AsianVox★廃墟探検隊 廃車体のページ3
廃車体その3(2001年)
大阪某所のブルーバード(410)。幹線道路沿いで目立ってます。 |
|
大阪では有名な放置自動車の沢山ある場所。現行モデルの高級車でさえ捨てられていることがあります。盗難車とか多いのでしょう。 これはクラウンワゴン(130系)。後期型のようです。 |
|
日本でも人気の輸入車、シボレーのアストロです。豪華内装がウリですので、当然ソファのようなすばらしい本皮シートがついているのですが、これは無残にも破かれてます。 | |
珍しい放置、スバル360です。今では稀少なのでしょう、いくつかの部品を剥ぎ取ったような形跡がありました。 | |
最近はこのような光景もなくなり、綺麗なフェンスと緑の道路になっています。 | |
![]() |
大阪・堺市のクラウンセダン(80系)。昭和50年代前半のクルマです。個人タクシーのカラーで、LPG車と思われます。 |
![]() |
ある日、セドリック230の2ドア車目撃情報を頼りに散歩していると、なんと4ドアHT不動車を発見。2600GXの4MTという230の最強グレードです。 横にはシルバーピジョン(古い三菱のオートバイ)もありました。 |
![]() |
これです。バイクはあまり詳しくないのですが、程度は良さそうに見えました。 |
![]() |
後日、所有者の許可を得て、引き取りに行きました。
積載車にクルマを載せて、スキマにピジョンを起きます。 |
![]() |
奈良某所にあるデリカの廃車体。倉庫になってます。 |
![]() |
神戸某所の路上の廃車。ジャパン後期GTEXです。かなり色あせて黒が飛んでいます。タイヤもパンク。 |
![]() |
神戸某所。通称「ベンツマスク」と呼ばれた、クラウン(100系)の4ドアHTです。草に埋もれて数年経ってます。 |
![]() |
兵庫某所。古いシビリアン。動かしていないようなのですが、内装がかなり綺麗です。ちょうど作業場の詰所に使われているみたいです |
![]() |
大分・湯布院のレストランにあるベンツ。 |
愛媛県の国道沿い某所。日産車ばかり数台置いてあります。 | |
![]() |
神戸某所の公園の物置になってる日野のバス。会社の送迎用だったのだと思います。自家用の文字も見えます。 |
![]() |
兵庫県某所。民家の軒先のガラクタの山。スカイライン(C210ジャパン)のTiのひっくり返った車体。向こうに見えるのはブルーバード(510前期)。 |
岡山県の山の中。三菱ランサー2ドア。 | |
鳥取県某所のファミリアセダン。フロントグリルは土に埋もれて見えませんでした。 |