4 頭頂部はどんなかたち?
頭部全体の形を把握しよう。
下の図を見たらわかるように頭頂部を横から見ると完全な円ではないよ。どちらかといえば後ろに下がる程とんがっている感じかな。下図で説明するとやや右の方に頂点があるということだよ。以前の顔の描き方では頭頂部は完全な半円で説明してきたけど、ここではより本物に近い形で解説していくね。
ただ描くだけじゃなくてどうやったら簡単に描けるかを理解しようね。上の図の顔の向きによって変わる補助線をよーく見て自分に合う方法を掴んで頭に入れようね。
  • 透視図を頭の中につくる
左の図を見てみようね。AとBの板があるでしょ。Aは正面から見た頭部の形でBは横の面の形を表しているのがわかるかな。自分で図を見てじっくり頭の中に設計図を作ってみよう。上手く描くには見えない部分もしっかり想像して透視図を頭の中に簡単に思い浮かべれるように鍛練しようね。

三枚の板があってまん中の板が一番大きいんだ。しっかりメカニズムを理解してね。ちょっと難しいかな? よりリアルに描くためにここは踏ん張ってね。

  • いつも三枚の板を意識して描くように心掛けよう。
少し難しかったでしょ。ごめんね。できるだけ簡単に説明したいんだけど言いたいことは伝わったかな。後頭部はとんがっているということです。頭の形を円で描いてきたけれど、ここで解説しておかないと円では説明しきれない弊害が出てしまうので。ここからは自分でできる範囲でいいからここのページで描いてあることを実践していってね。