日時:2001年10月18日(金)13:00−18:00
場所:長良川国際会議場 国際会議室(5階)
テーマ:
内容:特別講演、シンポジウム

会費:3、000円
演題 演者 所属
特別講演 ポストゲノムの薬理研究:交感神経alpha1受容体をモデルに 辻本 豪三 国立小児病院
特別講演 免疫グロブリン様レセプター分子群IgLRによる免疫系と中枢神経系の制御 高井 俊行 東北大学 加齢医学研究所
シンポジウム I型インターフェロン産生細胞から分化する樹状細胞 門脇 則光 京都大学医学部血液病態学
シンポジウム マウス、ヒト樹状細胞を用いた抗アレルギー創薬研究 中島 康祐 バイエル薬品(株)中央研究所
喘息分野
シンポジウム ヒト末梢血単球由来樹状細胞によるTh1/Th2細胞の分化誘導 田中 宏幸 岐阜薬科大学薬理学教室
シンポジウム 樹状細胞によるTh2細胞の分化とその制御 片村 憲司 京都大学医学部小児科
シンポジウム 樹状細胞の抗原提示におけるFcレセプターの役割 秋山 健一 東北大学加齢医学研究科遺伝子導入
研究分野
特別追加発言 肝樹状細胞の性状と機能 伊豫田 智典 京都大学大学院生命科学研究科
高次生命科学専攻体制統御学講座
代表世話人 永井 博弌
事務局 岐阜薬科大学
薬理学教室
田中 宏幸、久松 亜紀
岐阜市三田洞東5-6-1
TEL: 058-237-3931(Ext.278)
TEL, FAX: 058-237-8584(直通)