未読ビデオ消化(1/24-1/25)
日本へようこそエルフさん。 3話。 マリーは日本語の勉強をしている。 餃子とワインが気に入る。 スキルで移動して遺跡に行く。 過去に魔石を採掘していた。 オアシスに敵が出て倒す。 獣人の子供が怪物を呼び出して、逃げられないので死に戻り。
SAKAMOTO DAYS。 3話。 坂本が二人いると思ったら、喋る方は南雲の変装だった。 南雲も殺し屋で坂本に懸賞金が賭けられたことを伝えに来た。 出歩かないようにしよう思うけど、家族で遊園地に遊びに行く予定だった。 シンとルーで護衛する。 ジェットコースターに侵入されて、シンが戦うけどナイフに毒が塗ってあって目が見えなくなる。 着ぐるみショーの舞台で戦う。 客席の坂本の思考を読んで倒す。
チ。―地球の運動について―。 18話。 ドゥラカが司教と話すと気に入られて教会に誘われる。 そこに本を回収に来たシュミット達が襲ってきておじさんもやられる。 ドゥラカはシュミットに本を渡すように言われて燃やす。 内容は覚えているので同行することに。 馬車の中で話すと意見が合いそうだったけど、神を信じていないと言うと驚かれる。 シュミットは知性を信用していない。 活版印刷を使ってあの本を出版することが目的。 異端開放戦線の組織長はヨレンタ。
メダリスト。 4話。 姉が留学先のカナダから戻ってくる。 いのりは本番前の練習で転んでフライングシットスピンも失敗する。 母親が司に構成を変更するように言うけど、いのりはメダリストになりたいと話す。 本番でも転ぶけど平気で立ち上がってその後は全部成功。 フライングシットスピンでは1度しか教えてないことまでやって暫定1位。 30分が速い速い。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 3話。 みらい達はナシマホウ界に戻る。 ひすいは大きくなっている。 リコ用のスマホを買う。 みらいはまた未来が見えて、リコに電話するとアイルが出る。 単に置き忘れただけ。 変身して戦うけど行動が読まれている。 みらいが見た未来は、今聞いた内容を過去に戻って伝えたものらしい。
わんだふるぷりきゅあ!。
50話。
最終回。
ガオウが現れて昴と話す。
ずっと昴の側にいた。
仲間が迎えに来て帰っていくる。
ニコは力を回収して鏡石を元に戻して帰っていく。
こむぎは犬に戻る。
いろはが話せなくて寂しいと泣いていたら鏡石が光ってまた話せるようになる。
総括。
シリーズの中では割と毛色の違う作品だったけど、よく出来ていた。
動物を大人しくさせる方法は一つしかなくて、あんまり納得も行かないルーチンワークになってたけど、それは仕方ないのだろう。
動物は全てニコアニマルか野生か保護動物で、ペットショップは存在しないものとして描かれていた。
地縛少年花子くん2。 3話。 階段の新しい噂を流したらヤコがクレームに来る。 光が土籠に未来を知りたいと話すと、寧々の過去と未来が書かれた書庫の本を見せてくれる。 花子くんとキスすると書かれている。 寧々は花子くんを探して屋上で見つける。 貰ったラブレターを見せる。 元気が無いのでキスする。 ラブレターは葵宛だった。
シャングリラ・フロンティア。 41話。 オイカッツォはソロで戦っている。 ペンシルゴンは連盟を結んだ武器屋を騙して武器を持ってくる。 運営ではリュカオーンを倒されて喧嘩している。
未読ビデオ消化(1/19-1/23)
全修。 3話。 葬儀が無くなって収穫祭がある。 ルークは町長の娘のデステニー(石見舞菜香)と出会う。 敵が司祭に化けて侵入する。 映画ではもっと後の展開だった。 ルークは酔っているのでマスクのレスラーを描いて倒す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 2話。 レッドのステータスを見ると子供雑誌風だった。 他の冒険者に父親を馬鹿にされてクエストで勝負する。 変身の爆音でミノタウロスが集まってくる。 ミノタウロスも逃げる敵が現れて、冒険者と一緒に絆バスターを撃つけど効かない。 レッドがやられて回復中を狙われるけど冒険者が助けてくれる。 わだかまりが無くなってもう一度撃って倒す。
わたしの幸せな結婚。 16話。 清霞の前に鬼が現れる。 正清も来て鬼を倒すと人に戻る。 美世は新の監視で異能を使って助ける。 教団のトップはうすいなおしで、薄刃の分家らしい。 美世が帰る日に芙由が来て心意気は認めると白いリボンをくれたので着けて帰る。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 2話。 2年前の祭りの日に残業を無くすように祈ったらスキルが身についた。 ボスを眠らせて持ち帰ったらクレーマーが暴れさせて、アリナの家が壊れたので怒って倒す。 ジェイドが仕事を手伝ってくれる。 ギルドマスターは過去の様子を見ることができるので正体がバレて、ギルドマスターと勝負することに。
もめんたりー・リリィ。 3話。 さざんか(久野美咲)がゆりと会った頃のこと。 さざんかのところにゆりとあやめ(島袋美由利)が来た。 ひなげし(若山詩音)とえりかは同じ部屋にいて、ゆりに誘われて外に出た。 ゆりの食べたかった料理を作る。 しとろんの投稿した写真を辿ることに。 敵が3体来て、れんげの武器がゆりの武器と合体する。
花は咲く、修羅の如く。 2話。 1年生は4人入って、経験者が2人いる。 冬賀萩大と組んでお互いを紹介する作品を作る課題。 冬賀は自分で作った音を聞かせる。 花奈は宮沢賢治を朗読する。 放送室には広いスタジオがある。 夏江杏(和泉風花)と二人で銀河鉄道の夜を読む。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 3話。 シーサーの写真を撮っている。 昼休みに唐船ドーイが流れるとみんな踊り始める。 孫に教える為にてーるーも習う。 みんなでパーラーに行く。 ぜんざいとはかき氷のことだった。 エイサーを見に行く。 喜屋武さんだけ変だと思ったらチョンダラーだった。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 14話。 胡桃とフードファイトに出る。 おかずはカウントに入らないけど胡桃におかずを渡して周りを自滅させる。 静は噛むのが得意、凪乃は咀嚼しない、楠莉は辛いものが平気。 決勝戦は胡桃が一人で出る。 途中から復活した残りも参加して優勝。
アオのハコ。 16話。 文化祭で雛を主演に白雪姫をやることに。 大喜が2年の教室に行くと千夏がいて、同じクラスだったら妄想。 家に帰ると千夏の母親が戻っている。 祖父が倒れたので、千夏は暫く母親と暮らすことに。 学校でも殆ど会えない。 家に帰ると千夏がいて、朝練に来なかったと文句を言われる。 雛は千夏と二人になって、告白したことを話す。
悪役令嬢転生おじさん。 3話。 婚約者の王子は有用かどうかで人を判断する。 グレイスはソロバンを作って貰って計算間違いを見つけて王子の評価が上がる。 オーギュストの背中のクワガタを取ると殺すように言われて魔法で森に帰す。 リシャールが親父ギャグが好きなのでグレイスも張り合う。 1年のランベールがアンナにきつく当たる。 実は養子で境遇が似ているらしい。 アンナにソロバンを教えさせるとデレる。
Dr.STONE。 3話。 アメリカ大陸に到着。 川を遡っていたらワニに襲われる。 倒してハンバーガーにする。 川をコーンが流れてくる。 夜に虫を集めて調べるとコーンが主食の蛾がいる。 突然敵がマシンガンで攻撃してくる。
想星のアクエリオン。 3話。 モモヒメ(和氣あず未)が部屋に来てサヨが読んでいた本を開くと物語が見える。 モモヒメがエレメントに追加される。 サヨが戦闘で死んだことを知って3人と話す。 サヨは自己愛が欠けていたけど、一緒に戦って感情を取り戻して死にたくないと言った。 敵が来てトシは怪我しているのでモモヒメが出る。 感情が流れてきてモモヒメは気持ち悪いと感じる。
天久鷹央の推理カルテ。 4話。 歴史学者の依頼で陰陽師の呪いを解きに行く。 蘆屋炎蔵の墓を調査した後で体調が悪くなった。 天久達も墓に入って顕微鏡を持ち込んで調べる。 同様に体調が悪くなった学者もクリプトコッカスによる髄膜炎になっていた。
RINGING FATE。 2話。 核は要と組むことに。 大熊の試合を見て、強いので弟子入りする。 夜にロボットで特訓していたら付き合ってくれる。 最低レベルの試合に出るけど要は自由に動けなくて負ける。 核のことを忘れる。 名前はサブローになる。
未読ビデオ消化(1/17-1/19)
日本へようこそエルフさん。 2話。 向こうには弁当しか持って行けないので、誰かが管理しているのではと推測する。 戻っても竜がいる問題について話す。 竜が人の姿になったことがあるらしい。 弁当を用意して二人で一緒に寝る。 戻ると竜の前にいて、ビールを渡すと許してくれる。 弁当を渡すとお礼にウロコと竜の血の石をくれる。 マリーはまた日本に来る。
SAKAMOTO DAYS。 2話。 坂本は家訓を破ると離婚される。 シンと中華街に行ったら陸少糖(佐倉綾音)が落ちてきて肉まんが潰れる。 追われていて助けたら仲間と思われる。 ルーはマフィアの娘で持っている鍵をを狙われている。 肉まんを作る代わりに助ける。 双子の殺し屋が来て調理器具で倒す。 ルーも店で働くことに。
チ。―地球の運動について―。 17話。 ドゥラカ(島袋美由利)は廃村の地図を書いている。 もっと稼ぎたいので自由競争についておじさんに相談すると、共同体が壊れると反対される。 子供の頃に神は存在しないと教えられて、金を稼ぐことが信念になっている。 おじさんは夜に村を抜け出して本を読んでいたら捕まる。 見逃して貰う代わりにドゥラカを売る。 ドゥラカは地動説の本を見つける。
メダリスト。 3話。 スケートができるのは中学までだと聞いて2ヶ月後の初級でも出られる大会に出ることに。 スピンやジャンプはできるけど振り付けの練習が恥ずかしいので司が一緒に滑る。 三家田涼佳(木野日菜)が司にぶつかったきっかけで一緒にケーキを食べる。 三家田は大人を敵視していて大会で負けないと言われる。 入賞の為に進級せずに出場している。 基礎の完成度を上げるか2回転に挑戦するか聞かれて、いのりは基礎の方を選ぶ。 最後の貸し切り練習の時点でも2回転は飛べない。 フライングシットスピンができて、2回転を入れるよりも高得点の構成ができる。
魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~。 2話。 ことはに似た子供は何も判らない。 魔法界行きの列車に乗る。 みらいは途中で意識が飛ぶ。 子供に蝶の髪飾りを作る。 子供はひすい(早見沙織)を名乗る。 魔法の杖を欲しがるので、みらいがホウキ用の木を削って作る。 ブロックで出来た敵が現れてひすいを狙う。 二人で変身して倒す。 アイルが再び現れると予告した時間の少し前にリコは過去が見えて、みらいは予言通りになる。
わんだふるぷりきゅあ!。 49話。 昴は鏡石を使ってガオウを蘇らせようとする。 出来ないと知って鏡石を破壊して巨大ガオウになって暴れる。 こむぎがやられてガオウが死んだ時のことを思い出して苦しむ。 こむぎは鏡石空間でガオウと話す。 大福がいきなり変身して悟も変身して突破口を作る。 こむぎは昴にガオウの気持ちを伝える。
地縛少年花子くん2。 2話。 茜は入学式の日に葵を守る為に時を操る力を得て怪異にされた。 クラスメイトが老化する。 脱走したミライ(釘宮理恵)の仕業。 生徒会室でお菓子を食べていたらミライがいて、捕まえようとした光がミライに触れられて少し大きくなる。 寧々がハムスターと同じ方法で捕まえる。 ミライが寧々に触れても時間が進まなくて、寿命が残っていないことが判る。 そこにカコも来て脱走する前に時間を戻して貰う。 光は寧々を助けると言う。 時間を戻している間光の時間を茜が止めて記憶が消えないようにする。
シャングリラ・フロンティア。 40話。 サンラクが食われた後吐き出されると、呪いが強化されていて本体を倒さないと解けない。 装備は可能になるけど一定時間で破壊される。 リュカオーンの場所が判るようになる。 本来の目的のボスを倒しに行く。 描写もなく倒してエムルは覚えていない。 15番目の街に到着。 裏路地に入るとステータスに影響するジョブを覚醒するNPCがいる。 愚者のジョブを獲得して、スキルの再利用時間が半分になる。 ここから新章。
未読ビデオ消化(1/12-1/16)
全修。 2話。 タップを使おうと思っても使えない。 バオバブ様(京田尚子)が広瀬ナツ子をナインソルジャーに入れるように言うけどルークは反対する。 大量の敵が空から来ることを絵で説明。 予言通りに敵が現れて、再びタップが喋って大量のミサイルを描いて倒す。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる。 1話。 新番組。 レッドだけが異世界に。 半年後、イドラ(稲垣好)の屋敷で変身して使い魔を倒す。 一緒に遺跡に行く。 イドラの家は王都で魔法を研究していたけど、10年前に勝負に負けて追放された。 ドラゴンが現れたのでロボを召喚して倒す。 レッドを研究する為にイドラも冒険者になる。
この会社に好きな人がいます。 1話。 新番組。 立石真直と三ツ谷結衣(宮本侑芽)は秘密で社内恋愛している。 デートもできない。 忙しくて会えない日が続いてたまたまエレベーターで会う。 1ヶ月経って下の名前で呼んで欲しいと言われるけど、実際に呼ぶと照れる。 二人でいたらいきなり先輩に会って一緒に食事する。
わたしの幸せな結婚。 15話。 芙由に呼ばれて使用人の服を着て屋敷の掃除をする。 芙由はすぐ出ていくと思っていた。 他の使用人には評判。 清霞は鬼について調べて、宗教団体の紋章を見つける。 教団員と戦って倒す。 美世は翌日芙由の部屋に行って清霞と話すように言う。 鬼から逃げてきた村の人が倒れて、美世が異能を使って助けようとするけど新が来て止める。
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います。 1話。 新番組。 ドラゴンが討伐されないせいで仕事が多いので、受付嬢のアリナ(高橋李依)がハンマーで倒してくる。 前からやっていて、処刑人と呼ばれている。 副業禁止なので秘密にしている。 髪と目をヒントにバレたので力で脅す。
もめんたりー・リリィ。 2話。 キャラと武器の紹介。 ゆり(阿部菜摘子)ははぐれた友人を探していて都心に行きたい。 でも都心にはボスキャラがいるので、えりか(桜木つぐみ)は反対する。 食事して都心に行くことに。 敵が2体いて、片方にえりかが向かう。 えりかがやられる寸前にれんげとゆりが来て敵を倒すけどゆりがやられる。
花は咲く、修羅の如く。 1話。 新番組。 春山花奈(藤寺美徳)が島で子どもたちに朗読会をしている。 それを聞いた薄頼瑞希(島袋美由利)が放送部にスカウトする。 入学式の後、校長の詩を放送部が読む。 帰りの船に瑞希が乗っていて、最終便なので家に泊まることに。 翌朝花奈が海に向かって朗読しているのを聞いて、改めて放送部に誘う。 フェリーの時間も変更してくれる。
マジック・メイカー~異世界魔法の作り方~。 1話。 新番組。 マリー(加隈亜衣)の弟のシオン(潘めぐみ)として転生する。 この世界には魔物や妖精はいるけど魔法は無いと判る。 マリーに連れられて湖で光の玉を見る。 実験していたらローズ(雨宮天)が来る。 湖に入って光に触ってみる。 ローズの釣った魚を桶に入れると光の玉が出る。 求愛行動らしい。 マリーと一緒にいると言って抱き合うと光る。
FARMAGIA。 1話。 新番組。原作はアクションゲーム。 畑でモンスターを育てている。 魔王が死んで戦争が始まる。 畑が攻撃されてテンの畑からモンスターが生まれる。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 2話。 喜屋武さんがおじさんを見ていて好きだと言う。 オジサンという魚だった。 クラスでビーチパーティ。 時間になってもうちなータイムで来ない。 誰も海に入らない。 喜屋武さんと二人で下校。 雨が降ってきたけど傘はささない。 比嘉さんがベンチにいる。 沖縄に来た日に比嘉さんに会った場所で、海に飛ばされた帽子を取ってあげた。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女。 13話。 2期スタート。またOPが情報過多。 倦怠期対策の薬を作ったら失敗して6人の人格が入れ替わる。 羽香里in凪乃、楠莉in羽香里、羽々里in楠莉、唐音in羽々里、静in唐音、凪乃in静。 それぞれとキスして魂を出してもとに戻す。 Bパート。 昼食を買いに行ったら中等部の生徒と会う。 財布を忘れているのでパンをあげる。 消化が速いらしい。 メンチカツサンドが売り切れなので調理室で作って一緒に食べる。 原賀胡桃(進藤あまね)も彼女に追加。
アオのハコ。 15話。 千夏の誕生日。 千夏は副キャプテンになる。 大喜は千夏にどこかに行きたいと言われて、電車に乗って海に行って遊ぶ。 千夏のミサンガがもう無いことに気付く。 ケーキを持ってきていて一緒に食べる。 夜に雨が降って、列車が運休になったので旅館に泊まることに。 花火大会のことを謝る。
悪役令嬢転生おじさん。 2話。 グレイスとアンナが生徒会に誘われる。 アンナを妨害する筈が教育係に。 魔法の授業で生徒がゴーレムを出して暴れたのでグレイスが停止させる。 グレイスが優しいのでメイドのジョゼット(篠原侑)は売られると怯えている。 さらに甘やかす。 壊れたポットをドワーフの親方の所に持っていく。 小さい頃はよく来ていたらしい。
Dr.STONE。 2話。 ビールを飲まない人のカクテル用にガムシロップを作る。 松風の過去の話。 氷河の石化を解いて松風を鍛える。 代わりにモズとほむらを復活させる。 船の航法は日本の時刻を通信で伝えていて、日本との時差と太陽の高さから位置が判る。 雨が降ると太陽が見えないので、クロムが方解石を使って位置が判るようにする。
想星のアクエリオン。 2話。 成績優秀な生徒を集めて訓練していて、サッコとサヨとモモヒメが最後まで残った。 石板によると、宇宙は12000年前に分離してまた合体するらしい。 解体クラブでロボットを組み立てたら暴れてサヨが死んだ。 でも翌日にはみんなロボットのことを覚えていなかった。 宇宙の修正能力らしい。 4人で洞窟に行く。 サヨは死んだけど時間が前後して生きているサヨが今いるらしい。 敵が来て出撃するけどまだ合体できない。 トシがやられて代わりにサヨを転送するけどやられる。
RINGING FATE。 2話。 核は要と組むことに。 大熊の試合を見て、強いので弟子入りする。 夜にロボットで特訓していたら付き合ってくれる。 最低レベルの試合に出るけど要は自由に動けなくて負ける。 核のことを忘れる。 核の名前はサブローになる。
冬アニメ多いな。
未読ビデオ消化(1/10-1/12)
日本へようこそエルフさん。 1話。 新番組。 カズヒホは寝ると異世界に行ける。 エルフのマリー(本渡楓)と一緒に遺跡に行って、竜のいる部屋に閉じ込められる。 竜にやられて目覚めるとマリーも連れてきてしまった。 全裸なので服を買って、一緒に天ぷら屋に。
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた。 1話。 新番組。 貴族の五男のリアムに転生。 書庫の魔導書で勉強する。 森で会った謎の子安武人に複数同時に魔法を使う方法を教えて貰って指輪も貰う。 魔法で乾麺を作って売ろうとするけど長男に阻止されるので、自分を召喚して遠くで売らせる。
SAKAMOTO DAYS。 1話。 新番組。 殺し屋の坂本が引退して結婚して太った。 エスパーのシンが店に来て、坂本の様子を見て帰る。 実は殺すのが目的で、再び来るけどやられて食事して帰る。 戻って坂本を見逃すように頼むけど撃ち合いになる。 坂本が来て相手を全滅させて、シンも店で働くことに。
ババンババンバンバンパイア。 1話。 新番組。 バンパイアの森蘭丸が銭湯で働いている。 かつて李仁に助けられたことがある。 好みは18歳童貞なので、あと3年待って李仁を食べようと思っている。 李仁に好きな人ができたと知って童貞喪失を阻止しようとする。 相手の家に行って確認すると恋してなかった。
チ。―地球の運動について―。 16話。 いきなり25年後。 異端開放戦線のシュミットを審問すると自然主義者を名乗る。 シュミットは爆薬を使って地下にある本を入手する。 開放した異端が入隊したいというので試験として聖書を信じないと言わせるけどできない。 村に物資を取りに行くと教会の人がいて本を隠して逃げる。
メダリスト。 2話。 バッジテストを受けることに。 失敗している子を見て辛くなってミミズを探していたら光(市ノ瀬加那)と理凰に会う。 怯えてるので落ち着かせて無事に合格。 光が滑りに来て一緒に滑る。 いのりはジャンプを飛びたいと思う。 金メダルを取れる人になりたいと司に伝える。
ハニーレモンソーダ。 1話。 新番組。 石森羽花(市ノ瀬加那)が三浦界にうっかりレモンソーダをかけられる。 ジャージに着替えたら界もジャージ姿だった。 翌日、朝一番に行って挨拶の練習していたら界が来る。 同じ中学の生徒に靴を捨てられる。 翌日そいつらにレモンソーダをかけて界に助けられる。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 1話。 新番組。 ユークは一人だけBランクで報酬が低いのでAランクのパーティを抜ける。 教え子だったマリナ(伊南羽桜)達のDランクのパーティに入って一緒にクエストに行く。 フロアボスを一人で倒す様子を配信する。
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~。 1話。 新番組。プリキュアなのに2期がある。1期は途中までしか見てないけど。 みらいが飲み会を抜けて火事の現場に。 川の水を使って消化する。 リコは魔法学校で先生をしている。 巨大なくまのぬいぐるみが暴れる。 リコも来てプリキュアに変身して倒す。 アイルが現れてまた会うと言い残して消える。
Ubel Blatt~ユーベルブラット~。 1話。 新番組。 ピーピ(立花日菜)が国境で密入国しようとして見つかってケインツェルが助けようとして失敗してヴィドに助けられる。 また襲ってきたので反撃。 ヴィドが密航屋の店に案内してくれる。 店に踏み込まれて反撃したら戒厳令が出る。 秘密の通路に巨大な怪物がいてケインツェルとヴィドがやられる。 ケインツェルが復帰して倒すけど追っ手が来る。
わんだふるぷりきゅあ!。 48話。 狼のガオガオンが大勢で街を襲う。 ニコがガオウと話して力を吸われる。 仮面が割れて正体は昴だと判る。 ガオガオンを集めてザクロに抱きついて元に戻す。 昴は街を森にする。
地縛少年花子くん2。 1話。 2期スタート。5年ぶり。 七不思議の1番目の三人の時計守の噂を葵から聞く。 教室の時間が急に進む。 花子が寧々に入って葵を問い詰めると、茜が寧々を連れ去る。 茜と一緒に葵を追跡。 花子が葵の上に照明を落とすと、茜が時間を止める。
シャングリラ・フロンティア。 39話。 サイガ-0が詠唱に入るけど月が隠れる。 透明な分身が出るけど秋津茜が火を吹いて照らしてシークルゥが倒す。 朱雀にも攻撃させる。 サンラクも週に1度しか使えない技で魔力を放出して攻撃。 本人もダメージを受けて、激突して死にそうなところをエムル達に助けられる。 サイガ-0のアルマゲドンで倒す。 実は分身らしい。 サンラクの呪いが消えると思ったら食われる。
未読ビデオ消化(1/5-1/9)
全修。 1話。 新番組。 MAPPAのオリジナル作品。 アニメ監督の 広瀬ナツ子(永瀬アンナ)が弁当を食べたら好きだったアニメ映画の中に。 街が襲われてユニオ(釘宮理恵)が戦って自爆する展開だったけど、 ポケットのタップに描くように言われてコンテを描くと、巨神兵が敵の大群を倒す。
天久鷹央の推理カルテ。 1話。 新番組。 原因の判らない患者が2人いて、天久鷹央(佐倉綾音)がビタミンAの過剰とアニサキスだと見抜く。 足を切断された血液が青い患者が運び込まれる。 死亡しているので警察に引き渡される。 天久が調べようとするけど叔父である院長に止められる。 現場に行ってみると知り合いの刑事がいて、足を噛みちぎったのは博物館のティラノサウルスだと話す。
天久鷹央の推理カルテ。 2話。 ティラノサウルスの骨格標本からルミノール反応が出る。 事件のことを聞いて、最初に被害者を見たクリニックに行く。 事件と同じ日に発砲事件も起きていてその犯人が被害者。 博物館に行くと床に青い血が付いている。 そこにクリニックの院長が来る。 クリニックは暴力団と繋がっていて、撃たれた足の治療をしようとして局所麻酔薬を使いすぎた。 治療薬のメチレンブルーは魚の治療に使われるので博物館に侵入した。 鑑識に博物館を調べさせるように言ったのは院長を罠にはめる為。
黒岩メダカに私の可愛いが通じない。 1話。 新番組。 転入してきた黒岩メダカが川井モナ(芹澤優)になびかないので保健室に連れてきて押し倒す。 体育の後で服が透けてメダカが体操服を貸してくれる。 実は寺の決まりで女子と仲良くしてはいけない。
わたしの幸せな結婚。 14話。 2期スタート。 買い物の帰りに誰かに見られている感覚がして、清霞の父親の正清に会う。 家の方で異形が出ていて、堯人に指名されて調査に行くことに。 工藤家で清霞の母親に散々に言われる。 部屋にはベッドが一つしか無い。 薄刃新は堯人から使命を受ける。
もめんたりー・リリィ。 1話。 新番組。 街に巨大な敵が現れて5人で戦う。 人間を消す機械で、味方の機械もいる。 れんげ(村上まなつ)が生き残りの5人と会って、保存食を調理する。 そこに機械が現れて、れんげが乗り物を呼び出して倒す。 れんげは記憶が無いらしい。
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION。 1話。 新番組。 大雅(高森奈津美)が編入されてきて、桜子(名塚佳織)を上官にする。 大雅が聴講に行った大学で爆発が起きる。
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 1話。 新番組。 北条才人は祖父に呼び出されて、祖父が若い頃に好きだった相手の孫の桜森朱音(矢野妃菜喜)と結婚するように脅される。 新居も建ててある。 ベッドが1つしか無いけど素直に一緒に寝る。
魔王2099。
12話。
最終回。
女神とベルトールが戦う。
女神が勇者を老化しないようにした件を追求すると緋月が表に出てくる。
マキナが戦った相手の正体は仲間のメイ(古賀葵)でマグが連れていく。
勇者がベルトールと協力して女神を眠らせる。
緋月は秋葉原の王として王権を撤廃する。
総括。
マルキュス編7話+女神編5話という構成だった。
思った以上にしっかり出来ていた。
女神編はとってつけた感があった。
マキナの出番も減ってしまうし。
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる。 1話。 新番組。 中村照秋が沖縄の学校に転入。 喜屋武飛夏さん(鬼頭明里)が何を言ってるか判らない。 比嘉夏菜さん(ファイルーズあい)が通訳してくれる。 比嘉さんが多いネタ。 かなさんと呼んだら意味が違っていた。 迷子を見つけて喜屋武さんが励ますけど、迷子にも半分しか通じてない。 クラスでサーターアンダギーを食べたことが無いと言うとカメーカメー攻撃を受ける。 比嘉さんも作ってきて何とか渡す。
いずれ最強の錬金術師?。 1話。 新番組。 間違って召喚されて女神がスキルをくれる。雨宮天て。 女の子を助けて村に案内される。 自分の家を建てる。 錬金術でいろいろ作る。 森で獣に襲われて錬金術で倒す。 傷ついた毒蜘蛛を助けたら仲間になる。
アオのハコ。 14話。 インターハイが終わると先輩が引退すると聞いて千夏はプレッシャーになる。 大喜が体育館に残っていたら雛が来る。 結果は3位だった。 同じ時間に千夏の試合も行われている。 公園で靴飛ばしして、雛はわざと負けて告白する。 千夏の試合は負けてミサンガが切れる。 翌日学校に行くと雛に会う。 告白の話をしているのを千夏が立ち聞き。
悪役令嬢転生おじさん。 1話。 新番組。 屯田林憲三郎(井上和彦)が悪役令嬢のグレイス(M・A・O)として転生。 ゲームはプレイしていない。 主人公のアンナ(関根明良)と話して仲良くなる。 攻略キャラの王子が来るけど名前が判らない。
Dr.STONE SCIENCE FUTURE。 1話。 4期スタート。中1年で再開。 東京からアメリカに航海中。 最短の航路は難易度が高いけど、急がないとコーンの収穫に間に合わないのでポーカーで龍水と勝負することに。 龍水に味方するゲンがイカサマですり替えるけど、コハクに山札の途中から抜かせて千空が勝つ。 カードに漆で印を付けておいた。
想星のアクエリオン Myth of Emotions。 1話。 新番組。 イチキサヨ(小原好美)のお葬式にオオトリサッコ(花守ゆみり)が来る。 図書室でサッコとリミヤが話していたらサヨが来る。 リミヤ、サッコ、トシの3人はエレメントクラスに選ばれる。 サヨもいる。 空に亀裂が発生して3人が出撃するけど海に落とされる。 サヨが呼びかけてアクエリオンになる。
天久鷹央の推理カルテ。 3話。 見ると死ぬという呪いの動画を双子の姉の真夏に見せられて真冬が自殺しそうになる。 天久は精神科に出入り禁止なので変装して話を聞きに行くけど見つかる。 動画を探して見るとサブリミナル映像だった。 真夏も自殺未遂で運ばれてくる。 病室で光の点滅を見せると歩いて倒れる。 てんかん発作が原因だった。
RINGING FATE。 1話。 新番組。 李豪凌が原作監督。 要(花澤香菜)が気付くと何も覚えていない。 持っていた立方体をイーサンが売りに行くと査定不能と言われる。 試合に出てカンを集めると記憶が戻るらしい。 対戦相手はイーサンでチュートリアルだと騙して全てのカンを賭けられていた。 装備を被ると変形して主導権を渡すと戦ってくれて勝つ。 乗っ取られたかと思ったら試合後に装備を外すと元に戻る。 病院で死んだらしい記憶が戻る。 ここは死後の世界で、試合で優勝すると生き返れる。
アラフォー男の異世界通販。 1話。 新番組。 異世界転移して通販サイトが使える。 お金が無いので側の死体の剣を売る。 運んでくれた商人にお礼に胡椒を渡そうとしたら禁制品だった。 宿のアザレア(久保ユリカ)にドロップで読み書きを習ってギルドに登録。 屋台を作って露天でいろいろ売る。
未読ビデオ消化(1/2-1/5)
アオのハコ。 13話。 2クール目。 千夏はインターハイに出発。 大喜は花火大会の誤解に気付く。 インターハイの会場で花恋に会って千夏先輩の話をする。 針生先輩と付き合った時のことを聞く。 針生先輩は兵頭と対戦して1ゲーム取られる。 花恋のことを思い出して1ゲーム取り返すけど負ける。 EDに雛しかいない。
チ。―地球の運動について―。 15話。 ヨレンタを逃がした審問官を焼死体にして、ヨレンタの死体としてノヴァクに見せる。 バデーニはクラボフスキに手紙を残していた。 貧民の頭に文字の入れ墨をしていてそれをクラボフスキに見せる。
メダリスト。 1話。 新番組。 司が無銭滑りしている結束いのり(春瀬なつみ)を捕まえる。 フィギュアをやりたいけど言い出せない。 上の子もやっていたけど怪我した。 母親が諦めさせる為につれてきて、滑らせてみると別人のように滑るのでスケーティングを教える。 司がコーチになって習わせることに。
空色ユーティリティ。 1話。 新番組。 青羽美波(高木美佑)は何か始めようと思うけどいい部活がない。 ゴルフ練習場で茜遥(天海由梨奈)に会う。 翌日も行ってタオルで練習。 いきなりコースに連れて行かれる。
わんだふるぷりきゅあ!。 47話。 初日の出を見て初詣。 仲間の無念を晴らすというガオウにザクロが反論する。 狼のガオガオンが現れる。 まゆ達はザクロと話す。
シャングリラ・フロンティア。 38話。 4クール目。 サイガ-0が狙われている。 食われたと思ったら秋津茜の空蝉だった。 エムルとシークルゥも来る。 秋津茜もパーティに入れる。 別のゲームで新技を発見したプレイヤーだった。 空蝉の丸太が無くなる。 リュカオーンから血が出ないのに気付いて魔法で攻撃するとエムルにヘイトが移る。 朱雀のエネルギーが残り少ない。 サイガ-0は条件成立して詠唱に入る。