コース名 時間 含むコース 説明
前田式頭蓋骨調整(頭蓋骨と顔面骨、下顎骨の調整)

約15分
〜25分

60分整体コースより

頭蓋骨は1つの骨ではなくいくつかの骨の集合体です。そのつなぎ目を縫合と呼んでいます。オステオパシーでは、一つ一つの骨に微妙な動きや揺らぎ(あそび)があると考えています。その動きがなくなるとさまざまな症状がでることから、サザーランドというオステオパスにより動きを改善する方法が考案されました。脳の側脳室や第3、4脳室脈絡叢で生成された脳脊髄液は、くも膜下腔で循環を終えた後、くも膜顆粒から静脈洞へ流れ内頚静脈系へ排液されます。また、静脈洞と頭皮の静脈は導出静脈でつながっているので頭皮の静脈系から静脈洞へ排液されています。頭蓋骨の外と中はつながっているということです。頭蓋骨調整をすることにより脳を包んでいる硬膜という膜の緊張を取り除き、結果として頭皮や脳の大脳動脈や大脳静脈の血流や脳脊髄液の流れもよくなり脳自体の働きがよくなります(脳の機能障害も改善します)。また、2014年に当院オリジナルの頭蓋骨調整を考案しました。大村恵昭先生の臓器代表領域(例えば肝臓が悪いと人差し指のつけ根に緊張が現れ、指の調整で肝臓が改善する)という考え方を基に頭蓋骨、顔面骨、顎を独自に研究して、脳の中の状態が頭蓋骨や顔面骨、顎などに緊張や歪みとして表れていることが解ってきました。その緊張や歪みを調整することで脳の機能障害が改善されていきます。脳のプログラミング障害(坐骨のプログラミング障害など)や生命中枢である脳幹(間脳、中脳、橋、延髄)の機能障害や大脳皮質(前頭葉、側頭葉、頭頂葉、後頭葉、脳梁)の機能障害などにも対応しています。従来のオステオパシーの頭蓋骨調整よりも多くの症状に対応できるようになっています。目や鼻、顎関節の問題は、顔面骨や顎関節の歪みや筋肉の緊張で発症することが多いので顔面骨(主に上顎骨や篩骨、鼻中隔、頬骨、頬骨弓など)や下顎骨の調整も致します。「60分整体コース」から体験することができます。一例として多くの方が持っている自律神経の乱れを整えることができます。病院に通院しているけどなかなか快復せず困っている方はご相談下さい。

あたまのマッサージと顔、顎のマッサージ 約5分〜10分 75分整体コースに含む 頭と顔、顎は体よりストレスにさらされて緊張が生じやすいところです。当院では、頭や顔、顎の筋肉や頭皮の緊張をクラシカルオステオパシーの技法と独自の手法でほぐしていきます。特にリラックス効果にすぐれているので、日頃ストレスを感じている人におすすめです。顎関節症やリンパ液、血液の流れも改善します。また、頭蓋骨調整との併用でお顔が若返ったり本来持っている綺麗なお顔になったりします。
基本的には「75分整体コース」でご利用になれます。お時間に余裕があれば「60分整体コース」でも施術致します。