社会内側から見た風景であり…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
               官僚たちの夏  高度経済成長を推進した、通産官僚たちの姿を描く・・・  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (31)


戦争被害を受けた国々から見れば、“臍を噛む(ほぞをかむ/・・・自分のヘソを、噛もうとしても、及ばない

ところから・・・後悔すること。)思い” も、あったかも知れませんな。日本人は…“このコトを”忘れ

てはいけません。

そして…

ここからが、肝心ですが…

経済大国/技術大国になり、驕り(おごり/・・・いい気になること。思い上がり。)始めたのが…

<日本の・・・官僚組織の・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
         元・経産官僚/・・・西村・経産大臣。 民意に反し・・・原発の再稼働に舵を切る!     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (32)


・・・不当とも言える、自信過剰であり・・・壮大な、モラルハザードのスタート・・・> と、

なった様ですなあ。官僚は、もそうですが、“相当な悪事/明確な悪事” をやっても、なか

なか、処罰はされません。

したがって…

<★ 官僚の、悪事の特徴は・・・堂々と、悪事を押し通し・・・それを、憚らない(はばから

ない/・・・周囲を気にしたり、遠慮したりすることがないさま。)・・・> と、いう事です。


 5月  17日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <原子力村>                          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (33)


それが、<官僚の権力> です。<国家が壊れようと・・・構わない・・・> という事です。

例えば…

今/現在…

一般庶民から見えるのは、経産省バックアップする、<原子力サークル・・・原子力村

(/原子力発電業界の、産・官・学の特定の関係者によって構成される、特殊な、ムラ社会的な集団。および、その関係性

を揶揄・批判を込めて呼ぶ用語。原発を推進することで、互いに利益を得てきた、政治家・企業・研究者の集団。)・・・>

が…トレンド(trend/傾向。 趨勢(すうせい)であり…古くからある利権構造でしょうか。

その力量は…

<脱・原発・・・世界的な潮流/国民の、圧倒的過半数の意向も・・・//・・・問答無

用で、叩き潰す大悪事・・・> も、断行しますなあ。そして、それを、(はばか)らない

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <森友学園問題>                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (34)


…という事です。

それから、さらに…

国民にも、見えているものでは…

安倍・政権下での、財務省/理財局長/佐川氏の、いわゆる、<公文書改ざん・・・命令

・・・> が、ありますな。、結局、佐川氏処分されずに、国税庁長官栄転しています。ま

あ、別途に、裁判にも、なっていますが。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            自殺した、赤木俊夫さん            (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (35)


いわゆる…

<森友学園の問題(/大阪市内で幼稚園などを経営していた森友学園が、小学校用地として2016年6月に購入し

た、大阪府豊中市の国有地をめぐる問題。この中で、公文書改ざん命令を受けた、近畿財務局職員/赤木俊夫さんの、自殺

事件が起こりました。)では…

2021年6月22日開示された…

<赤木ファイル(/・・・森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ、自殺した近畿財務局の職員

/赤木俊夫さんが、改ざんの経緯をまとめて職場に残していたもの。赤木さんの妻が、国などを訴えた裁判で開示を求め、

2021年6月に、開示されました。

国が開示したファイルは、518ページあり、財務省本省の理財局と、出先機関の近畿財務局の職員の間でやり取りされた、

およそ40通のメールや、改ざんする部分に印をつけた、元の決裁文書などが、時系列で整理されていた。) には…

<公文書(/政府や官庁、地方公共団体の公務員が、職務上作成した文書。)・・・改ざん(/文書、記録等の全部、

又は一部が、本来なされるべきでない時期に、本来なされるべきでない形式や、内容などに変更されること。また、する事。)

に関する、財務省佐川宣寿(のぶひさ)理財局長(/当時)の、<直接の指示> が、記さ

れていました。

<公文書を・・・改ざん・・・> し…

さらに、改ざんについて、現場公務員が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
       <認諾(にんだく)・・・ 国費で賠償金を支払い、真相究明は中断・・・裁判は終結>   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (36)


…記したファイル公開を…

長期間拒んできた、<国/・・・財務省・・・> は、説明責任再び問われています。しか

し、<認諾(にんだく/その事柄を認めて、それに同意すること。承認。) を、して、<国/・・・財務省・・・

は、本格的裁判を逃れています。

つまり…

裁判の、専門的コトは分かりませんが…

罪を認め損害賠償認めたことで、それ以上の、<犯罪性のある・・・恥部/事件の本

質の・・・追及・・・> は、巧妙回避した、という事ですな。<真相は暴かれず・・・国費

から、賠償金を支出・・・> で、一件落着です。

ここでも…

<官僚は・・・悪事をしても、処罰されない・・・> と、いう事ですな。その上、国家が、

司法/・・・裁判システムの慣習を・・・破壊・・・> している様にも、感じます。

まあ、くり返しますが…

公務員は、刑事事件等を起こせば、ですが…

総じて<堂々と・・・悪事を成し・・・それを、押し通す・・・> のが、特徴のようです。そ

の上で、“自分は・・・偉いんだ と、威張っています。

<コロナ禍の真っ只中/・・・飲食店の時間短縮・・・大人数での飲食自粛・・・> が、

徹底されている折、規制当局/厚労省の官僚が・・・銀座で、深夜や近くまで・・・マスク無

しで、大宴会” を張っていて、国民的大顰蹙(だいひんしゅく/・・・顰蹙とは、不快に感じて顔をしかめるこ

と。まゆをひそめること。)を買った事件が、ありましたなあ。

あの時…

“厚労官僚は・・・自分達は、特別で・・・偉いと、思っているのか? という、批判がありまし

た。まさに、そんな体質が、官僚組織にはあるのでしょうか。シッカリと、仕事をしていない

部所に限って、こういう驕り(おごり/・・・いい気になること。思い上がり。)が、あるようですなあ。


 5月  18日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
        礒崎陽輔/総理補佐官・・・ 「俺の顔をつぶすようなことになれば・・・ただじゃあ済まないぞ! 首が飛ぶぞ! 」 

        【元総務省官僚が証言】  放送法解釈めぐる文書  「忖度の走り」            (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (37)


もう一度、言いますが…

<社会・国家が壊れようが・・・それは構わないという・・・根拠薄弱な度胸がある・・・>

のが、特徴です。<暴力団 ・ 半グレの悪事とは・・・好対象な・・・粗暴犯・・・> ですな。

ともかく…

<詐欺(さぎ/人をだまして、金品を奪ったり損害を与えること。)の類の・・・知能犯(/暴力、威力、脅迫などによ

らず、知能によってなされる犯罪。たとえば詐欺、横領など。) とは、異なります。

<特殊な粗暴犯で・・・法治システムと真っ向から対峙し・・・勝つ・・・> という、<脱法

行為・・・?・・・> です。

現在

<闇バイトによる・・・悪事/粗暴犯罪・・・> が…

マスメディア等で、連日報道されていますが、日本列島をおおう犯罪もう一翼は、<社会

の公的機関・・・社会体制側の悪事・・・> ですな。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                                            (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (38)


むしろ、こっちの方が、質量共圧倒的に多く日本社会を、非常不安定にしています

な。これが、社会不透明にし、非常に、風通しの悪い社会にしています。

そして、これこそが…

何度言及していますが、<国家上流域/国家三権(司法・立法・矯正) + マスメディアから

の・・・猛烈な、モラルハザードの奔流(ほんりゅう/勢いの激しい流れ)・・・> と、いうことですな。

さて、その内の…

<官僚組織の・・・モラルハザード・・・> に、を戻しますが…

<財務省 ・ 経産省 ・ 厚労省> も、それから、<文部省 ・ 国土交通省> も、ともかく、

官僚組織モラルハザードで…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 シビリアン・コントロール・・・ 岸田首相/浜田防衛大臣   このラインで、大丈夫なのか? 心配?   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (39)


<国家体制が・・・非常に不安定・・・> に、なっていますなあ。ここでは、再度列挙

はしませんが、国家屋台骨を、長年にわたり、弱体化させ続けています。

<国家・社会が・・・壊れても構わない・・・> という…

根拠薄弱官僚組織スタンスが、必然的に、長い伝統を持つ、日本社会破壊しつつあ

ります。民間企業で、総務・技官クラスが、こんなコトをしていたら、会社は立ち所にくでし

ょう。

さて、そこで…

の…アジェンダ/課題の…


《★ 杞憂であって欲しい・・・自衛隊は大丈夫か? 》


…と、いう事です。

<官僚組織の一角・・・防衛省/自衛隊・・・> は、本当に、大丈夫なのかという事です。

<防衛省/自衛隊・・・> は、官僚組織の中でも、例外的に、シッカリと自立していて、

丈夫だ、という事でしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            米バイデン大統領の元に参上・・・     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (40)


これは…

<国民としての・・・真摯(しんし/まじめで、ひたむきなこと)な・・・危惧(きぐ/気にかかって、心が落ち着か

ないこと)/心配・・・> ですな。まあ、<杞憂(きゆう/無用な心配。取り越し苦労。)で・・・あって欲し

い・・・> と、う事ですなあ。

しかし、くり返しますが…

<自衛隊の・・・最高司令官/岸田首相・・・> は…

<立法府/国会・・・さらに、国民世論をもスッ飛ばして・・・>

 米バイデン大統領参上し…


 5月  19日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                   2014年6月30日夜・・・首相官邸前に集って、解釈改憲に抗議・・・   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (41)


<国防の予算/43兆円> と、<トマホーク巡航ミサイル・・・40発/1発4億円の

・・・計上・・・ を、報告して、米大統領に、“よくやってくれたと・・・ 喜んで・・・肩を叩かれ

る人物” ですなあ。

この、<自衛隊・・・最高司令官・・・> は…

はたして、国民として、信用しても大丈夫なのか、という事です。まあ、これには当然、背景

となる諸事情があるわけです。この機会ですから、この辺りを少し整理して置きましょうか。

ええと…

<一連の安保法制を・・・強硬に・・・制定・・・> したのは、第2次・安倍政権ですな。

〔★ 憲法9条に、抵触するため・・・

歴代政権が違憲として来た・・・集団的自衛権・・・を、解釈改憲で・・・容認・・・〕 して、

しまいました。憲法を、ねじ曲げてしまったわけです。(すさ)まじい妖力(ようりょく/・・・本来この

世の者でない、異質な存在である妖たちが、現世に姿を留めるためのエネルギーのこと。また・・・妖怪と半妖が、生まれもつ

妖気を変換する事で、得られる力。)です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            集団的自衛権容認の必要性・・・ こじつけ ?  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (42)


そして…

<★ 他国への・・・武力攻撃では・・・

日本の存立が、脅(おびや)かされる事態・・・いわゆる・・・存立危機事態・・・> を、定義

して、この要件が、満たされた場合には…

<★ 自衛隊による・・・集団的自衛権の・・・行使を・・・容認・・・> した、わけです。

ちなみに…

ここでは、武力行使範囲は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (43)


公海上までが、前提議論でした。ところが、<敵基地攻撃能力> 議論が、持

ち上がって来て来たわけですな。

そこで…

岸田政権は、相手国の領土/敵基地に…

<トマホーク巡航ミサイル等の・・・長射程ミサイルを・・・撃ち込むことも・・・排除しな

い・・・> という、考えを…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (44)


提示しました。

これは…

<総理大臣・発言> としては、<大変な発言/・・・大変な事態!・・・> であり…

明らかに…

〔日本国憲法/・・・平和条項/・・・9条・・・〕 に、抵触するものです。日本攻撃を受け

ていないのに、相手国領土内軍事基地(たた)のは、明確に、〔日本国憲法によ

る・・・国是(こくぜ/・・・その国の、大部分の政策の方向性を決定付ける、国民の支持を得た方針のこと)/専守防

衛・・・の、一線を超えるもの・・・> です。

この辺りを…


 5月  20日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            日本の安全保障の転換点          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (45)


岸田首相国会で、鋭く追及されています。

一方、岸田首相も…

それに応えて、<★ 分かりやすく・・・図式などで、説明する事は、あり得る・・・ と…

これに、応じる考え示していました。

ところが…

その後<★ 安全保障上・・・具体例を示すのは・・・適切ではない・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            反撃能力、どう「着手」を認定?        (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (46)


…と、態度一変させ、説明拒否し、現在に至っています。

しかし、いったい…

〔憲法9条に抵触する・・・と、国是の根幹に触れる議論〕 を、している時に…

<安全保障上・・・具体例を示すのは・・・適切ではない> と、<防衛機密・・・扱い>

にして、国会の議論が・・・押し通せるモノ・・・ なので、しょうか? <当事者能力の

・・・著しい欠如・・・> では、ないでしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
            (ネットより画像借用)    8月6日/広島に投下された原爆     8月9日/長崎に投下された原爆  

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (47)


これは…

詭弁(きべん/・・・ 一見正しそうに見えるが、実は成り立たない議論。)というより、デタラメ国会答弁です

なあ。

まあ…

古くて新しい話ですが、また…

<日米安保条約の・・・全体風景> を、真剣議論をする時期がていますな。しかし、

日本政治状況は、その力量が、著しく欠如していますなあ。

<2発の・・・原子爆弾> を…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            作家/三島由紀夫               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (48)


投下され…

<日本人の魂は・・・武士道精神もろともに、挫(くじ)かれ・・・> 、いまだに、<武士道

精神を持つ・・・サムライ国家> として、自立ができていませんなあ。

それが…

<アメリカ追随の・・・日本外交・・・> であり、<アメリカ追随の・・・日本経済・・

あり、<アメリカ軍追随の・・・自衛隊の姿・・・> ですな。

<歌を忘れたカナリヤ(/・・・1947年(昭和22年)に、小学校の音楽の教科書(5年生の音楽)に採用された唱

歌。歌を忘れたカナリヤは 裏のお山に捨てられるの様に・・・

武士道精神を忘れ・・・両手で手揉み(てもみ)する商人になりはて・・・その反動が、官僚

組織を覆(おお)う・・・“ 壮大な・・・モラルハザード症候群 ”(しょうこうぐん/syndrome/シンドローム

 ・・・幾つかの症候が、常に相伴って認められるが、その原因が不明のとき、または単一でないときに、病名に準じたものとし

て用いる医学用語。)・・・> と、なっているのでしょうか?


 5月  22日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           陸上自衛隊の「野営」とは? 国を守るための“ガチ”任務  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (49)


こんな状況であり…

<日本の防人(さきもり/・・・古代、九州の辺要の地の守備に当てられた兵士。<白村江の戦い(663年10月)

大敗した後、唐・新羅連合軍の追撃、日本への上陸に備えた。)/自衛隊に・・・武士道の素顔・・・> を、

見ようとするのも、多少、無理な話なのかも知れません。

一度、完膚(かんぷ/傷のない完全な皮膚)無きまで、陸・海軍事力叩き潰されるとは…ここま

で深く長い影響が、残る…という事ですなあ。

あ、これは…

自衛隊員の、個人としての鍛錬練度の話ではなく、歴史的経緯や、そこから来る、軍事

システムとしての脆弱性です。軍事的・伝統を、打ち砕かれた軍事力の、再建の話ですな。

別の角度から見ると…

<平和憲法下の、島国・・・建国以来、外国軍隊の進駐(しんちゅう/軍隊が他国の領土内に進軍し

て、そこにある期間滞在すること。)を許したのは、米軍のみ(/・・・飛鳥時代の本土決戦は回避され、鎌倉時代

の元寇/2回は、いわゆる神風が吹いて、元の軍勢が海中に没した。日露戦争では、ロシアのバルチック艦隊を、日本の連

合艦隊が、正面から撃破した。そして、第2次世界大戦で、原子爆弾を2発投下され、無条件降伏、アメリカ軍の占領軍が進

駐した。)・・・という、環境下に置かれた、自衛隊の話です。

70年以上も、紛争皆無島国で、<戦争ゴッコ/・・・大砲や、戦車戦の訓練を・・・

使用する当てもなく・・・ひたすらくり返す・・・壮絶な空虚さ・・・> という、事情もあります

 なあ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       海自の全イージス艦に巡航ミサイル「トマホーク」を搭載、27年度までの改修方針固める   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (50)


まあ…

いわゆる、“平和ボケ” ですが…

これで、“ 自衛隊に・・・精強な軍事力 ” を、要求するのも、実態として、無理な話です。およ

そ、砲撃戦車戦海の向こうの話なのです。ゲーム同様で、もとより入隊時から、命を

かける気は、自衛隊員全体に、相当希薄なのでしょう。

この <自衛隊> を…

実戦経験世界最も豊富な、アメリカ軍と一体化し…

さあ、ゲームスイッチオンにしたわけです。そして、動け  というわけです。米軍から

見れば、“まさに、自衛隊は・・・ゲーム感覚/命を懸ける気もなく・・・70年間、平和に過ご

してきた・・・ゲーマー/アスリート/新兵集団・・・” ですかな。

およそ、使い物にならない、軍事力かも知れません。これは、鍛錬練度の問題ではなく、

“命をかける・・・本気度・・・”問題でしょう。現在、ロシア侵略戦争を仕掛けられている、

<ウクライナ軍と・・・好対照・・・> と、いう事でしょう。

まあ…

<この、私の心配が・・・杞憂(きゆう取り越し苦労。無用の心配。であって欲しい・・・> と、いう

のは、こういう事、なのです。そして、あながち、この推量は、それほど的外れでは無い、と

思いますなあ。

うーむ、具体的には…

が、望見している限り…

<トマホーク巡航ミサイルを・・・

 米軍から、情報提供を受けるにしても・・・日本が自力で決断し・・・中国本土のミサイ

 ル基地を・・・撃破できるのか・・・?? >

という事です。実際に、ミサイル・システム準備されていても、その度量 があるとは、

とても思えませんなあ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                        (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (51)


むろん、敵基地攻撃には、重い責任が伴うわけです。そして、アメリカ軍可能でも、<★

自衛隊には・・・道義上、それができない・・・歴史的な課題・・・> も、あります。

つまり…

日本<前の戦争で・・・大陸国家・大陸の人民には・・・多大な迷惑・・・> を、かけて

いるわけです。そして、歴史的に、謝罪をして来た経緯がある、という事ですなあ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            武士道とは                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (52)


その、謝罪  舌の根も乾かない内に、ミサイル撃ち込むとは、“はたして・・・どうなの

?” 、という事です。

ま…リスクをとっても…

<★ 日本は・・・武士道精神として・・・第1撃は甘受し・・・その真偽を確かめるという

誠意 ・・・ は、<日中国交正常化/・・・日中友好条約・・・> の、精神からしても…



 5月  23日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 浜田・防衛大臣と、岸田首相。  敵基地攻撃の、事例の図示・説明を拒む!  どうなっているのか? (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (53)


当然の事と思われますなあ。

そこで、一体…

現在の、“シビリアン・コントロールの・・・コマンドのライン・・・”

<★ 最高司令官/岸田首相 → 浜田・防衛大臣>

そして、<姿がほとんど見えない → 自衛隊/・・・統合幕僚幹部のライン・・・> です

が…

<長射程/トマホーク巡航ミサイルの・・・発射ボタン・・・> を、押す…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (54)


<高度な・・・情報判断能力/・・・度胸/・・・重責・・・> 背負い実行する能力が、

どれほどあるのか、という事ですなあ。

<岸田首相や、防衛大臣の・・・無責任/他人事・・・> とも、思える様な、当事者意識

カケラも感じられない国会答弁で、はたして即応できるのかという、足下疑惑/大疑

です。本当に、<敵の・・・ミサイル基地> に、撃つ気がないのなら、何の役にも立ちま

せん。

また、仮に…

岸田首相が、自信をもって、ミサイル発射命令を下しても…

ポチ(/犬につける名前)の様に…

最初米バイデン大統領の元に尻尾を振ってに参上した、日本総理大臣であっては、

限りなく不安ですなあ。これは、礼節を欠く失敬言い回しですが、現実に、直近そん

な事があったわけです。これは国民の、率直気持ちでしょう。

ええと…

くり返しますが…

<シビリアン・コントロール/・・・総理大臣 → 防衛大臣 → 統合幕僚幹部 >

インで、<敵ミサイル基地の・・・攻撃・・・> が、出来るのでしょうか?

最近の、<J-アラートの・・・珍奇な風景・・・> が、そうした緊急時実態を、如実に…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
         日本型文民統制の消滅  箍(たが)が外れた安保法制論議・・・/2015年3月23日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (55)


語っては、いないでしょうか。

<★ J-アラート全国瞬時警報システム/・・・弾道ミサイル情報 緊急地震速報 大津波警報 など 、対処に

時間的余裕のない事態に関する情報を、携帯電話等に配信される緊急速報メール 市町村防災行政無線等により 、

国から住民まで 、瞬時に伝達するシステム。・・・消防庁の所管。) は…

自衛隊管轄ではないかも知れませんが、<イージス艦の・・・即応/ミサイル・システ

ム> とも、無関係というコトでも、無いわけです。それに、自衛隊他省庁も、総理大臣

最高司令官ですな。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            J-アラートの画面                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (56)


まあ…

一連国会答弁からしても、<敵基地攻撃能力/反撃能力・・・トマホーク巡航ミサイル

の、扱いも、<J-アラートの様な・・・空騒ぎ(/2023.4/13日午前8時前・・・ 「直ちに避難。直ち

に避難」午前7時55分に出た・・・Jアラート は、こう警告を発しました。NHKなどでは急遽(きゅうきょ)放送を切り替え、

アナウンサーがくり返し対応を呼びかけました。東北、北海道新幹線も一時、運転を見合わせました。) の、感じがし

ます。

こうした <★ 緊急警報システム> は…

無論、必要なものであり、今後も、訓練をして行くことが肝要です。しかし、何とも、性根が座

っていない様子ですなあ。ミサイルに関しては、そもそそも、そんなミサイルが、本当日本

に飛んで来るのかという、出発点問題です。

ここが、シッカリ議論されていないから、砂上の楼閣のような話になるわけです。いわゆる、

防衛属が、<時代錯誤の・・・日本に、軍産複合体を創出/育成する・・・> ことを、

して、その流れで、<高価で、危険な・・・戦争玩具・・・> を…


 5月  24日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
         <戦争ゴッコ>  石垣島/自衛隊基地/建設現場・・・弾薬庫らしきもの (台形の山自体) が目視できる。

 <故郷の風景・・・思い出のつまった環境を破壊してまで、戦争をする必要性があるのか?> (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (57)


その流れで…

<高価で・・・危険な、戦争玩具・・・> を、国民苦痛度外視して購入し、結果的に、

処分に困る事に、ならないかという事です。

それにしても…

全てを承知で、<非生産的な・・・武器・兵器製造/戦争玩具製造を・・・システム化>

する、というのは、〔平和憲法の・・・戦争放棄の国是・・・〕 に、反する行為ですなあ。

まさに、<死の商人/死の産業を・・・国費で育成し・・・軍産複合体(/軍需産業を中心とした、

私企業と、軍隊と、政府機関が形成する・・・政治的・経済的・軍事的な勢力の連合体。アメリカ軍産複合体の、防総省本部

/ペンタゴンが、世界的に有名です。の・・・組織化・・・> ですなあ。

まあ…

そうは言っても…

<軍需産業> も、それなりに時代的役割を果たし、歴史を動かす原動力となって来たわ

けです。しかし、21世紀/アントロポセン(anthropocene/人新世・・・地質年代で、新生代/第4紀/人新

世、となります。始まったのは・・・18世紀の産業革命以降とも・・・緑の革命で人口爆発した、20世紀の半ばとも・・・)の今

は…

<★ 戦争は・・・20世紀の遺物・・・> というのが…

当/《HomePage/人間原理空間》スタンスでしたな。久しぶりに、この言葉を使いま

すなあ。改めて、簡単説明すると、もはや21世紀では、戦争必要性はなくなり、上限

核兵器で、これは使えない兵器です。

したがって…

<全てが・・・戦争ゴッコの範疇(はんちゅう/最も基本的な、認識論上の概念のこと。カテゴリー)・・・>

入り…

“ロシアのプーチン大統領が・・・  

いかに頭をひねっても・・・ネオナチと叫ぼうとも・・・戦争は正当化されず・・・陳腐な言い訳 

になり・・・それを見ている国際社会の側も・・・ただ、シラケる・・・” と、いう事ですなあ。

“中国の習近平主席も・・・

台湾の武力統一に動いたとしても・・・それは無益な大量虐殺だけで・・・国内的にも、国際 

的にも、ただシラケる・・・” という事ですなあ。

つまり…

<★ 戦争は・・・20世紀の遺物・・・> と、なっている、という事です。

したがって…

それ故に、我々は、<トマホーク巡航ミサイルは・・・違約金をキッチリと支払い・・・キャ

ンセルするべきだ・・・> と、主張して来ている、わけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                       いずも型護衛艦/1番艦= いずも ・・・ ここに、F-35B を搭載。  (ネットより画像借用)  

     地球温暖化/巨大危機が輻輳する時代に・・・こんな戦争玩具が・・・本当に、必要なのか・・・??・・・ 

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (58)


さてと、を戻しましょう…

ええと、何処からかな…そうそう…

<安倍・政権での・・・ 一連の安保法の展開> では…

<★ 集団的自衛権の・・・行使の事例・・・> としては…

①・・・日本周辺の公海で・・・警戒監視中に、攻撃を受けた、米艦の防護。

②・・・武力紛争が起きた近隣国から・・・避難する邦人を輸送中の、米艦の防護。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 <戦争ゴッコ・・・//・・・先に、武器・兵器を開発し・・・戦争の理由は後で考える・・・?> (/ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (59)


③・・・グアム島やハワイ島の・・・米軍基地を狙った、弾道ミサイルの迎撃。


…等を、
列挙していましたな。

これは、<戦後の安保政策を・・・大転換・・・> する、重大局面であり、国民への説明責

を、求められたからですねえ。

一方…

こうした、<安倍・政権> の…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       <戦争ゴッコ・・・//・・・そもそも、戦争をする必要性があるのか?  ウクライナ戦争も・・・同様だ!> 

                                                             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (60)


説明責任の、自覚に比して…

<岸田・政権> は、<国会審議を・・・回避> し、<国民への・・・真摯な説明> もなく、

勝手に、閣議決定したわけですなあ。しかも、直後に、米バイデン大統領報告するため、

渡米しているわけです。これは、言うまでもなく、本末転倒ですな。最大級珍事です。

ともかく、そういうわけで…

<★ 敵基地攻撃能力の・・・保有は・・・立法化も無く・・・> 岸田政権昨年/2022

年12月に、<★ 単に・・・閣議決定したのみ・・・> ですなあ。



 5月  25日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
      岸田首相は・・・立憲民主/岡田幹事長の質問に答えた。 /1月30日 、衆院予算委員会  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (61)


これほど重大な…

<憲法に抵触する・・・国是の大転換・・・> を、閣議決定だけで済ますとは、言語道断

甚だしい(はなはだしい/普通の度合いを、はるかに超えている。)ですなあ。野党野党で、<存在感の

・・・希薄さ・・・> は、度を越していますなあ。これが現在の、日本政治実態ですな。

まあ、しかし…

立憲民主党/岡田・幹事長は、国会/予算委員会で…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       海自の全イージス艦に巡航ミサイル「トマホーク」を搭載。27年度までの改修方針固める。  (ネットより画像借用)

      米艦隊とリンクする、イージス・システムですが・・・

       日本は・・・中国/大陸人民には、大きな負い目があり・・・第1撃は甘受・・・攻撃の確認が必須・・・

       米軍が、可能であっても、<自衛艦隊には・・・日本国としての・・・独自の判断・・・> が、求められます。

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (62)


安倍政権の下で議論した時の様な・・・具体例を示して欲しい! と、岸田・首相に迫って

いました。

それに対し…

岸田・首相も、最初は、その方向だったのですが、その後、面倒臭くなったのかどうか、分

かりませんが、<集団的自衛権 ・行使の・・・具体例の提示は・・・困難だ!> と、答え

ています。

しかし、これは、一体、どういうコトなのでしょうか? <憲法にも抵触する・・・国防の基本

的課題・・・> において、宰相/総理大臣が、答弁に窮(きゅう)し、返答拒絶しているわけ

です。本来なら、即刻、失職ですなあ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
     国会答弁の曖昧な・・・岸田・首相/浜田・防衛大臣の命令で・・・ 本当に、大丈夫なのか?   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (63)


まあ…

仮に、面倒臭くても…

キッチリと答えるのが、総理大臣仕事だと思うのですが、日本国会では、こんな態度

通用する様です。細かいコトは、<軍事機密/・・・防衛機密> と、いうワケですかな?そ

れでも、自衛艦/イージス艦への搭載は、シッカリ進行しているわけです。

ふーむ…

それでは…

<敵基地攻撃能力/反撃能力・・・長射程/トマホーク巡航ミサイル/400発・・・>

の、運用は…

<シビリアンコントロール、に・・・丸投げを強要・・・> し…

国会説明/質疑・答弁も、ナシ/皆無で…

<ともかく・・・我々/岸田・政権の、シビリアンコントロールに・・・任せて置け!> と、

いうコトに、なりますなあ。大丈夫なのでしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           重責を・・・背負う気のない岸田首相で・・・大丈夫か?   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》4

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (64)


ハハ…

国民としては、<非常に・・・任せたくはない! ・・・> ですなあ。

冗談でも、断ります。

しかし、こんな問答が、与野党国会審議で、押し通っていますな。小学校学級委員会

でも、こんな論理通用しないでしょう。幼稚園児の様な、問答無用論理ですなあ。

くり返しますが…

いやしくも、日本国が…

<他国の領土内の・・・軍事基地/・・・ミサイル基地・・・> に…

<400発(/1発4億円)もの・・・トマホーク巡航ミサイルを・・・撃ち込む・・・> という…

壮大な・・・国家戦略/軍事ミッション・・・> なのです。〔平和憲法/・・・憲法9条にも

抵触・・・〕  します。



 5月  26日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
   <護衛艦/あきづき  DD‐115>  イージス艦ではないが、MK41垂直発射システムを装備。トマホークも搭載可能。

                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (65)


そして、本格的戦争ともなれば、国民にも多大な犠牲者が出ます。

一体、これでも…

<トマホーク巡航ミサイル/・・・400発・・・>運用の、具体例提示について、一言

も明かせない、という事でしょうか。

では…

そもそも、<何故・・・国会/国民の承認も得ず・・・危険な戦争玩具を、買ったのか・・・

と、いうコト、ですなあ。<日本の・・・国防とは・・・このレベル> と、いうコトでしょうか。

しかし、こんなコトで…

日本国宰相/総理大臣が、務まるのでしょうか? そして国会は、この異常事態を、本当

に、黙認しているワケでしょうか?

永田町で…

一体、何が起こっているのか? 政権側/総理大臣の側が、野党に対して、クーデター

起こしているのでしょうか?もちろん、そんな必要性は無いハズですが、何故国会/国民

に、<トマホーク巡航ミサイル/・・・400発>運用を、説明できないのでしょうか?

岸田・総理大臣は…

<広島 ‐ G7サミット> で、米・バイデン大統領再開し…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
   ウクライナ・ゼレンスキー大統領の登場で、G7/第2幕へ。G7 の変質 →  どう変遷するのか?  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (66)


ウクライナ・ゼレンスキー大統領とも、並んで写真に収まっています。しかし、そもそも、こ

岸田・政権は、政治的土台瓦解していますなあ。

まあ、そうかといって…

野党政治も、国民選択できるモノではないですなあ。困ったものです。ともかく、如何

しても、国家ビジョン/国家の将来展望を、提示しません。

こんな状況で、<総選挙/・・・衆議院選挙> に、突入したら…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (67)


岸田・政権によって…

<敵基地攻撃能力/反撃能力が・・・容認・・・> される事になり…

<武器輸出の・・・解禁・・・> が、画策・実行される事になり…

〔日本国憲法/平和憲法〕 が、本格的に、空洞化していく事になり…

あげく…<日本国が・・・空中分解・・・> して行く事が、濃厚ですなあ…

ともかく…<この流れを・・・くい止めること・・・> が、急務となって来ました」

大川が、津田・編集長の方を見た。津田・編集長が、うなづいた。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1            

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (68)


「ええ…」大川が、インターネット遊動カメラに目を投げた。「このページは、ここまでとします。

次は…

【正念場/・・・ゼネストの季節】 へ戻るわけですが…

この先…つまり未来社会に…

どの様な世界を描くかも、非常に重要になって来ました。未来風景の準備なくして、ゼネス

は打てないわけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      

《 激動・・・3023/・・・6 》

《杞憂であって欲しい・・・自衛隊は、大丈夫なのか?》 (69)


ええと…

我々は、かねてから…

<万能型・防護力・・・人間の巣/未来型都市/千年都市・・・人間の巣のパラダイム

を、提唱して来たわけですな。

むろん、他にも様々風景か゛、考えられるわけです。【正念場/ゼネストの季節】 に、戻

る前に、この辺りのコトを、少し考察して置きましょう。企画担当/響子さんからの要望で

す。私は、外れますが…どうぞご期待下さい…」


 
   
     

 


 <7>

《 激動・・・3023/・・・7 》

       万能防護・・・未来・地下都市/千年都市・・・

                ポスト/資本主義・民主主義の器!

        極楽浄土/パラダイス・・・インフラの建設へ!  

 5月  29日

 岡田健吉‏@zu5kokd1        
                                 
堀内秀雄      秋月茜      北原和也      白石夏美

《 激動・・・3023/ 7 》        

【万能防護 ・・・未来・地下都市/千年都市・・・

      ポスト/資本主義 ・ 民主主義の器!

 極楽浄土/パラダイス・・・の建設へ!】 (1) 



「ええと…」茜が言い、インターネット正面カメラを見上げた。「【茜/新・理論研究所】 の、

秋月茜です。

ええ…

<★ 万能型・防護力・・・//・・・人間の巣/未来型都市/千年都市・・・人間の巣の

パラダイム・・・ 極楽浄土/パラダイス・・・のインフラ建設・・・>

<★ 日本版/ニューディール政策・・・日本列島の社会インフラのバージョンアップ/

未来・地下都市の・・・全国展開・・・> は…

当/《HomePage/人間原理空間》 の、全体考察してきたものですが、企画担当/

子さん指名で、私が、説明することになりました。

今回は…

提唱・普及に加え、理論的考察も含まれますので、資源/エネルギー・環境・未来工学/

担当の、堀内秀雄さんにも、来ていただきました。元々は、その分野仕事ですから。

そして…

アシスタント白石夏美さんと…

《My Weekly Journal/国際部》 の、北原和也さんにも、<ウクライナ情勢が・・・急を

告げている・・・> という事で、来ていただきました。

今回は…

と、堀内秀雄さんという、理論派構成になりましたが、“時代が、切迫している” ので、

短くまとめて欲しいとの、響子さんからの依頼です。そういうわけで、簡単に、要約しようと

思います。よろしくお願いします、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1                                                                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》 

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (2) 



「早速
(さっそく)ですが…」茜が言った。「北原さん・・・

<ウクライナ情勢> が、緊迫していますね。(げん/つる)が、張り切っていて、まさに

激突前夜様相でしょうか。それも、インターネット可視化された、超・現代戦とも言える、

ドローン多用し、AI導入される近・未来戦の様相です。

でも、できれば…

この戦闘避けたいものですね

結局、現代テクノロジー多用した、近・未来戦争でも、壮絶殺し合いであり、意味も無く、

膨大な命が、失われて行くだけです。何とか、止められない、ものでしょうか?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1                                                                米軍の主力戦車 「エーブラムス」      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (3) 


「まあ…」北原が、小さくを傾げた。「すでに…動き出していますねえ…

<大軍激突の前段階・・・第2次世界大戦以来の・・・大戦車戦の様相・・・> であり…

後方/兵站拠点や、後方/航空戦力を、叩き始めています。長射程/戦術ミサイルや、

ローン攻撃、そして、<パルチザン( partisan /・・・他国の軍隊、または反乱軍等による、占領支配に抵抗す

るために結成された、非正規軍の構成員。英語では、レジスタンス運動の一部にも適用されます。第2次世界大戦中の、ナチ

ス・ドイツや、ファシズム時代のイタリアの支配に抵抗した、各国の抵抗運動が、その例・・・ ) の動きが、活発化

ています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         ウクライナ南部/ザポリージャ州  反転攻勢に向け、訓練する同国軍兵士 2023/4/20日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (4) 


まあ、ロシアによる、クリミヤ併合(/・・・2014年3月18日に、ロシア ・クリミア ・セヴァストポリ、の3者が調印

した条約に基づき、実行された。1991年のソビエト連邦崩壊・ロシア連邦成立後、初のロシアにとって本格的な領土拡大と

なった。国際的な承認は、得られていない。以降

東部国境/ドンバス地方(/ドネツク州と、ルハンシク州を併せた地方)でも、紛争が続いていましたが、

<昨年/2022年2月24の・・・ロシア軍の・・・ウクライナ侵攻・・・> 以降でも、戦争

はもう、15カ月を超えています。つまり、1年3カ月以上も、続いているわけですね。

しかし…

今回の、開戦以来の、<本格的な・・・大反転攻勢・・・> が、開始されれば…


 5月  30日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            コメディアンの顔から・・・祖国防衛の、大統領の顔に・・・ (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (5) 


双方莫大な兵が、確実死亡して行きます。双方機械化・戦車旅団を、<クラッシ

ャー/破砕機(/大きな岩石を・・・小さな岩、砂利、砂、岩粉に砕く機械。) に、放り込む様なものです。

それが、分かっていて…

莫大な兵が、消耗するとわかっていて…

なお、戦車部隊戦線突入させる、ゼレンスキー大統領辛い気持が、痛いほど分かり

ますね。眼前の、万単位将兵が、どんどん、死傷して行くわけです。

眼下の、<反転攻勢> が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
          バフムート市内の戦い・・・焼夷弾攻撃でウクライナ軍が保持する最後の区画が炎上  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (6) 


…仮に、
無かったなら…

この、<大勢の・・・無垢(むく/・・・汚れの無い純真)な、若者達・・・> は、豊かなウクライナ

穀倉地帯で、平和に、楽しく暮らして行けるはずなのです。

その、<無辜(むこ/・・・罪がないこと)の・・・国民> を…

明日には、<砲弾・地雷・クラスター弾(/・・・容器となる大型の弾体の中に、複数の子弾を搭載した爆弾。)

・テルミット焼夷弾(/・・・テルミット(酸化鉄とアルミニウムの還元反応により2300度の高熱を発する) で、外側を包

むマグネシウムを燃焼させ、閃光を発しながら火花をまき散らします。 対ドイツ戦で、コンクリートの建物を破壊することを目的

に開発されました。)の炸裂する・・・死地・・・> に、送り込む

 

岡田健吉‏@zu5kokd1                 ★ ロシア兵・・・こちらも、無垢な若者。しかし、ウクライナに侵攻・・・土壇場(どたんば)です。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (7) 


…わけですねえ。

ゼレンスキー大統領に、その苦渋が、深く染み込んでいます。とうに、かつてのコメディ

アンの顔は失われ、重責と、深い愁いを秘めたに、変貌しています。

むろん、これは…

<ロシア軍の・・・兵・・・> についても、言えるわけです。まさに、ワケの分からない、不条

きわまる、土壇場(どたんば/ 近世・・・首切りの刑を行うために築いた土の壇。前に穴を掘る。切られた首は、そこ

に落ちます。このことから・・・決断をせまられる、最後の場面。進退きわまった状態。)の、異国の戦場です。が、

非常軽く扱われている様に、感じます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (8) 


生きて…

祖国へ帰れる可能性は、低いわけです。進んだ、NATO仕様軍事力、そして、その軍事

ドクトリン(/戦闘教義 = 戦闘における、軍隊・部隊の、基本的な運用思想。)と、肉弾戦対峙するわけです。

ロシア軍は…

旧/ソビエト連邦時代の、軍の伝統を受け継いでいます。それは、現在アメリカ軍典型

な、小隊・分隊レベルでの、臨機応変戦闘スタイルではなく、戦場を遠く離れた所で、

軍クラスが、大局的指令を下すもの、の様です。

つまり…

これは、かつて…

<フランスの・・・ナポレオンの軍勢撃退(/1812年、ナポレオンが行った大遠征。ロシアの大陸封鎖

令違反を口実に、征服を企て、40万の大軍を派遣。9月にモスクワを占領したが、糧道を断たれ撤退。) したのも…

<ドイツの・・・ヒトラーの軍勢を撃退(/独ソ戦、または東部戦線は・・・第2次世界大戦中の1941年~

1945年にかけて、ナチス・ドイツを中心とする枢軸国と、ソビエト連邦との間で戦われた戦争を指す。) したのも…

広大ロシアの大地に、大軍を引き込み、莫大な犠牲を払いながら、大局的勝利した

です。

今回の…

<ウクライナ戦争> でも…

ロシア/プーチン大統領/ロシア軍は、兵の損耗ものともしない、とも、マスメディアでくり

返し解説されています。兵の運用では、そういうコトも、あるのでしょうか。としては、辛い

ですね。そして、兵の母親達も、非常に辛そうです。

ええ…

当/《 HomePage/人間原理空間 》 は…

<★ 生活者/世界市民・・・世界市民の連帯・・・> を、国際社会に、提唱しています。
 
その、<世界中の生活者/・・・世界市民のスタンス・・・> で見れば、ウクライナ人々

も、ロシア人々も…


 5月  31日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
 ミャンマー西部/ラカイン州/・・・イスラム少数民族 ・ロヒンギャ難民 世界で最も迫害された少数民族 (2021年8月2日) 

                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (9) 


<みんな・・・平和を好み、平和を愛する、生活者/・・・世界市民・・・> なのです。

それは…

<ミャンマー/軍事政権に翻弄(ほんろう)される、人民・・・そして、ロヒンギャの人々・・・

> も…

それから、<シリアの・・・反体制派の人々> も、<国をもたない・・・クルド人> も…

さらに、<国を2分して・・・国家レベルで、個人的な戦争をしている・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
       シリアから隣国、更に安全な場所へと逃れる難民。ぎゅうぎゅう詰めのボートに乗り込んだ彼らの目的は・・・ 

            欧州連合国 (EU加盟国) へ、逃れることです。                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (10) 


・・・スーダンの人々> も、同じです。

これらの国々は…

<主権者/生活者/・・・世界市民・・・> とは、関係のない所で、為政者が、国家大混

させています。そして、<一因は・・・そこに、大量の武器・兵器> が、あるからです。

そして、それは、<世界の・・・軍需産業> とも、密接に結びついています。

ちなみに…

現在、韓国は、<ウクライナ戦争・・・特需> に、沸いています。ウクライナへの直接支援

ではなく、周辺支援国への、武器弾薬間接支援です。かって、日本も、朝鮮戦争特需

トナム戦争特需に沸いた、あの類ですね。

そして…

日本防衛産業は、これを指をくわえて見ているわけです。しかし、これは、<しょせん・・・

死の商人/死の産業> であり、戦争拡大要因です。、日本は、数十年前に、〔日本国

憲法/・・・平和憲法〕制定時に、放棄したモノです。

〔平和憲法〕 を…

解釈改憲反古ほご)にしようとしている勢力がありますが…

ここでも、<武器輸出の解禁/・・・なし崩し的な突破> を、狙っていますね。しかし、これ

は、国民には関係のない、目先経済的利益があるだけですね。新たな、日本軍産複

合体画策も、同様です。日本には、無用なものです。

ええと…

何処まで、話したかな…そうそう…

ロシア/プーチン大統領が…典型的で…トレンドで…最も分かりやすいわけですが…

<戦争ゴッコ/経済ゴッコ/・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (11) 


・・・覇権ゴッコを・・・好む人々・・・> が、勝手な思い込みで、国家を動かし、国民を巻き

込み、紛争・戦争を、引き起こしているわけです。

そのために…

<主権者/生活者/・・・世界市民に・・・> 計り知れない悲劇を、もらしています。ま

あ、かつての、封建時代/王制国家や…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            民衆を導く自由の女神  (ドラクロワ: ルーブル美術館)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (12) 


…近代/帝国主義の時代には、まだ、民主主義の基盤そのものが、ありませんでした。

この辺りを…

もう少し、説明すると…

<フランス革命(/・・・1789年7月14日~1795年8月22日にかけて起きたブルジョア革命。フランス革命記念日

(/パリ祭)は・・・フランス共和国の建国記念日でもあり・・・毎年、7月14日に祝われています。

この、フランス革命を代表とするブルジョア革命は、封建的な残留物(/身分制や領主制)を一掃し、資本主義の発展(/法の

下の平等・経済的自由・自由な私的所有など) 、資本主義憲法の確立(/人民主権・権力分立・自由権(/経済的自由権) 等

の人権保障を中心とする原理、典型例としてフランス憲法。)を、成し遂げました。

フランス革命は、アメリカ独立革命とともに、ブルジョア革命の典型的事例とされます。フランスでは旧支配者(/宗教家・君主

・貴族)の抵抗がきわめて激しかったため、諸々の階級の対立・闘争が、もっとも表面化しました。) や…

<イギリスの・・・議会制の歴史(/・・・13世紀の、身分制議会に始まり、14世紀には、二院制が成立。 絶対

主義には王政を支えたが、次第に下院が力をつけ、ピューリタン革命 ・名誉革命を経て、17世紀には議会政治が定着、政党

が形成された。 産業革命以降は下院議員選挙での選挙権拡大が焦点となり、20世紀に普通選挙、男女平等選挙が実現す

る。) が、あるわけですね。

ええと、それから…

<第2次世界大戦> 後…

<★ 現行の・・・国際連合が・・・整備・発展・・・> して…

その下で、<世界体制の・・・基盤・・・民主主義> が、育成されて来たわけです。しかし、

現在、その盤石と思われた民主主義も…


 6月  1日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            2021年/アメリカ合衆国・議会議事堂襲撃事件    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (13) 


<世界中で・・・猛烈な民主主義の制度疲労が・・・叫ばれる事態> に、なっています。

アメリカ/トランプ政権下での、<議事堂襲撃事件(/2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件・・・

2021年1月6日に、アメリカ合衆国で起きた政治的な暴動事件。当時の同国大統領であったドナルド・トランプの支持者らが、

「2020年のアメリカ合衆国大統領選挙で選挙不正があった」 と訴えて、アメリカ合衆国議会(連邦議会)が開かれていた議

事堂を襲撃した。)

日本岸田政権下で、さらに加速した、<日本の・・・立法府/国会の・・・空洞化>

ローバル化/ンターネット時代で…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            ワルシャワ条約機構軍           (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (14) 


国家が、世界中拡散される時代です。

<民主主義の・・・制度疲労/瓦解の・・・予兆> は…

これは、おそらく、<東西冷戦構造の・・・崩壊以降> に、始まっていたのでしょうか。した

がって、その頃がまさに、民主主義絶頂期だったのかも、知れません。

そして…

<東側陣営/・・・ソ連 ・東欧 ・中国を中心とした・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            「ベルリンの壁」 崩壊  (/1989年11月9日)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (15) 


・・・共産主義圏社会> に、対し…<西側陣営/・・・資本主義/自由主義圏社会>

が、勝利したわけです。

そして、まさに…

東西分断象徴だった <ドイツの首都/・・・ベルリンの壁> が、1989年/11月9日

に、民衆によって破壊されました。それから、<ワルシャワ条約機構 ・軍> 解体され、

東欧西欧戦線対峙し、また…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
   アメリカ国立公文書記録管理局より 、アメリカ陸軍の・・・パーシングⅡ/準中距離弾道ミサイル  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (16) 


世界中分断していた、海上・海中膨大軍事力も、皆それぞれ、祖国へ帰って行き

ました。

<NATO軍> の側も…

<核地雷 ・核砲弾 ・戦術核ミサイル/ランス・・・それから、パーシングⅡ/中距離ミ

サイルに搭載された核弾頭/・・・中性子爆弾(/1キロトン以下の超小型原子爆弾を引金にし、重水素

化リチウムの核融合反応を起こさせ、同程度の原子爆弾の約3倍の中性子を放射する爆弾。<放射線強化弾頭>  とも呼

ばれる。核反応による爆風を抑え、中性子線による、生物の殺傷範囲を広くするように工夫がなされたもの。その性質から

<沈黙の爆弾> とも呼ばれている。)

そして…

戦闘機/戦略爆撃機空軍力膨大戦車軍団なども、<ヨーロッパを分断していた・・・

東西戦線> から撤退

<NATO軍> 参加の、膨大米軍事力も、部分的に、ヨーロッパ戦線から引き、アメリカ

本土に帰って行きました。


 6月  2日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                        米空軍/B-52 ストラトフォートレス ・・・戦略爆撃機。現役。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (17) 


そもそも…

<東西冷戦構造の崩壊/・・・民衆圧力による・・・冷戦の融解・・・> で、唯一軍事的

勝利を収めたのは、アメリカのみとも、言われています。

東西ヨーロッパ国々は、兵役・軍役で、国土もまた、疲弊しました。しかし、アメリカ大陸

派兵され、NATO軍中核だったアメリカのみは、国土安泰で、経済順調であり、

事力無傷だったわけです。

そして、問題は…

<強大な・・・駐欧州・米軍の・・・通常戦力の主力・・・> は、故国/アメリカ本土へは

しなかった事が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                     米空軍/B-1 ランサー ・・・可変翼/超音速・戦略爆撃機。現役。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (18) 


その後の、<世界の混乱・・・テロ戦争の時代を・・・招いた> と、私は思っています。

当時も…

<米・軍事力が・・・故国へ帰還しない・・・> のは、非常違和感があり、本当に、残念

だったのを、記憶しています。

<世界平和のテーブルは・・・準備され・・・> ていて、国際社会は、<兵役・軍役が終

了して・・・平和の配当/・・・平和で豊かな時代・・・> を、本当に、心待ちしていました。

これは…

勝利した西側世界だけではなく、体制崩壊が進む、東側世界/共産圏においても、同様

でした。<重苦しい・・・頭上に広がる、人類絶滅の危機・・・核戦略体制の暗雲・・・>

が、ようやく去ったのです。そして、雲間から、青空広がり始めていたわけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           <不安定な弧/・・・紛争多発地域>     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (19) 


ところが…

唯一勝利した、<強大な・・・世界の余剰兵力/・・・米・軍事力・・・> のみは、アメリカ

本土/社会の中で、吸収・解体はされずに、生き残ったわけです。まあ、これが勝者

というもの、なのでしょうか。

当時…

米軍の、新展開は…

<スウィング戦略> と、呼ばれていました。<駐・欧州の米軍主力は・・・再編成・再構

成> されて、<不安定な弧(/アフリカ ・バルカン半島から、中東を通って、東南アジア、朝鮮半島に至る、帯状

の紛争多発地域。)・・・アフリカ北部 ・バルカン半島 ・中東アジア ・南アジア ・極東アジア>

に、スウィングする、世界戦略選択したのです。

つまり…

<冷戦時代を・・・唯一 、勝ち残ったアメリカ・・・> は、世界戦略として…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                 105階から、生還した男性の・・・9・11 テロ/・・・  「叫び声、今も・・・」  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (20) 


<強大な米軍の・・・第2の使い道・・・> を、摸索し…

<不安定な弧・・・への進駐(しんちゅう/軍隊が他国の領土内に進軍し、ある期間滞在すること。)を決定し

・・・スウィング(/揺らす、振り動かす)した> したわけですね。その足掛かりとして、日本

軍基地なども、利用されました。

ええと…

この、<アメリカの・・・世界戦略/利益構造・・・> 背景は、少々複雑です。私は、

専門ではないので、要点だけを、簡単説明して置きます。

何故

巨大米軍を、アジアスウィングし…

その膨大な、軍事力維持可能なのか…

さらに、それに見合う莫大利益は、何処からアメリカにもたらされるのか…

と、いう事ですね。

これは…

アメリカが、この <世界規模の・・・軍事プレゼンス(/軍隊・国家などが、ある地域へ駐留・進出して軍

事的、経済的に影響力をもつ存在であること。) から、直接的利益を得るというよりも…

<アメリカの・・・強大な軍事的背景/バックボーン・・・> が、<米ドルを・・・世界の基

軸通貨(/国際通貨制度において、基軸となる通貨のこと。基軸通貨となるためには、世界中に流通し、国際間の貿易や

資本取引に使用される、決済通貨であること。また、各国通貨の価値基準となる通貨であること。通貨価値が安定しているこ

となどが求めらます。現在は、米ドルを指します。) として、安定させ…

<世界経済の・・・インテリジェンス(/情報、諜報・・・動脈・静脈・毛細血管の様な資金の流通を・・・すべて把

握し、監視する立場。 を、握っていたという事です。つまり、構造的で、莫大な、間接的

が、もたらされている、という事です。

しかし…

この <不安定な弧への・・・軍事コミットメント(/責任をもって、自分が関わっていくこと。) は、

となって、地域安定化させるよりも、むしろ、地域不安定化増大させ、<テロ戦争

の時代を・・・招来・・・> した様です。

<東西冷戦時代の・・・終焉・・・> で…


 6月  3日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
       <米中枢・同時多発テロ/ 9 ・11テロ> 崩壊した世界貿易センタービルで、救助活動をするレスキュー隊員ら。

        米/ニューヨーク /2001年9月13日                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (21) 


<平和の配当> を、待ち望んでいた世界は、<アメリカ軍の・・・スウィング戦略>

より、さらに過酷な、<テロ戦争の時代> へと、突入したわけです。

つまり…

それが、顕在化したのが…

<米中枢・同時多発テロ/・・・ 9 ・11テロ(/2001年9月11日(火)の朝に、イスラム過激派テロ組織

アルカイダによって行われた、アメリカ合衆国に対する、4つの協調的なテロ攻撃。

一連の攻撃で、日本人24人を含む2977人が死亡。 25000人以上が負傷。 少なくとも100億ドルのインフラ被害/物的

損害に加えて、長期にわたる健康被害が発生。

この事件を契機として、<アフガニスタン紛争> (2001年~2021年) が勃発し、世界中でテロ対策が強化された。

であり…

次に

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
      ビンラディン容疑者の隠れ家発覚は、家の外に干された洗濯物。また、脇に立てかけてある <AK‐74/・・・AK47

      の後継で、1974年にソ連軍が採用> を、部下が手にしていて・・・微細な傷が一致して、本人が近くに居ることが、

      特定されたとも。                                             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (22) 


<アフガン戦争の開始・・・テロの首謀者/アルカイダ/主に、欧米諸国及びイスラエルに対する、

テロを主張する、イスラム教/スンニ派の過激組織。米国及びその同盟国を、主な攻撃対象とする 「グローバル・ジハード」

を主張。)の・・・

ウサーマ ・ ビン ・ ラディン/サウジアラビア出身のイスラム過激派テロリスト。

サウジアラビア有数の富豪の一族に生まれたが、1994年にサウジアラビア国籍を剥奪され、以降は無国籍。1988年に国

際テロ組織 「アルカーイダ」 を設立して、その初代アミール (司令官) となり、以降アメリカ同時多発テロ事件をはじめとする、

数々のテロ事件を首謀したことで知られる。連邦捜査局 (/FBI) における、最重要指名手配者の1人。

2011年5月・・・パキスタンのアボッターバードにおいて、アメリカ海軍/特殊戦開発グループが行った、軍事作戦によって殺

害された。)が・・・

9・11テロ以後、アフガンに潜伏し・・・それを、タリバン政権が、国家的に庇護(ひご/

かばいまもること。保護。)したため・・・> と…なるわけです。

その次が…

<イラン・イラク戦争/=イライラ戦争> をしていた…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             湾岸危機に臨み、中東に展開する米軍         (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (23) 


イラク/フセイン大統領が、隣国/クウエート侵攻し、<湾岸戦争/1990年8月2日の・・・

イラクによるクウェート侵攻を発端とし、クウェートから撤退しないイラク軍に対する、国際連合の強制措置として、多国籍軍がイ

ラクを攻撃した事で勃発した戦争。具体的には、国連による撤退要求と経済制裁ののち、1991年1月17日より 、多国籍軍

が空爆を開始。2月24日からは地上戦も開始。 約1カ月の戦闘の後 、イラク軍は敗走。4月6日に、和平条件を規定した国連

安保理決議を、受諾した。) 勃発します。

この戦争は…

<米艦隊の・・・トマホーク巡航ミサイルの・・・先制攻撃> で、火蓋(ひぶた)を切り、多国

籍軍/戦車部隊イラク進行し…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                     アメリカがウクライナに供与した・・・主力戦車/M1エイブラムス   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (24) 


…現在、<ウクライナ戦争> で、ウクライナ供与されている、<アメリカ/M1エイブ

ラムズ戦車> が、初めて戦場投入されました。サウジアラビアに、展開していた様で

す。

そして…

かねてから、<西側陣営/NATO軍の・・・脅威・・・> とされて来た、ロシア/T‐62、

T‐72戦車と、真っ向から対峙し、これを一方的撃破



 6月  5日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
  イラク派遣時の様子。中東では髭のない男性は、未成年または同性愛者。全員が口髭を生やした。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (25) 


…していますね。この <湾岸戦争> で、イラクアッサリ敗北します。

しかし…

<イラク国内の・・・大混乱・・・> は、宗教対立もあって泥沼化し、<自衛隊が・・・創設

以来初めて・・・混乱地域のイラクに・・・陸上部隊を派遣・・・(/戦闘地域ではないかとの論議の

ある地区に陸上部隊を派遣。イラク戦争初期の、2003年12月~2009年2月まで、行なわれた。) する、事にもな

りました。

やがて…

<国家を名乗る・・・テロ集団/イスラム国・・・> が、勃興する事にもなります。そして…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            「イスラム国」 は、国家か・・・ 西側の対応がカギ・・・  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (26) 


<アラブの春> などもあり、<シリア内戦> もあって、現在 <シリア難民の・・・風景

に、なるわけです。

シリアを、ロシア支援し…

シリア隣接して、イラクトルコがあり…非常複雑地域です…イラク北部には、<クル

ド族(/クルディスタン(/トルコ・シリア・イラク・イランの国境にまたがる山岳地帯。クルド族の居住地。)に住む、イラン系の

半農半遊牧民族。言語はイラン語系のクルド語で、多くはイスラム教徒。独立運動が活発。人口は3500万~4800万人。

中東では、アラブ人・トルコ人・ペルシャ人(イラン人)の次に多い。) 支配地域があり…これを、トルコが、

目の敵にしてます…

しかし…

イラク平定では、クルド族アメリカ軍協力し、<テロ国家/・・・イスラム国> とも戦

っていました…トルコとしては、米軍関与しているので、簡単に、手を出せない状態にあ

ります…

アメリカは…

国際社会注目の中、クルド族裏切るわけにもいかず… 一方、NATO加盟国であるトル

は、アメリカ戦闘機/F‐16を、欲しがっています…

アメリカは…

北欧/スウェーデンNATO加盟条件に、F‐16トルコに売ることを、交渉している様子

です…本来、NATO加盟国であれば、戦闘機売却に、問題はないわけです。しかし、トル

アメリカは、幾つか小競り合いがあり…ともかく、非常複雑地域です…

しかし…

こんな折に…

<再び・・・

  かつての・・・東西冷戦構造の主戦舞台/・・・東欧のウクライナで・・・ロシアによる、

  侵略戦争が勃発・・・> しました。

ロシアの、<大量の・・・核兵器・・・> が、再び国際紛争舞台に、登場してきました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                             南沙諸島                   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (27) 


さらに、もう一方で…

<中国の・・・覇権が拡大・・・> が…

世界構造を、<テロ戦争の時代> から、大きく変貌させようと、しています。とりあえず、

<南沙諸島> や、<台湾海峡> <尖閣諸島>が、<中国の・・・海洋覇権・・・>

の、主舞台になりつつあります。

あ、ええと…

を、大きく、戻しますが…

<東西冷戦構造の、終焉時に・・・共産主義イデオロギーも、敗北・・・> したわけです

が、勝った側 <自由主義圏/・・・民主主義イデオロギー・・・> も、同時に、衰退が、

始まってしまった…という事ですね。

こっちの方は…

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (28) 


勝った側の、(おご)による…

<民主主義の・・・制度疲労/・・・金属疲労・・・> でしょうか。ソ連圏だった東欧では、

憧れだった自由主義圏も、思っていた様な、パラダイスではなかったわけです。<かつて

の・・・旧/共産主義体制の・・・昔を・・・懐かしむ人々・・・> も、多い様です…」

「あ…」茜が、素早くを立てた。「ええと、和也さん



 6月  6日

岡田健吉‏@zu5kokd1      

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (29) 


今回は、コンパクトにまとめる様にとの、響子さんからの、お達しです。

本論の方に移りたいと思います。いいでしょうか?ご意見は、いずれ、伺いますわ、」

「はは…」北原が、をやった。「分かりました、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (30) 


「ええと…」茜が、モニターを流した。「堀内さん

世界中が…

<グローバル化世界> の中で、様々な要因で、まさに、騒然として来ました。でも、まだ、

<★ 人類文明の・・・安定した・・・明確な進路・・・> は、定まっていませんわ。

世界人口増加し続け、国連スローガンは、<SDGs (Sustainable Development Goals/持続可

能な開発目標 であり…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (31) 


…つまり、いまだに、持続可能成長を、(うた)っています。

このスローガンは…

甘い妥協の産物であり…

現実には、<地球温暖化・・・人口爆発・・・> によって、<カタストロフィー・ポイント/

破局点・・・世界人口・激減の、序章・・・> が、目前に迫っていますわ。

つまり…

今年の夏も、激烈気象現象予想され、<熱波 ・森林火災 ・大干ばつ> は、当然

こととして予想され、折り込まれていて、早晩、<人道支援も・・・追いつかない時・・・>

が、やって来るのでしょう。

さらに、もう一方でも…

<感染症・パンデミック/・・・新興感染症の勃興(ぼっこう/にわかに勢いを得て、盛んになること。)

や・・・

文明社会の渚に迫る・・・薬剤耐性菌/多剤耐性菌(/作用機序の異なる、2種類以上の抗菌薬に

耐性を示す細菌のこと。多剤耐性菌の多くは病原性の低い菌で、健康なヒトでは、口から腸内に入ったり、皮膚や粘膜の表

面に付着したりしても、すぐに病気になるわけではない。しかし、体の抵抗力が落ちている入院患者では、病原性の低い菌で

も感染症を起こしやすく、さらにその菌が多剤耐性菌であると、抗菌薬が効かず治療が困難であることから、医療現場では深

刻な問題となっています。抗菌薬の乱用が多剤耐性菌の出現の要因であると考えられています。)/・・・抗生物質の

利かない日和見感染症(ひよりみ・かんせんしょう)・・・> も、<別の形で ・・・地球生態系のホ

メオスタシス/全生態系の恒常性の側面・・・> から、ホモ・サピエンス排除で、圧力

をかけている様子です。

ええ…

一応、私達は…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市・・・人間の巣のパラ

ダイム・・・//・・・極楽浄土のインフラ建設・・・> …を提唱して、対応策としています。

どうなのでしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     自衛隊が導入。 鋼鉄の塊だが、水面を自転車と同じ速度で浮上航行/水陸両用車 AAV7  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (32) 


私達としては…

益々、<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> の、世界展

が、必須と考えています。他には、どのような構想が、あるのでしょうか?

でも…

目立っているのは、<戦争ゴッコ> に、突き進んでいる人達ですね。その人達にも、勢い

がありますが、非常に、不条理だと、思っています。



 6月  7日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
          
『閻魔大王・浄玻璃鏡図』 作者: 河鍋暁斎   収蔵場所 Israel Goldman Collection (イギリス・ロンドン)

閻魔大王が、地獄行きの死者を裁く為に浄玻璃鏡(じょうはり・きょう)に、その身を映して真偽を問う。罪人が来るはずが誤って

地獄へきてしまった女性は、浄玻璃鏡に姿を映しても、清らかな姿のままで、閻魔大王も困り顔。その後ろで次の罪人と閻魔

の部下も、何とも言えぬ表情で描かれている。                                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (33) 


「うーむ…」堀内秀雄が、アゴを当て、深くうなづいた。「つまり…

<人類文明史・ストーリーの・・・神話的・原型/最後の審判・・・へのバイアス/偏向

・・・> ですか。仏教思想でも、閻魔大王(えんま・だいおう)が、最後の審判に当たっています

ねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                             路傍の石仏                (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (34) 


ボス(/岡田)は…

正法眼蔵(しょうぼう・げんぞう/道元禅師が執筆した仏教思想書。正法眼蔵の意味は・・・正法の仏法/・・・すなわち、

釈尊から菩提達磨(ボダイ・ダルマ/禅宗の初祖・・・釈迦から、2祖/大迦葉、3祖/阿難陀と数えて、第28目の祖が、菩提

達磨。さらに、禅宗の2祖/慧可、3祖/僧璨(そうさん)、4祖/道信、5祖/弘忍、6祖/慧能・・・)を経て、天童如浄より伝

えられた正法であり・・・釈尊の悟りに直結する・・・坐禅による仏法の本義を示している・・・という事です。)や、

無門関(むもんかん/中国南宋時代の無門慧開(1183年-1260年)によって編まれた仏教書。禅宗で禅書・公案集

と呼ばれる著作。 )を、独学し…

<原始仏教(/初期仏教/根本仏教とも呼ばれる。釈迦が生きていた時代を含む、初期のおよそ150年~200年の間

の仏教。)を、好む様ですが、宗教心が湧いて来ないと、ボヤいていましたねえ。だから、

路傍(ろぼう/みちのほとり。みちばた。)石仏なども、積極的(おが)んでいるとか、」

「それで…」茜が、興味津々(きょうみ・しんしん/)の様子で言った。「信仰心が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
      2022年/9月21日・・・ロシア北西部の都市/ノヴゴロドを訪問した際のプーチン大統領   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (35) 


湧いて来るもの、でしょうか?」

「さあ…」堀内が、を傾げた。「ま、その内、ボス自身が、分かるコトでしょう…」

「はい…」茜が言った。「そうですね…

ええと、そうそう….

今、なお、<愚かな・・・戦争ゴッコ!> (ふけ)っている、世界リーダーの…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
『最後の審判』 (1535年~1541年) ミケランジェロ。 システィーナ礼拝堂/ローマ教皇の公邸 ・バチカン宮殿にある礼拝堂。

ミケランジェロの 『最後の審判』 には、キリストを中心に400体の人物像が描かれています。イエスは右手を上げて審判を下し

ており、向かって右側が地獄に落とされる人々、左側が天国に召される人々です。

審判者イエスの力強い姿から、右に向かって渦が巻き起こり、地獄に堕ちる人々の重力が、反対の側の天国に向かう人々の

上昇を押し上げています。生きる者と死ぬ者の喧騒のドラマの一瞬が、見事な構図で表現されています。救われた人々は歓喜

に湧き、地獄に落とされる人々は、醜悪な悪魔に食いつかれて、壮絶な様子を見せています。西洋美術における、最高傑作の

つとされます。                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (36) 


姿は、<人類文明が・・・カタストロフィー/破局へ・・・向かっている> のを、感じ

すわ、」

「そうですねえ…」堀内が、を当てた。「まさに…

真っ直ぐに、<最後の審判・・・神話的な破局・・・> に、向かっている様にも、見えます

ねえ。<そこに・・・吸い込まれて行く・・・> 様に…です」



 6月  9日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                
小倉百人一首・・・11番/参議篁(さんぎ・たかむら・・・昼は役人で、夜は閻魔大王の助手・・・)

                                                 <ジャンプ>  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (37) 


<神話的ストーリーの・・・破局的/教訓的な・・・終末・・・> へ、意味不明な、<強力

な・・・神の力による・・・バイアス/偏向・・・> が、かかっているのを、感じますねえ。

私流に…

言わせてもらえば、<神> に、代わる概念

<ニュー・パラダイム仮設・・・36億年の彼/

= 生命誕生以来・・・細胞分裂の背後で継承されてきた・・・36億年の時空間に瀰漫

(びまん/・・・いちめんに広がり、満ちること。)する、命の本質・エキスに・・・地母神としての・・・人

格を付与した概念・・・> による、

<強力な・・・バイアス/・・・ストーリー性の収束・・・> ですね。

これは…

量子力学 の、<コペンハーゲン解釈・・・波束の収束(/量子力学で・・・重ね合わせの状態の収

束/波動関数の収縮。) と、類似する?…のかも、知れません。

ともかく…

<我/自我・・・1人称的な・・・主体の発現・・・> コソが…この世の、最大の謎ですから

ねえ。<人間原理空間・ストーリーに・・・バイアス介在・・・> していても、別に、驚くコト

ではありません。

あ、ええと…

少々、説明が足りなかったので、もう一度説明して置きますが…

元々、<最後の審判> とは…

ゾロアスター教(/拝火教・・・古代ペルシア発祥の宗教。聖典は 『アヴェスター』。・・・基本的には光明神(善神)である

アフラ・マズダを最高神とする一神教。また、偶像ではなく、火を最高神の神聖な象徴として崇拝します。)や、アブラハ

ムの宗教(/ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)共有する、終末論的世界観ですね。世界終焉後

に、人間生前の行いを審判され、<天国生きか・・・地獄行きか・・・を審判される> と、

いう信仰です。

特に、キリスト教においては、<最後の審判は・・・怒りの日と、同義・・・> に、扱われる

という事ですが、私には、その深い意味は分かりません。

ただ…

日本仏教世界でも、<閻魔大王(えんま・だいおう/・・・仏教の地獄、冥界の主であり、冥界の王として死者

の生前の罪を裁く神。) は…

平安時代・初期の、<公家/小野篁(おのの・たかむら/802年~852年・・・昼は朝廷の役人、夜は冥界(め

いかい)で、閻魔大王の裁判の手伝いをしていた、と言われます。歌人/小野小町と、能書家/小野道風の祖父とも、言われ

ます。)>の、逸話(いつわ/・・・ある人に関する、世間にあまり知られていない話。その人の隠れた面をよく表わしている

ような話。)にも、出てきますね。あ、これは、最近文芸/担当星野支折さんに聞いた、

です。

ええと…

ミケランジェロ(/イタリアの盛期ルネサンス期の彫刻家、画家、建築家、詩人。)の…

最後の審判 は、<バチカン宮殿(/・・・イタリア・バチカン市国内の、サン・ピエトロ大聖堂に隣接する、ロー

マ教皇の住居。)の・・・システィーナ礼拝堂の、祭壇・・・> に描かれているフレスコ画(/壁に、

直接、絵を描く技法のひとつで、生乾きの壁に顔料を水で溶いて絵を描き、壁の乾燥によって定着されるもの。)ですが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                   
 『旧約聖書/・・・創世記 /6章~9章 に登場する・・・大洪水にまつわる、ノアの方舟物語。

                                ノアの洪水/・・・ノアの方舟 (はこぶね)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (38) 


イエス・キリストと、聖母マリア中心に、描かれていますから…

新約聖書(/・・・27巻からなる、キリスト教の正典。)の風景ですね。

旧約聖書(/・・・ユダヤ教、およびキリスト教の正典。

『新約聖書』も、正典とする、キリスト教による呼び方です。ユダヤ教では「旧約聖書」と呼ばず、正式の名は 『律法(トーラー)、

預言書(ネビイーム)と、諸書(ケスビーム)』で、日常的にはその頭文字をとって 『タナハ』 あるいは、読誦を意味する 「ミクラ

ー」 と呼ぶ。)では…

 <ノアの洪水> や、<バベルの塔> の様な、光景になるのでしょうか?

私はキリスト教徒ではないので、聖書(/Holy bible/キリスト教、ユダヤ教で・・・教典、正典とされる書物。

イスラム教でも、教典とされている。) の事は、詳しくはないですが。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
        
創世記・・・2番目の書/出エジプト記 ・・・14章・・・海/紅海を割る、モーセ・・・ (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (39) 


この…

<人間原理空間 ・ストーリーの・・・神話的原型への回帰/原型ストーリーへの、強力

な、回帰バイアス・・・> と、考えるのは、弱気なのでしょうか? 茜さんは、どうですか?」

「ともかく…」茜が言った。「すみません、堀内さん

その話も、別途に…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                                                 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (40) 


(うかが)として、まず、本題に入らせて下さい…」

「ああ、はい…」堀内が、笑った。「そうでしたね。どうぞ…」

「はい…」茜が、上体を折るように、大きくうなづいた。「ええ、まず…

資源・エネルギー・未来工学の…担当者/堀内さんに…



 6月  10日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                        秋月茜            堀内秀雄                   白石夏美

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (41) 


ええ…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣 ・未来型都市 ・千年都市・・・人間の巣のパ

 ラダイム・・・//・・・極楽浄土 ・ パラダイス/理想郷の・・・インフラ建設・・・>

…について、基本的な所から、要約して、説明していただけないでしょうか。

人類文明は、すでに…

古代から、人々がずっと、渇望(かつぼう/のどが渇いたとき水を欲するように、心から望むこと。)して来た…

<極楽浄土/パラダイス/理想郷・・・そして、スローフード ・ スローライフの・・・イン

 フラ建設・・・> は、十分に、可能レベルに、達していると思います。

これまで、障害になって来たのは…

<戦争の世紀/・・・20世紀の遺物/戦争ゴッコ・・・> であり、<軍需産業・・・軍産

複合体(/軍事的組織と兵器産業が結 合して生まれる軍事体制のこと。/・・・私企業と軍隊、および政府機関が形成す

る政治的・経済的・軍事的な勢力の連合体を指す概念。) であり

<原始からの・・・野生の喧騒の継続の・・・競争型社会/覇権主義・・・> ですわ。

ええ…

<遅れてやってきた・・・超大国/中国は・・・再び世界を・・・東西冷戦時代の、対立構

に、引き戻そう・・・> と、画策している、様に見えます。また、<日本の・・・安倍政治

も、何故か、<戦前への・・・回帰・・・> を、画策しているようです。

そこで、私達は…

それに対抗する、戦略として…

<脱 ・ 戦争ゴッコを・・・人間の巣のパラダイムの・・・ミッションの一環・・・> として…

加えることにしました。

そういうわけで、ここで、ミッション基本風景を…改めて、説明して置きたい、と思います。

堀内さん考察開始したのは、もう10年以上になり、1昔前という事になりますが、

れ以後経緯も加味し、よろしくお願いします、」

「ああ、はい‥ 」堀内が、うなづいた。「そうですね…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (42) 

 

   未来型都市/千年都市・・・人間の巣のパラダイム

              

「改めて…」堀内が、スクリーン・ボードを投げた。「<人間の巣のパラダイム> とは、

どういうものか、という事ですねえ。

基本的な・・・概念図   を、ボード表示してありますが…

           

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (43) 


             

まず…

1 水はけの良い・・・地層 ・ 地形の安定した大地に・・・ 頑丈な、鉄筋コンクリ

ートの・・・コンパクトな・・・都市構造物を造る・・・>

…という事です。そして…

2 その上に・・・適量な厚さの、土を被せる。 屋上の、広いスペースは・・・

                             

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (44) 


                       

・・・地下都市とリンクした、公園スペース ・ 野外施設とします。また、集光ミラー ・ 光

ファイバーのシステムを整備し・・・地下都市に、自然の太陽光を導入する・・・>

…という事です。それから…

3 周囲の、一定のスペースを・・・シッカリと塀で囲い・・・人間のスペースとして

・・・ここで、自給自足農業を展開する・・・>

         


 6月  12日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                               太陽光採光システム           (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (45) 


…という事です。

基本的には、これだけの構造物です。集光ミラーや、光ファイバーシステムは、無くても、

可能ですね。明かり取り/空気取りの、パイプを埋め込むことでも、代用できます。

1  安価で、ロウ・テクノロジー ・・・世界中、どこにおいても可能であり・・・自給

自足農業を・・・基本とする・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           太陽光採光システム               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (46) 


…という事です。

2  これ以外のスペースは・・・基本的に、治山治水は行わず・・・将来的に、野

生に還元して行く・・・

…という事に、なります。

これだけで、人間は、安定して、生きていけるわけです。そして、この基本的構造物に、

来型都市としての…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             バイオマス
(biomass)発電                 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (47) 


ハイ・テクノロジーを、組み込んでいく事は、大いに可能です。

3  太陽光発電、風力発電、水力発電・・・そして、農業生産等から産出される、

バイオマス(biomass/エネルギーや物質に再生が可能な、動植物から生まれた有機性の資源 (/石油や石炭などの、

化石資源は除かれます。) のことです。具体的には、農林水産物、稲わら、もみがら、食品廃棄物、家畜排せつ物、木くずな

ど。)による発電で・・・エネルギーも、自給自足・・・

…が、基本的付加されます。クリーン・エネルギーによる、エネルギー自給自足が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           野菜工場/安定供給でも・・・ 味は?     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (48) 


可能になります。

当然

4  脱 ・冷暖房都市/クリーンエネルギー都市であり・・・ 原発  は、無用の長

物となります・・・

脱 ・冷暖房は・・・他の動植物と、同レベルであり・・・理想とする、大自然の状況に、

一歩、近づく・・・>

…ことになります。

また…

5 万能型・防護力・・・/

/・・・平和憲法/・・・9条 ・ 戦争放棄条項 を、遵守(じゅんしゅ/法律や道徳・習慣を守り、従う

こと。)・・・最低限の自衛武装、とする・・・/

/・・・地球温暖化による・・・

気象の激烈化による災害・・・長期の気候変動や、海水準の上昇にも、対処・・・

地震 ・ 噴火 ・ 土砂崩れ等の・・・地殻の表層・内部から来る、自然災害に対処・・・

NEO/地球近傍天体の衝突による・・・宇宙から飛来する、自然災害に対処・・・>

…する、ことになります。

ええ…

それから、将来的なことですが…

6  周囲の、自給自足の農業で・・・不足する農産物は・・・野生に還元した大地

から、収穫します。これも、おそく・・・相当な収穫量・・・>

となります。

一方…

7  自給自足農業エリアは・・・温室 ・ ビニールハウス ・ 野菜工場等の・・・多機

能/高機能空間とし・・・



 6月  13日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           食品加工工場                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (49) 


・・・整備します。そして、エリア外/野生に還元した大地は・・・動物と共生する・・・>

…事に、なります。

次に…

8  適量の土を被(かぶ)せた・・・人間の巣/未来型・都市空間は・・・被せた土の

厚さや、換気等の調整にもよりますが・・・夏は涼しく、冬は暖かく、人間に最適な・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                       頑丈・コンパクトな、都市構造物の上に・・・大量の土を被せる   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (50) 


・・・脱/冷暖房空間が・・・可能になる・・・>

…という事です。これで人類文明は、さらに1歩大自然の中に、溶け込むことになります。

大量土を被(かぶ)せるのは…

具体的には、ベルト・コンベアを使えば簡単ですが、何メートルを被せるのが最適かは、

運用経験蓄積必要ですね。ともかく、<壮大な・・・千年都市を・・・創出して行く・・・

わけですから…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           家庭用/ 「核シェルター」            (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (51) 


膨大な、試行錯誤不可欠です。

そして、これは別の考察不可避となりますが、インフラとは別の、文化/社会工学面の、

確立も、当面課題として、急ぐ必要があります。ソレナシには、コト進行しませんから、」

「そうですね…」茜が、を引き結んだ。「新しい文化は…

新社会ゆとりの中で、緩やかで形成されて来ると思われます。でも、転換期革新は、

い線描いて行く、必要がありますわ、」

「はい…」堀内が、腕組みをした。「が、しかし、まずは、インフラデザインでしょう…

を、戻しますが…

基本的なことで、<脱/冷暖房社会の・・・実現・・・> には、どの程度の、土の厚さ

か?それは、寒冷高緯度地方と、赤道直下では異なりますねえ。

<核シェルター> としては、既存民間施設を、はるかに凌ぎます。総合的インフラ

すから、その後の、長期・継続的維持可能です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            家庭用核シェルター                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (52) 


次は…

ええと、そうそう…

9  現在/世界は・・・ガソリン車から、EV/電気自動車への転換が進んでいま

すが・・・基本的に、人間の巣のパラダイムでは、脱・車社会となって行きます・・・また

分化・多様性・反グローバル化を、進行させますが・・・モデルは・・・



 6月 14日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            昭和24年
(1949年)・・・ 終戦後、4年目の風景・・・  (ネットより画像借用)

  京都府/山科の農家の人が・・・京都へ肥料を集めにこの峠を越えた。化学肥料が十分に出回る前は、田や畑にやる肥料

  は、人糞尿が主であったが、必要量を自分の家だけでまかなえないので、近郊農家は京都まで人糞尿をもらいに行った。

  昭和10年(1935年)ぐらいまでは・・・農家の人は、人糞尿をもらうと、お礼として米や野菜を置いていったが、昭和25年

  (1950年)頃からは、汲み取りをすると、農家の人がお礼をもらうようになっていった。

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (53) 


・・・モデルは、昭和初期の、孤立した、自給自足型/農業社会でしょうか・・・かつて、

歩んできた社会が・・・1つの、実績のある、社会モデルとして活用できる・・・>

….という事ですね。学ぶモノは、多いハズです。

の、は…

もちろん、<開放系/オープン・システム(/システムの理論の用語: 熱力学に由来し、外部の環境と継

続的に相互作用するシステム(系)のこと。システムを定義する決まりごとにもよりますが、その相互作用は、情報やエネルギ

ー、あるいは物質が、システムの境界線の外部から内部へ、または内部から外部へと、移動する形式をとります。

開放系/オープンシステム は、<孤立系> と対照的に考えられます。孤立系と環境との間では、いかなる情報、エ

ネルギー、物質も、交換されません。開放系の概念は、熱力学の枠組みの中で形式化され、システム理論によって、一般化

(拡張)が、研究されています。) ですが…

かつては、孤立化しても、自給自足生活していける… 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            田植え。昭和9年
(1934年)。京都府/上賀茂。    (ネットより画像借用)

    腰を曲げて行うので、つらい作業でした。背後にある、横に長いのは、植物園のぶどう棚。右上に見えるのは比叡山です。

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (54) 


高度な、そして慣習法的な、共生社会でした。問題解決には、修験道(しゅげんどう/日本古来

の山岳信仰をベースに、仏教や神祇信仰、陰陽道が習合して、形成された宗教。)修験者祈祷師(きとうし/顧客

の依頼に応じて、お祓い(おはらい/罪穢れ(けがれ)災厄を取り除き、心身を清浄な状態に立ち返らせる儀式。)や、まじな

いをしたり、祈願のために祈りを捧げたりすることを、仕事とする民間信仰上の専門家。)なども、活躍した様ですね。

まあ…

したがって…

10  郷愁の昭和時代・・・ スローフード ・スローライフの社会・・・生存競争を卒

業した・・・ポスト・資本主義の・・・共生社会・・・> …を、<未来型都市/千年都市の

・・・ 1つの、社会モデル・・・> として、想定しています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           昭和50年
(1975年)頃。京都府/岩倉長谷上の町。  (ネットより画像借用)

                           脱穀した後、わらは捨てることなく、縄をなったり、正月用のわら細工を作ったり、

                           牛小屋の敷き藁にする。 これは、正月用のわら細工を作っているところ。

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (55) 


しかし…

これは、今後社会科学エキス結集し、時間をかけ、試行錯誤考察していく課題でし

ょう。簡単に、答えの出るものではありません。またこれは、その時代トレンド(trend/・・・時

代の趨勢、潮流、流行。)で、変化して行くものかも、知れません。

この…

11  日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップの過程で・・・1000兆円

超の赤字国債は・・・完全に解消・・・> されて行きます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (56) 


ええ…

旧/社会インフラ砂漠(/・・・高度成長期の、社会インフラ・・・つまり、当時建設した、道路・鉄道・橋梁・ビルな

どが、経年劣化で老朽化が進んでいます。そして、莫大な再投資が必要になり、国家予算/資金が、際限もなく流れ込んで

行きます。)に吸い込まれていた、膨大国土予算は、未来型都市建設投入されます。

そうなれば…

衣・食・住の、住の部分完全補償され、年金大幅縮小可能です。そして、構造的

人口減少に伴い、社会全体を、コンパクト/高機能再構成して、<戦争ゴッコ> や、

地球温暖化による・・・短期・長期の・・・気候変動・・・> にも、対応します。

例の…

国民の、怒りの的の…

<曖昧な、国防予算・・・5年間/43兆円・・・> を…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市・・・人間の巣のパラ

ダイムの・・・建設に充当すれば・・・



 6月  17日

岡田健吉‏@zu5kokd1  

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (57) 


・・・どれだけ広範囲に・・・未来型都市/千年都市の・・・基本構造物・・・> を、立ち上

げることが、出来るでしょうか。例えば、大陸に近い沖縄九州方面に、かなり展開できる

のではないでしょうか。

<未来型都市/千年都市> の…

内部インフラ、そしてライフ・ラインは、既存都市でも必要ですから、これらを除外すれば、

相当整備が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                    大災害                   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (58) 


展開できますねえ。

それは…

<半永久的に・・・将来世代/子孫へ引き渡して行ける・・・超安定社会の器/かけが

えのない遺産・・・> と、なります。

そして…

現下国民は、順次、そこに入居できるわけです。

<万能型・防護力の・・・安定/安心感・・・> は、<予想される・・・激烈化する気象災

害 ・大地震 ・大噴火に対しても・・・あるいは、感染症パンデミックに対しても・・・食糧

危機に対しても・・・周到な備え・・・> と、なります。

現在…

<当局/・・・気象庁 ・ 国土交通省・・・> は…

近く予想される、<激烈な気象災害> や、<大震災・・・大噴火> に対し、家庭内の備

や、心構え避難時の持物などを喚起(かんき/呼び起こすこと)していますが、<巨大災害に

対しては・・・焼け石に水> の、状況です。当局として、責任放棄に近いものです。

これだけでは…

先進工業国として、何もしていないのと、大差ありません。ただ、受動的対策の、仮設住

や、支援物資輸送ライン構築だけすか。もちろん、災害大規模になれば、こうした

モノ不可欠です。当然、必要ですし、心構えも必要です。

しかし…

それは、災害敗者の・・・備え・・・ です。未来工学/担当者としては、構造的大災害

に対しては、もっと、アクティブに・・・備えたい・・・ですねえ。

つまり…

仮設住宅を、事前準備して置くなら…応急に、野戦病院設置するなら…大混乱の中で、

苦労して、ライフライン確立するなら…あらゆる面で、余裕のある、事前準備し、備え

方が、はるかに、多くの人命が救えます。

その究極の形態が…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市・・・人間の巣のパラ

ダイム> の…

全国展開であり…

<日本列島の・・・社会インフラの 、未来型都市・千年都市への・・・バージョンアップ

・・・> と、いう事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                       大災害                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (59) 


さて、一方…

<防衛予算/・・・トマホーク巡航ミサイル/敵基地攻撃能力 ・反撃能力は・・・非生

産的・・・> ですねえ。そこからは、何も、再生産されてきません。将来世代に残す遺産

なく、むしろ、紛争火種を残します。ミサイルなら、撃って終わりですね。

まあ…

それが、非常時への備えであり、武器/兵器/軍事力というものですが…

はたして、その、<矛/・・・ミサイル/・・・反撃能力・・・> で、どれだけの国民を…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (60) 


確実に、防護できるでしょうか。これは、私の専門外のことですが、盾/<万能型・防護

力> の方が、はるかに多くの人命を、確実に、<あらゆる災禍から・・・防護> します。

しかも…

<基本構造は・・・世界中、何処でも可能で・・・頑丈・安価・・・> な、モノであり、<自

給自足型・農業> が、付属します。

まあ…

重ねて、言いますが…

〔日本国憲法/平和憲法・・・憲法9条という・・・戦争放棄の条項・・・〕 を、持ち、これを

国是(こくぜ/国全体が正しいと認める、一国の政治上の方針。)とする…



 6月  19日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                                                 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (61) 


日本国民から見れば、<万能型・防護力・・・//・・・未来型都市 ・千年都市・・・>

の方が、はるかに、平和主義馴染むものであり、受け入れられるものです。

これも、くり返しますか…

<防衛予算・・・5年間/43兆円> は…

紛争・戦争無ければ、あるいは、回避されれば、ドブに捨てていく資金であり、技術です。

<壮大な・・・戦争ゴッコの・・・残務整理・・・> で、ただ、忘れ去られていく資金です。そ

して、そもそも戦争は、外交で、回避して行くべきもの、ですねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           国際連合・・・安全保障理事会/安保理    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (62) 、


そのために…

<国際連合・・・安全保障理事会/安保理(/国連憲章のもとに、国際社会の平和と安全に、主要な責任

を持つ組織。)/・・・常任理事国(/アメリカ、フランス、ロシア、イギリス、中国の5カ国・・・第2次世界大戦の戦勝国

で、中国は台湾/中華民国と入れ替わっています。同時に、この5カ国は、核兵器保有国です。)と、非常任理事国

(/安全保障理事会(/安保理)を構成する、15か国の理事国のうち、常任理事国を除く10か国の理事国。非常任理事国の

任期は2年で、1年ごとにその半数が改選されます。非常任理事国の枠は、地域ごとに分配され、非常任理事国は、その枠

に基づいて選挙で決定されます。)・・・> の、枠組があるわけです。

現在

<安保理・常任理事国の・・・ロシア/プーチン大統領・・・が、<ウクライナ戦争>

を、仕掛けて、<核兵器で・・・世界を恫喝(どうかつ/人を脅して、恐れさせること。)・・・> していて

います。

そして、極東アジアでは、<安保理・常任理事国の・・・中国/習近平体制・・・ が、

方的に、<覇権を強め・・・南沙諸島のサンゴ礁の島々を、軍事基地化し・・・台湾海峡

 ・尖閣諸島海域でも、積極的な覇権強化・・・> をしています。

つまり…

<安全保障理事会/安保理・・・常任理事国 ・5カ国の内、2カ国が・・・覇権で、世界

を恫喝し・・・国連/安保理体制は・・・事実上、崩壊・・・しています。


さて…

を戻しましょう…

ともかく…

<現行の・・・世界構造/・・・国連を中心とした世界体制・・・> は…

<戦争ゴッコの・・・戦争玩具・・・> を、先に研究・開発し、整備・訓練を重ねて置き…

<戦争の理由は・・・後から考える・・・理由が無ければ・・・ロシア/プーチン大統領の

様に・・・適当に、デッチ上げる・・・> という、構造です。

これでは、絶対平和到来しません。本末転倒ですねえ…」

「はは…」北原和也が、白い歯を見せて…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
   米海軍の新兵器/レーザー 「LaWS・・・レーザー兵器システム」・・・ペルシャ湾に展開する、輸送揚陸艦ポンスに配備。

   大電力を要し、実験段階だが・・・正確無比で無限に撃てる。1発/1ドル・・・驚異の経済性。    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (63) 


…大きく、うなづいた。「まさに、その通りです…

現行流れは、まず…

<国防予算/・・・日本の場合は、防衛予算で・・・

戦争玩具を、開発しようとモガき・・・それらの戦争玩具で、訓練をしている内に・・・

いずれ、戦争の理由も見つかるハズ・・・その全体が・・・戦争ゴッコのゲーム・・・>

…と、いうものですねえ。

つまり…

<事実上・・・戦争玩具があるから・・・戦争が起こるという、世界構造・・・> です。

それから…

<安保理・常任理事国は・・・絶対的暴力/核兵器が手元にあるから・・・核軍縮をす

る気もなく・・・無遠慮に、世界を恫喝する・・・> という、わけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
     防衛省が公開した・・・韓国海軍駆逐艦による火器管制レーダー照射の映像。レーダー照射で韓国との協議打ち切り。

                            (2018年12月20日、能登半島沖)            (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (64) 


さらに…

紛争勃発(ぼっぱつ)キッカケでは…

私に、印象的なのは、<盧溝橋事件(ろこうきょう・じけん/ ・・・1937年(昭和12年)7月7日、 中国/北京

郊外の盧溝橋付近で、日本と中国の軍隊が衝突した事件。日中戦争のきっかけとなった。

日本軍の中隊が・・・盧溝橋付近の河原で、夜間演習中に、実弾を撃ち込まれ、点呼時に兵士の1人が所在不明だったため、

中国側の攻撃があったと判断し、紛争が起ったと言われます。)ですね。

これは…

日本軍謀略だった、という話が、印象的に残っています。仮に、そうでなかったとして

も、大局的に見れば、何で他国で、そんな軍事教練をやっているのか、という事です。まあ、

これは、現在だから言えることですが、構造的にも、日本側仕掛けた様子ですね。

最近の例では…

そうそう…<韓国海軍の・・・レーダー照射問題・・・> が、ありましたねえ。

これは…2018年/12月20日/15時頃

能登半島沖日本海において、韓国海軍駆逐艦が、海上自衛隊P‐1哨戒機に対し、

攻撃意図する火器管制レーダー照射した…



 6月  20日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           <火器管制用レーダー(fire-control radar ・・・ FCR)>  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (65)


…とされる事件です。

<火器管制用レーダー(fire ₋ control radar ・・・ FCR) は…

<FC レーダー> とも呼ばれ、ミサイル火砲発射する際、目標距離や、針路速力

高度などを、正確に捕捉し、<自動追尾する・・・ロックオン(lock on/・・・本来は、軍事用語:  敵を

狙いやすくすること。自動追尾機構が、目標を追うこと。)に、用いるものです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (66)


<発射ボタンを押せば・・・攻撃可能な状態・・・> と、言います。

<米軍なら・・・即座に撃沈!(/・・・防衛省幹部は、米軍なら、敵対行為とみなし・・・即座に、撃沈させてもお

かしくない! と、語っています。)と、言われるほどの、緊急事態でした。

まあ、米軍機ならやらずに、<自衛隊機/・・・P-1哨戒機(/ターボファンエンジン4発の中型機で、

海上自衛隊が、P-3Cの後継機として運用。上空から、水中の潜水艦も探知。)・・・> だから、チョッカイを出した、

とも思われます。つまり、こんな事から…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                              チェ・ゲバラ     ケネディー大統領   カストロ首相 (ネットより画像借用) 

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (67) 


紛争・戦争の、端緒(たんしょ/物事の、始まりや、てがかり。)が、開かれるわけですねえ。

そして…

こうした、齟齬(そご/食い違い)防ぐために、適性国との間に、事前に、ホットライン開設

れているわけです。

<東西冷戦時代の・・・米ソ間で・・・ホットライン (/・・・1962年の、<キューバ危機> (米第35代・

ケネディー大統領の時代の、後・・・

1963年6月20日に調印された 「直通・通信連絡線設置に関する、米ソ覚書」 に基づき、ワシントンのホワイトハウスと、モス

クワのクレムリンの間に設置された、直通のテレタイプによる通信線です。緊急時に、首脳間の直接対話により、戦争の危険

を回避しようというもの。

当初は、有線と無線の、2つの同時送受信電信回路が設置されたが、1971年9月30日の協定により、人工衛星通信組織

を導入して改善が図られた。さらに、1984年7月17日の協定により、ファクシミリ装置も加えられた。米ソ間のほか、1966

年には、仏ソ間 、1967年には英ソ間にも、ホットラインが設置された。また、首脳間の直接の意思疎通を図るため、ワシント

ンとロンドン、ボン、東京などの間にも、直通・通信連絡線が設置されている。)が、あった事は有名です。

現在は、日本中国の間にも、設置されたとか、聞いています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
        かつての・・・朝鮮戦争の特需景気/・・・照明弾の製造で、大忙しの神奈川県内の工場  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (68)


しかし…

今回の、<韓国海軍のレーダー照射問題> の場合、韓国は、日本友好国ですねえ。

カラカッタのでしょう、が…

<非常に、物騒なもので・・・カラカッタ・・・> と、いう事になります。冗談では済まされな

い領域で、チョッカイを出した、という事です。

友好国は、別にして…

極度軍事的緊張関係にある国境地帯では、しばしば、武器・兵器を用いた紛争勃発

ています。そして、それを、くり返しています。

結局は…

そこに、大量武器・兵器集中し、若い訓練を積んだ兵士が、ヒマを持て余しています。

そして、軍需産業の方も、弾薬・電子機器・軍事食料等経年劣化から、10年程度サイ

クルで、大量消費期待しているわけです。その特需期待し、戦争経済が回ります。

今は…

<ウクライナ戦争・・・特需・・・> で、湧いています。これは、大手兵器産業ばかりでなく、

世界中中小企業まで、深く関与しています。直接的紛争とは、遠いと思われている

でも、アメリカから砲弾や、火薬オファーが来ているようです。まさに、狂気ですねえ。

 

 6月  21日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           中国、南シナ海で埋め立て・・・軍事基地化/衛星写真  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (69)


まあ、一方…

中国海洋覇権では、<公海上/南沙諸島にある、珊瑚礁の島々を・・・ 一方的に、

自国の軍事基地化・・・> して、周囲が、手を出して来るのを、待っているわけです。

出さなければ公然自国領土・領海とするわけです。非常に、<明確な覇権> です。

ええ…

つまり、これも、<韓国/駆逐艦の・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 海自/哨戒機 P-1が、<韓国海軍/駆逐艦・・・広開土大王
(クァンゲト・デワン)> から、火器管制レーダーを照射された。

 ミサイルを妨害する、フレアを投下する、海自/哨戒機 P-1。機首部上部に、レーダーを逆探知する、ESMを装備している。

 駆逐艦は、空中目標に対しては、<対空索敵用レーダー(AN/SPS-49)> と、<火器管制レーダー(STIR)> を、使用する

 が、火器管制レーダーを、照射され、フレアで対応したた。             (関 賢太郎/撮影)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (70)


・・・自衛隊/P-1哨戒機の・・・ロックオン> と、同様に、ケンカ仕掛けているわけで

すねえ。これは中国/海軍力が、ケンカをしても、勝てる自信を、深めているという事です。

中国場合は…

<西側の、技術を取得し・・・その技術力を転用して・・・共産主義体制で・・・世界制覇

/世界の覇権国家・・・> に…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                    中国空母/遼寧
(りょうねい) が・・・沖縄通過。太平洋でヘリ発着。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (71)


…なろうと、いうものです。まあ、<文化も、民衆も・・・ 一向に、ついて来ていない・・・>

わけで、世界史的に見ても、納得の出来ない、やり方です。

しかし、それでも…

<共産党 ・1党独裁・・・中国人民解放軍を指揮下に置く・・・戦時体制・・・> ならば…

あるいは、相手モノを奪って戦略化し、<覇権を・・・主張・・・> するのは…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           中国が、歴史から葬り去ろうとしている・・・天安門事件  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (72)


<覇道には・・・ 叶う(かなう/・・・条件・基準などに、よく当てはまる。ぴったり合う。適合する。)もの・・・>

と、解釈できるのかも、知れません。

自由主義圏/西側から見れば、どうにも、納得の出来ないやり方ですが、それでも、<覇を

・・・唱えるコト・・・> に、なるのかと? 現在は、そんな流れですね。

しかし、まあ…

中国国内を見渡せば、目立ったものだけでも、<六四天安門事件(/1989年6月4日・・・北

京の天安門広場に集まり、民主化を求めた学生や市民を、<中国の軍隊である・・・中国人民解放軍> が、武力で鎮圧

した事件。死者は推定で、1万人に及ぶという報告書もある。 ベルリンの壁崩壊 は、同年/1989年11月9日です。

ちなみに、日本では、<1989年は・・・昭和64年/平成元年> です。) が、あり…



 6月  22日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           中国のチベット弾圧               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (73)


<チベット民族の弾圧> <ウイグル族の弾圧> <1国2制度の・・・香港の弾

圧> があり、さらに、<台湾への・・・壮絶な、軍事的圧力・・・> が、あるわけですねえ。

“人権問題” があり…

“民族弾圧” もあり、膨大人口に及び…

<中国の・・・国内問題の範疇(はんちゅう/・・・哲学で、あらゆる事象をそれ以上に分類できないところで包括

する、一般的な基本概念。)を・・・超える規模・・・> に、なっていますねえ。

まあ…

あの、<数万発(/全世界の核兵器は・・・冷戦期の1982年頃に、ピーク時に達し、70000発に達した様です。それ

以降は、着実に減少しています。ストックホルム国際平和研究所の推計によれば、2019年1月時点で、13865発の核兵器

が、依然として世界に存在し、このうちの90%以上を、米露が保有しているとされます。)に及ぶ・・・

全世界/核戦略体系下の・・・東西冷戦構造・・・> でさえも、“自由世界へ憧れる・・・民

衆の熱量” が、<冷戦構造の臍(へそ/胎児期に母親から栄養や酸素の供給を受けていた管(へその緒)の痕

跡)・・・ドイツ/ベルンの壁に・・・1点に、収束した・・・> わけですねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                    中国のイスラム教徒収容所・・なぜ、ウイグル人を弾圧するのか?  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (74)


そして、ついに、<凍結した、ベルリンの壁が・・・民衆の熱量で融解・・・> して行った、

というわけです。

<大陸国家・・・中国・・・> の…

国内においても、これだけの、“民衆弾圧が・・・渦巻いている” わけです。これは、抑えきれ

ものではないですね。<民主化 ・圧力のエネルギーを ・・・徐々に解放・・・> して行

く、必要性を感じています。

私は…

<ソビエト連邦が・・・うまく、解体・・・> され、次は、<多民族国家・・・中国も、うまく、

解体・・・> されるのを、期待していました。

旧/ソビエト連邦や、中国の様な…

多民族からなる、大国維持して置くことの最大メリットは、<覇権・・・紛争・戦争・・・>

に、置いてです。戦争の無い、民主化時代においては、大国維持するメリットは、ほとんど

無いですね。あえて、それを維持しようとすれば、弾圧になります。中国典型ですね。

中国は…

共産党指揮下にある、<国軍/・・・中国人民解放軍・・・> が、大問題の様に見えま

す。事実上、この国軍背景として、中国共産党体制が、維持されている様に見えます。

私は…

専門家ではないのですが…

中国は、経済的発展と同時に、<中国版/軍産複合体> も、肥大化していて、<内部

的な・・・軍事的増強/軍事的エスカレーションが・・・歯止めが利かない・・・> 様にも

見えます。その内圧が、覇権主義として、外へまき散らされている、様にも見えますねえ。

<軍が・・・民主化運動を・・・弾圧・・・> し…

国家体制を抑えている風景は、<ミャンマーの・・・軍事政権> が、模倣しているがあ

ります。そして、また、<微笑(ほほえ)みの国・・・タイ・・・> も、最近は、そんな様相を呈し

ています。タイは、中国とも接近していますが、まあ、大丈夫でしょう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           中国、南シナ海で埋め立て・・・軍事基地化/衛星写真  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (75)


ともかく…

習近平 ・体制下の…

<中国の・・・海洋覇権の・・・強行策・・・> は、内圧/民主化・圧力の高まりから、国民

耳目を、国外へそらすという、明確意図を感じていますね。中国も、大変なようです…」

「はい…」茜が、コクリと、大きくうなづいた。「中国は…色々と、複雑ですね…」

「はい…」北原が言った。「ええ、さて…

を、まとめましょう。つまり、何が言いたいかというと…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
   ★ ウクライナ危機に色めき立つ、世界の巨大軍需産業 ★ 戦況長期化で、利益を得るものは誰か? 最大手ロッキード社

     の株価は史上最高値に。 ★ 米国の軍需産業が儲かる限り 、ウクライナ戦争は終わらない。    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (76)


今/・・・現在の・・・世界の構造・・・ は…

    
    <★ 戦争ゴッコの・・・

        戦争玩具(がんぐ、おもちゃ)が・・・先行的に、研究開発され・・・

        武器 ・兵器 ・弾薬が備蓄され・・・兵が精強に訓練されて・・・

        戦争の理由は・・・後からついて来る・・・無ければ、作る・・・ ★>


…という、構図になっています。このシステムが、世界産業構造に…



 6月  23日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (77)


不可分に、組み込まれている、という事ですねえ。

つまり、全体が、<壮大な・・・戦争ゴッコを・・・必要・・・> としていて、世界中紛争・戦

を、生み出し続けている、という事です。

だから…

紛争地域には…

<カラシニコフ突撃銃/AK‐47/ミハイル・カラシニコフが設計し、1949年にソビエト連邦軍が制式採用し

た自動小銃の通称。全世界に普及した、ベストセラー小銃。基本設計から、半世紀以上を経た今日においても、本銃とその多

くの派生型は、砂漠やジャングル、極地など、あらゆる世界の軍隊や武装勢力にとって、最も信頼される基本装備です。テロリ

ズムを象徴する銃、とも言われています。) や…

      
 AK-47を構える、開発者のカラシニコフ   (ネットより画像借用)  RPG-7  ・・・兵器としては旧式だが、いずれも現役。   


<RPG ‐7
(/ソ連の開発した、携帯対戦車擲弾発射器。ベトナム戦争から使用され、対戦車兵器としては旧式化しつ

つある一方で、火力支援など多目的に使用できるため、多くの国で使用され続けている。さらに、安価、簡便であるため、途上

国の軍隊や武装勢力、民兵が好んで使用し、世界各地の武力紛争において、広く用いられている。 が…


溢れているわけです。

ええ…

最近の、<ウクライナ戦争> を、眺めていても分かりますが、弾薬ミサイル装甲車

価格というものは、日常離れして、非常高価格です。クォリティー/品質も、そして

クノロジーも、最高度のものが要求されます。それが、軍需品なのです。

しかも…

こうした高価軍需品が、1作戦だけでも、急速に、大量に、消費されて行きます。それも、

日常消費速度とは、比較にならない早さです。数百万円数千万円ミサイルが、大量

に撃ち込まれ、それを高価迎撃ミサイルで、撃ち落としているわけです。

例えば、ウクライナ戦場にある

<M777 155ミリ榴弾砲/・・・最新型・牽引式榴弾砲> から撃てる…

<M982・エクスカリバー誘導砲弾/GPS誘導弾  射程40~50km> は…

自衛隊価格で、1発/1200万円 とも、言われます。ミサイル並みです。

砲弾は、種類が多いのですが…

通常弾だと、発射薬信管なども合計すると、1発/20万円前後でしょうか。あくまでも、

雑把数字です。それから、自衛隊価格だと、高くなりますね。

   
   M777 155ミリ榴弾砲     (ネットより画像借用)       M982 エクスカリバー誘導砲弾/GPS誘導弾    


ちなみに…

日本導入するという、<敵基地攻撃能力/反撃能力の・・・トマホーク巡航ミサイル

も、1発/1億~2億円相場とされますが、日本には倍の値段/4億円で、売りつけ

れる様ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                           アメリカ軍のAGM-109 「トマホーク」 (/空中発射型)   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (78)


しかも、<トマホーク巡航ミサイル> は…

迎撃想定し、<飽和攻撃/・・・攻撃目標のもつ、防御処理能力の限界を超えた、時

間当たりの量で・・・攻撃・・・> する、とも言われ、1度に、大量打ち込むわけです。

<ウクライナ戦争> では…

まさに、今/現在、この様な、<戦争経済が・・・大車輪で、回り始めている> わけです。

NATO側は、気前よく、大量最新兵器ウクライナ供与していますが、背後では、戦争

経済が、本格稼働を始めているのです。

つまり…

<壮絶な悲劇の背後で・・・大儲けしている、側面もある・・・> と、いう事です。したがっ

て、こうした世界構造矛盾は、正す必要があります。

最も、分かりやすい方策は…

<機能不全の・・・

     国連/国際連合を・・・地球政府/地球連邦政府に・・・バージョンアップ・・・>

して行く、事ですね。ともかく、このままでは、どうにもなりませんから…」

「はい…」堀内が、2度ユックリと、うなづいた。「そうですねえ…

仮に…

<万能型・防護力を、兼ね備える//・・・未来型都市千年都市に・・・あの、43兆円

を充当・・・>

…出来れば、国民にとって、莫大価値生み出します。何故意味不明の、<戦争ゴッ

コ> を、する必要性が、あるのでしょうか、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                                                   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (79)


「そうですね…」茜も、コクリとうなづいた。「まさに、その矛盾を、どう処理するかですわ…」

「ええと…」堀内が、片手を上げた。「いいですか…

最初の…

<人間の巣/未来型都市/千年都市> について、もう少し、説明を続けさせて下さい」

「あ…」茜が、微笑し、を当てた。「そうでしたわ…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (80)


それが、そもそものスタートでした…

まず、久しぶりに…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市・・・人間の巣のパラ

ダイム・・・>

…を、再度考察して置く、という事でした。はい、ええと…何処からだったかしら…?」

「うーむ…」堀内が、自分モニターを眺めた。「そうですね…

<☆ 未来型都市の・・・規模・・・> の、ですね。ええ、スクリーンボードに…


 6月  24日

岡田健吉‏@zu5kokd1     

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (81)


表示してありますが…

☆ 都市と言っても、大都市ではなく・・・

最小は・・・既存の、マンション規模で・・・可能と考えています。山村に散在する村民

を、1カ所に収納する・・・コンパクトな、数百人の規模・・・

…も、可能ですね。

そして、ええと…

これは、別の考察とすべきですが、少し言及して…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                                                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (82)


…おきましょう。後の展開布石となりますから、」

「はい…」茜が、うなづき、を傾げた。

規模の…」堀内が、スクリーンボートを眺めながら、続けた。「<未来型都市

/千年都市> が、散在し…ゆるくリンク して…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
               国連本部  アメリカ/ニューヨーク州/ニューヨーク市・・・マンハッタン島   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》3

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (83)


その上に、<県・・・道/州・・・国家を・・・形成・・・> する、という枠組です。さらに、その

上には、<地球政府府/・・・地球連邦政府・・・> があって、ゆるく管理する…というの

は、どうでしょうか?

それから…

現在/・・・文明のトレンド/潮流・趨勢(すうせい)は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
  
奥の細道/与謝蕪村・画  馬上の芭蕉と、曾良。子供2人の内、右の女児が 「かさね」 ちゃん (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (84)


<★ SDGS/持続可能な・・・成長・・・ であり…

<★ 速さ・・・便利さ・・・豊かさの追求・・・  ですが、このトレンドは、どうなのでしょう

か。持続して、いいものなの、でしょうか?

つまり、 私達はもう…

速さ ・ 便利さ ・・・そして、行き過ぎた・・・不平等な豊かさと・・・持続可能な成長・・・ とい

う、トレンドには…新鮮さがなくなり…ウンザリ して来て、いるのではないでしょうか?

中世ヨーロッパでは…

<キリスト教/・・・神の絶対支配・・・> から、<ルネッサンス(/・・・中世ヨーロッパの教会を中

心とした思想から、ギリシア・ローマの古典文化を復興させる精神的運動。)が、興りました。

そして、今…

<科学万能主義/・・・量子力学 ・ 一般相対性理論の行き詰まり・・・> から、再び

<人間原理/・・・人間性の復活・・・スローフード ・ スローライフ・・・> への、転換が、

本格的に、渇望されている…のではないでしょうか?」

「はい…」夏美が、長い髪を当て、深くうなづいた。「そうですね…

ボス(/岡田)なんかさあ…

自転車にも乗らずに、もっぱら歩いていますよね。買い物荷物も、背負子(しょいこ/荷物をくく

りつけて、背負って、運搬するための運搬具)で、背中に背負って。ボスに、聞いてみたら、これが昔か

ら、最適運動量だと、言っていました。

最近は私も、もっぱら自動車になっています。EV自動車ですが、次は、ドローンになるので

しょうか。空中の、輸送交通システムが始まるようだけど…本当に、そんな必要が、あるの

かしら…?」

「うーむ…」堀内が、うなった。「そうですねえ…

<★ SDGS/・・・持続可能な成長・・・ が、問題ですねえ。何故成長する必要がある

のか。<この哲学問題を・・・シッカリと、考察する時・・・> が、来ています。

<芭蕉> が…

奥の細道 で、東北/奥州ヒッチハイク(/無銭旅行)していた時代が、懐かしいですねえ。

便利になるという事は、半面で、人間的な、大きな何かを、失っている、という事です。



 6月  27日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                        (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (85)


<現在の、産業構造社会は・・・余りにも、人間性/人間原理を・・・離れ過ぎている>

のでは、ないでしょうか?

高杉・塾長とも…

しばしば、話し合うのですが…

<遺伝子操作(/遺伝子を人為的に組み換えたり、それを生細胞に移入したりして、操作すること。)や・・・ゲノム

編集(/ゲノム編集とは・・・酵素の 「はさみ」 を使ってゲノムを構成するDNAを切断し、遺伝子を書き換える技術です。従来

の遺伝子組換えと比較して、安全に、そして狙った遺伝子を編集できる技術として、農業や水産業で、応用が進んでいます。)

など・・・> は、<学問的好奇心・・・探究心からの研究は・・・まあ、一考・・・> も…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                        (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (86)


<経済性/商業主義・・・欲望の原理> と、結び付くのは、どうなのでしょうか。<今

後の・・・人類文明の方向性/・・・21世紀文明のパラダイム> として、“はたして・・・ど

うなのか?” と、いうことです。

そもそも…

<遺伝子操作は・・・禁断の 、神の領域 という、警告もあります。<AI 、チャット

GPT> なども、その類(たぐい)の様ですね。

これまで…

<経済原理のダイナミズム> が…

1962年/出版の、レイチェル・カーソンの、沈黙の春 の、警告無視し…

10年後の、1972年/出版の、ローマ・クラブによる、成長の限界 をも、黙殺して…

<成長/・・・経済成長・・・人口爆発・・・> を、し続けて来たわけです。


         
       
                                        レイチェル・カーソン  (ネットより画像借用)

                    レイチェル・カーソン・・・アメリカの海洋生物学者で、作家。

                    アメリカ内務省/魚類野生生物局の水産生物学者として・・・自然科学を研究。


そして、今/現在も…

<国連広報センター(UNIC/国連事務局の、グローバル・コミュニケーション局(DGC)に所属。の・・・持続

可能な開発目標/・・・持続可能な成長・・・SDG が、<国際世界のスローガン>

と、なっています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <チャットGPT> は、何でも教えてくれる・・・?    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (87)


これで、いいのでしょうか?

<成長> という概念が…

<経済原理のダイナミズム> で、“容認” され続け、それゆえに、いまだに、<構造的

な・・・21世紀・大患難(だいかんなん/・・・人類が、これまで経験してきた中で、最大の苦難の時となります。聖

書の預言によれば、大患難は 「終わりの日」 、あるいは 「終わりの時」 の、期間中に起こります。) へ、向かってい

ます。

くり返しますが…

その<成長> 最先端に、<量子コンピューター> や、<AI 、チャットGPT> など

が、あります。そして、これが  <経済原理 ・ 戦争ゴッコ ・ 覇権主義> と、結びついてい

る事です。

まあ…

これ以上の、便利さを追求するのは、例え、それが可能だとしても、<人間性/人間原理

から見れば・・・シラケてしまう> と、いう事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            ドローンによる、物流             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (88)


現在…

<ドローンによる・・・物質輸送 ・ 人を乗せた交通システム・・・> が、確立されつつあ

ります。

ここでも…

より早くなり、より便利になりますが、反面より大切な、<人間性/人間原理の・・・本質

的な何かを・・・大きく喪失(そうしつ) している、という事です。人間が、昆虫の様に、

空中進出し…



 6月  28日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            小型ドローン・・・ウクライナの戦場    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (89)


…より便利になっても、それ以上の、“人間としての・・・本質” を、失っている、気がします。

つまり…

具体的には、<芭蕉> 奥の細道』 の様な、<郷愁の世界・・・郷愁の、大自然に接

する感性・・・> を、次々と、失って来た、という事です。代わりに、味気ない、早さ便利さ

を、手に入れてきたわけです。その究極が、<AI 、チャットGPT> でしょう。

うーむ…

個人的に、どの時代あたりが、最適時代かといえば、戦後昭和時代でしょうか。<芭

蕉> 時代まで遡ると、余りにも不便です。高杉・塾長も、言っていましたが、結局、自分

が、少年時代を過ごしたが、郷愁の時代という事に、なるのかも知れません、」

「はは…」北原が、笑った。「そうですねえ…

そういう事になりますが…

時代、非常に、加速していますね。驚くべき加速度です。“戦後/・・・昭和の時代・・・”

言っても、昭和20年戦争直後の時代は、化学肥料も普及していなくて、人糞尿を、田畑

に撒いていたわけですね。

それ以前は…

100万都市/江戸人糞尿は、運河を使って、で運び出されていました。それは郊外

田畑に、貴重肥料として、撒かれていたわけです。そして、江戸の街は、都市のもつ、

臭気もなく、清潔に、保たれていました。当時、外国人は、その事に驚いた様です。

       
    
昭和24年(1949年)・・・ 終戦後、4年目の風景・・・ (ネットより画像借用) 

    京都府/山科の農家の人が・・・京都へ肥料を集めにこの峠を越えた。化学肥料が十分に出回る前は、田や畑にやる肥料

    は、人糞尿が主であったが、必要量を自分の家だけでまかなえないので、近郊農家は京都まで人糞尿をもらいに行った。

    昭和10年(1935年)ぐらいまでは・・・農家の人は、人糞尿をもらうと、お礼として米や野菜を置いていったが、昭和25年

    (1950年)頃からは、汲み取りをすると、農家の人がお礼をもらうようになっていった。


それが…

化学肥料になり、<緑の革命(/1940年代~1960年代にかけて、高収量品種の導入や、化学肥料の大量投

入などにより、穀物の生産性が向上し、穀物の大量増産を達成したこと。

それから、1960年代~1970年代にかけて行われた、農業改革のこと・・・とする、別の資料もあります。 トウモロコシや、小

麦、稲などの、穀類の生産性向上を目指して、品種改良を行なった改革のこと・・・とあります。) が起こり…

この、<食糧の、大増産が・・・世界人口の、大爆発・・・> と…直結しているわけです。

ともかく…

時代は、劇的加速し始めて…

<地球温暖化・・・ 気候変動/海洋の酸性化で・・・人類文明の 、破局・・・> へと、突

き進んでいます。

ええと…

を戻しますが…

ドローンは、今、<ウクライナの戦場> で、大活躍しています。今後 戦場主役になり

つつあります。これが、もし、昆虫サイズにまで、ダウン・サイズし、小型化・多様化・AI兵器

したら、厄介兵器になりますねえ。

まさに…

<雑多な・・・殺人昆虫の、大軍団・・・> が、安価出現するかも知れません。地上・地

を進む、<ミミズの軍団> も、可能ですね。そして、その標的が、戦車戦闘機空母

ではなく、脆弱人間標的としたら、<核兵器並みの・・・威力・・・> でしょう。

こうしたモノには…

衛星監視や、レーザー兵器も、無力でしょう。再び、戦場ステージ変遷し、その対抗手

を、構築することになります。まさに、<戦争ゴッコ> ですね、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       <ルネサンス> 
『ヴィーナスの誕生』/ボッティチェリ・・・1485年頃。 イタリア/フィレンツェ/ウフィツィ美術館。

                   中世の、禁欲的な思想からは、考えられない自由な絵になっています。 (ネットより画像借用) 

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (90)


「そうですね…」堀内が、うなづいた。「まあ、<そんな・・・戦争ゴッコ> も、いずれ可能

様ですねえ…

うーむ…

さて、では…

<人類文明として・・・どの方向性へ向かうのが・・・最良か・・・>

…という事ですが、高杉・塾長は、<人間性の復活・・・ルネサンスの再考・・・> だろう、

と言っていました」

「はい…」白石夏美が、大きくうなづいた。「あの、中世ヨーロッパで興った、<ルネサンス

ですね…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           『アテナイの学堂』 /ラファエロ 1509年~1511年   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (91)


<鬱屈(うっくつ)とした、神の絶対支配から・・・古代ギリシア/古代ローマの・・・人間性

の復活を叫ぶ・・・広範囲な大運動・・・ ですよね、」

「そうです…」堀内が、助手の夏美に、うなづいた。「大局的に、見れば…

<現代世界のパラダイム/・・・科学・経済・資本の絶対支配から・・・人間性/人間原

理の復活・・・ルネッサンスの再考・・・> と、言うことになります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (92)


高杉・塾長は…

<人間サイズの・・・求道(ぐどう)の精神性/芸術的探究心/学問的好奇心・・・そして、

スポーツも含まれる・・・> と、言っていました。つまり、<科学・経済・資本の絶対支配

から・・・人間原理/人間サイズへの・・・回帰・・・> とも、言っていました。」



 6月  29日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (93)


「ふーん…」茜が、アゴに、を当てた。「高杉・塾長は…

<この世/・・・人間原理空間ストーリーの・・・神話的 ・原型への・・・回帰/バイアス

・・・> とも、しばしば、言及していますよね。

そして…

<禅道/・・・禅修行> において、ボス薫陶(くんとう/・・・(香 (こう) をたいて、かおりをしみこませ、粘

土 (ねんど) をこね、形をととのえて、陶器を作る。) の意から・・・自己の徳で、他人を感化すること。すぐれた人格で、教え、育

て上げること。)を、受け…

一方…

弟子に、響子さんと…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                              座禅                   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (94)


支折さんがいて…

あ、も、少し…響子さん達から、教えを受けていますわ。孫弟子(まごでし/弟子の弟子)に、な

るのかしら。

でも…

ボス自身には、<禅の・・・師> は、いなくて…

<日本曹洞宗の開祖・・・道元禅師> 正法眼蔵(しょうぼうげんぞう/鎌倉時代の仏書。日本曹

洞宗の根本宗典。95巻。) と、

無門関(むもんかん/・・・中国・宋の時代の代の仏書。一巻。中国/臨済宗の、無門慧開 (むもん・えかい) が、禅宗の

古則公案より、48則を選んで、頌 (じゅ) を付した公案集。)を、唯一とし…

<たった1人で・・・禅の道・・・> を、歩んで来た、わけですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   wpe7.jpg (10890 バイト) 
                                                        (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (95)


だから…

<芭蕉> 同様に、僧侶ではなく…

<衆生済度(しゅうじょう・さいど)/衆生救済(/・・・仏や菩薩が、現世で苦しみ悩んでいるすべての者を救済し、

悟りへと導くこと。 仏道によって、生き物はみな救われ、悟りの境地に達することができる、ということ。 「衆生」 は、この世の

生きとし生けるもの、すべてのもの、です。)の・・・僧侶としての義務> を、負っているわけではない、

わけですね。そこに、<芭蕉> への、共感があるのでょうか?

一方、それゆえに…

<芭蕉は・・・人跡未踏の・・・風雅 ・ 風流の妄執(もうしゅう/仏教用語: 迷いの心から、物事に執着

すること。虚妄の執念。/・・・覚醒/悟り、とは反対の方向・・・)/魔界・・・> へ 、ダイブ/身を投じること

も、可能だったとか?」

「うーむ…」堀内が、スクリーンボートの…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                             『奥の細道 画巻』 /与謝蕪村             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (96)


<芭蕉/・・・蕪村の俳画> を、眺めた。「支折さんも…

そんな事を言っていましたねえ。死を賭(と)て、純粋突っ込んで行くことが、(すご)と。

多くの俳人や、様々な文化人が、この <芭蕉の境涯> に、心惹かれ強く憧れていまし

た。

漂泊旅人にも、永遠のロマンを感じていました。しかし、誰一人、そこに到達した人はい

ない様ですね。誰もが、結局、それぞれの日常的雑事に、埋没して行くわけですね。<芭

蕉の・・・世界> には、飛び込めないわけです。まあ、それが、普通の人間でしょう。

その代表格は…

<与謝蕪村(よさ・ぶそん/(1716年~1784年)・・・俳人、画家 でしょうか。

は、江戸時代・中期俳人/画家ですが、江戸時代・初期/元禄時代(1688年~1703年)

/元禄文化(/5代将軍徳川綱吉の頃の文化で・・・京都や大阪の豪商がその文化の担い手。活躍した人物として・・・

井原西鶴 ・松尾 芭蕉 ・近松門左衛門・尾形光琳など。『仮名手本忠臣蔵』 の手本となった、赤穂事件もありました。

最大の特徴は・・・従来の日本文化が、貴族・支配者階級の趣味・教養だったのに対し、町人/庶民が、文化の担い手となっ

たことです。)の、<芭蕉(1644年~1694年) 、強く憧れ



 6月  30日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
 与謝蕪村/蕪村筆・・・ <学問は 尻からぬける ほたるかな> 句賛・自画像 一幅。紙本墨画淡彩。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (97)


奥の細道 画巻(/与謝蕪村…俳画、重要文化財) を、描き上げるほど、芭蕉傾倒しました。

しかし…

結局、蕪村は、<芭蕉の・・・境涯> には、到達しなかったと言うことですね。晩年は、

上方で、遊び呆けている自身の絵を、何枚も残しています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
「雪楼」 というのは、蕪村行きつけの料亭で・・・

この画から、暁台が色好みであったこと、法体の士朗は医者であったこと、そして士朗も蕪村もその表情から、やはり色が嫌い

ではなかったことが分かる。ところで、よく考えると、この戯画は蕪村の貴重な自画像ではないか。蕪村って、こんな顔だったの

か、と思いきや、どこかで見た顔だ。そうだ、あの 「学問は尻からぬけるほたるかな」 の自画賛の居眠りしている書生の表情と

そっくりではないか。あの 「書窗懶眠」 と題された俳画は、自画像だったのだ。           (ネットより、画像・文を借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (98)


遊びすぎ、貧乏暮らしの様子も、俳句に残していますねえ。蕪村は、それをも楽しんでいた

わけです。<蕪村の・・・境涯> と、言えるのかも、知れません」

「だいぶ…」茜が、微笑し、を傾げた。「支折さんから、聞いている様ですね…」

「はは…」堀内が、笑った。「聞き上手だと、(ほ)められています…

ええと…

もう少し、続けると…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
     『東海道中膝栗毛』 ・・・ 発端
(はじまり)編に描かれた弥次郎兵衛(右)と喜多八(左)。   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (99)


<小林一茶(/1763年~1828年/俳諧師、代表作は、おらが春 も、<芭蕉の・・・生き方> に、

強く憧れたわけです。しかし、蕪村陽気さは、無いようですね。俳諧宗匠として、人の

に立つ性格では、なかったのでしょうか。

<一茶> は…

蕪村より後の、江戸時代・後期/<文化・文政時代/= 化政時代(1804年~1830年)・・・化

政文化(/浮世絵や滑稽本、歌舞伎、川柳など、一般に現代に知られる江戸期の町人文化の全盛期にあたり、国学や蘭

学の大成した時期でもある。広義の定義では、18世紀後半から19世紀前半の非常に長い期間を含む場合がある。) の、

になります。

<江戸・後期・・・化政文化> 時代には…

<葛飾北斎(かつしか・ほくさい) の、富嶽三十六景 や、<十返舎一九(じっぺんしゃ・いっく)

東海道中膝栗毛 (とうかい ・どうちゅう ・ひざくりげ) 、それに、<歌川広重(うたがわ ・ひろしげ)

の…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                『解体新書/・・・ターヘル・アナトミア』 /・・・オランダ語の医学書を和訳。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (100)


東海道五十三次 、それから、ええと、<杉田玄白 ・ 前野良沢> 解体新書(/

ターヘル・アナトミア)/オランダ語・医学書の、和訳などもありますね。

風俗上も…

時代劇舞台とされることが、最も多い時代だと言うことです。江戸時代・前期/元禄文

化の頃は、5代将軍/綱吉治世ですが、赤穂事件 『仮名手本忠臣蔵』 のモデルになった、江戸城/

松の廊下の事件。)もあったように、まだ、荒々しさも、多少残っていました。

そして、<江戸時代・・・265年間> の、中期後期と移って行くわけですが、後期でも、

いわゆる、<幕末~明治維新> への…



 7月  1日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                             (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (101)


<動乱期/・・・京都の街で・・・勤王派/志士と、新選組が死闘・・・> する、だいぶ

前の時代です。

それから…

ええと、江戸時代・後期というば…

<ペリー提督の・・・4隻の米艦隊 /大統領親書持って、来日。開国要求 は、1853年7月8日

(/嘉永6年6月3日)に、浦賀入港(/浦賀は・・・神奈川県/横須賀市・東部)ですから、<一茶 (1763年~

1828年) が、他界した、25年後事件ですね。

したがって…

江戸時代・後期/<文化・文政時代/= 化政時代(1804年~1830年)・・・化政文化の時

は、鎖国・日本はまだ、“太平の・・・惰眠(だみん/なまけて眠ること)をむさぼっていて・・・”

一方、まさに、“日本独自の・・・江戸文化が・・・大輪の花を咲かせていた・・・” わけですね

え。

しかし…

解体新書/オランダ医学書翻訳や、<平賀源内(ひらが・げんない)エレキテル

/電気を発する魔法の箱) ような、新しい風も、吹き始めていました。

<小林一茶> は…

その時代において、芭蕉強く憧れた、俳人/俳諧師ですね。くり返しますが、性格的

にも、俳句宗匠を張るという様な、性格ではなかった様です。人脈パトロン(/後援者、支

援者、賛助者)を作るのも、苦手だった様です。

つまり、芭蕉にも、蕪村にも、なれなかったわけですが…

俳人として、心優しい独特感性を持っていました。現代社会でも、芭蕉蕪村になれず、

一茶のような人は、多いはずです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                                       北村季吟         (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (102)


ええ…

支折さんは…

<芭蕉と、蕪村・・・そして、一茶> の、出自(しゅつじ/うまれた家柄、血統、土地など)/幼年時代

環境が、面白い、と言っていました。

<芭蕉は・・・伊賀上野の、農民の子> ですが…

幼い頃から小姓(/武士の職の1つで、武将の身辺に仕え、諸々の雑用を請け負う。))として、身分の高い武

出仕していました。おそらく、群を抜く利発少年だったのでしょう。小姓として仕え、ゆ

くゆくは主人出世と共に、側衆(そばしゅう/江戸幕府の職名。江戸城に交代で宿直し、将軍の近くにあって小

姓などを支配し、老中が退出する夜間はこれに代って、城中の事務を処理した。定員は5~6名)参謀(さんぼう/作戦・

用兵などに関して計画・指導にあたる将校。幕僚(ばくりょう)とも呼ばれる。)として、出世して行くわけです。

芭蕉は…

その主人と共に、教養をつけるために、俳句も始めました。主家・嫡男/2歳年上の良忠

共に、<北村季吟(きたむら・きぎん/・・・江戸時代・前期の歌人、俳人、和学者。 に、師事して、俳諧

に入っています。

しかし、主人/良忠が、若くして没すると、芭蕉出世の道は断たれました。武士として、

そのまま主家に仕えることは可能でしたが、出世は望めませんでした。それで、俳諧

に進んだようです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (103)


そして…

奥の細道 にも、見られる様に、芭蕉身分の高い武家にも、自由に出入りしているわけ

です。農民の子ですが、武家作法内奥にも通じていて、臆することがなかったわけです

ね。

俳諧に親しむ、武家でも…

<北村季吟 弟子であり…伊賀侍大将/藤堂家・嫡男/藤堂良忠小姓でだった、

という事とは、知られていたわけでしょう。主家が、伊賀/藤堂家となれば、それなりに、

するわけですね。

こうした環境が、<芭蕉の・・・カリスマ性> を、生んでいるかも…と、支折さんは言って

いました」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           与謝蕪村・・・ 「ぎこちない」 を、芸術にした画家      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (104)


「ふーん…」茜が、を当てた。「<芭蕉の・・・カリスマ性> ですか…蕪村一茶

は、そうしたカリスマ性は、無いですよね、」

「そうですねえ…」堀内が言った。「ええ…

<蕪村> の方は…

摂津/毛馬村(/摂津国東成郡毛馬村・・・現:大阪府大阪市都島区毛馬町)豪農出身のようですが、

主人使用人女性に産ませた子供、と言うことです。本妻子供とは、差別があった様

ですね。



 7月  3日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
            <俳画> 与謝蕪村
『奥の細道 画巻』 ・・・市振りの宿/お伊勢参りの2人の遊女に、
同道を懇願

             される、芭蕉。芭蕉は、帯刀しているのでしょうか?  【/逸翁美術館所蔵】  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (105)


そして、やがて俳諧を目指し、江戸に出た様です。これは、芭蕉と似ていますね。芭蕉も、

<俳諧の師・・・北村季吟 のいる京都から、自由で、勢いのある、江戸に向かっていま

す。元禄文化は、上方中心でしたが、俳諧では、芭蕉がいる場所は、無かった様です。

それから…

蕪村は、<南画・俳画> も、習得したわけですね。俳諧では、食べていくには、一派の、

<宗匠(そうしょう/和歌、連歌、俳諧、茶道、香道、華道などの師匠) を、張る必要がありました。

しかし…

南画(なんが/中国の南宗画に由来する、日本的解釈の江戸時代中期以降の画派 、画様の用語。<文人画> ともい

う。) や、<俳画(はいが/・・・俳句を賛した、簡略な絵) が、評判になれば、何処にいても、ラク

に、食べられたのでしょうか。そこに蕪村の、気楽さ・陽気さを、感じますね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            小林一茶                 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (106)


それから、<一茶> も…

前にも、話した様に、<信濃/善光寺平の近く/・・・柏原の、農民の子> ですね。

べらしのために、<江戸に・・・丁稚奉公(でっち・ぼうこう/商店などに丁稚(でっち/商家に、年季奉公す

る、幼少の者を指す言葉。)として、奉公。) に、出されています。

<芭蕉・蕪村・一茶> 3人は…

いずれも農民の子ですね。芭蕉平氏の末流(/松尾家は、平氏の末流を名乗る一族でしたが、当時は、

苗字・帯刀こそ許されていたものの、身分は農民。)とも、言われますが、身分農民です。こうした所

らも、俳諧農民の間にも、相当普及していた事が分かります。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
              現在の、宝くじの原型/富突
(とみつき)は・・・文化文政期の、庶民の娯楽。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (107)


3人/みな

それぞれに、優秀だったわけですが、その出自俳諧活動にも、強く影響しているのでは

ないかと、支折さんは、話している、わけです。

ええと…

そうですねえ…

<一茶> は、江戸では、俳諧師としては、名が通っていた様ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
 日本初の銅版画/エッチング 『三囲之景/みめぐりのけい MIMEGULI 』 司馬江漢
(しばこうかん) (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (108)


この時代には

<定期 ・不定期で・・・木版出版> による、情報伝達も、そろそろ始まっていた様ですね

え。それらに、江戸上方俳諧様子も、掲載されたのでしょう。1年半年、あるいは、

季節ごとの、木版出版物走りでしょうか。

あ、それから、一言

解体新書表紙/男女の扉絵は…

日本初の、<銅版画(どうばんが)/エッチング(etching/・・・エッチング加工とは・・・

エッチング液(/酸・アルカリ)等の、薬品による腐食作用を利用し、金属を溶解加工する技術です。産業用の、精密部品をバ

リ・歪みなく製造し、ステンレスや銅等を、ミクロン単位の精度で加工できます。この製法は芸術・インテリア・意匠品等の製作

にも、活用されています。

中世ヨーロッパで発明された、歴史の長い加工技術ですが、<平賀源内> が導入し、<司馬江漢(しば・こうかん)> が初め

て成功して、<鏡に写して覗き眼鏡で鑑賞する眼鏡絵> が、知られています) が、用いられている様ですね。

何処か、異国風です。

さて…

その <木版の・・・俳諧・刊行物・・・> に、小林一茶名前も、載ったのでしょうか?

そんなことで…

上総(かずさ/茨木県)房州(ぼうしゅう/房総・・・千葉県)神奈川あたりにも、一茶俳諧ファンがい

た様ですね。江戸・俳諧人人伝(ひとづて/他人を通して、話を伝えたり、聞いたりすること。)で、来て欲し

いと聞けば、数日十日程かけてをし、句会を催したのでしょう。

この…

句会連句/俳諧連歌というのが、私には未経験で、よく承知していません。それから、

のみの、<現代の・・・俳句> に、なって行くわけですね。それは、<明治の・・・正岡

子規> 以降とかですが、この辺りは、支折さんも、詳しくはなっかったですね。

彼女が、言うには…

<漂泊の詩人(・・・日本の、3大漂泊詩人は、西行・宗祇・芭蕉) は、みな旅好きで、健脚だそうです。

そして、<蕪村> <一茶> も、旅好きで、健脚でした。ともかく、この時代は、歩くしか、

無かったわけです。それと、大船もありましたが、コースは限られていました。



 7月  4日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            僧衣・・・修行僧/雲水姿         (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (109)


そうした…

地方の、裕福有力者/文化人の元を、俳諧師をして回り、句会を催し、食いつない

でいた様ですね。莫大体力/健脚が、必要です。まあ、歓待されて、地方美味しい物

は、食べられたようですね。

こうした旅で…

<僧衣・・・修行僧の雲水姿・・・> というのは、ウロウロしていても、怪しまれることが無

く、便利だった様です。<西行法師> や、<芭蕉> を、真似たのでしょうか。生活知恵

ですね。

この当時は…

よそ者/流れ者ウロウロしていると、非常目立ち強く警戒された様です。かつては、

野武士(/中世・・・山野に隠れて、追いはぎや強盗などを働いた、武装農民集団。)/山賊(/山の中に根拠地をかま

え、旅人や民家などをおそって財物を奪う盗人。)も、いたし、追い剥ぎ(おいはぎ/人気のない街道沿いにおいて、通

行人や旅行者から、金品を強奪する強盗・盗賊。)も、多かったわけです。

もっとも…

近代/昭和の時代でも、田舎へ行けば、よそ者目立ちました。何処の、誰誰という事で、

田舎の人は、ようやく安心するわけですね。まあ、今でも、そうなのでしょう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            江戸時代の村落                (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (110)


ともかく…

この時代には、俳諧師1つ職業として、成立していた様ですね。一茶も、売れっ子俳諧

の、1人だったのでしょうか。繊細で、優しく生真面目な所が、好かれていたと思います。

それで…

江戸拠点を置き、江戸の風聞や、浮世絵出版物なども、荷物に包み込んで、地方へ運

んだのでしょうか。しかし、商才人を組織する親分肌、そして、人を引き付ける、人間的な

面白味、というものは、無かった様ですねえ…うーむ…

あ、ええと…

<一茶> は…

25歳で、俳諧の世界に飛び込み…30歳~36歳まで…関西・四国・九州へ、俳諧修行

旅に出ていた様ですね。

俳諧人人脈をたどり、紹介状を書いてもらい、路銀世話してもらい、時には、力仕事

どもしながら、小銭を溜め、またを続けたのでしょうか。

<若い・・・ 一茶・・・> が…

希望に満ち、最も輝いていた時代だったのでしょうか。それから、江戸に落ち着き、俳諧師

巡業などもやりながら、俳諧世界で、実績を積んでいたのでしょうか。

さて、一方…

俳諧師巡業を、受け入れていた…

地方における、武家を除く、有力者といえば…

<豪農(ごうのう/多くの土地を所有し、ある程度の権勢をも備えた、富裕農家。)

<庄屋(しょうや/江戸時代の村方三役の一つで、1村の首長。概して、関西で用いられる。関東は名主(なぬし)。東北・

北陸の肝煎(きもいり)と同じ。年貢徴収の責任者であり、農村支配の末端機関の役割を果たす。)

<網元(あみもと/網主(あみぬし)とも・・・漁網や漁船を所有する、漁業経営者。これに対して、網元に雇用されて労力

を提供する漁師・漁夫は、網子(あみこ)。)

<商人(/酒・米・物流など、非常に多岐にわたります。)

<素封家(そほうか/大金持ち。財産家。・・・古来からの、有力家系の縁者など?

…は、江戸新鮮な風聞や、大事件小事件浮世絵出版物などに、まさに飢えていた

わけです。また、古来からある、情報収集機関でもあった様ですね。こうした情報収集は、

にも役立ち、力/情報力・文化力にも、なるわけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                             大井川連台渡之図     (国立国会図書館蔵)   (ネットより画像借用)

                   大井川は、特に難所として知られており、明治時代まで架橋されることがなかった川です。高額の

                   人足賃を支払って、2本の棒の上にわたした板(=連台)の上に駕籠を乗せるなどして、渡川した。     

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (111)


ともかく、これまでは…

<徳川幕藩体制> を支える、<参勤交代(さんきん・こうたい/全国250以上ある大名家が、2年ごとに

江戸に参覲し、1年経ったら自分の領地へ引き上げるという、交代を行う制度。/・・・莫大な浪費が、大名の力をそぎ、一方

で、社会に金が回り、経済が活性化。 などで、江戸の文化は、緩く地方へ伝播していました。

しかし…

江戸時代・後期になると、街道整備が進み、物流発達して、こうした文化伝達特化

た、文化人という人達も、活躍し始めていた様ですね。まあ、芭蕉が、その走りだったので

しょうか。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           一茶  <やれ打つな ハエが手をする 足をする>  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (112)


ええと…結局、一茶は…

丁稚奉公(でっちぼうこう)で、江戸に出て…俳諧が詠めるということで、主人俳諧の集まりに

付き従う様になり…やがて、俳諧師とて、独り立ち出来た様ですね。それだけでも、大出世

です。しかし、とうとう、宗匠にはなれませんでした。江戸で、生き残れなかった、わけです。



 7月  5日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                    善光寺・・・東日本最大の規模を誇る、江戸中期の仏教建築の傑作  (ネットより画像借用)

    善光寺は・・・無宗派の単立仏教寺院。 本尊は、日本最古と伝わる、一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来)で、絶対秘仏。

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (113)


うだつ(梲、卯建、宇立/・・・東洋伝統家屋の屋根に取り付けられる小柱、防火壁、装飾。)の上がらない(/出世し

ないことや、地位が上がらないこと)まま、江戸年齢を重ね…

ついに、夢破れて

<雪深い故郷の・・・北信濃・・・善光寺平/柏原・・・> に、帰って行きました。無論、

濃/善光寺平界隈(かいわい/ある場所の周辺の地域。近辺。)でも、江戸俳諧師として、一茶

名は知れ渡っていました。しかし、江戸の様な、俳諧活動暮らしは…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                            小林一茶         (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (114)


不可能でした。そして、若くもなくなっていました。

一茶は、故郷/柏原で…

<野尻湖(のじりこ/・・・標高654メートルの高原にあり、面積4.56平方キロメートル、水深は39.1メートルと深い。

長野県では、諏訪湖に次いで大きく、貯水量では諏訪湖を上回る。それから、ナウマンゾウの化石や、旧石器時代の遺物が

出土する湖としても、知られています。) を見、<妙高山(/標高2,454メートルの成層火山。北信五岳の1つで、

その中では最高峰。日本百名山に選定。)を見ながら、細々と、その生涯を終えている様子ですね。


一茶は・・・

江戸時代・後期の・・・

野尻湖の、湖水を見て・・・

北に・・・間近に迫る・・・

雄大な・・・越後富士/妙高山を見て・・・

大きな・・・溜息を吐いた、コトでしょうか・・・


岡田健吉‏@zu5kokd1 
                          野尻湖  北に妙高山・・・左の山は、黒姫山。    (ネットより画像借用)

       野尻湖は大きな流入河川が無く、湖水は、<揚水発電所> に利用されています。湖水を関川に落として発電し、

       春の雪解けの増水期に、豊富な電力で、野尻湖に関川の水をくみ上げています。日本初の揚水発電所として、

       1934年(昭和9年)に完成した様子です。

       発電所の通常の取水口は、黒姫山の山腹にあります。直下に1つ発電所があって、そこから、さらに水路が土中

       を走り、<揚水発電所> に到達しています。末端では、水路の巨大な鉄管が地上の林の中に現れていて、最後

       に、高い落差で落とされていました。

        野尻湖の、水位が下がった季節に、湖底で <ナウマンゾウの・・・発掘調査> が、ありました。周囲の丘陵部では、

        <旧石器時代~縄文時代/草創期にかけての遺跡(周知の、埋蔵文化財包蔵地) が、38箇所ほど集中して

        分布していて、<野尻湖遺跡群> と、総称されています。

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (115)


あ、それから…

<北信濃・・・善光寺平/柏原・・・> は…

長野県新潟県県境にあり…渓谷/関川を挟んで…新潟県側に、ボス(/岡田)幼少

を過ごした村落があった、という事です。市町村が合併し、町・市推移している様

子です。

は、関川上流域で、豪壮な、<落差55メートルの・・・苗名滝(なえなたき)がある、と

いう事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                           苗名滝(なえなたき)/・・・落差55メートル  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (116)


ボスから…

直接聞いた話ですが…

少年の頃は、県境の川は、単に大川と呼んでいだそうです。では、関川とは、呼びませ

んでした。それは、下流域での呼び名だと、言っていました。

その、<苗名滝> 下流域大川には…

女の子が使う、広くなった淵と…男の子が使う、広くなった淵が分かれていて…には

流域上流域2カ所があり、合計4か所の、子供の水浴び場がありました。大岩

あり、深くなっていたそうですね。



 7月  6日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           夏の川/渓流                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (117)


…あったそうです。夏休みは、毎日の様にその川水泳をしていたそうですね。

は、冷たかったそうです。

それで、夏の陽射し焼けた岩で、体を温めて、また泳ぐのだそうです。川原焚火をし、

ヤスカジカを突き、岩魚虹マスは…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
  カジカ・・・スズキ目カジカ科に属する魚。日本の固有種で、北海道南部以南の、日本各地に分布。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (118)


岩の下両手を差し込み、手掴みで、取ったそうです。

岩魚や、虹マスは…

水中に浮いているので、ヤスで突くことは不可能でした。カジカは、水底止まっている

で、簡単突く事が出来たそうです。大きな魚はこの3種類で、山女(やまめ)は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           ヨモギの群生                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (119)


…いなかったそうです。虹マスは、上流の方養殖していて、それがに入ったようです。

夏休みには…

小学生は、宿題の他に、<大きな仕事/・・・ノルマ・・・> を、課せられていました。それ

は、野生ヨモギを、大量に取り、それを乾燥させ、に詰め、夏休明けに、学校に持って

行く事でした。

<お灸(おきゅう/・・・皮膚の上に艾(もぐさ/ヨモギの葉の裏にある、繊毛を精製したもの。主に灸に使用される。)を置い

て火をつけ、ツボに刺激を与える温熱療法。人間が本来持っている回復力を引き出して、身体の内側から調子を整えていきま

す。) をする時…

モグサを使う事は知っていたそうですが、他にこんなに大量乾燥ヨモギを、何に使うのか

は、知らなかったという事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (120)


ヨモギは、道端から畑・水田土手川原などに、やたらに自生していたそうです。しかし、

遊び盛りの子供には、相当きついノルマだったと、ボスは言っていました。それで、小学

備品などを買った様ですね。まあ、ボスの、遠い、少年時代の話です…

そうそう…

小学生低学年の頃は…

カジカを突くのに、ヤスなどは無かったそうですね。母親から木綿針をもらい、4本の針

竹棒の先に、木綿糸グルグル巻きにして、作ったそうです。そして、割れたガラス板

川面に当て、川の中(のぞ)いたそうです。

それから…

カジカ用ヤスが、でも買えるようになり、板ガラスカケラから、箱メガネ(/木箱の底にガ

ラスをはめ込んだ道具)に、移って行ったようです。

ああ、それに…

低学年の頃は、誰もが、手ぬぐい1本ヒモ1本で、(ふんどし)を作っていました。それから、

皆が、(さらし)の6尺褌を使うようになりました。その頃はまだ、海水パンツなどは、見たこ

とも無かったそうです」

 「はい…」茜が、うなづいた。「戦後・昭和時代が…急速に、動いていた様子ですね…

それで…

ボスが、<一茶の・・・柏原の隣・・・> という事て、一茶の1字をもらい、<一風> という

俳号にした、わけですね。感じとしては…蕪村か、芭蕉が、近いと思うのですが…」

「はは…」堀内が、を和ませた。「ボスが、喜びますねえ、」



 7月  8日

岡田健吉‏@zu5kokd1  

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (121)


雑談が…」堀内が、を撫で上げた。「長くなりました…

ええと…

 

元々の話に、戻りましょう…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> の、全国展開/世

界展開の、ですね、」

「はい…」北原和也が、待っていた様に…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            2023年4月23日午前・・・搬入・・・   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (122)


スクリーンボートの横で、を上げた。「今、また…

<★ 殺傷能力のある・・・武器輸出・・・> に関し、岸田政権、与党/自民党・公明党

は、<民意無視で・・・強引・・・> に、推し進めようとしていますね、」

「うーむ…」堀内が、うなづいた。「困ったものですねえ…

そんな事が、岸田政権では、常態化してしまいました。ヤブレカブレで、真面目さも感じられ

なくなりました」

そもそも…」茜が、を傾げた。「<旧統一教会と・・・自民党との関係> は、一体、どう

なっているのでしょうか。“本当に・・・縁を切った” のでしょうか? サッパリ分からなくなりま

した」

「そして…」北原が、をやった。「問題は、<一連の・・・防衛政策> です…

まさに、“自民党/防衛族が・・・暴走・・・” しています。“国民の・・・反対/・・・熟議の要望”

を、よそに…

曖昧根拠で、<沖縄の離島・・・宮古島 ・石垣島 ・与那国島の・・・ミサイル基地化>

が、どんどん進行しています。既成事実を、積み上げようとしています。孤立して存在し、

もまばらな離島の島々に対し、<国家/自衛隊が・・・軍略を仕掛けて・・・> います」

「そうかあ…」夏美が言った。「<自衛隊が・・・軍略を・・・仕掛けて・・・> いるんだあ…」

本来…」北原が言った。「前の戦争で、<大きな犠牲を払った・・・沖縄> に対し…

<国家も、自衛隊も、胸襟を開き(きょうきん・をひらき/・・・隠し立てをしないで、心の中に思っていることをすっ

かり話す。)・・・膝詰(ひざづ)めで・・・丁寧な協議/意見交換・・・> をするのが、当り前です。

むろん、一連の、防衛政策全体がそうですが、それが普通政治であり、普通国軍です。

まあ…

防衛政策だけでなく、<マイナカードも・・・大混乱> ですね。政治行政全体が、稚拙(ちせ

つ)で、弱体化していますねえ。

うーむ…

<国家上流域/国家三権(/司法 ・立法 ・行政)+マスメディアからの・・・猛烈なモラルハザ

ードの奔流・・・> と、いう事ですかあ。それが、自民党や、岸田政権には、見えないと…」

「ああ、そうそう…」堀内が、を開いた。「それから…

環境 ・エネルギー/担当者として、これは、是非言っておかなければなりません。

それは…

<経産省の・・・民意無視の・・・ 一連の、原発政策> ですねえ。民主主義は、結果オー

ライなら、何でもOKというわけでは、ないという事です。それなら、独裁でもいいわけです。

民主主義は、その決定に至る、全員参加過程が、大事なのです。

まあ…

<原発の・・・再稼働 ・新増設・・・> は、地震国日本では、安全基準/保安基準も怪

しく、<原子力村/・・・原子力サークル> 生き残りが、目的の様子ですねえ。岸田政

は、それを、まさに無頓着に、推し進めています。

<現在も続く・・・福島・原発事故で・・・事故処理の、目途も立たない状況・・・> を、

も学んで、いませんねえ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            武器輸出3原則の推移・・・                  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (123)


「はい…」北原が、大きくうなづいた。「ええ…

<★ 殺傷能力のある・・・武器輸出・・・> に、を戻しましょうか。

少し、状況説明すると…

<三木政権(/三木武夫・首相・・・第66代内閣総理大臣。1974年12月9日~1976年9月15日まで続きました。

/昭和49年~昭和51年まで、です。)/・・・ 武器輸出3原則/・・・武器輸出を、慎む・・・> を、

歴代政権堅持してきました。

事実上 日本の・・・海外への武器輸出を・・・禁止・・・> して、来ました。

それが…

<安倍政権/・・・ 防衛装備移転3原則> で、“国民への説明/・・・国会での熟議”

もなく、安倍政権閣議で…

<①  紛争当事国への・・・


岡田健吉‏@zu5kokd1    
         武器輸出解禁で、日本が失うものとは・・・ 加藤朗 /桜美林大学リベラルアーツ学群教授 ・国際政治学者

           安倍政権は・・・日本を取り巻く安全保障環境の変化を理由に・・・国会の議論を経ずに、閣議決定という形で、

           重大な政策変更を強行してしまった。                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (124)


    ・・・移転などの禁止。>

<②  平和貢献や、日本の安全保障などに資する場合は、認める。>

<③  目的外使用や、第三国移転は、事前に、日本の同意が必要。>

 …の、3本柱に、変質させてしまっています。

そもそも…

この、“国会論議を・・・経ない” “国民を・・・無視” した…

この、“閣議決定の・・・内容” から、“国民的な・・・熟議/検証” を、再開する必要がありま

す。

ところが、やっていることは真逆で…

<岸田政権/・・・ 殺傷能力のある、武器輸出を推進 ・・・> と…



 7月  8日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                  ★ 海外へ輸出?  陸上自衛隊・・・ 10式戦車/第4世代主力戦車   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (125)


…いう事ですねえ。

これは…

〔日本国憲法/平和憲法/・・・憲法9条〕、抵触する、重大具体的事項です。それ

国会審議も通さず、閣議決定で済まそうとしています。そんな事出来るのでしょうか?

しかし、これまでも、実際にやっていますね。

<敵基地攻撃能力/・・・反撃能力> の…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                         ★ 海外へ輸出?  陸上自衛隊・・・ 89式装甲戦闘車   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (126)


<トマホーク巡航ミサイルの・・・取得> や、<5年間/・・・43兆円の防衛予算>

も…

“国会終了直後/・・・国会審議を避け” “岸田首相は・・・堂々と渡米” し、“国民の違

和感も・・・無視” し、“最初に・・・米バイデン大統領に、上奏(じょうそう/・・・天子(皇帝・天皇)に、意

見・事情等を、申し上げること。)しているワケです。

かつて…

売国度(ばいこくど/・・・売国的行為を行う者を、ののしっていう言葉。) という、言葉がありましたが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
遂にイギリスのエコノミスト誌も、安倍首相の報道規制を批判! タイトル/『日本 のメディアは悪について話さない』 

                                                         (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (127)


…それを “漫画チックに・・・地で、やっている観・・・” がありますね。“いったい・・・何を、や

っているのか と、いう事です。国民ばかりでなく、世界中アキレています。

しかし…

結局それは、国家・国民が、“世界中から・・・侮られる(あなどられる/・・・軽く見られて馬鹿にされる。軽

蔑される。見下される。) と、いう事です。自国総理大臣として、恥ずかしい行為ですねえ、」

何時から…」夏美が、長い髪を、後ろに絞った。「日本政治は、こんなにトンチンカンで、

ワルに、なったのかしら?」

【 安倍政治の本質は・・・国民を、見下していたコト・・・

    権謀術数をめぐらし、国民を、支配しようとしたコト・・・

     それは、怨霊(おんりょう)のように、今も、続いているコト・・・ 】


「あ、それは…」茜が、笑った。「明確ですわ…

いわゆる、<★ 安倍政権/・・・安倍政治> からです。それ以前は、なかったコトです。

<安倍政治は・・・

戦後の、民主主義政治において・・・国民に対して・・・権謀術数/・・・謀略/・・・騙(だ

ま)しを駆使 した・・・> と、いうコトです。

この…

<国民に対する・・・謀略・支配体質/上から目線が・・・いわゆる、安倍政治・・・>

と、は思っています。

<★ 一連の、安保法制の・・・強引な、国会通過・・・> も、今回の、<★ 沖縄/離島

への・・・対艦ミサイル ・ 対空ミサイルの搬入・・・> も、<安倍政治の・・・主権者/国

民を・・・見下したやり方・・・> です。それが、自衛隊展開にも、波及している、という事

です。

ともかく…

<国民を見下して・・・謀略を仕掛け・・・従わせるやり方・・・> ですわ。“勝手にやり・・・

既成事実化する・・・方法” です。“国民は・・・直ぐに、あきらめるだろう・・・” と、いう手法

す。これは、<韓国の・・・竹島占領> に、学んだのでしょうか。

ええ、ともかく…

沖縄純朴島民に、<自衛隊が・・・軍略を仕掛ける・・・> というのは、相手違う

いう事ですわ、」

「ふーむ…」北原が、真顔で、うなづいた。「<国民を・・・謀略/騙しで、支配するという

・・・安倍政治> ですか。

それで…

<沖縄> でも…

<自衛隊が・・・国民から・・・乖離し始めた・・・> と、いうわけですね。<自衛隊から

・・・軍略> を、仕掛けられたら、無防備島民は、なす術も無い、ですねえ。

民主主義空洞化し、<自衛隊の・・・独壇場> に、なるわけです。しかし、こんな事

いのでしょうか?」

民主主義の…」夏美が言った。「政治で…

<安倍政治の様な・・・謀略/騙し・・・> が、必要なのでしょうか?国会駆け引きは、

多少は、必要と思いますが、」

「その通りですわ…」茜が、を結んだ。「謀略は、必要ありません…

<安倍政治の・・・違和感・・・ と、いうのは、まさにソコにあります。<★ 昨日は・・・安

倍元総理が、銃弾に倒れて1周期・・・> でした。<ご冥福を祈ります>

でも…

安倍元総理が、もし顕在だったら、日本はどうなっていたのかと思うと、複雑ですね。稀有

(けう/滅多にない。不思議な。)な、政治家でした。

かつて…

マチコさんが…

“安倍首相は・・・国王の様な印象を受ける・・・” と、別の角度から喝破していましたが、まさ

に、封建領主/国王が、権謀術数/謀略を用いて、領民統治/支配する、目線ですね、」

「そうかあ…」夏美が言った。「要するに、上から目線、なんだあ…」

 

ええ…」北原が言った。「いいですか。を、元の軌道に戻しましょう…

したがって…

今度の件も…

岸田政権は、後先を考えずに、<★ 殺傷能力のある・・・武器輸出を、1歩進める・・・>

と、いう事ですね。

安倍・元総理米兵器爆買いで、国内防衛産業へ回す、資金力がなくなりました。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                                                           (/ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (128)


それで、単に、そうした企業を守るのが、目的の様ですね。

本来

〔平和憲法下の・・・平和国家・・・〕 であるなら…

<敵基地攻撃能力/反撃能力・・・トマホーク巡航ミサイル> などは、必要なく…

<万能型・防御力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> による、物理的・専

守防衛で、十分です。



 7月 10日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
         膠着
(こうちゃく) → 膠(にかわ)とは・・・獣類の骨・皮・腱などの、低品質のゼラチン。   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (129)


現在

<ウクライナ戦争> も、新たなステージ移りつつあります。

<ウクライナ国内の・・・戦線・・・> 膠着(こうちゃく/・・・物などが、粘りつくこと。 ピッタリくっついて、

離れないこと。/その、膠(にかわ)とは・・・

動物の骨、皮、腱(けん)などから抽出した、ゼラチンを主成分とする物質。木竹工芸の接着剤 、あるいは東洋画の顔料の溶

剤など、用途は広いです。通常、板状か棒状に乾燥させて保存し、湯煎(ゆせん)によって、適当な濃度に溶かして用いる。)

し…

戦争は、<ロシア軍と・・・ウクライナ軍側を支援する 、NATO軍との・・・全面対決/

第3次世界大戦・・・> も…可能性アリ…と心配されています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            護衛艦いずも/空母型に改装             (/ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (130)


意味不明の、<不条理な・・・侵略戦争・・・> ですが…

この状況に対して、自民党/防衛族(/元防衛大臣や、自衛隊OB、他、)人達は、<トマホーク巡

航ミサイル> や、<護衛艦いずもの空母化・・・ F‐35Bを搭載・・・> 等で、日本

できると、本当に、思っているのでしょうか。

この様な…

<千変万化し・・・輻輳する危機/・・・核戦争を含む・・・> に、対しては、<万能型・防

護力・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
       <ロシア・ウクライナ戦争>  国連・安保理事国/核保有大国・ロシアが・・・隣国に侵攻。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (131)


/・・・人間の巣 ・未来型都市 ・千年都市> が、最高度の、絶対防護力発揮します。

他にも、<未来社会の・・・器・・・> として、<多方面に・・・メリット(merit/ 利点。 価値。 )

が、ありますね。

一方…

<400発 ~ 500発の・・・トマホーク巡航ミサイル> を、取得し、<★ 第3次世界大

戦> で…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
   MiG ‐31K戦闘機に搭載された、極超音速ミサイル/キンジャール  (画像: ロシア国防省)   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (132)


コレを、何処撃ち込むのか?シミュレーション(simulation/・・・何らかのシステムの挙動を、それとほ

ぼ同じ法則に支配される他のシステムや、計算によって、模擬すること。模擬演習。)は、しているのか?

<浜田め防衛大臣は・・・答えられない/返答できない・・・??・・・> と、国会答弁

ています。“こんなコトで・・・シビリアンコントロールは・・・大丈夫か?” とも、思いますが 、と

もかく、<ミサイルは・・・撃ったら、ソレでお終い・・・> です。

仮に…

迎撃回避して、命中したとしても、通常弾頭ですから、威力はたかが知れています。ウク

ライナ戦争で、さんざん見ていますね。最近の、イギリス供与の…



 7月 11日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                            <ストーム・シャドウ/・・・空中発射巡航ミサイル>   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (133)


<ストーム・シャドウ空中発射巡航ミサイル/・・・射程560km、タンデムHEAT弾

頭> でも、橋に命中し、大きな穴を開ける程度です。<トマホーク巡航ミサイル> も、

によりますが、この程度威力でしょう。それで、1発/4億円です。

ええと…

<タンデム・HEAT弾頭> を、少し説明すると…

<HEAT(high-explosive anti-tank)/・・・対戦車榴弾> は、<成形炸薬弾(せいけい・さくやくだん)

とも呼ばれ、成形炸薬(/・・・ダイナマイトなどの、破裂する爆薬と異なり、モンロー/ノイマン効果を利用して、

超高速の金属噴流を 、特定方向に集中させて、噴射する特徴があります。 主な用途としては、軍用の成形炸薬弾がありま

す。)を用いた、砲弾・弾頭です。

モンロー/ノイマン効果(/・・・これは、火薬の爆発に関する現象。

薄い金属の内張り(ライナー)を付けて、スリバチ状 (凹型の、円錐状空洞) に成形した炸薬を爆発させると、爆発の衝撃波

が円錐中心軸に向かって集中し、中心軸に沿って方向を変え、スリバチの上方に向かって、超高速の金属の噴流が作られる

現象です。噴流が当たる目標物には、深い穿孔(せんこう/ 穴があくこと。また、あいた穴。)が、うがたれます。モンロー効果

と、ノイマン効果を合わせて、このように呼ばれます。)を…

利用していて、主に対戦車用砲弾、および、対戦車ミサイルに用いられます。そして、<スト

ーム ・シャドウ巡航ミサイル> にも、用いられている、という事です。この場合は、<バン

カー ・バスター(Bunker Buster/特殊貫通弾)・・・地中貫通爆弾> のように、目標物貫通して、

破壊する用途です。

それから…

<タンデム ・ HEAT弾頭> の、<タンデム弾頭> とは…

近年の、砲弾ミサイル弾頭では、<成型炸薬を・・・2段構え> にして、大型のメイン

弾頭直前に、小型の弾頭配置したものです。

これは、成型炸薬弾・防御のための、爆発反応装甲(/戦車などの、補助 装甲 として使用される装甲板

で、2枚の鋼板の間に爆発性の物質を挟んだ構造をしている。 具体的には・・・爆発反応装甲に敵弾が命中すると、爆発反応

装甲が、爆発して浮き上がり、敵弾の爆発が分散され、戦車の本体の装甲には、傷が付く程度にダメージを提言する。)に、

対抗するためです。

したがって…

下の写真のように、小型サブ弾頭があり、あらかじめ爆発反応装甲起爆させ、その後

に、メイン弾頭突入することによって、戦車装甲打ち破る、という方法です。


        <タンデム・HEAT弾頭> とは・・・

         
    <成形炸薬弾> RPG ‐7/携帯対戦車擲弾発射器 の・・・弾頭の、レパートリーの1つ。 対人弾頭もあります。

   wpeD.jpg (8229 バイト)   
                           
(ネットより画像借用)


ええと…

したがって…

<トマホーク巡航ミサイル/400発を含む・・・5年間で、43兆円の防衛装備> と…

それと、同額/同期間の…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                            ストーム・シャドウが橋を貫通・・・橋の橋脚が見える。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (134)


<万能型・防護力・・・//・・・未来型都市・千年都市の・・・基本構造の展開(/未来型都

市の、内部インフラは・・・既存都市でも必要で、この費用は除外・・・・) を、見比べて

さあ…

<★ 現在/・・・転換期の・・・危機的状況の日本・・・> が、どちらを選択するべきかは、

答えは、明白だと思います。目下の、<くり返される・・・九州の豪雨災害・・・> を、見て

も、もはや、放置できない段階を、通り過ぎています。

こうした中で…

<ミサイル防衛が・・・突出して・・・急展開・・・> しています。<戦争ゴッコ> や、<経

済ゴッコ> や、<覇権ゴッコ> に、(うつつ)を抜かして(/ 現実や、正気が抜けた状態 →  意識が、

はっきりしていない状態であることから・・・ある物事に、心を奪われ、夢中になること。)いる間に、日本社会インフ

が、崩壊して行きます。

さて…

後者の方…

<万能型・防護力・・・//・・・未来型都市・千年都市> を、選択すれば…

〔日本は再び・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (135)


・・・明治維新の、栄光・・・21世紀 ・令和維新・・・〕 を、体現できると、思います。

それは…

<未来型・都市の・・・

脱・冷暖房社会/脱・車社会/・・・ポスト・資本主義社会/ポスト・民主主義社会/

ポスト・生存競争社会・・・> も、視野に入れて…

<超・・・安定社会・・・> を、招来すると、思います…」

〔・・・令和維新・・・〕 ですかあ…」夏美が…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (136)


を見た。「それが、すぐ手の届く所に、来ているのですね?」

「そうです…」北原が言った。「安倍・元総理が…

何故<戦前回帰を・・・提唱> していたかは、今も分かりませんが、現在混乱した

は、〔・・・令和維新・・・〕 を、必要としています。

〔新憲法の・・・起草は・・・〕 は、その時で、間に合いますし、<その時が・・・むしろ 、ふ

さわしい> でしょう…」



 7月 12日

岡田健吉‏@zu5kokd1       
                                                    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (137)


「そうですね…」茜が、を当てた。「様々なレベルでの…

修正・改善抜本改革政治一新、などという言葉も、飽きるほど聞かされて来ました。そし

て、<憲法改正> も、改正目的化し、改正の中身となると、寒くなるほどの貧弱さです。

それで、政党大騒ぎ/カラ騒ぎをし、精力浪費しています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (138)


そして…

今では、政治空洞化し、民主主義劣化し、民心が、与党連合からも、野党からも、離れ

しまっていますわ。

この期(ご)に、及んでも…

政党/政治家のやっていることは、選挙区割・候補者調整などです。それが、うまく行か

ないと、怒りが爆発し、“東京での信頼関係が・・・地に落ちた・・・(石井啓一 ・公明党幹事長) など

と、大騒ぎをしています。国民からすれば、“政治全体の信頼が・・・地に落ちている・・・”

いう、事ですねえ。

さらに、典型的なのが…

<国会議員の・・・第2の給料/・・・文書通信交通滞在費(・・・文通費/1か月100万円・・・領収

書提出や、使途報告、未使用分返納などの義務がないため、第2の給料とも揶揄(やゆ)されています。)の問題> も、

議員身を切る改革であり、堂々と、棚ざらしにし、恥とも思わい様子ですわ、」

「うーむ…」堀内が、を当てた。「私は…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1        
                                                   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (139)


政治の事には、あまり関与したくないと思っているのですが、この状態は、余りにも酷い

すねえ。“信頼が・・・地に落ちた・・・” などと言う、段階ではない様です。

うーむ…

<★ 細田・衆議院議長> は…

旧統一協会問題に、シッカリと、相当深く関与、している様子です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                                                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (140)


<衆議院議長という・・・重責・・・> にありながら、逃げまくっていて、それが認められ

いますねえ。こんなコトが、伝統ある立法府において、許されるコトなのでしょうか?

与党多数で…

<★ 衆議院議長の・・・狼藉(ろうぜき/狼 (おおかみ) は寝るとき下草を藉 (ふ) み荒らすところから・・・無法な

態度や、行為をすること。乱暴をはたらくこと。)も、許容される・・・ と、いう事なのでしょうか? これ

が、いわゆる、<安倍政権から始まった、現象・・・安倍政治・・・ なので、しょうか?

その、<安倍・元総理> も…

<★ 銃撃暗殺事件の・・・被害者・本人・・・ですが、旧統一協会との関係は、どの様

なものだったか? <加害者の・・・勘違いの可能性・・・> も、含めて、徹底解明が、ある

べきですねえ。

ところが、<本人が・・・死亡している・・・> とかで…



 7月 13日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                            (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (141)


<国葬、の妥当性が問題になった・・・国会の現場> でも、また、<歴史的・・・刑事

事件/・・・元総理大臣・暗殺事件> としても、<安倍・元総理と・・・旧統一教会との、

関係性の追及が・・・無い様子・・・> ですねえ。これは、“異常な事態” だと、思います。

まあ…

日本の、片隅でから…

<日本の中枢・・・

皇居(/旧江戸城)と隣接する・・・国会議事堂/永田町 、官庁街/霞が関 、警視庁/

が関・桜田門(/江戸城・桜田門に、警視庁本部庁舎がある。 、最高裁判所/隼町・・・

…を、望見している立場ですが…

まさか、こんな体制で、<世界的テロ事件/・・・安倍元総理・銃撃暗殺事件・・・> を、

解明できると、思っているのでしょうか。日本プロ中プロ集団が、“こんなコトで・・・良い

・・・” のでしょうか。

       
    最高裁判所/・・・千代田区・隼町            警視庁/・・・千代田区・霞が関/桜田門   (ネットより画像借用)  


まあ、これも…

<国家上流域/国家三権(司法 ・立法 ・行政)+マスメディアからの・・・猛烈なモラルハザ

ードの奔流・・・> が、濃厚関与している様ですねえ。

これは、“驚くべき・・・現象・・・” です。

群雄割拠(ぐんゆう・かっきょ/・・・数多くの英雄が、それぞれの拠点に地盤を築き、勢力をふるって対立すること。)

は、城取り/陣地取りだったわけです。しかし、これが今<先進国/日本の・・・民主主

義システムの中で ・・・慣習法を突き崩し、騒然と・・・>起こっている、という事です。

ともかく…

本人死亡して、事件追及されないなら、殺人事件はみんな、追及不能になりますねえ。

例えば、<米/第35代 ケネディー ・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
   54年前・・・1963年11月、ジョン ・F ・ケネディ大統領は、テキサス州ダラスを訪問。在任3年目。 この後、殺害された。 

                                                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (142)


・・・大統領の、暗殺事件も・・・追及されず、放置される事・・・> になります。しかし、

メリカでは、そんな事は、していなかったはずです。司法 ・立法 ・行政機関が、総力を挙げ

て、事件徹底解明に、当たっていたはずです」

「はい…」夏美が、うなづいた。「<ケネディー大統領暗殺事件> は、映画化もされて、

も解明が、継続いているのかしら?」

「うーむ…」北原が、唸った。「まあ…

半世紀以上経過した今も、話題にはなりますが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
銃撃直前・・・街頭演説に臨む、安倍・元首相・・・背後に立つ、山上徹也・容疑者
(右から2人目) 2022年7月8日、奈良市。 

                                                              (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (143)


事実上終了しているのでしょう。

しかし、現下日本ケースは…

現役の、総理大臣ではなかったわけですが…

政治問題 ・ 刑事事件というより、<社会常識の視点から・・・極めて、異常な流れ・・・>

に、なって来ています。旧統一教会方向に、そして、そのカルト教団からの被害者救済

方向に、捜査/マスコミ報道主軸が、大きく逸(そ)れて行きました。

うーむ…

それで、こっちの方充実し、被害者徹底救済が成されたのかというと…

いつの間にか、話が立ち消えになり…地方統一選挙では、カルト集団関係する議員が、

多数当選勝ち取った、様子ですね。日本社会正義は、一体、どういうコトに、なってい

るのでしょうか?

私見ですか…

これには、どうも…

米/トランプ前大統領の、スティーブン・バノン主席戦略管の様な人物が、大きな筋書を書

いている気がします。しかし、いずれにしても、日本国民としては、こんなコトを、黙認する

わけには行きません。

 
 米/トランプ前大統領の、スティーブン・バノン主席戦略管   (ネットより画像借用)     岸田首相とも、握手していた。


現在
の…

日本社会が…

<★ 細田 ・衆議院議長と・・・旧統一協会の関係・・・>

そして…

<★ 安倍 ・元総理大臣と・・・旧統一協会の関係・・・>

それから、いまだに未解決の…

<安倍・元総理の・・・森・加計・桜を見る会・・・の問題> に対し…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (144)


国民が、納得するまで、解明/処置しなければ、<日本の・・・伝統的な慣習法が・・・深

いレベルで・・・瓦解・・・> して、行きますねえ。

<国家を・・・揺るがす大事態・・・> です。放置すれば、<日本の・・・伝統的な文化の

流れにも・・・大きな禍根を残す・・・> 事にもなります。

まあ、くり返しますが…

この難問を、<国会/・・・良識の府・・・> で、追及するべき野党勢力が…

<独善主義に陥って・・・分裂し・・・国家・国民より・・・政党が大事・・・> と、いうコト

は、ソレこそ本末転倒ですねえ。



 7月 15日

岡田健吉‏@zu5kokd1      
              立憲民主は、スキャンダル追及野党でいいか。 「もっと、クリエーティブに」  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (145)


<立憲民主党> が…

不甲斐無い(ふがい・ない/情けないほど、意気地がない。まったく、だらしがない。)のは、脇に置いて、別に考

えるとして…

全体構造として、<与党/自民党と・・・旧統一協会の関係・・・の問題> は、<戦後政

治の・・・日本の国体/日本の国是に・・・直結している大問題・・・> として、徹底的

洗浄するべきです。

およそ…

<韓国系カルト集団・・・旧統一教会> が、日本右翼政治と近いなど、あり得ないこと

ですね。この事に関し、そもそも、<自民党や、右翼政治単体から・・・ 一切 、何も 、説

明がない・・・> ですね。

これでは、何時までも、問題解決到達しません。ここは、洗いざらい・・・話すべきです

ねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      
                                                    (/ネットより画像借用)                                                           

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (146)


同時に…

<いわゆる・・・安倍政治/・・・民主主義政治における、違和感・・・> も、徹底的

し、総括(そうかつ/物事を一つにまとめ、締めくくること。/・・・ 一種の差別用語にもなり、1971年~1972年の連合

赤軍の山岳ベース事件では、「死の制裁」 として、使用された事もあります。)して、行くべきです。

<意味不明な・・・戦前への回帰・・・> ではなく、<安倍政権 ・以前へ・・・回帰・・・>

して、<正常 ・愚直な・・・民主主義を、再構築・・・> して、行くべきです。

まあ…

それには…

次の <衆議院選挙/・・・総選挙> ですね。そして、野党勢力結集であり、<勢力結

集の・・・政治哲学の構築であり・・・目標とする、日本の社会展望/・・・国家観の大戦

略の提示・・・> が、不可避です。

そして、それが、<長期・安定した・・・夢のある・・・国家展望/・・・社会展望・・・> で、

あることが、何よりも大事です」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            日本維新の会/馬場・代表          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (147)


「そうですね…」茜が、胸元を置いた。。「<維新の・・・独善主義/党利党略・・・>

も、含め…

<野党の・・・結束の無さ 、ダラシナサ・・・> が、旧統一協会問題汚染された自民党

の、<目に余る、狼藉(ろうぜき/・・・無法な態度や、行為をすること。乱暴をはたらくこと。)を・・・許してい

る様子・・・> ですわ、」

「ま、そうですね…」北原が、頭の後ろに、を当てた。「維新が…

<自民党の狼藉を・・・許容している状況/・・・現状・・・> が、日本の大混乱を、招い

、いますねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
         現職・日本維新の会/梅村みずほ参院議員の秘書を、逮捕。知人への殺人未遂容疑  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (148)


これで、衆議院選挙となり、維新議席急進したとしても、日本は、益々混乱する事に、

なりそうです。

何故なら…

大阪基盤とする、維新は…

<磐石な・・・政治哲学/国家戦略が・・・無い・・・> からです。これは、<地域政党>

だ、からですね。

そして、この、<政治哲学は・・・急拵え(きゅう ・ごしらえ/・・・間に合わせるために、急いでつくること。また、

そのもの。急造。)で・・・出来上がる様なモノ・・・ではない・・・> と、いう事です」



 7月 18日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (149)


「結局…」夏美が言った。「自民党の、補完政党になる、と言うことかしら?」

「うーむ…」北原が、を傾げた。「まあ、今も言った様に

<政党としての・・・国家戦略/政治哲学が・・・薄弱だ・・・> と、言うことです。そして、

それは、“急拵え(きゅう ・ごしらえ)で・・・出来るものでは無い・・・” と、言うことです。何故こん

な事になったかと言うと、<維新の会は・・・ 元々・・・地方政党が、基盤だった・・・> と、

いう事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (150)


地方政党は…

理念よりも、実行力です。誠実さと、目前実績です。しかし、それだけでは、天下2分

政党には、なれないという事です。

<国家戦略/・・・独自の政治哲学> が、なければ、<万年与党/自民党の様な・・・

国民の大多数を率いる・・・盤石な大政党・・・> には、なれない、という事です。

世界中を見ても…

<地方政治の・・・改革/実行力/誠実さ・・・> を、大看板にして、一方、<独自の・・・

政治哲学が薄弱で・・・議員の、不祥事が、飛びめけて多い・・・> などと、いういう政党

は、他に、見当たらない、という事です」

「ふーん…」夏美が、うなづいた。「だから、自民党の、補完勢力というワケですかあ…」

「まあ…」北原が言った。「そういう事ですね…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (151)


今季/秋の…

<解散・総選挙/・・・衆議院選挙> が、噂されていますが、私としては、賛成出来ませ

ね。何故か、というと、<主権者/国民> が、どちらかを選択するかの、<選挙のた

めの・・・下準備が、まだ、整理されていない・・・> からです。

<安倍政治の、継承で・・・国民に、権謀術数/謀略・騙(だま)しを・・・仕掛けるならば

・・・> は、真逆になりますがね。混乱している方が、いいわけです。そうやって、<国民

に対する謀略> で、安倍政権は、数回に及ぶ国政選挙を、勝ち続けて、きたわけです。

そして…

秋の総選挙反対する、もう1つの柱、があります。

それは、<安倍政治を・・・継承した、岸田政権における・・・旧統一教会との、二人三

脚政治が・・・今も、継続している、フシがある・・・> からです。国民との約束が、守られ

いません。

岸田内閣/・・・自民党は…

首相・見解/幹事長・見解として、<旧統一教会との・・・関係を断つ と、明言して

いるわけです。これが、実行されるのを、待つ義務が、岸田首相にはあります。当然、茂木

・自民党幹事長にも、ありますね。

つまり、この、<2重の意味で・・・今季・秋の、解散/総選挙は・・・準備不足・・・> と、

いう事です。実行されれば、<日本社会は・・・さらに、混迷を深めて行く・・・> 事に、な

ります。

本来…

100メートル競走でも、マラソンでもそうですが…

十分に、準備をさせ、スタート・ラインに並ばせ、号砲1発スタートし、優劣を競うものです。

それが…

<安倍政治> では…

<世の中が・・・ごった返している中・・・> で、“総理大臣が・・・何時でも・・・号砲を鳴ら

せる” と、したわけです。<解釈・・・改憲・・・> 同じ手口です。意味逆転しています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (152)


<政治は・・・常在戦場(じょうざい・せんじょう/・・・いつでも戦場にいる心構えで、事をなせという、心得を示す語。)

などとも、言われます。

しかし、それは、<政治家の・・・身勝手な言い分・・・> ですね。<主権者/国民の側

から見れば・・・選挙における選択肢が、整理されていなければ・・・選択の、しようが

ない・・・> と、いう事です」

「はい…」夏美が、大きく、うなづいた。「<安倍政治は・・・謀略/騙(だま)しの政治・・・>

だったから、国民混乱している時が、好機だったわけですね。だから投票率も、上がらな

、と?」

「まさに…」北原が、白い歯を見せた。「正鵠(せいこく/弓の的。的のまんなかにある黒点。くろぼし。)

いますね…

<政治が・・・主権者/国民を・・・蔑(ないがし)ろに、している> から、政治をつまらなくし、

投票率が上がらないわけです。ともかく、<主権者/国民は・・・そんな勝手な号砲> を、

総理大臣託した覚えはありません。それは <安倍政治の・・・謀略/騙(だま)し・・・>

 です、」

「ええと…」夏美が、茜の方を見た。「<憲法7条・・・解散・・・> だった、かしら?」

「あ、はい…」茜が、微笑し、を結んだ。「そうですね…

〔★ 日本国憲法・・・第七条/第三号 〕 は…

<天皇が 、内閣の助言と承認により 、「・・・衆議院を解散する・・・」 と 、定め・・・>

他方…

〔★ 日本国憲法・・・第六十九条〕 は…

<内閣は 、衆議院で不信任の決議案を可決し 、又は信任の決議案を否決した時は、

十日以内に 、衆議院が解散されない限り 、総辞職をしなければならない・・・>

としている…という事ですわ、」

「はい…」夏美が、(つ)大きくうなづいた。



 7月 19日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            <聞く力の、ある総理・・・聞かない力も・・・?   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (153)


「さすがに…」堀内が言った。「弁護士ですね、」

「ほほ…」茜が、小首を傾げた。「このぐらい、言えなくては…

それこそ、弁護士資格はありませんわ。私は、スッカリ弁護士仕事を離れていますが、

一応、弁護士です…」

「ま…」北原が言った。「ともかく…

細かな法律が、どうあろうが…

<主権者/国民> が、“それは・・・おかしい”、と言ったら、<聞く力のある・・・総理であ

ろうが・・・実際には、そうでは無かろうが・・・真摯に、国民の声に耳を傾けるべき・・・

ですねえ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            「燎原の火」 の意味は・・・「瞬く間に広がる火のこと」   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (154)


<安倍政治> と、言うのは…」夏美が、を傾げた。「<国民への・・・権謀術数/謀略

/騙(だま)し・・・を仕掛ける・・・> と言うけど、それが、今も続いている、のかしら?」

「まさに…」北原が言った。「そこが、日本政治の、焦点/・・・領域・・・> ですね…

日本大問題であり、発火して、“燎原の(りょうげん・の・ひ/・・・<燎原>とは、 野原に火をつけること。

野原を焼くこと。また、焼かれて火の手のあがった野原。/そこから・・・次々と広がってゆき、止めることができない事のたとえ

。)の様に、拡大しつつあります、」

「あ、はい…」夏美が、をやった。「と、言うと…?」

「つまり…」北原が言った。「例えば…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (155)


<沖縄の離島/・・・与那国島 ・石垣島 ・宮古島> で…

今/現在、まさに…

<島民を騙(だま)して・・・唐突感/違和感のある・・・自衛隊駐屯地の建設/ミサイル

搬入・・・> を、強引にやり、<曖昧な根拠で・・・既成事実を・・・積み上げていく、やり

・・・ です、」

「ふーん…」夏美が、うなづいた。「そうかあ…

その全体風景が、<国民を騙(だま)す・・・安倍政治> と、いうわけかしら。でも、<主権

者/国民> を、騙して何の得が、あるのかしら?」

支配欲…?」茜が言い、をひねった。「…でしょうか?

西村・経産大臣は、<日本の原発政策を・・・逆流・・・> させて、原子力村/原子力サー

クル既得権益を、確保しました。単に、お金を稼ぐだけなら、民間会社設立し、何でも好

きにやればいいのですわ。日本は、ソレが、できる国です。

でも…

原子力村/原子力サークル既得権益で、経産省既得権を、確保したいのでしょうね。

そのために、世界趨勢から外れても、国民からの信頼が失われても、それは構わない

という事でしょう。大した自信ですが、思想的には、未熟小学生並みですわ、」

「そして…」北原が、続けた。「<国民を騙(だま)す・・・安倍政治> の、例えですが…

岸田首相の…

国会国民の、了解を得ずに<敵基地攻撃能力/反撃能力・・・トマホーク巡航ミサイ

ルを含む・・・5年間/43兆円・・・> を…バイデン大統領約束した、既成事実化も…そ

うですね。

まさに…

<安倍政治を・・・踏襲して・・・爆買い/・・・既成事実化・・・> して、ケロリとしています

が、そのツケは、国民に回って来ます。“ソレを・・・恥じる気もない・・・確信犯” ですね。

これが、<安倍政治> ですわ。あ、<旧統一教会・・・の問題> も、ありましたね。こんな

政治は、早急に、終止符を打つべきです、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            <無人偵察機/グローバル・ホーク> 何に使う?    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (156)


「そうかあ…」夏美が、ハイパー・リンク・ゲートの方を見ながら言った。「それも…

いわゆる、<安倍政治> なのか。だから、<安倍政治を・・・継承している> と、言うわ

けかあ…」

ハイパー・リンク・ゲートから、ポン助が、ワゴンを押しながら出てきた。少し遅れて、マチコ

も、ゲートを抜けて来た。ワゴンには、スイカが並べてあった。

「そうです…」北原も、ハイパー・リンク・ゲートの方に、を流した。「しかし、それ以前にも…

安倍首相・自身が、トランプ大統領時代に、<F‐35(/F‐35 ライトニング II ・・・通常離着陸機型/A型

、垂直短距離離着陸機型/B型 、艦上機型/C型の 、3タイプが存在する。)や、<イージス・アショア(/イー

ジス弾道ミサイル防衛システムの陸上型)や、<無人偵察機/グローバル・ホーク(RQ-4 Global Hawk

・・・MQ-1 プレデターなどの無人航空機とは異なり、攻撃能力を持たない純粋な偵察機)などを、爆買いしている

ワケです。

これも…

故/安倍・元総理本人による、<既成事実・・・作りの・・・安倍政治> です。後に、莫大

ローンが残りました。

しかし、すでに、<イージス・アショア> や、<無人偵察機/グローバル・ホーク> は、

その使い道苦慮し、当初もくろみは、頓挫しています。まさに、莫大な浪費です。



 7月 20日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           与那国島/2023年4月23日午前・・・ミサイルの搬入・・・ (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (157)


「そうかあ…」夏美が言った。「つまり…

安倍・元総理の、1周忌(いっしゅうき/・・・故人が、亡くなってから、満1年後に行われる法要。)が、終わったわ

けだけど、<安倍政治は・・・益々、加速・・・> している、と言うことかしら? そんな話は、

マスコミで、聞いた様な気がしますが、ようやく、実感として分かりました。

これは、非常に、マズイですよね、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                              妖怪の孫                         (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (158)


「そうです…」茜が、厳しく、うなづいた。「国民全体も、夏美さんと、同じ感覚だと思います。

まさか…

<日本の政治・行政の中枢/・・・永田町・霞ヶ関・・・> が、この様な、<安倍政治の

・・・妖力(ようりょく)の支配・・・> を受けているとは、まるで考えていなかった、わけですわ。

この、<★ 妖力・・・> というものは…

科学的には、まだ未解明なものですね。辞典を引くと、“本来・・・この世の者でない異質な

存在である妖たちが・・・現世に姿を留めるための、エネルギーのこと・・・” とか…

“次元を超えた・・・不思議な力を宿した、人間を元にした姿の妖怪が・・・現実世界とはまた

違う世界で・・・神妙な力を持つ生き物から放たれるものを・・・妖力・・・ と言う、” とか、説明

されています。

そもそも…

科学説明されていない…

最大の謎は、“自我・・・1人称世界観/心の重ね合わせ世界・・・自我のストーリーの発現

・・・” ですから、“妖力” も、特に不思議存在と、言うわけではありませんわ。

量子力学 では、<量子もつれ/・・・量子エンタングルメント> や、<瞬間移動/・・・

量子テレポーテーション> など、の言葉も、日常的に出てきます。そして、これらが組み込

まれた <量子コンピューター> も、ニュースを賑わせています」

「はい…」夏美が、大きく、うなづいた。「私は…

妖怪の孫(/安倍晋三 ・安倍政権を題材としたドキュメンタリー。 「彼がもたらしたものは・・・美しい国か、妖怪の棲む国

か?」 を、キャッチコピーとしている。) という映画は、見たことはないのですが…

<安倍政治の・・・妖力の凄(すご)さ・・・> は、だんだん、分かって来ました。ものすごい力

ですね、」

「そうですね…」茜が、を、トントンと叩いた。「〔日本国憲法〕 を…

<解釈改憲で・・・ 捻じ曲げるほどの・・・凄(すさ)まじい妖力・・・> の、様ですね。歴史

にも、これほどの妖力は、稀有(けう/ めったにないこと。とても珍しいこと。)では、ないでしょうか。

<古代/日本3大怨霊の・・・菅原道真(すがわらの・みちざね/<清涼殿落雷事件> などがあり、天神様

となる。)、平将門(たいらの・まさかど/平安時代の関東の豪族。桓武天皇の血筋を引く高貴な人物。<平将門の乱>  

では、自らを <新皇/しんのう> と称して、天皇になることを宣言。)、崇徳天皇(すとく・てんのう/・・・第75代天皇で、

譲位して、<崇徳上皇> となりますが、院政を敷くことができず、争いに敗れて、讃岐国に流罪となります。最期

は、天皇家を呪いながら憤死。 に…比肩しうるか、超えるか…今後展開になります…

つまり…

安倍・元総理は、暗殺れた後も、<安倍政治は・・・今/現在も、残留し・・・国家を、転

覆させる勢い・・・> だ、からですが…どうでしょうか?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            <ゲゲゲの鬼太郎一家>     (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (159)


「そうですねえ…」北原が、白い歯を見せた。「<日本を・・・破滅させるほどの、威力・・・

となると、それが妥当、かも知れませんねえ、」

マチコさんが…」夏美が、窓辺を見ている、マチコの方を見た。「言っていたけど…

ゲゲゲの鬼太郎 さんに、退治してもらわなければ、ダメなのではかしら?

<安倍晴明(あべの・せいめい/・・・鎌倉時代~明治時代初めまで、陰陽寮を統括した、安倍氏流・土御門家の祖。)

は・・・平安時代の陰陽師(おんみょうじ/古代日本の律令制下において、中務省の陰陽寮に属した官職の1つ。)

だと、いうけど、安倍さん姓が同じだから、信用できないとも、言っていたわねえ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
   九州北部に、土砂災害警戒情報。今後は、線状降水帯が発生の可能性。/2023年6月30日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (160)

 
「まあ…」堀内が言った。「<永田町 ・ 霞ヶ関> は…

<線状降水帯(/次々と発生する発達した雨雲/積乱雲が列をなし、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたっ

て、ほぼ同じ場所を通過、または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50〜300 ㎞程度、幅20〜50 ㎞程度の、

強い局地的な、降水をともなう雨域。」)による・・・土砂災害・・・> も、無く…

<構造的な・・・災害国土の、切迫感・・・> は、無いですねえ。やがて、梅雨明けとなり、

例年の様に、被災地の事は忘れ、<秋の・・・政局> ですかね。悲しいですねえ。まさに、

ゲゲゲの鬼太郎 さんに、何とかして欲しいですねえ、」

「うーん…」マチコが、腕組みしながら、窓辺から歩いてきた。「“鬼太郎さん一家” も…

今は、散り散りになり、力が落ちているわねえ。公明党“小泣きジジイ” は、亡くなった

聞くし、“ぬりカベ” は、もう最長老よねえ。それも、細田派/安倍派最長老だし、さあ、」

 

ポン助が、スイカの皿を配り、それから、を入れたアイスコーヒーグラスを配った。みん

なで、スイカを取り、小休止にした。

弥生(羽衣弥生/はごろも・やよい/・・・“クラブ・須弥山”のママ )が…」ポン助が言った。「とにかく、水分

採れ、と言うからよう…アイスコーヒーも持って来たぞ…」


        


ポン助・菩薩(ぼさつ/

・・・ポン助は、数カ月前に、菩薩戒 を授かり、ボスから、一子相伝の・・・健康ダイエットの、巻物/1巻> を、受け継い

でいる。)…」夏美が、言った。「少しは、(や)せたのかしら…?…」

“様” は…」ポン助が、言った。「いらない、よな…」

「じゃあ…」夏美が言った。「“菩薩” も、いらないかあ…」

「おう…」ポン助が、の後ろに、両手をやった。



 7月 21日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           長野新幹線車両センター水没/・・・千曲川の堤防が決壊。2019年10月22日

                           北陸新幹線の車両、30編成の1/3が使用不能。      (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (161)


今年は…」堀内が、アイスコーヒーグラスをつけ、コトリテーブルに置いた。「九州

だけでなく、東北/秋田の方でも、<線状洪水帯による・・・土砂災害・・・> が、発生して

いますねえ。

何年か前は…

長野県/長野盆地で、<新幹線が・・・何本も・・・泥水に水没・・・> して、いました。あ

れは、北陸新幹線車両置き場だったのかな。まさか、水没は、考えなかったのでしょう」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                                                                                    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (162)


「その…」北原が、を置いた。「想定外の事が…

続発するのが…

いわゆる、大災害という事ですね。戦争も、誤算(/計算違い)誤謬(ごびゅう/間違っていること。意図

した論述上の誤謬は、「詭弁/きべん」 と呼ばれる。)の、積み重ねだと言いますが、まさに、“災害は・・・

自然に対する・・・見くびり・・・” から、来ていますね。

その、延長線上コトですが…

<東京電力/福島第一原発の・・・

東日本大震災/・・・巨大津波による、原発事故・・・の裁判・・・> では…

津波高さが、想定外という事で、“東京電力には・・・過失責任はナシ” と、いう事ですね

え。これで、ケリというコトでしょうか?

 

【ニュース】 (2011年 4月 10日)

                                     (東日本大震災は・・・2011年3月11日/14時46分18.1秒に発生・・・)

福島第一、第二原発、津波の高さ14-15メートル


  東京電力は9日、初めて福島第一原子力発電所、同第二原子力発電所を襲っ

た津波の規模に関する調査結果を公表した。

  今なお、被害の応急対応に追われる福島第一原子力発電所では、海水面から

14-15メートルの高さまで津波が浸入、海水面から10メートル高い場所に建つ

1-4号機の主要建屋(原子炉建屋とタービン建屋)の海側面で4-5メートルの高さまで浸

水した。主要建屋の海側、海面から4メートルの高さの敷地に設置されていた海

水ポンプは完全に水没した。

  福島第一原子力発電所の防波堤は最大5.7メートルの高さの津波しか想定し

て造られてなく、津波はやすやすと乗り越え、浸水個所はほぼ全域にわたった。

  一方、福島第二原子力発電所では、主要建屋が海面から12メートルの高さに

建っている。津波は第一原子力発電所同様14-15メートルの高さまで浸入した

ものの原子炉建屋とタービン建屋は1、2号機の周辺と3号機の南側が2-3メー

トル浸水しただけで済んだ。海水ポンプは海面から4メートルの高さの海側エリア

に設置されていたが、海水熱交換器建屋の中に入っているため、建屋は4メート

ル浸水したものの海水ポンプの水没は免れた。

  福島第二原子力発電所は1-4号機すべてが地震によって自動停止し、一時、

1-3号機の原子炉除熱機能が失われる事態も生じたが、その後、回復し現在、

原子炉はすべて冷温停止の状態にある。


こんな事
なら…

あの <長野盆地の・・・新幹線車両の水没・・・> も、あれは、車両7本だったかな…

定外のことで…誰にも責任ナシ反省ナシ、と、いう事ですか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                                                                                    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (163)


<JAXA/・・・ジャクサ ・・・宇宙航空研究開発機構・・・> は…

こんな事をやっていたら、<度重なる・・・国産ロケット打上失敗の・・・トンネル> を、

け出せませんねえ。

本来…

あらゆる不備の、可能性チェックし、それを潰していく事が、安定した技術の、蓄積になり

ます。<JAXA> は、そうしている、はずですね?」

「そうですね…」堀内が、深刻に、うなづいた。「<JAXA> には、大きな試練の時になって

いますが、頑張って欲しいと思いますねえ。

さて、一方…

当該の、東京電力/<福島/第一原発の・・・被災/事故現場・・・> は、マスコミ報道

を聴くだけでも、“タガが・・・緩んでいる…” のを、感じます。困難であり、苦労なのは分か

ますが、“トップが・・・腰砕け” に、なっている様子です。

つまり、東京電力の…

<福島の、東日本大震災による・・・津波災害/・・・原発事故現場・・・> に置いて、そ

して、<再稼働を目指す・・・新潟・柏崎/刈羽原発の・・・再稼働現場・・・> に置いて

も、“東京電力の・・・ガバナンス” が、そして、<司法の・・・判断・・・> も、大きな違和感

を、感じますねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
           経産省OB/安倍派の大幹部/・・・西村・経産大臣が・・・
<安倍政治> を、推進する。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (164)


ええ、まず…

<福島の・・・津波災害/原発事故現場・・・> では…

まさに、15メートル津波想定外という事で、東京電力幹部の、責任ナシ、という事で

すね。しかし、<歴史的な・・・人工物の、未曾有の・・・大災害・・・> に、なります。

はたして…

<東京電力は、責任ナシ・・・国も、責任ナシ・・・誰も、責任ナシ> で、良いのでしょう

か。東電責任無いなら、責任行く、はずですねえ。

しかし…

当局/経産省は、反省どころか…

<国民世論/・・・そして、国際世論にも、馬耳東風(ばじとうふう/・・・馬の耳に、心地よい春風が吹

いて、何も感じない意で・・・他人の意見や批評を、まったく気にとめず聞き流すこと。また、何を言っても無関心で、反応がない

こと。)で・・・原発の再稼働/原発の新増設へ 、大舵を切り・・・原子力村の復活・・・>

ですねえ。

まあ…

この、壮絶違和感が、<安倍政治> なのでしょう。くり返しますが、西村・経産大臣は、

<経産省OB・・・であり・・・安倍派の大幹部・・・> ですね。構図が、非常に明白です。

それから、今/現在・・・

多核種除去設備/ALPS (アルプス・・・

汚染水に含まれる放射性物質が、人や環境に与えるリスクを低減するために、薬液による沈殿処理や、吸着材による吸着など、

化学的・物理的性質を利用した処理方法で、トリチウムを除く、62種類の放射性物質を、国の安全基準を満たすまで取り除くこ

とができるように設計した設備。の・・・処理水の・・・海洋放出> が、問題になっていますね。

こうした・・・

一連経緯もあり、<安倍政治で・・・謀略を巡らして・・・放出決定/実施・・・> には、

して欲しくないですねえ。


<沖縄の・・・自衛隊駐屯地の整備/ミサイルの搬入・・・> のような、やり方ではなく、

真摯に、膝詰め話し合い<安倍政治を超え・・・国民の信頼を勝ち取る・・・方策・・・

を、示して欲しい、と思います。



 7月 22日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                       平等院・・・浄土式庭園と、鳳凰堂  創建年/永承7年
(1052年)   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (165)


さて…

度々(たびたび)原点に戻していますが…

<日本列島の社会インフラは・・・旧式化し/・・・総崩れが進行・・・> していますね

え。これまでの、日本式/木造家屋は、1000年を越す名刹(めいさつ/名高い寺)もあり、江戸

時代明治時代古民家(/日本の住宅の類例の1つ。民家のうち、特に建造されてから時を経たものをいう。通

常は、戦前以前のもの、特に大正以前のものを、さすことが多い。)も、数多く残っています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
           醍醐寺/五重塔。村上天皇の天暦5年
(951年)に完成した。京都府下の最古の建造物。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (166)


こうした…

日本古来木造物は、基本構造頑丈です。今までの、緩やかな四季気候なら、さらに

何百年残存したでしょう。古道(こどう/・・・かつて使用されていたが、現在はあまり利用されておらず、当時の

ままの状態で残されているような道のこと。日本においては熊野古道、山辺の道、塩の道などがある。)や、路傍

仏・磨崖仏(まがいぶつ/・・・石仏の一種で、自然の岩壁や露岩、あるいは転石に造立された仏像。臼杵磨崖仏・大谷

磨崖仏・狛坂磨崖仏などが有名。) 等も、そうですね。

しかし…

近年の、<地球温暖化による・・・気象の激烈化現象・・・> は…

日本列島においては、<線状降水帯による・・・極度の集中豪雨/土砂災害・・・>

なって、山野地形激変させつつあります。平穏だった地形が、<新たな・・・豪雨土砂

災害・・・> に襲われ、既存川の堤防も、次々決壊して行きますねえ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (167)


「そうですね…」北原が、を当てた。「今、日本の政治は…

今季/・・・秋の…

<衆議院選挙/・・・解散・総選挙・・・> で、浮き足だっている様相です。ま、政界が、

ザワついているだけで、国民困惑しています。困惑しているのは、結局、これで、

日本の・・・陳腐な、政治が、動く・・・> わけですから。

しかし…

それにしても…

“野党間の・・・選挙協力の・・・有る、無し、” や、“与党/自民・公明党の・・・選挙区、票割

り計算の話” では、なくて…

<★ 現在・・・/来年の・・・くり返される豪雨土砂災害を・・・喫緊の政治テーマ・・・>

とし、真剣に、<国民の前に・・・提示・・・> して、欲しいですねえ。<それが 、 政治>

なの、ですから。

しかし…

そんな事は考えず、では、<例の・・・43兆円の、防衛予算の執行・・・> や、<原発

政策の・・・逆噴射・・・> 、そして、<旧統一教会の問題の・・・放置・・・> ですねえ。

<安倍政治> が、健在です。

そして、<選挙の・・・禊(みそぎ/・・・罪や穢れを落とし、自らを清らかにすることを目的とした、神道における水浴

行為。/・・・民主主義の、ミソギを受けたという事。)・・・> が、済めば社会か公認された、と嘯く(うそ

ぶく/・・・とぼけて、知らないふりをする。)わけです。 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                             江戸時代/天明3年
(1783年) の・・・浅間山の大噴火。   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (168)


あ、そうそう…

を、戻しますが…

目下の、<激烈化する・・・気象災害・・・> ばかり、ではなくて…

<地球内部からの、大災害・・・東南海大地震や 、富士山・浅間山の大噴火・・・> も、

近々、あるかも知れません。<地震 ・ 大噴火への備えも・・・喫緊の課題・・・> ですね。

こうした…

<★ 日本壊滅の・・・可能性のある大災害・・・> に対し、政治家は、つくづく、関心が

薄いですねえ。選挙での得票に繋(つな)がらない、のでしょうか。まあ、行政も、具体策

提示しません。<一緒に、眼前の、政治ゴッコ> に、耽っている、ように見えます。



 7月 24日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                                          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (169)

 
「はい…」茜が、を当てた。「その、一方で…

岸田政権は…

“人類の叡智で・・・十分に・・・回避可能・・・” な、<戦争ゴッコ> には…

つまり…

<中国の覇権/・・・南沙諸島問題 ・ 台湾海峡問題 ・ 尖閣列島問題・・・> には、

血税・・・5年間/43兆円・・・> という、途方もない税金を、注ぎ込むことを、決定してい

ワケです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
              沖縄/石垣島に、陸自駐屯地開設。 中国念頭  防衛強化  /2023年3月16日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (170)


ええ、しかも…

何故か、国会・国民とは対峙せず…あえてパスして…米バイデン大統領直接約束してい

ます。いわゆる、国民の頭越しであり、<安倍政治/・・・国民に謀略を仕掛け、既成事

実化する・・・> やり方ですわ。

そもそも…

意味不明の…

<安倍政治・・・後継/岸田政治・・・> ですが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
     九州北部に、土砂災害警戒情報。今後は、線状降水帯が発生の可能性。/2023年6月30日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (171)


<台湾海峡・有事/・・・尖閣列島・有事・・・> の…

そのに…

<日本列島の 、社会インフラは・・・線状降水帯の・・・輻輳する襲来・・・> によって、

<★ 戦略核弾頭・・・並・・・> の、大打撃を、毎年の様に、受け続けています。<日本

の、社会インフラが・・・まさに、大崩壊の危機・・・>  に、直面しています。

<立法府 ・ 行政府 ・・・ そして、マスメディア> が…

コレ気付かないはずは、ありません。でも、<安倍政治の・・・元・・・> では、これは

脅威とは、認められていません。そして、回避可能な、<極東アジア・・・有事の虚

構> を、国民(あお)っています。

くり返しますが…

<線状降水帯の・・・破壊力/破壊エネルギーは・・・戦略核弾頭のエネルギーに・・・

匹敵・・・> しますわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                            <ストーム・シャドウ/・・・空中発射巡航ミサイル>   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (172)


<中国製/戦略核弾頭ミサイルの・・・危機以前に・・・/

/・・・日本は、それ以上の・・・激烈化する気象エネルギー や 、地震エネルギー ・ 噴

火エネルギー・・・> の、大脅威/そして大被害に、すでへに、(さら)されているわけです

わ。

<★ 中国製/ 戦略核弾頭と・・・

  直面する、自然災害/社会インフラの老朽化と・・・どちらの、可能性が高いか・・・

  ★ どちらが、より深刻で・・・より甚大な被害を、及ぼすかは・・・非常に明白・・・>

…ですわ。“ 中国の脅威は・・・たかだか人智/・・・覇権の、範疇内のコト・・・ ” です。

それから…

<線状洪水帯> ほど、ではないですが…

しばしば、突発する、<北海道や、関東平野を襲う・・・竜巻・・・> は、ウクライナ戦争

おける、イギリス供与ストーム・シャドウ巡航ミサイル以上の、局所破壊爪痕を残し、

処かへ、消え去って行きます。

<突発的な・・・線状降水帯や 、竜巻・・・そして、現下の、 熱暑 ・ 熱波 ・ 寒波・・・>

には、<万能型・防護力・・・//・・・未来型都市・千年都市> が、最も有効なのです。

あ、それから…

何時来るか、分からない、<NEO (Near-Earth object/地球近傍天体) 落下/衝突にも、最も

有効です。

政治家は、NEOの様な可能性低い危機は、“選挙で・・・票にならない” と、言うかもしれ

ませんが…

“チェリャビンスク隕石 (/2013年2月15日に・・・ロシア/ウラル連邦管区/チェリャビンスク州に落下した隕石。

被害の大きかった、チェリャビンスクとその周辺で、合計4474棟の建物の窓ガラスが割れたり、ドアが吹き飛ぶなどの被害

が発生。) の、規模のものが…

“東京首都圏・・・さらに、千葉 ・ 神奈川 ・ 静岡の・・・メガロポリスの連なり・・・の一角” に、

落下したら、まさに、<戦略核弾頭ミサイル> を、はるかに凌ぐ災禍と、なるかも知れま

せん。こうした危機に備えるには、<万能型・防護力> が、最も有効なのです。

あ、それ以外に…

この地域には、<東南海地震や・・・富士山 ・ 噴火の・・・危機・・・> も、長年にわたり、

くり返し、予測されているわけです。

それで…

<ハザードマップを作成し、公開して・・・社会インフラをバージョンアップしない・・・当

局/国土交通省は・・・怠慢・・・> とも、見えますが…どうなのでしょうか。

<巨大省庁/・・・日本の最大の頭脳集団が・・・無策・・・> という事は、それも、考えら

れないワケですが…」



 7月 27日

岡田健吉‏@zu5kokd1

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (173)

「そうですね…」夏美が、を開いた。「でも、そうしたモノを…

何か着手しているというニュースは、聞いたコトがないですよね。どうなっている、のでしょう

か?

ともかく…

<線状降水帯> は…

<反撃能力の・・・トマホーク巡航ミサイル> や、<F‐35ステルス戦闘機> では、

できないワケですね。<地震 ・ 噴火> も、<矛/・・・反撃能力/・・・攻撃兵器>

は、防御戦ムリですよね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           沖縄/宮古島市で、地下シェルターの整備   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (174)


でも…

<盾・・・万能型・防護力・・・//・・・未来型都市/千年都市の・・・展開・・・> なら、

を、確実防護できる、というコトですね。<熱波・寒波・NEO(Near Earth Object/地球近傍天

体)にも・・・対処・・・> できるし。

<ロウ・テクノロジーで、安価で・・・国民自身が、建設作業をして、そこに入居し・・・自

給自足農業を・・・展開・・・> できるワケだし。その基本が、確立できれば、過渡期として、

<現在の・・・社会体制から・・・緩やかに移行・・・> して、行けるわけですし…」

「そうですね…」北原が言った。「ええと…

直近の、ニュースだと…

岸田政権は、<沖縄/宮古島に・・・住民用の地下シェルター> を、整備する様ですね。

まあ、当然コトですし、遅きに失した観がありますが、無いよりは、マシです。今後、<与

那国島・石垣島・沖縄本島> にも、展開して行くのでしょうか。

しかし、これは…

 <中国人民解放軍> との抗争に備えた、<台湾の・・・地下シェルター(/台湾当局によると

・・・地下シェルターは、全土に約10万5000カ所あり、台湾の総人口の3倍を超える約8600万人を収容できる。) を、

真似たものでしょう。

地下駐車場などを、<耐爆撃用の・・・シェルター/人を保護する施設や場所> として、

強化するものですね。しかし、あくまでも、緊急避難用ですねえ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            <ストーム・シャドウ/・・・空中発射巡航ミサイル>   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (175)


「はい…」茜が、アゴを当て、うなづいた。「そうですね…

私達の、提唱している…

<万能型・防護力・・・//・・・未来型都市 ・ 千年都市> は、<耐核弾頭 ・シェルタ

ー> という、<卓越した・・・万能型・防護力> も、発揮しますが…

基本は、安価/ロウ・テクノロジー 世界中何処でも可能な…

<脱/冷暖房の・・・未来型都市 ・千年都市という・・・社会的器・・・> ですわ。当面の、

<地球温暖化・・・対策・・・> に、最大限威力発揮します。その余力として、<未来

型の・・・NEO(/地球近傍天体)や・・・感染症パンデミック・・・> にも、最高度対応します」

「はい…」北原が、小さくうなづいた。「ええ…

元々の…

<矛/・・・反撃能力/トマホース巡航ミサイルは・・・1発/4億円・・・> として…

仮に命中したとしても…

<破壊力は・・・ストームシャドウ/巡航ミサイルと・・・同程度・・・> でしょうか。サイズ

も似ていますから、通常弾頭だと、その威力も推し量れます。

それから、発射以前問題として、非常精密電子部品内蔵されているわけで、これ

らは経年劣化(けいねん・れっか/時間の経過によって品質が低下すること)して、行きます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (176)


<トマホーク巡航ミサイル> 細部は…

もちろん、我々は、承知していないわけです。しかし、携帯電話パソコンを、10年間も使

わずに、放置していたら、緊急対応では使えないですね。<1発/4億円の・・・トマホー

ク巡航ミサイル> も、同様です。絶えず、メンテナンス必要です。

 

 【 トマホーク巡航ミサイル 内部 】


しかし、それでも…

経年劣化は、して行きます。仮に、10年前携帯電話でも、使えたとしても、信頼性極度

に下がり、いずれ廃棄です。

つまり、<トマホーク巡航ミサイル> は、維持して置くにも、コストがかかり、1度、買った

ら、備蓄、という兵器でも、ないのです。

あるいは…

こうした兵器は、電子機器ソフトウエアーも含めて、その鮮度が、なのかも知れません。

まあ、その必要性/需要が、あった時ですが…」



 7月 28日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
A BGM-109 Tomahawk land-attack missile (TLAM) is fired toward an Iraqi target from the battleship USS MISSOURI

(BB-63) at the start of Operation Desert Storm.

オペレーション・デザート・ストーム/砂漠の嵐作戦・・・湾岸戦争/1991年1月17日 ~ 同年2月28日 >

国際連合安全保障理事会決議678に基づき、アメリカ軍を中心とする、多国籍軍が軍事力を行使したもので、43日間の空爆

と、100時間の地上戦によって、イラク軍は敗走した。

写真は・・・

米/アイオワ級の3番艦/・・・戦艦ミズーリ(/米ミズーリ州にちなむ。)> が、 BGM-109/トマホーク対地ミサイル

を、イラクの、攻撃目標に向かって発射された瞬間。これで、湾岸戦争の戦端が開かれた。

戦艦ミズーリ> は、太平洋戦争での日本の降伏文書調印式場として、甲板上が使用された歴史的な艦。戦後は、朝鮮戦

争に参加した後予備役。後に、近代化改修が行われて、1986年に現役復帰。イラン・イラク戦争中の船団護衛任務や、湾岸

戦争に参加。1992年に退役した後は、1999年から、ハワイ州/パールハーバーで記念艦として保存。(ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (177)


米軍は…

<湾岸戦争1991年1月17日 ~ 同年2月28日 で…

<老朽艦/現役復帰した・・・戦艦ミズーリ> から、<BGM-109/トマホーク巡航

ミサイル> を、イラク国内に撃ち込み、戦端を開きました。

私は、知る立場にはなく、詳細は知りませんが、米軍経年劣化した、<大量の・・・トマ

ホーク巡航ミサイル> を、大量消費したい、思惑もあったのでしょうか。

非常に、もったいない話ですが…

<トマホーク巡航ミサイル> を、分解廃棄するにもコストがかかります。使った方が、早く

て、大量データも採れるわけです。そして、米/軍需産業は、<新しい・・・トマホーク巡

航ミサイル> の、再生産体制に入れます。軍需産業は、大儲(もう)できるワケですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                        中国人民解放軍/DF-17
(東風-17) ・・・極超音速弾道ミサイル  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (178)


さて…

自衛隊が、<大量購入する・・・トマホーク巡航ミサイル> も、今後同様運命を、たど

るのでしょうか。

まあ…

<中国人民解放軍が・・・軍事パレードで、1部を公開している大量のミサイル群> も、

早晩(そうばん/遅かれ早かれ)同様運命をたどるわけですが、壮大浪費ですね。<地球

温暖化も・・・加速・・・> しています、」

「でも…」茜が言った。「プーチン大統領の様に、<使い始めれば・・・泥沼・・・> と、いう

事ですわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
   九州北部に、土砂災害警戒情報。今後は、線状降水帯が発生の可能性。/2023年6月30日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (179)


ええ、ともかく…

岸田政権ですが…

<防衛予算・・・5年間/43兆円> は、国会国民に、相談もなく…気前よく予算計上

ました。もちろん、国民が、承知しているわけではありません。

そして、一方で…

<毎年の・・・風雨土砂災害/・・・全国の、インフラの猛烈被害・・・> に、対しては、ほ

とんど無策で、<毎年/くり返し・・・災害の事後処理・・・> で、お茶を濁しています。

も、そうなのでしょうか。

とっくに、このくり返しは…

<日本全国の・・・災害対策として・・・非常におかしいと・・・気付くべき・・・ ですわ。

この先も、<全国的に・・・激烈化する風雨土砂災害・・・> に対し、同様の政策を、くり

返す、つもりなのでしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
             沖縄/石垣島に、陸自駐屯地開設。 中国念頭  防衛強化  /2023年3月16日  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (180)


ええと…

これも、くり返しになりますが、最も、喫緊なテーマです

つまり…

<安倍政治が、好んだ/・・・そして、今も好んでいる・・・

戦争ゴッコ/・・・戦前への回帰/・・・兵器の爆買い/・・・解釈改憲での、集団的自衛

権の解禁/・・・武器輸出3原則の、防衛装備移転3原則への変更・・・等々・・・>

…ですが、…



 7月 29日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
 遂にイギリスのエコノミスト誌も、安倍首相の報道規制を批判! タイトル/『日本 のメディアは悪について話さない』 
                                                               (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (181)


これら…

<★ 長期/安倍政権下での・・・諸々の違和感のあった、全ての政策・・・> は…

<学者・マスメディア・・・そして国民世論で・・・大規模に再検証の場を・・・設定・・・>

するべき、ではないでしょうか?

あ、思いつきで…

<政治党/政治家/政治色を・・・排除・・・> と、しましたが、これは正解ですね。そも

そも…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                            陸上自衛隊 与那国島駐屯地          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (182)


<政治家を加えると・・・母屋を、持って行かれる・・・> のは、これまで、さんざん

して来ました。

<沖縄の離島・・・石垣島 ・与那国島> でも、自衛隊に、軒下貸したつもりでいました。

そしたら、ヅカヅカと、母屋の方にまで上がり込んで来ました。

響子さんによると

急速に、自衛隊員人数増し家族も来て…

官舎/隊舎は、億ション(/価格が億単位のマンション)で、民主主義でも圧倒し、身分格差

として来て、<イヤなら・・・島から出ていけ と、いう事に、なっている様子ですね。

ともかく、<国民を見下している・・・安倍政治・・・> は、信用できませんわ。

あ、ええと…

そうそう、そうなれば、<解釈改憲 (/憲法に明記されているにもかかわらず・・・正反対の、集団的自衛権の

容認 、紛争地への自衛隊派遣 、さらに、武器輸出の解禁・・・等。)の・・・再検証ミッション(/ミッションとは・・・

使命・役割・任務) も、一連の、憲法論議の中に放り込まれ、政治的撹乱の、灰色の渦に、

み込まれるだけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           自己申告・・・自民党/179人が、旧統一教会と接点アリ。  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (183)


ここは、何としても…

<政治色は 、排除して・・・

純粋な立場で・・・憲法学者/法学者が・・・胸襟を開いて、議論する場を設定し・・・国

民が、大衆運動で、コレに権威を付与し・・・落ち着いた・・・深い議論・・・>

…を、まずは、拝聴するべきでしょう。政治家ヤジは、完全排除します。

まず…

ココから、始めないと…

目下の、<日本の・・・総体的な地盤沈下/・・・壮大なザワつき・・・信頼性の大崩壊

・・・> は、沈静化して行かない、と思いますわ。

ともかく…

<国家上流域のモラルハザードの元凶/・・・国家三権/・・・司法・立法・行政・・・>

…の、管理外で…

<安倍政権下で起こった・・・日本国憲法の、解釈改憲を、・・・再検証・・・> する事、で

すわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            憲法学者の・・・小林節・慶応大名誉教授      長谷部恭男・早稲田大教授

    <集団的自衛権> は、「95%を超える憲法学者が、違憲だと考えているのではないか」とも語る。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (184)


ええと、それを…

<憲法学者 ・ 法学者達が・・・法理論的に支援・・・> し…

<国民が・・・大衆運動で支持・・・> し、その上で、<日本の・・・伝統的慣習法を、復

活させ・・・真の日本らしさを・・・取り戻す!> という、<日本復活の・・・灯に着火・・・

する、べきですわ、」


 8月  1日

岡田健吉‏@zu5kokd1     
                                               (/ネットより画像借用)                                                           

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (185)


「うーむ…」北原が、をやった。「そうですねえ…

もう一度、別な言い方をすれば…

<安倍政権/安倍政治での・・・解釈改憲・・・> は…

<国家上流域・・・国家三権(/・・・司法・立法・行政)の、管理から分離した所で…

<主権者/国民> が、知恵を絞り、<マスメディアを・・・牽制・・・> しつつ…

<憲法学者を中心に・・・法理論的に検証し・・・安倍政治・以前の 、平和憲法に・・・

まずは、回帰するコト・・・> では、ないでしょうか? <解釈改憲は・・・極めて、違法性

が高い・・・> と、いう事ですから。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                        敵基地攻撃/着手の厳格化・・・ 「手の内をさらす」・・・?   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (186)


したがって…

〔日本国憲法/・・・平和憲法/憲法9条・・・〕 を、“ボロクソに扱い・・・蔑(ないがし/侮り(あ

などり)軽んずること、冷たくあしらうこと。)ろにし・・・解釈改憲を許容してきた・・・政治家達・・・” には、

ここでは、“手を・・・触れさせないコト・・・”、ですねえ。

現在…

政治家達だけで、勝手盛り上がっているのは、ソレは構いません。しかし、<主権者/

国民> としては、<解釈改憲を、強行した・・・安倍政治以前に回帰・・・> し、そこか

ら、<ポスト・安倍政治・・・21世紀/令和維新・・・> を、開始するべきでしょう」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                   安倍政権で始まった、防衛省制服組の暴走をどう見るべきか?   (/ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (187)


「そうですね…」茜が言った。「ともかく…

<安倍政治からの・・・脱却/大転換・・・> は、不可避状況になって来ています。

現在進行中の、法的根拠のあいまいな…

<沖縄/・・・宮古島・石垣島・与那国島の、要塞化/ミサイル基地化・・・辺野古の埋

め立て工事の、陳腐化・・・> や、<原発政策の大転換・・・原発再稼働 、原子力村・

原子力サークルの、復活・・・> 等の、背既成事実化は、停止させることですわ。

これは、

まず、〔日本国憲法/平和憲法の・・・基本スタンス・・・〕 に、立ち返り、次に、<日本列

島の・・・社会インフラの、バージョンアップ・・・> を、急ぐべきです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            2023年の熱波/山火事・・・歴史上で、最も暑い夏   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (188)


ええ…

何故こんな事を、言うかというと…

時代が、急速に、流れ始めているからですわ。今年の、<世界各地の・・・猛暑 ・ 熱波/

・・・大森林火災・・・> は、<地球温暖化のフェーズ(/段階・区切り)が・・・1段上がった>

 ことを、実感させます。

<国際社会> は…

<COP21(/国連気候変動枠組条約 ・第21 回締約国会議・・・2015年)/パリ協定の・・・遵守・・・>

合言葉として、<地球温暖化を・・・1・5度上昇に・・・抑制・・・> しよう、として来まし

た。でも、“この流れは・・・すでに、破綻 している”様相ですわ、」

「うーむ…」堀内が、厳しい表情で、腕組みをした。「そうですねえ…

そもそも、私達は…

<★ 大災害というものを・・・常に、誇大に予想し、誇大に備え・・・その大きな範囲内

で、災害が収束するコト・・・> を、ヨシとして来ました。これは、<社会的にも普及して

いる・・・保険の考え方・・・> ですね。<★ 万一に・・・備える> という、考え方です。

従って…

<大地震 ・ 大噴火> も、余裕のある平常時に、過剰備えるという事で…

私達は、<メガロポリス ・ 巨帯都市(/メガロポリスの連なり・・・千葉・東京・神奈川・静岡・名古屋・大阪に

至る、メガロポリス群の連なり。)に・・・人間の巣型の、災害対策センターの・・・展開・・・> を、

くから提唱してきました。

あ、それから、さらに…

<地球温暖化> に、対しても…

早い段階から、<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> を、

全国展開/世界展開して、<地球温暖化を・・・抑制しつつ・・・長期/短期の気候変動

にも・・・余裕をもって対処・・・> する事を、長年提唱して来ました。

ところが、見回せば分かるように…

<・・・パリ協定・・・> は、遵守(じゅんしゅ)されず、しかも、元々が甘い予測、となっていた

様ですね。

そして、<★ SDGs(Sustainable Development Goals)/持続可能な開発目標> を、国際スロー

ガンとしていました。

この…

<★ 経済の・・・ダイナミズムを容認> する、考え方こそ、レイチェル・カーソン 沈黙

の春や、ローマクラブ 成長の限界 の、<人類の叡智からの・・・警鐘・・・> を、

打ち破ってきた、正体ですね。

        
       
                                          レイチェル・カーソン  (ネットより画像借用)
 
                                      レイチェル・カーソン ・・・アメリカの海洋生物学者で、作家。

                         アメリカ内務省/魚類野生生物局の水産生物学者として・・・自然科学を研究。


日本国内も、同様で…

<当局/・・・気象庁・国土交通省> は、ハザードマップ(/自然災害による被害を予測し、その被害

範囲を地図化したもの。防災マップ、被害予測図、被害想定図。)や、非常持ち出し品非常時の心構え声掛

は、広報しても…

<万能型・防護力・・・//・・・人間の巣・未来型都市・千年都市> や、<半地下式の

・・・人間の巣型・災害対策センター> の、整備/展開は、着手様子も、無いのでしょう

か?

そもそも、<保険をかけ、万一に備える・・・//・・・万能型・防護力を・・・展開して置く

という、考え方は、放棄し、何もしないコト、にしたのでしょうか?



 8月  2日

岡田健吉‏@zu5kokd1地球温暖化】の画像素材(40125126) | イラスト素材ならイメージナビ   
                                (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (189)


「そうかあ…」夏美が言った。「もう…

<日本の・・・社会インフラ> も、<地球温暖化> に対して、限界ギリギリ状態なのか

しら?」

「まあ…」堀内が、を開いた。「日本は、“腐っても鯛(くさっても・たい/・・・価値あるものは、落ちぶれた

としても、それなりの価値をとどめていること。) です…

バカをやっていますが、一応、先進国です。<日本の・・・社会インフラ> は、まだ、対応

できるでしょう。日本は、湿度高いために、エアコン普及していますからねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                     サル痘の症状/・・・ サル痘ウイルスは、天然痘ウイルスに関連するウイルス   (/ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (190)


しかし…

何度も、言うことですが、<危機は・・・輻輳(ふくそう/一般的に、何かが1カ所に集中して、混雑している状

態のこと。)して到来・・・> します。今/現在は、<猛暑と 、新型コロナ/COVID‐19 が・・・

緩い状態で・・・輻輳・・・> しています。

これに、<サル痘が・・・天然痘並みに、強毒化して・・・> 世界的流行/パンデミック

になったら、相当に、厄介(やっかい)コトになります。そして、<大干ばつ・・・食料危機/

巨大飢餓・・・> は、最近は、スタンバイ(Standby/待機状態)状態にありますねえ。

それから、うーむ…

<ロシア・中国の・・・覇権主義> も、1つの危機に、カウントされて来るのでしょうか?」

堀内が、北原を見た。

「まあ…」北原が、を振った。「カウントしたくは、ないのですが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                                                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (191)


人類は…

そんな、<バカな事/・・・核兵器を弄んでの、戦争ゴッコ・・・> を、やっていますねえ。

指導者として、資質欠如しています。共産主義という、社会体制が生んでしまった、

怪物/残滓(ざんし/食べたあとに残るかす。食べ残し。)ですね。その、末路の姿とも言えます。

しかし…

もう一方の、<民主主義> も、制度疲労を起こし、壮大陳腐化が起こっていて、アメリカ

日本西欧国体を、震撼させています。日本にとっても、それがまさに、国家の一大事にな

っています。政治信頼性が失われ、腐って来ています。

さて…

<ロシア/プーチン大統領も・・・中国/習近平主席も・・・共に70歳・・・> という事で

すねえ。

<2人の、核兵器を操る・・・覇権主義者/独裁者・・・> が…

いつまで、健康を保ち、周囲を固め、<覇/独裁を・・・保持できるか・・・> ですねえ。

これは、共に…

<国際的に、覇を唱えているように見えますが・・・実は、国内的に・・・覇を唱えている

・・・> のが、実態と、なって来ていますね。<外から 、破壊される要素はなく・・・内部か

ら、崩れていく・・・> と、思われます。

<台湾海峡・・・問題> も、 <尖閣列島・・・問題> も、この視点から、見ていくべきです

ねえ。<中国は・・・内部の大混乱・・・> を、外部敵を作ることによって、<国民の・・・

目・・・> を、外に逸(そ)らそうとしています。

<覇道/覇者の・・・末路・・・> というものは…

<構造的に・・・哀れなもの・・・> です。人間には、寿命があるからですね。人間誰しも、

年齢/寿命には勝てず、やがて、倒れるわけですから。しかし、覇道/覇者は、ヘタを打つ

失脚するわけです。が、ウマく行っても、今度は、行く末が、煩悩(ぼんのう/・・・仏教で、心身を悩

まし、乱し、煩わせ、惑わし、汚す心の作用をいう。人間の苦の、原因とされる。)と、なって来ます。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
           <黄金の茶室>  豊臣秀吉が造らせた金箔張り、広さ三畳、組み立て式の茶室  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (192)


例えば…

<天下人(てんか・びと/天下の、政権を掌握した人)となった・・・豊臣秀吉> は、晩年は、少し、

様子ですね。しかし、キレ者では、あったわけです。

ともかく、天下人となってから…

“世継ぎ/後継ぎに・・・苦しみ” 、そして、“重鎮/徳川家康の存在に・・・苦しめられ”、さら

に、“全てが、有り余り過ぎて・・・それが、また、煩悩・・・” となって、その処理に、苦しみ

す。ボケ/不人気は、その迷いから、来たものでしょう。

つまり…

“覇者は・・・気楽には・・・生きられない/死ねない・・・” と、いう事です。

そして、秀吉の、“辞世の歌(じせい・の・うた/・・・死に直面し、または死期の近づいたことを察知して、自分の感

懐を述べた、詩や歌。俳句の場合は、辞世句。) が…


 <★ 露と落ち 露と消えにし 我が身かな・・・

                浪速のことは 夢のまた夢・・・ 
                            (なにわ)


浪速とは、大阪/大阪城/天下取り、の事ですね。

晩年は…

<朝鮮出兵(文禄・慶長の役/・・・天正20年/1592年に始まって、翌文禄2年/1593年に休戦した文禄の役と・・・

慶長2年/1597年の講和交渉決裂によって、再開されて、慶長3年/1598年の太閤豊臣秀吉の死をもって、日本軍の撤

退で終結した、慶長の役とを、合わせた戦役の総称。全兵船の3分の1以上を動員して、対馬を侵略した朝鮮による、応永の

外寇以来の、朝鮮半島国家との戦争。) を、したり…

<黄金の茶室(/天正13年/1585年、豊臣秀吉が造らせた、金箔張りで、広さ3畳、組み立て式の茶室。)

作って…

<千利休(せんの・りきゅう/・・・戦国時代から安土桃山時代にかけての商人、茶人。

わび茶(草庵の茶)の完成者として知られ、茶聖とも称せられる。また、今井宗久、津田宗及とともに、<茶湯の天下三宗匠>

と称せられ、<利休七哲> に代表される、数多くの弟子を抱えた。また、末吉孫左衛門の親族である、平野勘平衛利方と親

しく交流があった。<子孫は・・・茶道の三千家> として続いている。<千利休は・・・天下人・豊臣秀吉の側近> という一面

もあり、豊臣秀吉が、<旧主・織田信長> から継承した、<御茶湯御政道> のなか、で多くの大名にも影響力をもった。しか

しやがて、秀吉との関係に不和が生じ、最後は粛清されるようになった。切腹を命ぜらるに至った真相については諸説あり、

定まってはいない。)・・・詫び(わび)、寂び(さび)の・・・茶道と…

対立したりして、“覇を・・・持て余していた、様子・・・” ですね。

しかし…

まあ…非常有名な歌で…率直に、良い辞世の歌ですね、」



 8月  3日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                   織田信長像 紙本著色 (/狩野元秀画、長興寺蔵、☆ 重要文化財)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (193)


しかし、その後は…

<1600年・・・天下分け目の、関ヶ原の戦い・・・> となり、<1603年・・・徳川幕府

の開闢(かいびゃく)/・・・265年間におよぶ、江戸時代・・・> が、始まります。

それから…

<大阪冬の陣(/1614年の11~12月)<大阪夏の陣(/1615年の4~5月)と、なって行く

わけです。

<1637年には・・・島原の乱(/九州/島原・天草地域で引き起こされた、百姓を主体とする大規模な武力闘

争事件。キリシタン農民による一揆。10代の総大将/天草四郎/益田時貞が有名です。また、小倉藩の客人/二刀流の剣

豪・宮本武蔵も参戦し、投石が足に当たって負傷した、コトが、記録に残されています。) が、ありますね。

まあ…

<織田信長 ・ 豊臣秀吉 ・ 徳川家康の・・・覇道/覇者・・・の末路の風景・・・> が、

それぞれ、バラエティーがあり、面白いですね。

     
              豊臣秀吉像 (狩野光信画)                (ネットより画像借用)


ちなみに…

<織田信長は・・・配下の、明智光秀の反旗によって・・・本能寺で討死・・・> する、わ

けです。そして、<徳川家康は・・・神君(しんくん/神格化された君主。日本においては・・・徳川家康を、東

照神君とし・・・源頼朝を、鎌倉神君と、呼び分ける事も、ある様です。)として、日光/東照宮・・・> に、(ま

つ)られます。

それぞれ、強烈個性があって、<日本の中世/・・・封建社会の 、大局的な時の流れ

・・・> も、あるわけですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           徳川家康像  (狩野探幽画、大阪城天守閣蔵)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (194)


さて、現代において…

<プーチン大統領と、習近平主席の・・・大陸の、多民族国家における・・・覇道/覇者

の末路・・・> とは、どの様なものに、なるのでしょうか。過去にも、幾多歴史が、積み重

なるわけですが、どうなるのでしょうか。シッカリと、目撃したいと思います。

私は…

この、21世紀に置いて…

<両者が・・・近隣に、武力で覇を唱(とな)えること自体に・・・非常な違和感・・・> を、

覚えますね。これは、<戦争の世紀・・・20世紀の遺物の様な・・・覇道/覇者の姿・・・

であり、“強烈な・・・場違いな感じ・・・” が、します。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                           中国/習近平主席の・・・覇権/独裁は、どうなるか?  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (195)


そうですねえ…

<★ ロシアは・・・時代に取り残された・・・20世紀の超大国・・・であり、

<★ 中国は・・・50年/半世紀、遅れてやって来た・・・合戦に間に合わなかった、超

大国・・・> の、姿ですねえ。

その…

<旧東側/・・・旧共産圏内の 、軍事体制国家が・・・核戦略体系の、閉塞感の中で

・・・暴走・・・> している、わけです。

<レーニン(/・・・ソビエト連邦の初代指導者(人民委員会議議長) や、<毛沢東(もうたくとう、マオ・ツォート

ン/・・・中国共産党の創立党員の1人。1945年より、中国共産党中央委員会主席。1949年10月~1976年9月まで、同

国の最高指導者。)が、見たら、“どんな・・・ 一言・・・” を、つぶやく、でしょうか?

うーむ…?

まあ、単純に言って…

この状況の、基本的解決策は…

<膨大な面積/・・・国土の・・・多民族で、形成する国家は・・・民族・文化的に・・・小

国に、分割/分裂して・・・行くべきだ・・・> という、事ですねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                       ロシア/プーチン大統領の・・・覇権/独裁は、どうなるか?    (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (196)


不自然に…

<広大な面積/・・・国土の・・・多民族国家を、維持・・・> しようとすれば、そこに、

内的な、民族弾圧が、起こります。これは、当然結果ですね。

北米大陸では、これは200年前に、起こっています。それから、20世紀大繁栄に支えら

れ、一応、沈静化しています。<南北戦争> に、見られるように、対立先住民族よりも、

奴隷として移植された、アフリカ系黒人との間で、先鋭化していますね。

さて…

中国に、置いては…

<チベット自治区/・・・チベット民族の弾圧・・・> や、<新疆ウイグル自治区/・・・

ウイグル族の弾圧・・・> が、好例となるでしょう。

さらに、<中華民族の中でも・・・六・四天安門事件・・・> を、引き起こし<1国2制度

の・・・香港 ・ 台湾問題・・・> が、まさに今大問題を引き起こしています。

うーむ、そうですねえ…

<大陸で・・・広大な面積/・・・国土の・・・多民族国家を、維持・・・> して、唯一の、

い事は、<覇権/戦争に・・・有利・・・> と、いう事、だけでしょうか。

そして、<戦争は・・・20世紀の遺物/・・・過ぎ去った、過去のモノ・・・> と、いう事

すねえ、」



 8月  5日

岡田健吉‏@zu5kokd1    
                                       飢餓   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (197)


「ふーん…」夏美が、を傾げた。「それで、結局、どうなるのかしら?

「うーん…」茜が、真似る様に、を傾げた。「私達は、少し前提唱した事がありますわ…

ええと…

<戦争ゴッコ> や、<覇権ゴッコ・・・経済覇権/技術覇権で・・・複雑化した、国際情

・・・> は…

<地球温暖化> から、来る、<大干ばつ・・・国際的な大飢餓・・・世界人口激減の、

惹起(じゃっき/・・・事件・問題などを、ひきおこすこと。)・・・> で、フェーズ(phase/段階、局面、様相、)が変わ

り…

複雑化している・・・世界構造が・・・世界市民/生活者にとって・・・良い方向に、収

束して行く・・・可能性が、高い 、という事ですわ。例えば、<戦争ゴッコ/覇権ゴッコ

を、やっている場合ではない、という事です。

これは…

<総合的な・・・必然性から収束する・・・1つの、未来予測・・・> です。そして、<人類

が、一丸となり・・・地球政府を創設・・・> し、<地球温暖化・・・対策・・・> を、遂行

る、というシナリオ(scenario/・・・物語や劇の筋書き。映画および、テレビ用脚本。)ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            2023年の熱波/山火事・・・歴史上で、最も暑い夏   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (198)


そして、まさに…

<今年/2023年の・・・

度を越えた、猛暑・熱波・山火事は・・・地球温暖化の、フェーズが 、変わった事を・・・

実感・・・> させています、」

「うーむ…」北原が、を仰いだ。「いよいよ、<地球政府/・・・地球連邦政府・・・> の、

必要性を、実感しますねえ…

まあ…

<未来予測> としては…

<ウクライナ近辺で・・・核爆発・・・が惹起(じゃっき/事件・問題などをひきおこすこと。) する、か

も、知れないと、心配しています。こうした、バカをやるのは、<人類文明の運命/・・・宿

(/生まれる前の世から定まっている人間の運命。)・・・> なのかも、知れませんねえ、」

「あ…」茜が、コクリとうなづいた。「はい…

これを…

<人間原理空間ストーリーの・・・神話的/原型への・・・回帰/バイアス(偏向)・・・>

と、解釈することは、可能です。そう解釈すると、後が大変ですが。デカルトが、<この世を

・・・心の領域と、物の領域に・・・2つに分割・・・> する所まで、が遡ります。

これは…

次の<文明の第3ステージ(/私達は・・・<文明の第1ステージ/農業 ・文明の曙><文明の第2ス

テージ/エネルギー ・産業革命> 、そして、未来のステージを、<文明の第3ステージ/意識・情報革命>、想定し

ています。)・・・つまり、意識・情報革命> での、考察になるのでしょうか、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    
 ウクライナ南部/ザポリージャ原子力発電所で・・・ロシア側関係者が退避か・・・爆破テロの可能性  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (199)


「はい…」北原が、うなづいた。「ええと…

うーむ…

<・・・核爆発/・・・核爆弾・・・> の、に戻りますが…

<人類の叡智による・・・抑制・・・> が、働くなら、あの、<78年前の 、夏・・・広島 ・

長崎への・・・原子爆弾/核爆弾の投下も・・・起こらなかったはず・・・> ですねえ。

しかし…

米/トルーマン大統領は、“政治目的” のために、<核爆弾による・・・大量虐殺を・・・強

・・・> している、わけです。

それに関係する、資料1つ、ここにあります。

ええと…

<原爆を提唱した、科学者の1人・・・アインシュタイン手紙> の、抜粋です。


      <アインシュタイン手紙>  


<2005年に公開された手紙で・・・

アインシュタインは、日本人の友人に対し・・・

わたしは、日本に対する原爆の使用を、常に非難してきたが、わたしはあの運命の

決断を、阻止するために、何もできなかった。」

・・・と、書いている。

また、1952年には・・・

日本の雑誌に、

こうした実験が成功すれば、全人類にとって、恐ろしい危険となることを、十分認識し

ていた。

・・・と書いた。>

 

 

           アインシュタイン(左端)  日本人初のノーベル賞受賞者である物理学者/湯川秀樹(左から2人目)

        1953年、米/プリンストン高等研究所 (アメリカ/ニュージャージー州/プリンストン市にある研究所)

                                                        (ネットより画像借用)


…と、いうコトですね。この友人というのは、湯川秀樹博士かどうかは、確認していません。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                             ロシア/プーチン大統領           (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (200)


つまり…

アインシュタインの、度重なる提言/警告さえ、無視され…

“政治目的” のために、<リトルボーイ(/広島に投下された原爆・・・ガンバレル型ウラニウム活性実弾 L11。

全長3.05 m、最大直径0.71 m、総質量4,400 kg。番号はMk.1。ウラン235を用いており、2分されたパイプの両端に

置かれたウラン235の塊の一方を、火薬の爆発力でもう一方のウラン塊にぶつけ、臨界量を超過させて起爆するガンバレル

型。積載されたウラン140ポンド(約63.5 kg)のうち、1.38 %(約876.3 g)が、核分裂反応を起こしたと推定されていま

す。) 、と…

<ファットマン(/長崎に投下された原爆・・・プルトニウムを使用した、爆縮レンズ型。以後、安全性等の面から、ガンバ

レル型は開発中止となり、爆縮レンズ型が増産されて、行きました。) は…

投下され…

<それぞれ・・・10万余の 、無辜の民(むこの・たみ/罪のない人々。罪なき民衆といった意味の表現。)

の人命を・・・奪った・・・>、わけです。

したがって…

<プーチン大統領の・・・バカな決断 と、いうモノを、甘く見ない方が、いいという事

です。過去において、<過去において・・・1度、決断されている と、いう事です。

それに…

対抗するには、油断せず、<国際世論で・・・強力に抑え込む ・・・> と、いう事でしょ

う…」



 8月  7日

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            ロシア/プーチン大統領          (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (201)

「うーん…」夏美が、うなづいた。「プーチン大統領は…

<核兵器> を使って、世界脅迫して、結局、何をしたいのかしら?北朝鮮も、そうよねえ。

体制維持を、したいのかしら?だったら、ロシア北朝鮮には、“誰も・・・手を出していない”

わよね。

それとも、かつての、<プラハの春(/1968年に起こった、チェコスロバキアの変革運動。1968年1月5日~

8月21日までの期間を指す。その後、ワルシャワ条約機構軍(/ブルガリア、ハンガリー、東ドイツ、ポーランド)による、チェコ

スロバキアへの、軍事介入があった。) の様に、あんな感じで、ウクライナ支配したかったのかし

ら?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1                               アラブの春・・・<チュニジアの・・・ジャスミン革命> から、アラブ世界に波及。   (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (202)


「うーむ…」北原が、アゴをやった。「<チェコスロバキアの・・・プラハの春> ですか

あ。懐かしい言葉ですねえ。

最近は…

北アフリカ/<チュニジアで始まった・・・アラブの春(/2010年~2012年にかけて、アラブ世界にお

いて発生した、前例のない、大規模反政府デモを主とした、騒乱の総称。2010年12月18日に始まった、<チュニジアの・・・

ジャスミン革命> から、アラブ世界に波及した。) の方が、有名ですね。

しかし…

かつては、<プラハの春> が、ありましたねえ。アラブの春は、コレ由来したネーミング

でしょうか。しかし、<プラハの春も・・・アラブの春も・・・共に頓挫・・・> して、いますね

え。

うーむ…

《My Weekly Journal》 の、 国際部/担当として…

かつて、チェコ(/チェコ共和国・・・1993年に、チェコと、スロバキア へ分離して、現在の同国が成立。)/プラハ

訪れた時、多少、当時資料に触れています。

あの <ドゥプチェク・共産党第一書記の・・・プラハの春> は、1968年の1月~8月(/

1月5日~8月21日までの期間 8月20日に、ワルシャワ条約機構軍の軍事介入があり・・・潰された。でした。

   チェコスロバキアの・・・プラハの春>  

       
                                                (ネットより画像借用)

ええと、正確には…

1968年1月5日~8月21日までの、“約8カ月の期間” を、指す様ですね。

<ソビエト連邦軍主導の・・・ワルシャワ条約機構軍/・・・ブルガリア、ハンガリー、東

ドイツ、ポーランドの軍・・・> による、<チェコスロバキアへの・・・軍事介入> で、

されるまでの、期間ですね。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
         アレクサンデル・ドゥプチェク・・・チェコスロバキア共産党第一書記    (/1968年9月)  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (203)


ええ…

<プラハの春> の、詳しい背景事情は、割愛(かつあい/惜しみながら省く。省略。)しますが…

<ドゥプチェク・共産党第一書記> 名前は、当時日本でも、ニュースとして、連日

流れていた様です。まさに、<核戦略体系下の・・・東西冷戦構造時代・・・> でした。

そして…

“1968年” です、から…

アジアでは…

<ベトナム戦争で・・・南ベトナム解放民族戦線/ベトコンの側の・・・テト攻勢(/ベトナ

ム戦争において、1968年1月30日夜から展開された・・・北ベトナム人民軍、南ベトナム解放民族戦線による、南ベトナム

各地の主要都市に対する大攻勢。/・・・旧正月の祝日であるテトの期間は、南・北ベトナム軍双方とも、暗黙のうちに、休戦

期間とするのが慣例でした。そのため両者の間で、停戦協定違反をめぐって、非難合戦が行われてました。) の、始ま

った年ですねえ。

アメリカは…

<1965年から・・・本格的に・・・ベトナム戦争に、軍事介入・・・> していますが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
 米海兵隊  テト攻勢 1968  ベトナム戦争 1/6 フィギュア  M60軽機関銃を構え、肩・腰に弾帯。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (204)


この、<1968年の・・・テト攻勢・・・> から、“アメリカ軍の・・・後退・・・” が、始まって

ます。アメリカ本国では、反戦運動が高まり、日本でも、“べ平連(/ベトナムに平和を! 市民連合

の略称) による、反戦運動が興っていました。

<B52爆撃機による・・・北爆> もあり、<ジャングルを枯らす・・・枯葉剤の空中散布

もあり…

アメリカは、<延べ、260万人の大兵力を派遣し・・・南ベトナム駐留の米軍兵は、最

時には・・・54万9500人・・・> に、達しています。まさに、アメリカ都市の、出現です。

そこに、湯水のように、軍事予算が注がれました。今は、そんな事は、出来ないですね。

しかし…

<テト攻勢> 以来、“アメリカ軍の・・・後退・・・” が始まり、1975年に、<南ベトナムの

首都/サイゴンが・・・陥落・・・> しています。現在の、ホーチミン市ですね。

実は…

当/《HomePage/人間原理空間》スタッフ/ブラッキー は…

元アメリカ海兵隊員で、<首都/サイゴンの・・・陥落・・・> 前後の、米軍撤収作戦

参加しています。当時は、ブラッキー から、よく聞かされています。

ブラッキー は…

<アフガンからの・・・米軍撤収(/アフガニスタンでは2021年8月、武装勢力タリバンが実権を掌握。米軍によ

る市民の避難が行われる中、空港で混乱が起きた。日本大使館も、撤収が遅れ、混乱した。 の、光景を眺めなが

ら…

        <カブール陥落・・・米軍撤収  
<カラシニコフ/AK-47>                                               ブラッキー

      
  カブールからの米軍撤収         (ネットより画像借用)           カブールからの米軍撤収            (ネットより画像借用)

 

        
   カブールからの米軍撤収         (ネットより画像借用)              カブールに迫る、タリバン       (ネットより画像借用)

<ベトナム戦争での・・・終末期作戦/フリークエント・ウィンド作戦 (Operation Frequent Wind

/ベトナム戦争末期の・・・1975年4月、陥落寸前の南ベトナムの首都サイゴン (/現ホーチミン市) からの、航空機により行

われた、脱出作戦。)を、語ってくれました。ブラッキーは、海兵隊/地上部隊として、その

当たったそうです。

ええと…

第9海兵両用旅団/・・・第4海兵連隊/第2大隊所属していた、と言っていますね。ヘリ

/ガンシップを運用し、M60軽機関銃を、使っていたそうです。

   <サイゴン陥落・・・米軍撤収   
  <M60軽機関銃>                                                  ブラッキー

     
  空母ミッドウェー上で、待機するヘリ  CH-53               米空母に収容される、南ベトナム市民

     
 スペース確保のため、海へ突き落とされる、UH-1ヘリ        当時の主力戦闘機・・・空中給油を待つ F-4 ファントム


はは…

だいぶ、話が逸(そ)れてしまいました。



 8月 10日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
   ハンガリー動乱/1956年・・・  戦火に包まれた、ブタペスト市内を走るソ連軍の、T-54戦車。 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (205)


ええと…

を戻しますが、言いたい事は、何だったかな…?…

ああ、そうそう…

<チェコスロバキアの・・・プラハの春/1968年・・・> の、当時の、戦車の事でした。

<ワルシャワ条約機構軍の、主力戦車は・・・ソ連製/・・・T-54戦車・・・> でした。

伝説的・・・T-54戦車 の…

最初の、実戦参加となったのは…

<1956年の・・・ハンガリー動乱(/・・・旧・ソビエト連邦(ソ連)や、勤労者党政権の、権威と支配に反対す

る民衆による、全国規模のデモ行進・蜂起。 および、ハンガリー政府側が、ソ連軍に要請した鎮圧によって、市民約3000人

が犠牲となり、20万人以上が難民となって、国外へ亡命した事件。ソ連のフルシチョフが、<スターリン批判> を行い、非ス

ターリン化を、始めた年です。) の、様です」

 wpeD.jpg (8229 バイト)   <1956年の・・・ハンガリー動乱>    


 ハンガリー動乱・・・ブダペストの、ジグモンド・モーリツ広場で、破壊されたソ連軍の T-34-85戦車。 車体は裂け、砲塔

は地面に落下。 T-34/T-34-85 は・・・1939年に開発され、第二次世界大戦~冷戦時代にかけて、ソビエト連邦を

中心に使用された中戦車主力戦車の1つ。                                  (ネットより画像借用)

     
  映画で、ハンガリー動乱を観て・・・ ブダペスト市街戦 1956          (ネットより画像借用)


「ふーん…」夏美が、うなづいた。「1956年ですか…ずいぶんと、昔の話よねえ…

<第2次世界大戦> が、終了したのが、<日本の敗戦の・・・1945年/昭和20年>

よねえ。その、11年後かあ…

その頃に…東欧/ハンガリーでは、こんな事をやっていたんですかあ…」

「まあ…」北原が、笑った。「そうですねえ…

中国では、<長征> を終えた、<毛沢東が、1949年101日に・・・北京市/天安門

広場で・・・中華人民共和国・・・の建国宣言を、行ったことで成立 ・・・> しています。

日本でも、共産主義運動/世界同時革命が、相当に、活発化していたのでしょうか。

安倍元総理の…

<祖父/岸信介は・・・第56-57代の、内閣総理大臣(/在任期間 : 1957年2月25日 ~ 

1960年7月19日) を、務めています。これは、<ハンガリー動乱> の、翌年からですね。

そして、<60年安保闘争(/日米安保条約の改定に反対して・・・

1959年 (昭和34) ~1960年にかけて、展開された国民運動。1951年9月8日に、サンフランシスコ講和条約とともに調

印された安保条約は、<極東における・・・国際の平和と安全>  を目的として、米軍の日本駐留を認めたが、アメリカが日本

への防衛義務を負わない片務条約であった。当時から、国民のなかには、安保条約が憲法第9条に背馳 (はいち) することや、

世界平和や、日本の安全に資するものとはならない、などの理由で、反対論が存在していました。)で・・・岸内閣は退

陣・・・> していますね、」

「ふーん…」夏美が、を傾げた。「当時は、共産主義運動が、モノスゴかったんだあ…」

「そうです…」北原が、うなづいた。「戦車の話に、戻しますが…

<1975年の・・・ベトナム戦争の終局/サイゴン陥落時にも・・・T-54戦車が、市内

に突入・・・> していますね。もちろん、<ベトナム戦争> においても、北側/共産圏

力戦車として、投入されています。

その、<伝説的な・・・T-54戦車> を、ロシアは、今/現在 <ウクライナ戦争> に、

引っ張り出して来ている、様だ、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  
   北ベトナムの、T-54戦車・・・南ベトナム政府/首相官邸の正門に突入。1975年4月30日撮影 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (206)


あ、それから…

最初に、夏美さんの、話していた事ですが…

ええと…プーチン大統領は、何故この戦争仕掛けたか、という事ですね…

これは、専門家様々分析しています。しかし、私なりに、まとめれば、<プーチン大統

領は・・・東西冷戦時代の、大国/ソビエト連邦の・・・勢力圏・・・> を、取り戻したかっ

たのでしょう。

<コロナ禍の・・・最中・・・> に、そうした妄想に取りつかれたとも、分析されていますね。

皇帝の様な権力を、掌握した、<プーチン大統領の・・・大暴走・・・> とも、考えられます

ね。

<日本でも・・・安倍元総理/安倍政治が・・・暴走を、スタート させていました。

しかし、これは…

日本の・・・八百万の精霊(やおよろずの・せいれい/・・・

八百万神 (やおよろずの・かみ) とは・・・神道 (しんとう) で、数多くの神々の存在を、総称していうもの。精霊 (せいれい)

は、草木、動物、人、無生物、人工物など、ひとつひとつに、宿っているされる、超自然的な存在。他に、<万物の根源をなし

ている、とされる不思議な気> のこと。)・・・ポキッと、安倍政治の茎を、へし折った観・・・ が、

ありますね。さあ、後は、<安倍政治・以前に戻し・・・解釈改憲・・・を、軌道修正する仕

事・・・> が、残っています。


 <テロは・・・断じて、有ってはならないが・・・   

     安倍政治が・・・継続する未来も、戦前回帰とは・・・

  日本の八百万の精霊が、ポキッと、その茎を折ったのか?
 
 

 


うーむ…

また、戻って、プーチン大統領ですが…

<エカテリーナ2世(/ロマノフ朝第8代ロシア皇帝(女帝)。18世紀に、ロシア帝国の領土を、ポーランドやウクライナ

に拡大し、大帝と称された。)当時の・・・ロシアの版図(はんと/国の領土、領域)が、どうとかも、言っ

ていますね。この当時は、ウクライナも、ロシア領土だったわけです。

ええ…

さて、元々、私は…

<米/レーガン大統領時代の・・・ソ連/ゴルバチョフ書記長・・・> 指導で、<超大

国/ソビエト連邦が・・・実に巧妙に、大きな混乱もなく、見事に分裂したと評価> して

いました。

そして…

もう1つの、<超大陸/中国も・・・これを見習って、幾つかに分裂するべき・・・> とも、

言った事があります。ともかく、<多民族の大陸を・・・1党独裁/共産主義で・・・差配

するには、複雑過ぎる・・・>、という事ですねえ。

その上、<共産主義的・価値観・・・共産主義的・生産体制・・・> は、とうに破綻してい

るわけです。そこに、残っているのは、秦の始皇帝唐王朝明王朝以来の、王朝支配

構図だけなのでしょうか。

まあ…

ともかく、今の所は、中国分裂せず、<共産党/・・・習近平体制の、覇道・・・> が、

アメリカ支配体制を、突き崩そうと、<もう・・・ひと踏ん張り・・・> を、している様に、見

えます。

一方…

ロシアに溜まっていた、動乱エネルギーが、噴出し…

悲劇的方向に、火砕流(かさいりゅう/・・・火山灰、火山ガス、溶岩片などが一団となり、高速で山の斜面を流れ

下る現象。)の様に、流れ出しています。エリツィン大統領が、プーチン後継指名したのは、

間違いだった、様ですねえ。

しかし、まあ…

<旧/ソビエト連邦・・・> も、<ソ連邦解体後の・・・ロシア・・・> も、そして、<中国

/・・・中華人民共和国・・・> も、そうですが…

<共産主義体制の、末路は・・・軍事体制が、色濃く残り・・・国家体制が、非常に歪(い

びつ)・・・> ですねえ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
       <ウクライナ戦争> 鉄道で運ばれる旧型戦車・・・ ロシア軍、T-54/55戦車を投入へ?  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (207)


平和が…

到来すれば…

つまり、<21世紀社会となり・・・戦争が・・・無用の長物・・・> と、なった時…

<巨大な・・・軍事力/軍事組織・・・> は、<社会の・・・巨大な重荷/・・・不安定材

料・・・> と、なります。これから、戦争する予定があるならば、それを維持する事は、大事

な事です。

しかし…

地球破壊するほどの、<巨大な・・・核エネルギー/核爆弾が・・・戦争の上限・・・>

として、設定されて、以来…

<真の意味の・・・戦争/・・・覇権争い・・・> と、いうものは、<人類文明においては

・・・不可能・・・> に、なっている、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                2023年7月26日・・・ニジェールで、大統領警護隊による、クーデター発生。 (ネットより画像借用)  

                ニジェールは、<テロとの戦い> で、欧米の軍事基地が置かれている国です。

                もともと、世界には・・・溢れるほどの武器があり、供給されるから・・・すぐに、武力紛争に火が付く

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (208)


以来、この…

<核戦略体系下では・・・全ての戦争は・・・戦争ゴッコ/・・・子供の遊びレベルに・・・

格 下げ・・・> と、なったわけです。私達が、<戦争は・・・20世紀の遺物・・・> と、言っ

ているのは、まさに、そういう事です。

<全ては・・・戦争ゴッコ/ゲームであり・・・冗談だ・・・> と、いう事です。

それは、<ウクライナ戦争> における、<プーチン大統領の・・・戦術・戦略/核弾頭

ミサイルによる・・・脅し・・・> も、例外ではないのです。しょせんは、破壊エネルギーであ

り、創造/創出する、エネルギーではない、という事です」

「そうですねえ…」堀内が言った。「戦争は、21世紀では、必要性のないものですねえ…



 8月 17日

岡田健吉‏@zu5kokd1  
                           張り子のトラ/首が動く・・・中はカラッポ  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (209)


<ウクライナ戦争> も、そうですね。

ロシア軍事大国で、周辺国に、<覇(は/・・・武力または、権謀術数をもって、治国(ちこく/国を治める事)

の政策とすること。覇道。)・・・を撒き散らし・・・> 今回 <ウクライナ戦争> は、その目測

を、誤った、という事ですねえ。

そして、もう1つ

<ロシア軍は・・・意外に脆(もろ)く・・・張子の虎(/虎の形をした、首の動く、張り子の玩具)だった

事を、世界に晒(さら)しました。そこで、<膨大な・・・核爆弾/核弾頭ミサイルを・・・保持

しているから、<強いんだ、と言い始めたわけですね、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            北朝鮮のミサイル                 (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (210)


「その通りです…」北原が、を当てた。「<国連・・・安全保障理事国の1国が・・・核

兵器で、世界を恐喝(きょうかつ/暴行や脅迫を用いて、相手を畏怖(いふ/怖がらせること)させる行為。)・・・>

し始めたわけです。これで、<国連の・・・主要システムが、麻痺(まひ)・・・> しています。

ともかく…

それは、真に強いのではない、という事です。それで、強いと言うのなら、世界中が・・・

核弾 頭ミサイルの・・・保有 に、走るでしょう。それが、核兵器の・・・拡散

です。しかし、今の所、“そうなっていない” 、わけです。

例えば…

<北朝鮮の・・・核弾頭ミサイルの・・・保有 は、世界中認識していますが、“誰も

・・・北朝鮮が、強い国家とは・・・思っていない”、わけです。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                        <★ 戦争放棄/平和憲法とは・・・座して、死を待つ覚悟  

                           そこから・・・闊達な、平和外交が生まれる  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (211)


さて、その一方…

<中国の・・・核弾頭ミサイル・・・> は、数量と、確信から、<脅威> と感じていますが、

そんなモノを、<日本に・・・撃ち込む理由・・・ とは、何でしょうか?

日本が…

〔日本国憲法/・・・戦争放棄条項/憲法9条を持つ・・・平和憲法・・・〕 を、掲げ<礼

節を重んじる・・・武士道精神の国家・・・> で、ある限り、中国相応対応をするでし

ょう。北朝鮮にしても、同様です。

そして…

それ以上の、脅しには…

<万能型 ・防護力・・・//・・・未来型都市 ・千年都市> で、対応する、という事です。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           中国/習近平主席の・・・覇権/独裁は、どうなるか?  (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (212)


まあ…

岸田政権が、示した様に…

<あえて・・・国会 ・国民を無視して・・・米/バイデン大統領の元に、参上・・・> し…

寝耳に水の・・・43兆円/5年間の・・・防衛予算 を、上奏・・・> する様な、体制

あっては、中国はおろか、北朝鮮にさえも、“鼻で・・・笑われて・・・” います、ねえ、」

「でも…」茜が言った。「<中国/・・・習近平体制・・・> は…

<共産党指導体制が・・・大成果を上げていて・・・まさに、大発展していて・・・アメリカ

と覇を競う・・・> までに、なっている、と自負しているわけですわ。ここのリスペクト( respect

/・・・尊敬すること。敬意を表すこと。)を、誤まると、中国怒りをかいますわ、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1
                           ウイグル民族の弾圧                       (ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (213)


「はは…」北原が、笑った。「そうですね…

すでに、<中国の共産主義体制/・・・共産主義による 、生産体制 ・ 経済体制・・・>

は、破綻していると思われますが、<共産党による・・・1党独裁体制> は、シッカリ と、

維持しています。

この…

背景にあるのは…

<六四・天安門事件(/1989年6月4日(日曜日) に中華人民共和国 ・北京市にある天安門広場で、民主化を求

めて集結していたデモ隊に対し、武力を行使し、戦車・装甲車で蹂躙し、多数の死傷者を出した事件。)で・・・自国の人

民を蹂躙(じゅうりん/権力など力のある者が、強権を振るい、弱い者の権利を踏みにじったり、侵害したりすること。)

た・・・中国人民解放軍の・・・内向き ・ 外向きの・・・大軍事力・・・> の、存在ですね。

<中国人民解放軍> は…

表向きは、一応、国軍となっています。しかし、<共産党指揮下の・・・大軍事力・・・>

す。ココが、問題深刻化させています。

例えば…

ロシア国軍は、共産党指揮下軍隊ではありません。国家のための軍隊ですね。そうい

う、建付けです。

ああ…

そうですねえ…

ロシア共産党現状について、少し説明しておきましょうか。むろん、ロシア共産党は、

“国軍を・・・直接掌握・・・” などは、していません。

                        (2021年10月12日の、Twitter の記事から得た知識)

      <ロシア共産党の・・・姿/現状・・・> 

2024年に…

プーチン大統領選は、大統領選挙を控えていますが、ロシアで、共産党内政の行方を占

う、カギ握りつつある、と言われています。

先月行われた下院選では、プーチン政権与党 /統一ロシアの、圧勝 が伝えられました

が、実は、政権批判票を集める形で、共産党躍進した、という事ですねえ。

これまで、体制内野党として、粛々と翼賛体制の一翼を担ってきた共産党が、反プーチン体

に、舵を切る可能性も、指摘されている、という事です。

下院選 (/定数450) では、統一ロシア324議席共産党57議席を獲得していて、残

りも、政権従順3政党が占めた、という事です。

共産党は、2016年前回選挙から、15議席を上積みする結果でしたが、実際には、それ

以上健闘した、とみられている、という事です。

下院選は…

比例代表と、小選挙区で、225議席ずつを争う仕組みだ、という事です。比例代表得票

は、統一ロシア約50%共産党約19%だった、という事です。

得票率以上に、両党議席差が開いたのは、統一ロシアが、小選挙区圧勝したためだ、

という事です。

共産党は…

多くの小選挙区について…政権側が、電子投票の集計結果不正操作した…と主張

ている、様ですね。

                                       

 
ええ…

<ソビエト連邦> が、解体して以後の、<ロシアの共産党> 姿を、紹介してみました

が、私達が思っている以上に、正常機能している様子ですね。ソビエト連邦時代から、い

わゆるエリート層は、共産党に集まっている様子です。

その中から、<ゴルバチョフ書記長> や、<エリツィン大統領> も、輩出しているわけ

です。<ロシア文学> や、<ロシア民謡> からも、知られているように、世界誇る文化

も、合わせ持っている国ですね。

そして…

ともかくロシアでは、共産党指揮下に、国軍あるわけではない、という事です。中国

場合、共産党体制が揺らいだ時、それが国民にとっては、巨大マイナス要因になる、とい

う事です。

<毛沢東(もうたくとう)<鄧小平(とうしょうへい) は、<社会体制の・・・壊れ易さ・・・>

という事は、考えなかった様です。その、<軍事力と一体化した・・・壊れにくさ・・・> が、

逆に、巨大な、悲劇をもたらす、という事ですねえ。

さて…

話を、戻しますが…

大陸の、広大な面積で…

多民族国家多宗教国家を、<共産党指揮下の/・・・中国人民解放軍・・・> が、抑え

込んでいるわけです。

<チベット ・ ウイグル ・ 香港 ・ 台湾と・・・1国内で、国際的にも見える形での・・・民

族弾圧 ・人権弾圧・・・> が、凄ま じいコト、になっていますねえ、」



 8月 18日

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                           靖国神社/鳥居…撮影/ボス(岡田)            京都/五山送り火

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (214)


「ええ…」茜が言った。「<東京のお盆・・・8月15日/終戦記念日・・・> も、過ぎて

<京都の・・・8月16日/五山送り火・・・> も、過ぎて季節大きく移りますわ。

ところが…

2023年の8月は・・・様相が、だいぶ異なる・・・ 様子ですね。

猛暑日は…

さらに、1週間以上続くと、予想されています。この、“異常気象/・・・2つの台風の上陸

と・・・猛暑の連続・・・” は、日本社会インフラと、農業に、大打撃を与えています。

そして、それに止まらず、“個人レベル・・・庶民生活” にまで、ジワリと、その余波が、押し

寄せて、来ている様です。

ええ…

その猛暑日が…

さらに、1週間以上長引くと、一体、どういう事になるのでしょうか? 庶民生活は、パンク

し、相当深刻な事態が、惹起(じゃっき)しそうです。現在の、物価高騰と、公共料金上昇

は、直接“庶民生活を・・・破壊するレベル・・・” ですわ、」

 

   
WMO/世界気象機関などは27日、7月の世界の平均気温が、観測史上最も高くなる見通しと発表。 (ネットより画像借用)


「うーむ…」堀内が、腕組みをした。「そうですねえ…

<国連/グテーレス事務総長> も、地球温暖化の時代は終わり・・・地球沸騰の時

代が・・・到来した・・・> と、宣言していますねえ。

<2023年は・・・地球温暖化の中で、特別な指標年・・・> に、なるのかも知れません。

まあ、後で振り返った時、2023年異常気象が、そのスタートだった…と、言う様に、」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (215)


私達は…」夏美が言った。「長年提唱し続けてきて…

少し、麻痺して来ているけど…

<豪雨土砂災害、地震・噴火等の災害、だけでなく・・・/・・・猛暑からの防御・・・>

でも、長期的観点から、<万能型・防護力・・・//・・・未来型都市・千年都市> の、

急速展開が、急務という、コトですよね?」

「そうです…」堀内が、コクリと、うなづいた。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                   安倍政権で始まった、防衛省制服組の暴走をどう見るべきか?   (/ネットより画像借用)

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (216)


「はい…」茜も、堀内と一緒に、うなづいた。「ええと…

そう言うわけですが、話が尽きません

ともかく、このページは、ここで一旦、終了としましょう。猛暑が続いていますが、今後、季節

は、確実に移って行きますわ。

そこで…

を、まとめますが…

私達は、今年も…

<激烈化する気象災害・・・豪雨・土砂災害で・・・甚大な被害が出る・・・> と、警告

て来ました。

莫大な、気象エネルギーは…

<自衛隊の・・・反撃能力/トマホーク巡行ミサイル・・・> では、とうてい、迎撃できな

いとも、言って来ました。

これを、迎撃/防護できるのは、<人間の巣/未来型都市/千年都市> の、<万能

型・防護力 > と、いう事ですね。

ともかく…

<安倍政治/・・・違憲性のある、解釈改憲による・・・反撃能力の展開・・・> からは、

早急に、撤退すべきだ、という事ですわ。

そして…

<真に、国民を防護する・・・食糧政策、インフラのバージョンアップ 、エネルギー政策

に・・・大転換・・・> するべきだ、という事です。

でも…

それにしても、“日本の・・・政治全体は・・・一体、何を、やっているのでしょうか?”

存在感が、まるで、ありませんわ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1      

《 激動・・・3023/ 7 》

【 未来・地下都市/千年都市・・・ポスト/資本主義・民主主義の器!】 (217)


あ、ともかく…

このページは、ここで終了、としましょう。

次は、小休止を兼ねて、《支折の徒然草》 に、移行します。

ホホ、アソコは、とうとう、休憩室になってしまいましたね。でも、支折さんも承知している

ので、大丈夫です。

響子さんは、沖縄から戻り、《軽井沢基地》 に入っている様子ですね。支折さんも、軽井

沢あたりを、歩いている様子です。したがって、そちらの避暑地での、仕事になるのでしょう

か。

ええ、ともかく…そちらの方も、どうぞ、ご期待ください!