99/12/31

朝から同人誌を読み耽る。至福の一刻。

駅のエレベータには「23:50から0:10まで使用禁止」の貼紙がされ、 コンビニには食料が山積みになる。 何も起きないで欲しいと思ってる人より、是非何か起きて欲しいとわくわくしてる人の方がきっと多数派だろう。 天災は忘れた頃にやって来るらしいので、これでは無理かな。明らかに人災のような気もするが。 しかし、水も電気もガスも無い状態を想定すると、カップ麺は非常食として適当ではないぞ。っていうかカップ麺作れる環境があるなら普通に調理しろよ。 まあ、売れるから置いてるんだけど。

未読ビデオ消化(12/28-12/29)

ダイガード。放映日と合わせた12/28のお話し。 OE兵器って何だろう。 限りなく核兵器なんだけどそう言わない例って多い。 NN爆雷ってのもあったな。 ∀ガンダムには核兵器が出てくるけど、過去の遺物みたいな扱いだし。 あからさまに反核を叫ぶと何かまずいのだろうか。電力的にまずいんだろうな。 ガス会社がスポンサーならオッケー?

セラフィムコール。前回からの引きで山本麻里安が笠原弘子と会う。 笠原弘子はたんぽぽと帰る。マーガリンの他人を覗き見る邪悪な眼、って何があったか理解はしてたのね。タワーの完成云々は実はタイムパラドックスの回に伏線が。 たんぽぽは胡桃川のファン。 胡桃川のネタはちなみ。サービスシーンだ。 ちなみが陸上部とケーキを食べる。その店には飛翔する天使が。 陸上部が紅かすみと話す。 紅かすみが先生に電話する。sqrt(2)-1を分子と分母に掛ける方が正統だ。 先生から凛堂バーグに通信。試写会の話が明らかに。 竜胆バーグから村雨家に侵入。村雨妹、性格悪いな。 村雨妹が姉の部屋へ。試写会の準備をしている。 紅かすみも、凜堂あやかも、この話の方がキャラクターが出てる。 山本麻里安にループしなきゃ。

クロちゃん。なんでこんな曜日に。 天才ネズミ騒動って、ダーティペアにあったな。

ってな訳で、そろそろ帰省の準備。Have a good 1900s end! 21世紀も第3ミレニアムも2001年からなので、今ひとつ決まらないな。


99/12/30

年末はいいねえ。未読ビデオが増えないから。

未読ビデオ消化(12/21-12/27) 昨日見た番組の翌週分をもう見てる

リヴァイアス。やたらと人数が多いのはミニ政治アニメをやる為だったのか。 全ての誤解の元凶はネーヤちゃんだな。いなかったら全員死んでたけど。

ビーストウォーズ。時空がどうにかなったらしい。 物語はダイナミックに動いているけれど、いまひとつ把握しきれない。 ストーリーを追うより笑わせることを重視してるからな。

ワンピース。年末にスペシャルをやる為に総集編を入れるのは何か間違ってる。

∀ガンダム。お風呂シーンだお風呂シーンだ。やっぱりガンダムにはこれが無いと。 そういえば1話から脱いでたっけ、この二人。 キエルのお尻を見たロラン「もう駄目だ、これじゃ地球に戻れない」。なんで?

メダロット。カリンちゃん、コンクリ詰めにして大阪湾に沈めないで。 今週もクマの人形になってしまった。あ、復活してる。 戦闘シーンは力入ってるな。ロクショウ編はこれでしばらく無しかな。 絵コンテ岡村天斎。

スタートレックVOYGER。珍しく冒頭のシーンは昔の地球。 VOYGERが現われた1996年はこのエピソードが放映された年。 地球が舞台になると途端にB級の香りが漂うのは何故だろう。

モンスターファーム。12/25だし「イブの夜」というタイトルだからクリスマスの話かと思ったら全然関係なくてイブという女の子の話だった。そういえば異世界だし。そもそもイブって夜だし。

サイエンスアイ。隕石。直径10umの宇宙塵を10nmの厚さにスライスする技術が凄い。数10原子層しか無いと思うんだけど。重力異常とかアミノ酸とかいろいろ盛り沢山。

どれみ。マジョリカ・マンボ。妖精が踊ってると思って喜んだのに。 呪いの踊りってはづきちゃんあんた。 だから、タネ無しでマジックをやるんじゃない。 どれみちゃんシングルの着替えシーンって久々かな。 箱に飛び乗るはづきちゃんぷりちー。 女王様、顔くるくるーやらんように。指のびーるもやらんように。 ここんとこ試験の話題がなくて、いつまでサスペンドしてるのかと思ったらこういう展開になってたのね。 おんぷちゃんは既に2級だから来ないと。師匠は来てるのに。 次回予告のあいこ、むちゃくちゃ可愛いんですが。どうしましょう。

デジモン。アノマロカリモン登場。えらいのがいるな。 ああっ、アノマロカリモン焼いてる。 どことなく展開がふざけていると思ったら浦沢脚本だったか。三連発だな。

はなまる王子。カップラーメンを生で食って歯が折れたら、 それは虫歯ではない。 いつにもまして凶悪な内容だ。ザ・ジズゼゾ哀れ。 関係ないが、親知らずが虫歯になってしまった。早いとこ抜かなきゃ。

クレヨンしんちゃん雲黒斎の野望。劇場公開当時から思ってたが、 雲黒斎って立川談志の戒名として予約済みだよな。 こんな絵柄なのにアクションシーンがよく練られている。 しんちゃんまでアクションするとは思わなかったが。 タイムパトロールのお姉さんがまともな人で良かった。 時々、えらく枚数かけてそうな部分があるけど、CGなのかな。


99/12/29

京都一怪しいと思われる同人ショップ「プリブ」でI'veのCD「regret」を買ってくる。ちなみに京都ではここしか売ってないらしい。店頭には置いてなくて、店員に聞くとカウンターの後ろから出してきた。不思議な販売方法だ。本当は冬コミの企業ブースで買うつもりだったが、どこで売ってるのか分からなかった。 どの曲が何に使われたのかライナーノートに書いてないからKanonしか分からない。
http://www.iijnet.or.jp/rsk/info/visual/i-ive.html

C57の収穫リストの同人誌分を入力完了。CG集はそのうちに。 今回の特徴は、なんと言ってもどれみが無茶苦茶多い。オンリー本だけで33冊もある。 買ってる途中でthresholdがどんどん上がる。 ゲーム関係は前回同様かなり減っている。
リスト

未読ビデオ消化(12/19-12/21)

どれみ。クリスマスの回。もう一週遅い方が日程的には近いけど、クリスマスが過ぎた後を嫌ったのかな。 プロット的には何のひねりも無いけど、演出が丁寧。当然サンタはいるもの、という前提で話が作られている。 「へえ、サンタさんって本当にいたんだ」というおんぷちゃんの台詞のみが例外すれすれだけど。 今回、マジカルステージ使わずに、直接「機械よ、なおれ〜」で済んだような気もするが、それではおんぷちゃんが登場できない。 思わず2回連続で見てしまいCDも聴いた。

デジモン。舞台はデジモンワールドへ。ヒカリは特に戸惑いもなく全力でいたいけぶりを発揮する。今回は四天王の顔見せだけ。 超進化7連発はもう冗談みたいだ。1分半もバンク続けてるんじゃない。 そろそろアイキャッチにプロットモンも出してやって。 なんか、軽々しくデジモンが死んでいくな。 小桜エツ子が悪役やってる。

GTO。三石、変な女がよく似合う。 フェードインって何。 折角の台詞を早回しにしちゃって勿体ない。

コナン。なんて難解なダイイングメッセージだ。本当に伝える気あるのか。 飛行機マニアだという描写は無かったと思うが。 前後編にした割にはしょーもない話だ。

ダイガード。正義を伝道する奴。 部品なんてはまればオッケー。まあ、そうだけど。 ノットパニッシャー。あんまり精密に狙ってるようには見えないな。 次の敵は社内だ。

頭文字D2。右コーナーは対向車が来るかもしれないから怖い、というのが敵の敗因。 っていうか、反対車線を走ったらだめです。 なつきとの恋のもつれの話も混ざる。かなり浮いてるけど。

セラフィムコール。橘うらら。山本麻里安の独り芝居。 内容よりも手法にこだわって作ってる。 どうせならBGMは終始ピアノでお父さんの声もなければいいのに。


99/12/28

未読ビデオ消化(12/14,18) それはいつの話だ

スタートレックVOYGER。動物毒による幻覚体験をし、いきなり不合理で盲信的になる艦長。面白いな。来週にはけろっと元に戻ってるんだろうけど。

サイエンスアイ。 30憶塩基つっても高々750Mバイト。CDROMよりちょっと多い程度。 遺伝子部分に限定すればさらに少ない。10%とすれば75Mバイト。 遺伝情報は膨大と見るよりは、ヒトの設計図を収めるには余りに小さいと見るべきで、 そこにはまさに神業な情報の圧縮があるのだろう。 ゲノム、染色体、遺伝子、DNAの各用語の違いは理解されてるだろうか。


99/12/27

本は届いていた。帰省せずにずっと読み耽りたい衝動に駆られる。

記憶がまだ新しいうちに、コミケ日記を書いておこう。 大半はリアルタイムで書いているので、書き足して編集するだけだけど。

12/24 一人見上げるクリスマスツリー

2214
冬コミに出発。家を出る直前にバスのチケットを忘れている事に気付く。
ほぼ完璧なコミケ持ち物チェックリストがあるので、逆に頼り過ぎて思わぬ落とし穴がある。

2249
ドリーム京都4号に乗り込む。
ネオ京都駅の最上階に巨大なクリスマスツリーがあった。折角なので登って見てきたが、
エスカレーターが止まっているのでそれだけで足が張ってしまった。こんなんで明日は大丈夫か?
12/25 路は果てしなく遠く
バスはほぼ時間通りに東京駅日本橋口に到着。八重洲口から直行バスに乗る。

0736
ビッグサイト着。本当に25分で着くな。サークル入口で待ち合わせて入場。入口がたくさんあって混乱する。
Niimi氏に頼んでおいた一日目の買い物を受け取る。参加してないのにリモートで1万円以上使っている。

0908
サークルを離れ、西4Fへ。最後のリーフ列に並ぶのだ。
リーフのブースの前で紙袋は一人2つまでという貼紙を見る。5つ必要な場合は3回並ぶのだろうか。

「企業目的の人はこちら」というどこか差別的な誘導のもと、屋上広場に集合しみんなで説教を受ける。
情けない気分に浸りつつ恒例の態度の巨大なスタッフの誘導で列を作る。
リーフのブース直近の入口から建物に沿って列を作り、建物の端で折り返し、
入口まで戻ったところがちょうど並んだ場所だった。先頭まで実に3メートル。
くるっと後ろを向けばいきなり先頭だが、命の保証は無い。
開場前のリーフのブースもよく見える。スタッフの一人がブースに近づくと、全員が礼をしている。
あのオールバックの目つきの悪いサングラスはひょっとして専務。

1026
買うのは一瞬で終る。一つ500円だが1000円でおつりを貰う人は皆無だ。
続いて2周目。地上には一般入場の巨大な列があるが、その割に一般入場のリーフ列が入って来ないので、
入場制限がかかっているのだろう。

1046
列大移動。西館屋上から地上へ続くスロープを下りてびっしりと半分埋める。こんな感じ。
斜面の人たち
1057
前方からリーフ列の大軍がスロープを下りてくる。行軍という表現が適切だ。
「リーフ中間最後尾(仮)」と書き殴ったプラカードも一緒に来たが走って登っていった。混乱ぶりがうかがわれる。
第2陣第3陣と、5分置きくらいに波状で行列が現われ、第5陣くらいでやっと落ち着いた。
1陣あたり4〜500人いるから後ろだけで3000人くらいいるのだろう。
スロープの下から駐車場の方へ列は延び、東館の方まで行っている。そんなところに最後尾があろうとは誰も思うまい。

1119
あまりの人数に並ぶのを断念した人達が行列を作り、スタッフを先頭にスロープを登ってくる。
同じ頃、身動きの取れなかった女子更衣室への大行列がリーフ列の間を行軍していく。

1149
やっと買えた。これだけで午前中潰れてしまったな。
しかし、搬入量を倍にして限定数も倍にすれば、行列は半分になったのではなかろうか。

1419
東6-4をさくっと回った後、荷物を発送してコスプレ広場へ行く。
サンタクロースとでじことその複合ばっかりのような気がする。

1630
そろそろ撤収。二日目なのにお昼を食べてないのでおなかがすいた。
コーヒーとサンドイッチとアップルなんとかを詰め込む。
本日の購入金額21000円。
12/26 挫けそうになったけど
5時起きだと言いながらみんなで遅れる。
サークルチケットが一枚も無いので東京駅でコインロッカーに荷物をしまい、バスでビッグサイトへ。
おお、18分で着いている。

0654
行列に整列。西の割と後ろの方。マンレポを読んだりして過ごす。

1026
まず東4に入場。ロリゾーンを制覇した後、東1へ。
C46-53のどれみゾーンとD8-15のルリルリゾーンに挟まれた回廊が、尋常でない混み方をしており、
一方通行にしてもなお身動きが取れない。怒り狂ったサークルの人がスタッフに吠えていた。
こんな所もう嫌だあ。

1333
東6を回る。続いて東3に行く。この様に、館を途中で出るという作戦をとったおかげか、
今回は3日目なのにコスプレを見に行く余裕があった。
本日の購入量は45000円くらい。

1637
確実に座れるという利点により、タクシー乗車。この時間ならほとんど待たずに乗れる。
東京駅まで38分は、遅いか早いか。バスより早いと思うのだが、途中みんな寝てたから時間感覚が無い。
3460円はちょっと高いかな。

1734
とんかつとビールで打ち上げ。
打ち上げ風景
1903
ぷらっとこだまに乗り込んで一路京都へ。
ひかりで帰るより高くて遅い謎の列車だが、グリーン車に乗るのが目的なので問題ない。
買っておいたビールとおつまみ2セットと、マンレポで暇をつぶす。
なぜ人は、グリーン車では小声で話すのでしょう。

2309
京都着。ラス前の地下鉄に乗って阪急に乗り換え自宅へ着いたのは23時47分。
もう少しで足かけ四日コミケになるところだった。ただの週末なのに。明日がいきなり仕事なのが辛いな。

99/12/26

帰ってきたにょ。あう、語尾がコミケモードに。 明日はいきなり仕事なので体力温存モードでチェックその他は明日にしよう。 昨日送った本はもう届いてるけど。この分だと今日送ったのも明日には届くだろうな。 そして本が気になる帰省をするのだ。

99/12/24

冬コミ遠征の最終準備中。 昨日のうちにあらかた終らせておいて良かった。 3時間くらいじゃ焦ってしまって何もできないわ。 あとビデオの予約とGHBの調製と二日目の最終チェックと三日目の敷物の用意。 23時のバスに乗るので22時過ぎに家を出よう。

一時間弱、時間が余ってしまったのでグランツリスモで暇を潰す。


99/12/23

世間は休みだというのに今日も仕事。帰ってきたらカタログチェックの続き。 大谷育江「VIENTO」を聞きながら作業する。 最初CDが見つからなかったが、あろうことかアニメイトの袋に入ったままだった。 ジャケット写真、悪く言う訳ではないがこんなに可愛い人だったかな。 エラはどこへ行ったんだろう。 昔のボイスアニメージュといい、たまにマジックがある。

ようやくチェック終了したので、これを配置図に転記する。 まず配置図をコンビニでコピーしてくる。 今回は、それぞれの日毎に机の配置が異なり、カタログに付属する配置図も3枚とも内容が異なるので、コピーするといってもそれぞれ一枚ずつで、単に拡大できるというのと、 マーカーが裏映りしないというメリットくらいしかない。 コピーが済めば原本は捨てる。

配置図の会場の壁より外の部分を折込んで最小の大きさにすると、B5を横に二つ並べた大きさにほぼ等しくなるので、これを半分にしてA4サイズ2枚に拡大コピーする。 この際、白地に灰色で印刷された配置図はコントラストが薄いのでコピーに適さない。 通常は日数分コピーするが、今回は一日分。西館については、折込まなくても半分にするだけでB5になるので、やはり拡大コピー。これをそれぞれメンディングテープで繋ぎ、元の形にする。 何日目かを示す部分や館の名前は折込んでしまっているので、余白に「C57 24 25 (26) 東1」の様に全ページ書き込む。 さらにA4横サイズのクリップボードに挟み、一番上に透明シートを挟むと出来上がり。


99/12/22

坂本真綾「Hotchpotch」を買ってくる。なんか初回限定の方が安っぽい感じがするのだけれど。 コード譜付きといってもただの紙切れだし。

未読CDが溜まっていく〜。 井上喜久子のベストと、お姉ちゃんといっしょの秋の号と、谷山浩子の新譜と、大谷育江のビエントと。それぞれ発売日をチェックして直後くらいに買ってるのに、聴かないと意味がないな。

Hotchpotchを流しながら三日目のカタログチェック。CDDAで一回、WAVEで一回、mp3で一回プレイしても、まだ終らない。


99/12/21

いい加減カタログチェックをしないと。 机の前に座るとパソコンやらビデオやらで知らないうちに時間が過ぎてしまうので避ける。 カタログチェックはいつも寝転がってしているが、気付くと1時間ほど眠ってしまっていた。 取り敢えずビデオを返してくる。と、また90円レンタルセールをやっていたので、思わず新作アニメを2本ほど借りてくる。しかもセール中だから1泊2日のみだ。時間無いのに何をしているのだろう。

てなもんやボイジャーズ第4話。 おお、予告は本当だったのか。 全編これサービスシーン。 最終話にきてキャラクターを増やすかな。 最後は馬鹿馬鹿しいを越えて意味不明だ。 何故か完。面白かったけど、全然話になってないな。


99/12/20

コミケ前で時間無いってのに、相変わらずGTにハマる。 レースで勝てない原因はタイヤだった。60万もするからずっとノーマルを履いていたが、ソフトに変えたらいきなりB級ライセンスのレースで1位しか取らなくなった。 お金がたくさん入ったので、R32スカイラインGTSからR33スカイラインGTRに乗り換え。 スカイラインばっかりかい。

未読ビデオ消化(12/14) ビデオ2本も飛ばしてたわ

ダイガード。城田さんはどんどんいい奴になっていく。 よく分からないものを拾ってくると酷い目に遭うのはお約束。 うわあ、いい所で続いてしまった。

頭文字D2。この謎のカップルは誰だ。 FC(サバンナRX-7)とEVO3(ランサーEvolutionIII)の敵討ちバトルの最中で次回へ続くのはいつも通り。 グランツリスモでAE86を買って走ってみると、全然遅いんだこれが。


99/12/19

また起きたら昼だったけど、もうコミケ前に休みが無いのでいろいろ準備しとこう。 服を買ってくる。 実家への仕送りをする。これをしとかないと年末に帰省できない。という訳でもないけど、ここのところ滞っていたのでボーナス月一括払いで25万。これはもう仕送りの金額じゃないな。 コミケカタログの解体・製本をする。 メモ:解体の際は本のノド側から、本をなるべく閉じた状態でカッターを入れる。 製本手順:表紙、裏表紙を本と位置を合わせ、洗濯バサミで四ヶ所固定する。 両面テープで表紙、裏表紙と本を貼り合わせる。カバーフィルムで背中部分を補強する。 フィルムの幅は本の厚み+3cm程度取る。 今回の表紙用雑誌はトランジスタ技術とPC PARTS PRESS。 左開きB5版って相変わらず少ないな。

未読ビデオ消化(12/14-12/18) こんだけ見るとさすがに疲れる…

セラフィムコール。松本くるみ。ここのところ低調だったけど今回は割と面白い。こういう考えながら見る手法が得意だな。 このプロット自体ありきたりじゃないのかと言われると困るけれど。 オチも付くとは。

リヴァイアス。なんか今回ノリが違うな。裸で船外にいる奴はいるし。 そもそも何で攻撃が来ないのかよく分かってない。 美人コンテストで優勝すると明日の艦長になれる。

メタルス。番組が始まる前からブラックウィドー・モード。 ゴールデンディスクってボイジャーに載せてた奴なんだ。 もう誰が敵で誰が味方やら。

ワンピース。バラバラ人間登場。なんかサイコキネシスみたいの使ってなかった? あの鼻は悪魔の実の副作用だろうか。

ハンター×ハンター。もりもり参加者が減っていく。 あんまり長台詞だけで説明しちゃうのもな。 流れから行ってあのレオリオは偽物だと思ったのに。

メダロット。ああっ、いつの間にかクマの人形に。 前回のロクショウの回の続き。 シリアスとギャグのすれすれにいるなと思ったら、ギャグ寄りだったか。 カリン・キャラクターソング「夢色ロリポップ」ってどんな曲だろう。 絵コンテ・演出は湖川友譲。

クロちゃん。坂本千夏のサイン? なんかいろいろ解決してない回だ。

ジャンヌ。火炙りのエピソードをちゃんと扱ってる。 やにわに雰囲気がえらいことになってるが。 あ、フィンちゃん帰ってくるのね。


99/12/18

昨日は午前様だったので、起きたら昼だった。まだ少し眠かったのでそのまま布団に入っていたら、気付くと夕方だった。がーん、コミケ前の休日を無駄にしてしまった。

未読ビデオ消化(12/12)

GTO。こういうニセモノ関西弁は最近は逆に新鮮だ。 頭に手形。あしたのジョーネタかな。


99/12/17

帰宅したら既に3時過ぎなので厳密には今日の生活ログではないけれど。 今日は忘年会だった。18時スタートだったのに帰ってきたらこんな時間。特にカラオケが長くて、人数が減って歌う曲が無くなってくると、何故かアニソン方向へ徐々にカミングアウト。

99/12/16

未読ビデオ消化(12/12)

どれみ。むつみちゃん登場。よく喋るしよく動くし可愛いし。 声が結構特徴あるけど、すぐ慣れた。 麗香がへろへろ踊りしてる。珍しい。 SOSトリオに負けたうるうる顔も可愛い。 勝負の話になるとバッドアイテムか? なぜ少し前に生産された人形の中にバッドカードが。 そういえばおんぷちゃん出てなかったな。

さて、クラスメート(の女の子)全員登場したので、順位が付けれる。
小泉まりな>工藤むつみ>玉木麗香>奥山なおみ>横川信子>島倉かおり>岡田なな子>花田志乃
こんな感じかな。選外の人は印象薄過ぎ。

デジモン。究極体同士の戦い。もうお台場はぼろぼろだ。 最後の技はフジテレビ社屋の例の球をぶつける。 テイルモンの成長期、プロットモンがやっと登場。あ、声にちょっとドドの面影が。 バンデモンを倒して終わり、というストーリーも十分ありえるけど、 デジモンワールドの歪みが地球に及んだということで、再び向こうへ。 今度はヒカリちゃんも一緒。


99/12/15

ボーナスが出た。最近部署を移動したが、今回のボーナスの査定は前の部署で付けるので、 どうせいなくなった奴ということで妙に少ない。なんてひどいことを。 給与体系が変わって、基本給を増やして手当てを減らして、トータルではかなり減ってるのでボーナスの増加が頼りだったのに。 でもまあ、コミケに行って2箱ほど同人誌を買うくらいは十分ある。 ボーナス月払いというのが保険くらいしか無いので楽だ。

職場の同僚がグランツリスモ2にハマっているので、つい影響されて、グランツリスモ(元祖の方)で遊ぶ。前に遊んだ時はアナログコントローラを持っていなかったので断念したが、今アナログで遊んでもやっぱり難しい。 なんか周りの車とコース取りが違うし。みんな減速して正確にout-in-outで曲がってるのに一人だけきゅるきゅるドリフトしながら曲がってる。 こっちのがリプレイで見てかっこいいし。


99/12/14

未読ビデオ消化(12/11)

クロちゃん。小樽と地名を限定する意味は。 人生がクソゲーという例えは鋭過ぎる。 えらく綺麗にまとめてるな。オチ無しですか。

ジャンヌ。プティクレアを探知機として使っている。 というかもともと探知機なんだからもっとそういう使い方しないと。

ゾイド。テロップが後で入れてあるな。 だいたい見てる筈なのに、何してるのかさっぱり分からない。

オーフェンRevenge。新海老男と蟹女登場。今シリーズは元が大してまじめじゃないから、ふざけてても今一つふざけ甲斐が無い。


99/12/13

コミケのカタログが発売されると、そろそろコミケモード開始。 今回は一日目が不参加だからCG集とか買えないな。お金かからなくていいけど。 行けないのに、ついチェックしてしまう。

未読ビデオ消化(12/7,12/10)

メダロット。 キクヒメ料理食って喜んでるし、スポットライト当たって瞳キラキラで、即フラれてヤケ食いしてるし。なんかキャラクターが違う気もするけど、この方向でやって下さい。 マスターの精神が異常をきたすとメダロットにも伝わるのか。 アリカちゃんって呼んでねーってのがいいな。 コウジはどこか面堂終太郎を思わせる。 カリンちゃんの出番が少ないが、あんだけドタバタしてれば仕方ないか。

スタートレックVOYGER。テレパシーの人達。疑惑があるけど何もしないというパターンは珍しいな。 いつもはどちらかというとしないでいいことまで首を突っ込むくせに。

Looking For。國府田マリ子の映画。く、暗い映画だな。 でもまあまあ面白かった。


99/12/12

ルービックキューブはリハビリの甲斐あって、3分くらいで揃えられるようになった。 昔は2分切ってた気がする。 また忘れてもいいように手順をメモしておこう。
step1. 1面のコーナーの位置と回転
step2. 6面のコーナーの位置
step3. 6面のコーナーの位置と回転
step4. 1面と1段
step5. 1面と2段
step6. 6面

step2の手順:
  左手前上と左奥上の入れ換え:左面=a 前面=b 上面=c (a90 b90 c90)*5
step3の手順:
  上面の右奥以外を1/3ずつ右回転:左面=a 上面=b a90 b90 a-90 b90 a90 b180 a-90 b180
step5の手順:
  上面奥中央の上面側を右面手前中央の右面側に:左面=a 前面=b 縦中央段=c a90 b90 c90 b180 c-90 b90 a-90
step6の手順:
  上面右中央、左中央、手前中央を入れ換え:前面=a 上面=b 縦中央段=c a180 b-90 c-90 b180 c90 b-90 a180
  上面右中央、左中央、手前中央を入れ換え+右中央、手前中央を回転:縦中央段=a 上面=b a90 b90 a-90 b180 a90 b90 a-90
手前・右がプラス、奥・左がマイナス回転 step1とstep4の手順は特に無い。step5,6は左右にシンメトリーな手順が有る。 憶えるのはこの5つだけで良くて、step3の手順を思いだすのに時間がかかった。

未読ビデオ消化(12/5-12/9)

デジモン。毒ヴァンデモン様復活。 早いとこビッグサイトを使用可能にしてくれないと、いろいろ困るんですが。 完全体の上に究極体があったのね。予言がかなり強引だけど、8人の子供の中の二対の兄弟関係をうまく使ったよくできたプロットだ。

はなまるくん。おうたのコーナーの頭が無くなっちゃった。 はなまる王子。もともと地球征服は目的ではなくて、虫歯を忘れることが目的だから、何をしててもオッケー。

月光仮面くん。みやむー遠隔バイブビデオ。

GTO。二次曲線、秩父盆地、フォッサマグナ、熱帯雨林。メタファーなら何を言ってもいいのか。 だいたいのプロットは見えた。

ダイガード。なんで風邪ひいたんだっけ。 風邪ひいてなくてもテストは全敗だっただろう。 バックアップのパイロットが居ないというのは問題ある気もするが、 大抵の企業はそんな感じで動いてるか。

頭文字D2。 あ、アイキャッチ戻った。 とうとう壊れちゃった。一応勝負は延期ということかな。 車を乗せるトラックまでCGですか。 エンジン壊れただけなのに人が死んだみたいな演出だ。

セラフィムコール。紅かすみ。もうキャラクターで売ることを諦めてる? 明らかに主役はレポーターの娘の方だし。変な髪型を後ろから見ると物凄く変だ。 11少女物語なのであと二人。

リヴァイアス。相手の予想進路を頼りに行動するのは潜水艦物の基本だ。 ネーヤちゃんがべるの声でべるの笑いをするのはまだかな。

メタルス。なんとかウェーブは何故球面波で出ないかな。いっこ前の番組も同様に謎だが。 この嘗めきった三者会談は何だ。特に八奈見乗児ハマり過ぎ。 なんか毎回新キャラが出てるな。黒い黒豹。その声でにゃあ言葉とは。 EDから次回予告にかけて面白過ぎ。

ワンピース。ほとんど回想だ。初公開ゴム人間化シーン。なんてあっさり。 お、ついに出るのね。別の悪魔の実シリーズ。

ハンター×ハンター。うまいこと言ってこっちも回想シーン。 イヤシスギなんて木は無い。無いのか。こいつはマドワシスギだ。それはあるのか。 うまい具合にバッドトリップするとは限らないだろうに。事実レオリオはちゃんと昇華してるし。 なんで壁を壊すとずっと走ってた連中に追いつけるんだろう。


99/12/11

梅田で忘年会があるので、日本橋に寄っていく。 先日貰ったノートにはCDROMが無いので、何か外付けを繋ぐためにSCSIカードを買う。DVDRAMのメディアも補充しておく。一枚3000円(税込)。ちょっと安くなったかな。 TWOTOPがいきなり無くなっていて驚く。別の場所に本店が新装オープンしたとの貼紙があったが、その説明がさっぱり分からない。何人かで数分眺めていたが、やっぱり分からないので適当に歩いていると突然見つかる。広い。というか長い。 ゲーマーズ大阪店に行ったことが無かったので覗いてみる。 ここも広い。京都店や名古屋店よりも品揃えがいい。 成年向けコミックなんかも置いてあって、アンソロジー系とかならかなり揃う。 店頭でTVアニメを流していて、少し見る。ううむ、見たいにょ。

わんだ〜らんどやえるぱれショップでコミケのカタログを見掛ける。 が、通販にしたので手を出せない。 カタログは毎回予約なり通販にしてるが、何故か必ず発売日あたりに日本橋に遊びに来ていて、買えないカタログを見てしまうことになる。 予約せずに買えない、という最悪のケースを回避した結果だが、結局いつも予約なんてしなくても買える。

梅田でキディランドに寄る。 パズルの本を何冊かと、ルービックキューブを買う。 さっそく開けてみるが、回した感じが違う。昔のはキュッキュッという独特の感触があったのに、今のはゴリゴリとプラスチックのこすれる様な、いわゆるニセモノの仕様になっている。何より許せないのが、配色が違っている。白の反対側は青だったのに、今のは黄色になってて凄い違和感がある。類似品にご注意とか書いておきながらお前が類似品だ。 いつでも6面揃えられるつもりで、いきなりがちゃがちゃと崩したら、もう戻せない。 解法に流儀がいくつもあって、自分の会得したのはホームページに載って無いのでなんとか思い出して揃えた。憶えてるもんだなあ。知識としての記憶だったらとっくに飛んでるが、運動の記憶だから残ってる。

SCSIカードを早速差してみる。ドライバをインストールして、ちゃんと認識する。 DVDRAMドライブを繋いでみると、d:ドライブが追加される。が、アクセスできない。 がーん。DVDRAMを読む為のドライバが要るのかと思い、今度はMOを繋いでみる。 と、コネクタ形状が違って刺さらない。がーん。 変換コネクタか何かが要るのかな。しかし、カードが5360円(税込)しかしないのに、あんまり金をかけたくないな。そもそもノートは只だし。


99/12/10

未読ビデオ消化(12/5)

どれみ。おんぷちゃん、やっぱり人格が壊れてるな。 早いとこ人格改造イベントを起こさないと改変期が来てしまうぞ。 泣くと可愛い玉木麗香。 珍しく直接解答を示すマジカルステージ。 花火のシーンはよく出来てる。もう一度アバンタイトルから見るとこれがなかなか。 予告の工藤むつみちゃんに期待だ。初登場、だよね。 女子15人、全員登場したのかな。 旧OPのジャングルジムのシーンで、

   花田志乃 玉木麗香 島倉かおり
藤原はづき 春風どれみ 妹尾あいこ 横川信子
奥山なおみ 工藤むつみ 中山しおり 飯田かなえ
岡田なな子 小泉まりな 樋口まき  浜田いと子
こう並んでて、
#6  横川信子(小説)
#10 島倉かおり(写真)
#11 小泉まりな(花)
#14 奥山なおみ(服)
#18 岡田なな子(兎)
#26 飯田かなえ(肉)
#31 花田志乃(モンゴル)
#33 浜田いと子(運動会)
#39 樋口まき(妹)
#43 中山しおり(病気)
#43 玉木麗香(花火)
こういう順にメインをやってるので、工藤むつみちゃんでめでたく全員出場(男は知らない)。今回の中山しおりは麗香に押されて印象が薄過ぎる。前にも出てたっけ? 島倉かおりはちょこちょこ登場しているけれどまだ大きく取り上げられたことはない。 飯田かなえだけ設定資料集に載ってないのは何故だろう。 それを言ったら男子は5人しか載ってないが。

99/12/09

未読ビデオ消化(11/30)

スタートレックVOYGER。たまには帰ろうとしてるエピソードも入れないと。 無理矢理フェレンギが登場する。 ちょっかい出さなければ帰れたのに。あの艦長の下にいる限り永遠に帰れないぞ。

サイエンスアイ。冒頭のコーナーによると、第22染色体のシークエンスが完了したらしい。試しにregion11のc20H12-c556G11のデータをダウンロードしてみる。 ATCGばっかり390445文字並んでるテキストデータを見ていると思わず圧縮してみたくなる。こーんな感じ。

GATCATCATCGAATGGAGTTGAATGGAATTATCAAAGAATGGAATCCAGT
GGTATCATCATCAAATGGAACCGAATGGAATCATCAAATGGACTCAAATG
GAATCATTGAATAGATTCGAATGGAATCATCATCGAATGAAATCGAATGG
AAAAATTGAATGGACTCGAATGGAACCATCATTGAATGGAAACCAAAGGA
ATCATCATCTAATGAAATGAAATGGAATCATAGAATGGACACAAATGGAA
TCATCATCGAATGGTATTGAATGGAATCATCGAAAAGAATCGACGGAATC
ATGATCAAATGGACTCGAATGGAATCATCATGGAATGGAATCAAATGGAA
TCATCAATGAATGGAATCCAATGGTATCATCATCAAATGGAACCGAAAGG
AATCATCAAGTGGACTCAAATGGAATCATCGAATGGAATCGAATGGAATC
ATCATCGAATGGAATCGAATGGAAACATCGAATGGAATCGAATGGAAACA
結果:無圧縮406063バイト(改行文字を15618バイト含む)→rarで圧縮:119172バイト。ということで、約30%に縮む。 比較のために、乱数で同じ大きさのデータを発生させて圧縮してみたところ、126763バイトになった。この差、7591バイトつまり全体に対する6.4%が有意な部分となる(本当か!?)。 実際には、塩基対一つで2bitの情報を持つので、390445文字で97611バイト分の情報となり、圧縮できてないからなんの比較にもならない。
http://www-alis.jst.go.jp/HGS/top_ja.pl

2000年問題。1950年で振り分けてるのかと思ってたら1975年なのか。 どっちにしても誕生日のソートは出来ないな。 何故75年かというと、もう一度同じ問題に生きてぶち当たるのは嫌だから。 EPROMをICと呼ばれると抵抗あるな。 どうでもいいが、ちっともサイエンスじゃない。

マイマイカブリ。日本列島があんなぐちゃぐちゃの経緯を経て出来たとは初耳だ。


99/12/08

会社の同僚が食事毎に薬を飲むので、見せてもらったらルジオミールとドグマチールだった。やはりお腹が空くらしい。

未読ビデオ消化(12/2-12/3)

ハンター×ハンター。なんか数字で凄さを強調しようとしてるな。1万人とか3年とか3時間とか。実は親切な人じゃなかったという展開にはちょっとびっくり。伏線も無く裏切るのは卑怯だ。

メダロット。なんて渋い話だ。ロクショウをメインに持ってくるとこうなるのか。パステルフェアリーは何もしなかったな。 藍香さんは誰かと思ったら入絵加奈子だったのか。博品館劇場のイメージしか無いけど。


99/12/07

エンジェルリンクス。2巻3巻。もう見ないでダビングだけしといて返却しちゃおう。 李美鳳って柚木涼香だったんだ。

未読ビデオ消化(12/1)

ビーストウォーズメタルス。おもちゃCMの話。メッキボディって言うなよ。なんか物悲しいから。 ランページのいきさつがよく分からんな。


99/12/06

TSUTAYAがレンタル190円セールをやってたので、つい新作を3本程借りてきたら、 一週間前に別のレンタル屋で借りたビデオと返却日が重なってしまい、しかもまだ見てないので必死こいて見ないと。

CCさくら8巻。28-31話。なんでTVでやってるのにレンタルで見てるんでしょう。 答え、地上波放映開始前にビデオで見始めてしまったから。

菜々子解体診書3話。相変わらずつまらんなあ。サービスシーンは多いけど。

太陽の船ソルビアンカ2話。字ちっちゃくて読めないぞ。 訳がわかんない。なんで戦ってるの。なんでルーレットしてるの。 もしかしてダンテの神曲を読んでないと分からないとか。うーん、明らかに肌に合ってない。


99/12/05

未読ビデオ消化(11/28)

どれみ。おんぷちゃんの着替えシーンはやっぱり無いな。 「魔法は便利に使わなきゃ」。お守りに限界がある一点を除いておんぷちゃんは正しい。 芝居を誉められて喜んでるおんぷちゃんが特に可愛い。 おんぷファンでなくて実はバトルレンジャーファンだったというミスリードが上手い。 ただのクラスメートと言いつつ、なんでおんぷちゃんの生写真なんて持ってるんだ。 割と綺麗にまとまっている。

デジモン。ウィザーモン死んじゃった。 泣き叫ぶヒカリに呼応してテイルモンが超進化。一気に二段進化してる? 楽でいいな。 テイルモンもエンジェウーモンも、シルバー王女やドドからは想像付かない声だな。 完全体の攻撃でもまるで効果が無いが、8匹揃うとバンデモンを倒せるのね。 まだ結界は破れない。

はなまるくん。た、太陽が虫めがねで攻撃してる。なんて凶悪な。 OPの前に一話置くことにしたのね。そうか子供の集中力は何話も連続するのに堪えられないか。 はなまる王子「あいたいぜ」で、次回は「いじめてくれ」。ああ、どんどん変態の世界に。

月光仮面くん。OPのサビの2声になってる部分が気に入ってるので、 毎回下のパートを歌ってみるがうまくいかない。特に「だれでしょう」の部分が難しいので解析してみる。

chord:D       Bm      G         C#7
      げっこうかめんはだれでしょう
main :A   G#G#F#F#E E D D B B   C#
sub  :F#  E E D D C#C#B B G G   G#
こうして見るとそんなに変でも無いんだけど。 ちなみにCDSではこの部分は3番に当り、大サビ後に半音転調している。 さらに「電光石火の早業で」の部分も2声になってる。でもカラオケトラックにはサブパートごと入ってない。普通入れるでしょう。

ダイガード。ダイガードの組み立てプロセスが細かく描写されてる。 囲いの斜めにも棒入れないとぱったーんって倒れるよ。せめてラーメン構造にして。 時速5km/hが相手だからのんびりしてるな。発電所まで40kmあるなら8時間かかるし。 ちゃんとパラシュート付けて新兵器を降ろすとこが偉い。 地球防衛企業であることにかなりこだわって話を作っている。

頭文字D2。拓海君怖い。 なんか今回、エンジンとかミッションとかピストンとか描写してる。 いつ壊れるか気が気でないな。 あ、アイキャッチ変わっちゃった。前の良かったのに。

セラフィムコール。凛堂あやか。変なBGM。 せっかく佐久間レイなのに出番が少ない。 どうも遊びで救助隊をやってるようだし、ただのバカ娘だ。 オチが付く訳でもなく、あまり内容の無い話。 セラフィムコールには評価が甘めだが、キャラクターもストーリーもアレだとちょっと。 あ、松倉羽鶴さんだ。

リヴァイアス。トレイ、邪魔!。 ソリッドというのはプログラムのことだと思っていたけど違うらしい。 サンドイッチ、邪魔!!。 何してるか分かんないから今ひとつ緊迫感が伝わってこない。 結局佐久間レイがなんとかしてくれるし。 あ、佐久間レイ踊ってる。絶対こいつはひょうきんな奴だ。


99/12/04

先月頂いたきのこを頂いた。つまり貰ったきのこを食った。 久しぶりのきのこはいろいろと新たな知見を与えてくれた。 今回は特にネタは用意せず、結果として映像なし音楽なしのインナートリップ中心になった。量は2.8g。青色反応を起こしまくっており、とても食べ物には見えなかった。

食べた後、チャチャの単行本を読んでいるうちに次第に効いてくる。 普段なら黙々と読むところを笑い声を上げたりして楽しいが、「難しいことはよく分からない人」になっているのでストーリーが込み入ると理解が遅くなる。 チャチャにそんな話は出てきそうにないように思えるが、ロジックが一重遠まわりすると、もう駄目という感じ。 一度、間違ってページを2枚めくってしまった時にあまりの論理の不整合に軽いパニックを起こした。 この、「難しいことはよく分からない人」になっているという事実は、効果が切れると忘れてしまうので、こうして記憶のタグを作っておいて次にネタを選ぶ時に考慮してあげないと楽しめないことになる。

次にcomic瑠璃姫を読む。 この時点でかなり効いてきているので、紙面に顔をくっつけて読んでいるかのように、もうそのコマしか見えない。読んでいる世界にどっぷり没入し、作品が変わる度に気分ががらりと変わる。えらい臨場感だ。 成年向け雑誌なのだからどの作品もアダルトな内容なのは分かっているのに、 導入部分がおとなしいとそういう展開になった時にいちいち驚くので面白い。 また、ぱらぱらとめくって面白そうな作品を探すということが出来ず、表紙から一枚一枚順番に隅々まで読む。素面の時なら飛ばしているだろう作品も楽しく読める。 きのことエロマンガの相性の良さは新たな発見だ。

本を閉じ、ここで初めて目を瞑る。きのこ特有の「まぶたが透明」な感じがいきなり現われる。 別に景色が見えている訳では無いが、何かのパターンがはっきりと見え、それにさっきまで見ていた光の残像とまぶたを通して入る光がオーバーラップし、それが脳内のイメージなのか目を通して入ってきた映像なのか、脳は判断できない。 まあ、「夢は見ている間はリアル」というのと同じ話だが、はっきり覚醒しているのにその現象が現われるのが面白い。

目を閉じてビジョンに浸っていると、周期的に轟音が襲ってくる。 これはかなり甲高い音で、小さい音から始まり次第に大きくなって一瞬ピークに達して暫くは遠のく、ということを何度も繰り返す。 そのピークの時には視覚も真っ白になっているし、各骨格筋も収縮してぴくっと全身性痙攣する。 眠っていても体の動きで目をさます程だ。 ビジョンの中ではこの現象を回転するリングや、押し寄せる波や、いろんな物に例えて視覚化しているが、 実際には脳のかなり基本的なレベルで何らかの伝達物質の量が変動し、周期的に過剰ないし過小になっているのだろう。 ピークの高さはまちまちで、小さいピークは頻繁に、大きいピークはまれに、極大の奴はせいぜい数回、という感じで1/fゆらぎに準じていそうだ。 大きめのピークくらいならまだ楽しんでいられるが、極大のはさすがに辛い。

この現象(何か名前が欲しい)は音を消し目を閉じて体を動かさないようにしている時にのみ発生するが、 今までのきのこ体験の中では100%起こっている。 ごく少量食べただけでも律義に現われる。 その割に体験報告等にそういう記述が見られないのは、これが個人特有のものだからだろうか。 それとも単に「バッド」で片づけられているのだろうか。 外部からの入力を断って脳内だけのイメージに漂うのはきのこ最大の醍醐味だと思うが、この現象がある為にあまり深いレベルまで入れない。

そんな中でいろいろなアイディアが湧く。 心理とコンピュータネットワークの類似性。超空間囲碁と真偽の不定。 ほかにもいろいろあったような気がするが、いずれも自分と世界全体を支配するような法則を見つけて大喜びしている。宇宙の真理も見たが忘れてしまった(嘘)。

最近、仕事でLSIのパターンレイアウトで素子を配置したり配線を巡らせたりする作業をひたすらやっているので、論理を平面上のビジョンとして認識する癖がついていることを実感する。 先のストーリーが込み入る話で例えると、コマと次のコマ間だけで因果律が順送りになっていると線の交差は生じないが、複数コマ前の記述を参照するような内容が現われる度に論理のジャンプが起こり、それが複数個存在すると単純には交差を回避できない。 そのジャンプの頻度と距離によって、理解のし易さが異なってくる。

未読ビデオ消化(11/27)

人間とは何だ!?II。 民放版「人体II」みたいなもの。脳の話。養老先生も出てるし。 チンパンジー。データ数を示さない実験は信用できないな。 鉄棒が前頭葉に刺さった男。30年前の実験とデータ比較するなよ。 新生児。扁桃体。前頭葉がブレーキで辺縁系がアクセルの例は面白いな。 放置された子供。身体の成長が止まるのが驚き。 アマゾン。ロリ禁法のこのご時世に。あんまり脳とは関係ない。 サバン症候群。一度聴いた曲を演奏できる男。NHKの人体にも出てた人かな。CD出してるんだ。 カレンダー計算能力の男。無茶苦茶速いな。脳梁が無い。 右脳がない少女。子供だったら右脳全部切除してもリハビリすれば左半身も動くんだな。数学って右脳だったんだ。 内緒で憧れのアイドルに会わせた瞬間の脳波を測定。 抱きついたりすると途端にグラフが真っ赤になる。 ALS患者。ホームページ開いてるんだ。単なるドキュメンタリー。 個々の映像情報は価値があるが、実験とその意味づけが強引。 3時間もあるが内容が盛り沢山なので思ったより濃い内容だった。 一番時間を割いてるアマゾンとALS患者のエピソードはあんまり要らない。


99/12/03

最近、シェーバーの電池寿命がどうも短い気がする。 先日ノートのバッテリーを復活させたのに気を良くして、こいつの電池もいじってみることにする。 とりあえず動きの悪くなった状態で電圧を測定する。 端子は4つあり恐らくそのうちの2本は短絡防止用でショートしてやれば外側の2本に電圧がかかる筈だがうまくいかないので分解する。電池の(-)側がカバーの中に隠れており、測定してみると1Vくらいしかない。2本直列で2.4Vの筈なのでかなり低い。 その後普通に充電した後で測定してみると1.4V。変な電圧。 実は直列じゃないのかな。2本直列のうち1本だけ死んでるとか。 ちょっと怖いので大電流で喝を入れるのは止めておく。

一般にNiCd電池やNiMH電池は過放電に弱く、端子電圧0.9V程度になる以上には放電してはいけない。その為、NiCd電池を使う機器には電圧監視回路が入っており、過放電できない様になっている。 ところが、シェーバーはモーターが全く回らなくなるまで使用することができ、過放電してしまいやすい設計になっている。 過放電を避ける為に、まだ残っているうちに充電をすると今度はメモリー効果を起こすことになり、使い方が難しい。 ラジコンやミニ四駆みたいに汎用の電池を使う場合には放電器が使えるが、こういう内蔵型で完全放電してしまえる実装って、そんなに無いんじゃないかな。


99/12/02

NTTの11月分の明細が来た。テレホーダイ適用分は34990円、理論値の86%だ。 まだ通常通話が2890円あるが、トータル8420円でやっと1万を切ったのでよしとしよう。 全くかけなくてもナンバーディスプレイやらテレワイズやらを含めて、4950円もかかるのでこれより絞るのは困難だろう。 asahi-netの利用時間は、7216分でこちらは理論値の80%。

てなもんやボイジャーズ。第3話。あんたらそのコロシアムでずっと生活できるよ。邪王プレート大活躍。というか、物理法則むちゃくちゃ。 古のギャグシリーズはちょっと新しめかな。 なんなんだ、この予告は。

未読ビデオ消化(11/27)

パワーストーン。途中から見なくなっていたが、最終回だけ見てみた。 なんか最終回だけでストーリーが全部判りそうだ。 パワーストーンが8つ揃ったのにシェンロンは出てこないのね。

オーフェンRevenge。珍しく少し悲しいお話し。 婚約者についてもう少し説明があるとちゃんとした話になるんだけど。 大友龍三郎、渋い。

てなもんやボイジャーズにもパワーストーンにもオーフェンにも川上とも子出てるな。


99/12/01

十兵衛ちゃん。第五巻。11話。のどか過ぎる雰囲気。やっぱり大地作品だから歌がある。 乙女様の声、超音波になってる。結局なんだったんだろ、この人。 12話。大猿小猿の顔が変わってるのに特にツッコミなし。 戦闘シーンとギャグシーンを同じ画面に置くというセンスが凄いな。 最終回。なかなか綺麗にまとまった大団円。面白かった。

未読ビデオ消化(11/27)

サイエンスアイ。今回のテーマはマウナケア。とうとうネタが天体じゃなくなってしまった。 すばるはまだ試験観測してたのか。一度HSTと戦わせてみたい。



戻る