戻る

03/02/28

河原町へ出る。 「パティシエなにゃんこ」を買う。あっちではなくて。 発売日にエロゲーを買うというのも久しぶりだな。 しばらく遠のいているうちにすっかり声が付いてるのが普通になって、 もしかしたら声がメインなのかもしれない。 実際、内容は知らないのに海原エレナと豊田マコトが出ているという理由で買ってるし。

メモリも買ってきた。早速装着。既に512Mある所へさらに512M追加。 ちっとも変わった気がしないな。さらに512M追加してみるか。

パテにゃんを早速プレイ。 パティシエなにゃんこというタイトルで、この冬あなたは猫に恋をするとか書いてあったら、 ヒロインが猫なのかと思うが、実は猫でパティシエなのは主人公の男だった。 まあ、フランス語なら女性形はパティシエルだけど。 じゃあどれみのパティシエ服はどうなるんだという気もするが、あっちは英語ということで。 冬華狙いで何故か亜里咲エンド。 あの選択肢がそんなに大事だったとは。


03/02/27

マザーボードに載っているサウンドチップの性能がどうも悪いので、 以前に使っていたENSONIQ AudioPCIを差してみる。 なんかLINE INから録音しようとすると、録音レベル50%くらいのところでピークがカットされるし、 外部MIDIは鳴らないし、入力にノイズは乗るしバイアスはズレてるし。 オーディオを複数差すとどうなるのかと思ったら、単にVolume Controlの所でミキサーデバイスが選択できるようになるだけだった。 早速、ENSONIQの方から録音してみる。ちゃんとフルレンジ録音できるし、何よりノイズが少ない。 ソースの方の電源を切ると、入力レベルがほぼ0になる。思い切り拡大してみると、 ±45くらいのレベルで60Hzの電源ノイズが乗っている。手でケーブルの位置を変えたりすると±15くらいに下がる。-67dBだから十分に無視できる量だけど。 さらにミュートにしてみると±5程度で波形は完全にノイズ。 S/N比76dB。バイアスも完全に0。 オンボードのチップは、何もしなくても-30dBくらいのノイズが乗ってたからな。 マクロで見て判るくらいバイアスも乗ってたし。

入力はできるけど、音が鳴らない。LINE OUTはオンボードの方に繋がってるから。 ENSONIQから入力してオンボードに鳴らせるのは無理か。なんとなく出来るような気がしてた。 以前は、mp3を鳴らしながらムービーも見ようとかすると、リソースがぶつかってるから出来ないみたいなエラーが出ていたが、いつのまにか出来るようになったので、それはオンボードのチップの性能なのかと思っていたが、ENSONIQでも出来た。 単にあれは、DirectXか何かのバージョンの問題だったのか。

ゲームポートのMIDIケーブルもENSONIQにしてみる。しかし鳴らない。 マザーボードを変えたあたりから鳴らなくなっていたが、MIDIを鳴らすこと自体が滅多にないし、 内蔵のシンセサイザでもまともな音が鳴るのであまり気にはしていなかったが、 ENSONIQでも鳴らないというのはおかしい。以前は鳴っていたのに。 仕方ないので、楽器のキーボードからMIDI信号を出してSC-88に繋いでみるが、やっぱり鳴らない。 モニター機能では鳴るので、SC-88が壊れている訳でもなさそうなのに。 結局、SC-88の背面のスイッチがいつの間にか切り替わっていて、MIDI信号を受け付けなくなっていた。 多分、オンボードでも問題なく鳴ったのだろう。でももう繋ぎ換えちゃったし、マイクの入力もENSONIQに変えて、オンボードは完全に不要になる。


03/02/24

未読ビデオ消化(2/22)

ダーティペアFLASH2。 新番組、ではなくて95年サンライズ。 何故今それをやるんだ。他にもこっちでやってないアニメはいっぱいあるのに。 何度かレンタルしようと思いながら結局見なかったな。 國府田マリ子の声が既に懐かしい。 東京みたいだけど、そういうテーマパークらしい。 コンピュータウィルス物というのは当時は新しかったのかな。 一話完結じゃないんだ。

GPM。 OPがある。 芝村舞が転校してくる。 早速、瀬戸口が芝村を口説く。盗聴されてるし。シミュレーションの最中にも口説いて撃たれてるし。 こんなキャラだったかな。 食堂にののみ用の箱がある。風呂で浮き輪を使わってるし。水着も着てるし。何故ののみだけ。 まだキャラ紹介の途中かな。

Kiddy Grade。 エクレールが目覚めてリュミエールと会った頃の話。いきなり暴れてるし。 監査官のレポートは1話あたりからだけど、あれはエクレールが目覚めてすぐだったのかな。 局長代理はエクレールが評議会から指名されているらしい。偉い人がいろいろ企んでいる。 エクレールばっかり重要でリュミエールはほったらかしだな。 アイキャッチの絵はぽぽたんみたいと思ったら描いたのはぽよよんろっく。本当にぽぽたんか。 手を洗お〜とか小麦ちゃんの人ね。


03/02/23

未読が追いついている日は薬の法則。 おがわ甘藍が面白い。

新しいディスプレイでエロゲーをやる。妹汁。海原エレナが萌え過ぎる。


03/02/22

毎日酒を飲んでるのに、体重はちっとも変わらない。他に食事をしてないから。 体の方も、よく判らないけどそういう国にいるのかな、と思ってこのままホメオスタシスするつもりらしい。

未読ビデオ消化(2/22)

満月。 満月はすっかり元気だな。 婆さんに母屋に来いと言われる。今まではなんで隔離されてたんだっけ。 タクトは医者にタクトだと話す。見た目が違うから気付かなかったけど、 現在の姿はどこから持ってきたんだろう。 タクトは運命を阻止するキーワードに自分の名前を書き込む。めろこも書く。 そうやって使うこともできるのか。 最初からこうするつもりで登場させたアイテムなのかな。

チュチュ。 実験的に、前後編続けて見ることにする。だから今回はパス。 こういうことが簡単にできるのも、HDDレコーダのいい所。

ミルモ。 「そうなんですか?」というタイトルが好き。 雪が降ったので妖精を呼ぶ。雪合戦してたらガビンが妖精熱で倒れる。 ガビンが予想したら氷の塊が降ってきたり雪崩れが起きたり。 妖精熱のせいで魔法パワーが暴走している。 ペンギンが何故敵に回ってるのか判らない。単に存在を予想しただけなのに。 EDの問題が妖精文字だ。 問題を最後に出しても意味が無いことにやっと気付いたな。

ガンダム。 敵にクルーゼ隊が加わる。 レジスタンスと共同で作戦開始。 アイシャも戦う人なのね。ポジション的にはララァだな。 バーサーカーになってアンディとアイシャを倒す。 意外と早く死んでしまったな。

カスミン。 朝ご飯が用意されている。 作ったのは霧間晴夫で、実は強硬派の筆頭。悪い人だったのか。 霧彦も来てヘナモン双六を提案。 仙左右衛門は即座に挑戦を受けてるけど、確率50%で開く物が霧の手に渡っていいのかな。 キャラが駒になっていろんな所に行くのは昔からあるな。 これでもう開く物絡みの話は終わりかな。


03/02/21

ハレグゥのDVDのVol.6を見る。 「DOGGIE AND BUNNY」。 OPなし。 麦藁帽子の行き倒れを拾う。なんかゲームの話で盛り上がってるし。 群れる喜びを感じてるけど、人質にされる。 銀行強盗って誰だっけ。 23話参照らしい。そういえば都会に行った時にそんなことがあったような。 ダマの戦闘シーンは力入ってるな。 グゥの豪華な嘘はダマのキャラを掘り下げるというか、より訳判らなくしているな。 面白いけど、なんでこれが最終話、という気はする。 ダマの声は弥永和子。いつもは神代知衣なのに。 映像特典はノンテロップのOPとEDと予告編。 なんでOPが5種類もあるのかと思ったら途中の歌詞が違うからか。 EDに関しては絵と字は一切被ってないからあんまり意味ないような気も。 OPとEDを作ったのは、釘宮洋なのね。 今回の前後編両方とillusion IVの「第二回」を担当した人。 TVシリーズでは1、7、15、26話の作画監督。 有能だと思うけど、今ひとつ名前を見ないな。

未読ビデオ消化(2/19-2/20)

.hack。 リアルのレナは既に反応なし。 他にも同じことがいくつも起きているらしい。危険なゲームだな。 アウラ(坂本真綾)がレナを起こす。 ログアウトできないのは、死んだという暗示にかかっているから。 ゲームがリアル過ぎるということかな。 シューゴが囮になるが、碧衣の騎士団が来てデリートしてしまう。 変に愛とか絡めてギャグにしちゃってるのがなんか嫌。

ROBIN。 潰れた車が引き上げられる。 今回は車を潰すウィッチ。 実はウィッチなのは子供の方で利用されていた。やっぱりそうか。 おっさんは圧死。まあ、利用されて殺されそうになったんだから、報復するのは正当だよな。 子供だから許して貰えると思っていたが、警察ではなくファクトリーに連れて行かれる。 ファクトリーが何かはずっと伏せたままだな。

NARUTO。 帰ってきたら一気にレベルが下がって、草むしりとか缶拾いとかしてる。 本来の仕事はそんなもんか。 木ノ葉丸に追跡される。モエギ(下屋則子)とかウドンとか増えてるし。 iモードみたいなマークの忍者と揉める。中忍選抜試験をするらしい。


03/02/20

樽生を一缶空けることに成功。コツは、「もういいかな」と思ってもまだ飲むこと。

机の上のレイアウト変更をする。 前面を前に向けて置いていたミドルタワーのPCを、背面を左にしてディスプレイの後ろに移動。 アームレストの領域を十分に取ってキーボードが置けるようになった。 パーツを交換する時に開ける左側面が正面に来るし、ケーブルの端子が左側に来てアクセスがいい。 電源スイッチやCDROMがちょっと不便な位置に行ったのと、コネクタ類が常に見えるのが難点。 あと少しうるさくなったような。 その状態でPCの上にプリンタを置くと非常に収まりが良いが、そうするとDVD-RAMを置く場所がなくなるので、 仕方なくPCとプリンタの間にDVD-RAMを挟む。 縦置きにすればどこにでも置けるのだが、何となくそれはしたくない。 元々は2.6GのDVD-RAMと二段重ねになっていたが、流石にそれはバランスが悪いので、2.6Gは撤去。 ついでに、ケーブルの取り回しを合理的にしているうちに机の後ろのごちゃごちゃしたケーブル類が気になったので整理すると、不要なケーブルが山ほど出てきた。 周辺機器をリプレースして、本体は撤去してもケーブルはそのままにしてきた地層のような状態。 さらに電源にサージ対策をする。6000V、4500Aのバリスターが入った、穴をコンセントで貫くタイプの小さい奴。 本当に効くのかは不明。それに、やるなら電話線にも対策する必要があるし。


03/02/19

注文していた液晶ディスプレイが届く。 実際は昨日のうちに届いていたが、宅配便が来たのに気付かなかった。 振り込んだ翌日に来ると思っていなかったし、配達係も平日の昼間に人がいると期待してないから軽くノックして帰ったのだろう。

買ったのはシャープのLL-T1620-B。17インチ全盛の中で珍しい16インチだが、今まで使っていたCRTの17インチと画面の大きさは殆ど変わらない。 持ってみると、意外と重い。パネルを斜めにしても倒れないように、台座部分が金属製でかなり重く作ってあるせいだろう。 繋いでみると、SXGA以外のモードになっている時は拡大の補正が気になるが、立ち上がってSXGAになるとドットがぴったり表示されて気持ちいい。 ただ、画面が明るすぎるので、暗くしようとメニューを探していたが、明るさの項目が無い。 実は音量のコントロールの画面の所にあった。 頻繁に変える部分だからアクセスを良くしてあるのだろうが、メニューの整合性は悪くなっている。 最大に暗くしても、まだ少し明るい気がする。 デフォルトでは明るさ最大になっていて、嫌がらせのように明るい。 レイアウトは、台座部分をキーボードの下に潜り込ませることができるので、 キーボードから画面までの距離をマイナス8cmくらいにまで近づけることができて、 目からの距離を50cmくらいにできる。ちょっと近すぎて目に悪いかも。 机の奥がかなり空いたので、そこにPC本体を置くレイアウトも出来そうだ。 プリンタの置き場にはやっぱり困った。

文字の表示は、小さいフォントがとても見やすい。でも濁点と半濁点はやっぱり判らない。 ゲッベルスも嘆いているだろう。まあ、濁点は確実に判るので、怪しかったら半濁点だと思えばいいのだが。 DVDを再生してみると、ちょっと残像が気になる。応答速度25msだとまだ動画は辛いか。 静止画も表示してみる。 写真を全画面で表示させると、なんかもうディスプレイという気がしない。印刷物に見える。 CGを表示させると相性が最高で、非常にエロい。何のCGを見てるんだ。

未読ビデオ消化(2/16-2/19) やっと追いついた

ビッグオー。 ロジャーはたくさんの子供とかバーコードとかトマトの夢を見る。 前からたまに挿入されてた意味不明の伏線。 農園に行き契約の話を聞く。ロジャーはトマトだったのか。 海辺でエンジェルに誘惑されるが、ドロシーが気になって怒られる。 だってエンジェルは敵だし。ドロシーは無口なとこが萌えるし。 エンジェルは合唱してる所に行って340号と呼ばれる。この人たちは誰だろう。 敵のところにドロシーが乗り込んで行って撃たれる。 ビッグオーは突然操作不能。うーん、何が何やら。

らいむいろ。 漂流者を拾ってみるとソフィア(横手久美子)だった。えらい偶然だな。 でもソフィアは何かのショックでロリ巨乳キャラになっていた。白雪とはまた違った感じだな。 みんなで千羽鶴を折ることになる。 更紗は鶴が上手く折れないので人形を彫る。そっちの方が高度な技術が要るような気がするが。 この番組はサービスが無いと見るべきところが何もなくなっちゃうな。

DS9。 いよいよ第7シーズン。 シスコは3ヶ月も父親の店でピアノを弾いている。 ビジョンで見た女性はサラで、シスコの産みの母親。 ウォーフが暴れるので危険な任務に出す。 でもダックスは速攻で若くなって帰ってきた。若すぎるような。 STAR TREK FACT FILESのCMだ。1冊560円で100号まで出るらしい。恐ろしい。

WOLF'S RAIN。 どこかの廃墟でトオボエがブービートラップに引っかかって、ツメが撃たれる。 えらくインテリジェントだ。 キバがなんとか倒す。よくこんなの倒せるな。

ボンバーマン。 舞台はまだ前回と同じ場所。 地面を掘ったら温泉が出た。シャウトはなんで水着なんか持ってるんだ。 古代ユー文明の遺跡で温泉に入る。 「それでも紅一点のリーダーか。ちょっとは視聴者サービスせんかい」。 体重を見られたシャウトが泣いてるし。変なサービス。 グランボンバーが再挑戦してくる。 マイティの悪口を言ってわざと攻撃させたり、地割れに落ちたシロボンを助けてくれたり。 最後の戦闘は爆発音だけで直接の描写は無し。 グランボンバーは良きライバルだったと覚えていてくれと言い残してムジョーは去る。 「また、田植えしような」の言葉が残る。 前回、今回と出来がいいなあ。絵コンテ・演出・ボブ白旗。

ヒカ碁。 ワクワクしちゃいけないと思いながら伊角さんと打つ。 そもそもなんで駄目なのかよく判らないけど。 突然扇子が現れて、碁の中に佐為を発見。 ヒカルは泣いてるし。伊角さんも驚いたろうな。 復帰したヒカルはアキラに告白。


03/02/18

以前に買った樽生ビールのサーバーは、近所のコンビニで専用のビールが流通していないので、 一度使ったきりそのまま冷蔵庫の中で温存されていたが、 少し遠くのコンビニに行ったら偶然に専用ビールを見つけてしまった。 しかも、売り場面積が結構広いので商品が充実してておつまみもいろいろあるし。いい店だ。 早速買って飲んでみたが、やっぱり少しだけ余る。 1520mlという量が半端なんだな。一人で飲むなという話もあるが。 1リットルくらいでもっと安く出すか、どうせなら3リットルくらいで安く出して欲しい。 どっちにしろ高いのが最大のネックなんだけど。 或いは、18リットルのキャニスターとか。絶対高いって。冷蔵庫に入らないし。

未読ビデオ消化(2/15)

ガンダム。 アスランがラクスに会いに来る。本人同士は仲が良くても親同士は敵対してる。 コーディネーターは第三世代の出生率が下がっているらしい。 まあ、そのくらいなってないと、ナチュラルが可哀想すぎる。 クルーゼは体調が悪いらしい。これもコーディネーター故だろうか。

カスミン。 いきなり不思議な雰囲気。ポロ兄ちゃんの犬とタンちん君の猫がいる。 何かと思ったら劇の台本を読んでたのか。 かえでとユリが安部と榊原という苗字だったとは知らなかった。 カスミンは先生に役になり切れていないと言われてヘナモンに当たる。 結局、舞台は成功したらしい。今ひとつ変化がよく判らない。 面白い話になりそうな雰囲気はあったのに。家で劇の練習をしてはいけない理由も特に無いし。 そもそも、タンちん君とポロ兄ちゃんはこういう話だったのか。 EDの雰囲気からすると悲しい物語っぽいのに。 小さい頃に飼っていた二匹のペットが死んで輪廻する話でしょ。 あの話にオリジナルはあるのかな。 いずれにしろ、今までカスミンとは何の関係もなかった訳だけど。

最終兵器彼女。 最終回。OPなし。 もうすぐ地震が来てこの星は終わるらしい。 ちせが戦闘開始。津波も来る。今回CGが凄いな。 一面、白い世界の中で粉々になっていくちせ、なのかこの物体は。 光になったちせに涙を零すと、シュウジの中にちせがいる。 これはハッピーエンドではないような。 恋人と合一して二人だけの世界、という状態へ至る為に最終兵器という設定が必要だったのが出発点かな。 とりまく世界の説明がいい加減なのも、最初から必要ないからで。

ガンパレード・マーチ〜新たなる行軍歌〜。 新番組。PioneerのCM6連発はきついな。 いきなり幻獣との戦闘シーン。何かが爆発したけど、状況がよくわからない。 PBEについての説明が無いけど、ののみが何かして活性化して使うらしい。 まだキャラクター紹介もあんまりない。 たくさんいるから一気に紹介されても覚えられないけど。 とりあえずは壬生屋未央(佐久間純子)と東原ののみ(吉田真弓)くらいかな。 ののみたんはこおろぎさとみの方が良かったな。 他には、芝村舞(岡村明美)、森精華(半場友恵)、 原素子(篠原恵美)、加藤祭(野田順子)、田辺真紀(前川千亜紀)、芳野春香(井上美紀)。 森精華も西村ちなみから変更。 監修・シリーズ構成・高山文彦。 音楽・川井憲次。 監督・桜美かつし。

Kiddy Grade。 エクレールとリュミエールは変装してGOTT本部へ。 エクレールは壁を溶かしたり空を飛んだりできるのね。 みんなで迎え撃つ。 GOTTメンバーが無駄にたくさん登場してたのはこの為か。 エクレールは局長を撃つ。 リュミエールは倒れてた筈なのにいつの間に復活したんだろう。偽者かな。

。 フレディはやっぱりドッチ達と行くことにしたらしい。 前回の決意をあっさり翻すなよ。 でもドッチ達は捕まっていた。 この警察犬は何も疑問を持たないのかな。警察犬の主人が犬を使ってるのが不思議というか。 一行は脱走して山を越える。 ドンコロが吊り橋を渡ろうとしたら橋が落ちたので、みんなで引っ張って助ける。 なんか、ただのハム太郎になってしまったな。

ナージャ。 公爵とか新聞記者(ハービー)とかトランクを送った人(エドナ)とか、キャラがさらに増える。 そろそろ揃ったかな。 ケンノスケが自動車を暴走させる。 新聞記者がブレーキを踏む。 どう見ても間に合わなさそうだけど、団長が腕力で無理やり止める。 ケンノスケは居合い抜きができるので一座に追加。割と簡単にメンバーが増えていくな。 ケンノスケが何のためにどうやって来たのかは不明。 日本は存在しない世界観なのかと思った。 脚本のK.Y.グリーンって何者だろう。あ、判った。栗山緑だ。

GA。 「なかなかオチない中オチ」。 完璧人間のハリー大佐が来る。ノーマッドは撃ってもいいのか。 実は既婚だと判ってみんなでボロを引き出す。 中に入っていると想定されるシルエットはでじこ。 妻がオチだった訳でもなく、爆発オチも否定。 「オチないオチ」というメタなオチであったか。実験アニメだなあ。
「直送 岩おこしの詰め合わせ」。 フォルテ達が岩石詰めの刑になっている一人惑星破壊男モリヲ(若本規夫)の護送任務。 絶対キャラ名を声優からとってるな。 トンネルにぶつけたり、坂の上から飛ばして車で突っ込んだり。 中の人が死ぬとかいう可能性は考慮しないのね。 結局、モリヲの正体は不明か。 きっと若本規夫本人が入ってるんだと思うな。


03/02/17

未読ビデオ消化(2/11-2/14)

DS9。 カーデシアに侵攻準備。 デュカットが何かに乗り移られて、偶然ダックスを攻撃。 ダックス絡みの話は本筋に関係ないと思ってたのに。 発光体の光が消えてワームホールも消えてしまう。 ジャッジアはあっけなく死んでしまった。まあ、トリルは死なないとキャラが立たないけど。

ボンバーマン。 ムジョーは出所。一体何年入ってたんだ。 でもグランボンバーのせいでさらに休養。 グランボンバーが大根を植えて待っていたら、シロボン達が田植え体験ツアーで来る。 お互いに敵だと気付かないのはお約束。 グランボンバーは手伝ってくれるし罠を教えてくれるし自分ではまるし。 いい人だ。この人倒したくない。 土の属性は火に弱かったのね。 今回は戦わずに終わったけど、そのうち倒すんだろうなあ。

ヒカ碁。 伊角さん来日。 伊角さんの視点でヒカルの不戦敗の理由を探る。判る筈がないけど。 家に来て、反則で投了した一局が最後になってるから打ってくれと言われる。 なんで打ちたくないのかが今一つ判らない。

.hack。 レナはまだ消えたまま。 メールが届いたので行ってみると温泉があったので入る。 ちゃんと脱げるようにゲームシステムができてるのね。 レナと再会。裸で抱きついちゃうし。でも偽者。ショックが2倍だ。 データドレインであっさり倒す。 四人組はどういう作戦だったんだろう。偽者だと見破られたのが敗因かな。 リアルのレナは病院にいた。消えたのかと思った。

ROBIN。 ロビンは出先で雨に降られて車に乗せてもらう。すっかりプー太郎だと思われてるし。 その人は出社拒否の人の家に行った帰りに死んでしまう。 ロビンは特にウィッチを感じた訳ではないけど、好奇心で調査する。 多重人格の部分が人形なのね。 ウィッチの定義が判らないからなんでもありだな。

NARUTO。 口だけで戦うザブザ。 あれだけ悪役だったのに死ぬとなるとすっかりいい奴だった扱いになってるし。 サスケは死んでた筈なのに何故生き返ったんだろう。もう冷たくなってたのに。 今回でこのシリーズは完全に終わりかな。もしかしたら親玉は死んでないかも。

満月。 タクトが満月の担当になったのはいづみが仕向けたらしい。 確かに偶然にしては出来すぎだし。 動機はめろこと再びコンビを組む為。やっとこの人の行動に辻褄が合った。 いづみ本人も死神の使命を呪っているようなことを言って去っていく。 タクトは満月を歌いたいと思わせるためにさらに過去を思い出す。 思い出そうとすれば思い出せるものなのかな。 そこに医者が来て、婆さんを見つける。そう言えばずっとほったらかしだった。 タクトは消えていくが、満月が歌うと幽霊化が止まる。なんでかな。 犠牲になるつもりで思い出したんだから、消えなかったら丸儲け。

チュチュ。 「私ですか」「結婚」「誓い」「いいえ」のマイム。猫先生ショック。 みゅうとがハーミヤを呼び出して心臓を取ろうとするところをチュチュが妨害。 いつものパターンだな。 ハーミヤは珍しく片仮名で、声は半場友恵。チェキであったか。

ミルモ。 ニュース三人娘(りんごの帽子のトモン(水橋かおり)、チーエ(渡辺真砂子)、 麦わらのワカバ(川上とも子))がミルモの取材に来ることに。 そうそう呼べない贅沢なトリオだ。 リアル美化ミルモが気持ち悪い。 ミルモは増長しまくりなので珍しくムルモとヤシチが共同戦線で妨害。 パートナーいじめとかスカートめくりの写真を撮られる。面白いけど効果あり過ぎ。 楓の「こら、そこのダメ王子」という激励がちょっと意外。 無事に名誉挽回して、ミルモを優しい表情で見てる楓がいい。


03/02/16

未読ビデオ消化(2/9-2/10)

。 ドンコロの飼い主もおかしくなって、そのせいで捕まる。この人の場合は被害甚大。 フレディとドッチはキャミーに再会。 フレディはドッチ達と別れることにする。

ナージャ。 金貸しの所に怪盗黒バラが入る。義賊みたいだけど、金貸しも合法的に商売してるような。 ナージャは孤児院を出る。でも仕事がないので一座に入れてくれと頼む。 即興でダンス。枚数かかってるなあ。即雇用。確かに埋もれさせるには惜しい才能ではある。 ナージャが何故狙われているかの理由も説明。割と単純な話なのね。 ロンドンで黒バラに会う。こっちは印象最悪だけど、ナイトの人ときっと同一人物。

GA。 「恋文かき揚げ」。 ヴァニラにラブレターが届く。 少佐の秘蔵の少女漫画で研究したりゲームで特訓したり。 相手の正体はノーマッド。おお、ちゃんとまとまっている。 こういうショートショート的なのをもっとやってくれ。 ヴァニラの恋愛観が気になる。
「銀河薔薇紅茶」。 蘭花の運んでいた招き猫ロストテクノロジーが海賊船にぶつかって粉々。 救助しに行くが海賊は既に記憶になっていた。 蘭花は故郷の星に帽子を届けに行く。 シリアスに見せかけてどこでオチが来るかと身構えてたけど来なかったな。 前に惑星に降りた時の話と似てる。 もうまともな話のできる場所ではなくなっている。

ビッグオー。 アンドロイドが破壊されたのでアンドロイドの査察官が来る。 犯人もアンドロイドだった。 ノーマンの操縦するバイクで暴走ロボットに反撃。 射出口が開く時にドロシーの両脚が一緒にぱかっと開くのがやらしい。 今回はビッグオーの出番は無いかと思ったのに。 査察官は自己の犠牲を厭わないプログラムなだけ、とも取れるけど。 ちょっと人工知能物っぽかった。

らいむいろ。 休日なので南の地方でみんなでスクール水着。明治時代にあったんだろうか。 サービスの為だけの場面が続く。 敵も休日。敵の三人の過去の話とか。この人達も人間なのね。 三色の糸の人は風呂に入ってると区別できないな。 っていうか、この人たちは式神だったのね。


03/02/15

未読ビデオ消化(2/5-2/8)

ROBIN キンモクセイの香りがして、突然怯える男。 今回のターゲットは心を操るウィッチ。 正体には気付いたけど今回は退治しないのかな。

NARUTO。 白はナルトに殺してくれと言う。 ナルトは自分と同じだと言われて殺す決意をする。雰囲気に飲まれているような気もする。 直前に身代わりになったから殺しはしなかったけど。 サスケは生き返らないな。

満月。 いづみが満月を連れて行こうとする。刈り取るというのは自殺に誘導することなのね。 タクトは喉に何かあったらしい。それは死因ではないけど。 タクトがかつてルートLのメンバーだったのは、何か必然的な理由があるのかな。 自殺寸前に婆さんが止める。風で落ちた所を引っ張り上げる。婆さんえらい力だな。 今度は婆さんが落ちるけどタクトが助ける。展開がめまぐるしい。 二人死にそうになってる割には反応が穏やかだな。

チュチュ。 あひるが目を覚ますとアヒルの姿で、水をかけられそうになっていてふぁきあが驚いている所で時間が止まっている。楽しい絵だ。 誰かの心の隙間に隠れた王子の心のかけらは全部戻ったらしい。他のはどこにあるんだろう。 強引にふぁきあにラブレターを出すことになる。 ラブレターを届ける係のぼとむさんの正体ははーみや。 ドロッセルマイヤーによると、はーみやさんは別に心のかけらは持ってないんだよな。

ミルモ。 またたびにゃんにゃんの歌を口ずさみながらチョコレートを作る楓。すっかり癖になってるな。 タイトルコールがオトメだ。 ミルモがいる環境でチョコを作るのは困難があるな。ヤシチも来るし。 今回の楓は殺気に敏感だな。 ヤシチが吊らされてるところにオトメが来る。躊躇なくロープを切るのね。 オトメからのチョコは特殊な成分入り。きっとガラナよりももっと強い奴。 結木が食べてしまい、あと3時間で元に戻らなくなるらしい。 コパミンが出てくるということは原作の飛ばした話か。 原作では安純も松竹も悪意で行動してるからこっちの方がいいかもしれない。 ヤシチはとうとうトイレに流されてしまった。 折角オトメが来てるのに出番が少なすぎる。 一般にはあまり人気ないのかな。荒木香恵だから好きなだけかもしれない。

ガンダム。 キラはガンダムのコックピットに篭っているらしい。 リハビリに、キラとカガリはザフトの街へ行く。 いきなり市街戦に巻き込まれて、アンディの家に連れて行かれる。 アイシャ(ビビアン・スー)がカガリをドレスアップ。 外人の演技が上手いなと思ったら本物だったか。 カガリを無理やりに萌えキャラにしようとしてるな。 アンディはパイロットだと知って連れてきたのね。 今度はサイが壊れる。今のところアムロが三人乗ってる感じ。

カスミン 落ちているチョコを追っていたら海を発見。 即座に靴下を脱いで海ではしゃぐカスミン。「うみだうみだー」。なんかいつもとモードが違う。 みんなも連れて来て遊ぶ。カスミンも水着。まあ、毎週OPで水着になってるけど。 何故か霧彦に泳ぎを教えることに。何のストーリー展開もなく遊び倒してるな。 霧彦がまじめにコーチを受けないのでカスミンがむくれる。 仙左右衛門は霧彦を霧の世界との境界に連れて行く。結界の表現が面白いな。 そもそも霧彦は何をしに来たんだろう。

最終兵器彼女。 ちせの薬はもう最後。もう喋らない。 シュウジはちせが歌っていると思う。 毎回タイトルの後ろに書いてある「THE LAST LOVE SONG ON THIS LITTLE PLANET」 というのは、これのことかな。 ちせはげちょげちょになって、軍に渡す。おっさんは自殺。 ちせはアイヌ語で家という意味らしい。そういう含みがあったのか。 初めてキスした場所で日記を見つけて、ちせに会う。もうちせではなくなってるけど。 なんかからかってるうちに元の感じになっていく。 凄い話になってきた。でも次で最終回。


03/02/14

立花隆の「人体再生」を読む。 人体の組織が何でも再生してしまう話。 2000年の6月に出ていた本で、そういう意味では前世紀の技術なのだが、やっと文庫で出た。 待ってた訳ではなくてたまたま本屋で見つけただけだけど。 最先端のテクノロジーというよりは、思いつきの勝利みたいな、割と簡単に実現しているような印象を受ける。 妙に京大が多いな。

03/02/13

買い物に出かけたのに、買おうと思っていた物は何も買えなかった。

03/02/12

インターネットだけで一日が無くなった日。

03/02/11

未読ビデオ消化(2/4-2/5)

WOLF'S RAIN。 花の娘を連れ去る所に会う。この人は人間じゃないのかな。 レアラはトオボエを気にかけてたのかと思ったら通報しちゃう。可愛そうに。 トオボエはヒゲとキバと会って一緒に街を出る。レアラはもう出ないのかな。

ボンバーマン。 四天王が二天王になってしまったのでムジョーは怒られる。 投獄されたので今回はマックスが出動。 シロボンが洞窟を落盤させて遭難。風船ボムを出そうとしたらマックスが出す。 マックスが兄かもしれないという傍証がまた増えた。 これだけ怪しいということは実は違うのかな。

ヒカ碁。 今回は視点はヒカルの方。伊角さんがどうなったのか気になる。 ヒカルは暫く見ないうちにまた顔つきが変わったな。 囲碁大会の会場に行ってみるけど、知った顔に会ったので逃走。

.hack。 みんなで海に。レナはセパレート。ミレイユはスク水。どんなレアアイテムだ。 シューゴは特に喜んでないな。 海岸でいじめられている女の子を助ける。実は罠なのね。 文字化けしたメールで助けを依頼。いろいろ善意に訴える作戦だな。 レナが閉じ込められる。助けに来たけどレナは消えちゃった。 リアルの方でもいなくなっているらしい。でも予告には平気でいるな。


03/02/10

ディスプレイの電源を入れたけど何も写らない。 以前に同じ症状があったのは、やはり寝ぼけていたせいではなかったのか。 困ったなと思いながらトイレに行って帰ってくるとちゃんと写っていた。 そろそろ寿命が近そうだ。

未読ビデオ消化(2/3-2/4)

らいむいろ。 追い出されることを心配しまくる木綿。そのうち本当に追い出したりして。 もう木綿がどんな格好で何をしても驚かなくなったな。 木綿の故郷へ行く。ほとんどサバイバルだ。 木綿の見た兄弟は幻覚なのか実際なのか分からんな。 敵が三人出てくる。ラシャ(茂呂田かおる)とサテン(かないみか)とビロード(横手久美子)。 ビロードは白雪の声でやって欲しかった。 サテンの格好が妙にえっちだ。

DS9。 救難信号を発見したので助けに行く。 暇なので、クルーが交代でお話しする。安静にしてた方がいいような。 急いで到着したけど3年前に死んでいた。 過去の人間とリアルタイムで会話してたのね。まあ、最初から助からない気はしてた。 自分達も過去へ行って連れてくるというのは無理なのかな。


03/02/09

ロングマン英英辞典の電子辞書化にやっと成功。 吸出しに6日もかかってしまった。 寝る前に仕掛けて、起きたら止める。途中までしかできてないので続きは次の日。 これで3分割になって、起きたらエラーで止まってたことが2日。残りの1日は酔いつぶれて仕掛けるのを忘れた。 引き篭もってない人の場合は恐らく1日。 あとはスクリプトでテキスト変換して、外字データを足してEPWINGに変換する。 ちゃんと引ける。名詞の可算かどうかの表記が、本では[C}なのがCDROMでは[countable]になってるのも[C]に戻ってる。例文がイタリックだったのは、クリップボードに取り込んだ時点で情報が消えてた筈なのにちゃんと復活してる。どうやってるんだろう。 で、これを活用して英文を読みまくるかというとそんなことはしない。単に英英辞典のデータが欲しかっただけ。 基本的に読む時には使わないし。

わいえる氏と京都みなみ会館へ「刑務所の中」という映画を見に行く。 刑務所の中の日常を描いた作品。日常の描写に徹していて、ストーリーは特に無いし事件も起きない。 何もなくいきなり終わってしまうので驚いた。 原作者が実際に体験した事を元にしているので、恐らく事実なのだろう。 ただ、ドキュメンタリーという訳でもなく、描写には多分に脚色が入っていると思う。 懲罰房で一人で作業し続ける暮らしは、ちょっとやってみたい気もする。

その後、焼肉を食べ放題。ヨーデル食べ放題の「一週間断食して食べ放題」を地で実践しているような。


03/02/08

昨日聞いたゼルダの伝説の曲(表の地上)がどうも気になるので解析してみたが変なコードだった。 調はBbで、
Bb Fm/Ab Gb Db Cb Bbm C F Bb Fm/Ab Gb F Fbdim F Fbdim F Cb Bbm C F
こんな感じ。C調に直すと、
C Gm/Bb Ab Eb Db Cm D G C Gm/Bb Ab G F#dim G F#dim G Db Cm D G
こうなる。わからんなあ。途中で一瞬Ebに転調してるんだと思うけど。 機能的には
(C:) I(T) (Eb:) iii(T) IV(SD) I(T) VIIb(?) vi(T) (C:) II(DD) V(D) I(T)
こんな感じかな。VIIbってのが分からない。SDかな。 そういえば、ずっと昔に友人から借りたX1turboで遊んだアスキーの「冒険者達」ってゲームのOP曲のコードも、
C Bb Ab F G C Bb Eb Db
こんなだった。 あと思い出すのは、ドラクエIIIのEDの「そして伝説へ」のラストのとこが、
C Bb C F G B Bb C
こんなんなってる。Bbも分かんないけど、Bがもっと分かんない。何故そこでB。

とりあえずゼルダをキーボードで弾いて遊ぶ。ループになってるから延々と弾いているうちに、 だんだんトランスしてくる。都合により立て膝状態で弾いてるから足が変に痺れて、 立ち上がった時に倒れる。 以前は本の山に向かって倒れて大惨事になったが、今は知恵が付いているので布団の方に倒れる。

未読ビデオ消化(2/2-2/3)

ビッグオー。 つくづくこのOPいい曲だなあ。 ベックが脱獄する。第1期に出てきた敵がいろいろ再登場するのね。 どうせ一回限りだと思って名前とか覚えてないな。 今回の舞台は似非和風。どうも日本以外の市場での受けを意識してる気がする。 ロジャーが誘拐されたのでドロシーが交渉する。 今回は作りが妙にコミカルだ。 合体してるし。ビッグオーがこの手のサービスをするとは思わなかったな

犬夜叉。 鋼牙と殺生丸の組み合わせ。 りんを襲ったのは鋼牙達だったのか。今思いついたような設定だな。 メインは鋼牙の手下二人。 りんが同行するようになったきっかけはまだ描いてない気がする。


03/02/07

中二日でくすり。あんまり効きは変わらないような。 というか、かなり空けてもあんまり効かなくなってきた。 今回はメインにCDとかを聞く。音楽を聴くのも普通にいいな。 あんまり見えはしないけど、定位が面白いし解釈も深くなる。

桃井はるこの曲のFFRにハマる。FFRというのは、Dance Dance Revolutionをキーボードで遊べるように移植したフラッシュのプログラム。 ちっとも出来なかったものが出来るようになってくのが楽しい。 指が自動で動いているような感覚で、やってる本人は適当に叩いてるような感じなのに、COMBOの数はどんどん上がっていくから正確に合っているのだろう。 楽譜を書きながら練習する。 本家の方のFFRもやってみる。こっちのは初回でクリアできたりするのもあるな。
http://cnahsi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/
http://www.xqsite.com/ffr.swf


03/02/06

昨日、断食状態でビールを飲んだら、いつもと同じくらいの量なのに服のまま布団に突っ伏して不動のまま朝まで爆睡してた。さすがに空腹だとよく効く。効くという表現も変だが。

未読ビデオ消化(2/1-2/2)

ミュウミュウ。 ミュウアクアを作ったのはエイリアンで、もっと大きいのがあるらしい。 なぜそれが分かったのかという説明はないのね。 原宿に森が発生。 ミュウアクアを発見。こう、木に囲まれてるとラピュタにある奴みたいだ。 白金と青の騎士が同時に出現したので同一ではないことが確定。 敵は倒したけど森が元に戻る訳でもないのね。森が消えても街は壊滅してるだろうし。

ガンダム。 村が襲われる。 追撃したら反撃されたのでガンダムが救援。 またキラのモードが変わる。この種みたいのは何かな。もしかしたらこれがSEEDか。なるほど。

カスミン。 一通り家族ヘナモンの話が終わったから通常回。仙左右衛門とか櫻女をやってないけど。 携帯電話のヘナモンにベチャポンテンと言われて笑う。反応が変わってきたな。 カスミンが使ってくれなくなったので真似をして悪口を電話をかける。 一応事実なのね。こんなに怒ってるカスミンも珍しいな。 謝っても許してくれない。理不尽な話だ。 電話の代わりに手紙で謝って仲直り。 電話より手紙の方が効果的、という話でもないのか。 全体にコミカルな回だな。

最終兵器彼女。 ちせ達は駆け落ちしてる。ラーメン屋で働いたり。戦争はどうなってるんだろう。 なんか決戦が近そうな雰囲気だったけど。 ラジオの歌を聴くとちせがおかしくなる。 シュウジはちせを殺そうとする。どう転んでもハッピーエンドは無さそうだ。

Kiddy Grade。 テラフォーミングしている星に潜伏。 トゥイードゥルディ達が追ってきて、二人の機体のAIにプログラムを入れる。 暗殺は失敗したけど自爆。助ける為に自爆したのね。 追っ手をかけてるというよりは、わざと挑発して怒らせてるような感じ。

。 冒頭から違うアニメだな。「何なの、何が起きてるの」。 愛ちゃんはアレックスを忘れてる時があると泣く。記憶はあるのね。 愛ちゃんはアレックスと話す夢を見てモップで追い出す。 再びドッチと一緒に出発。またコッコとかとも合流したりして。 あれ、EDが変わってる。そろそろ終わりそうな雰囲気だけどまだ続くのかな。

明日のナージャ。 新番組。 OPがいいな。音楽とよく合ってるし。「うしろ向かない」の歌詞で後ろを向くのはどうかと思うけど。 歌ってるのは本田美奈子だったのか。 100年前のイギリスが舞台なのかな。速攻で別の国へ行きそうな感じだけど。 ナージャ(小清水亜美)の所に小包が届いて母親のドレスが入っている。 実は母親は生きているという。なんで今まで秘密だったんだろう。 ダンデライオン一座の車が来る。変形シーンのCGが気合入ってるな。 ブローチを取られそうになったところに、突然馬に乗った青年が現れる。やたらと強いし。 星の瞳のナイトと命名。 EDがいろんな衣装着まくりの踊りまくりの。 チャイナは恥ずかしいけどもっと露出の多いのは平気なのか。 舞台設定とか全体に古い感じだな。王子様とかいるし。画面はCG使いまくりだけど、ナージャのキャラの絵もアニメっぽくなくて少女漫画の感じだし。 シリーズディレクター・五十嵐卓哉。 当然の如く、録画保存決定。夢のクレヨン王国からずっと連続してるな。

GA。 「予知三昧菖蒲酒」。 蘭花が羅盤で占い。 蘭花の占い好きという設定ってちっとも使ってなかったな。ペイロー兄弟が出てるのも珍しい。 占いといいながら結果を人為的に操作しまくってるし。 どっちにしろ食い物にありつけるんだから構わないような。 実は占いの結果が現実に作用していた。 そう分かったところでいきなり滅亡の理由を占わせるし。悪意があるとしか思えない。 過去に影響を与えてしまってエンジェル隊が存在しなくなるという時空オチ。 アニメも無くなっちゃえ。
「ふるふるプディング」。 違う世界へ行くという占いを受けて、ミルフィーユとヴァニラがいなくなる。 辛いので自分達も行っちゃうことにする。そういう解決がGA的。ノーマッドも行くのか。 ウォルコットがエンジェル隊を欲しいと思って呼び戻す作戦。 なんかいい雰囲気だったから意外なオチがあると思ったのに。 AパートBパートとも占いだな。


03/02/05

またWindowsのインストール。 以前は動いていたソフトがOSを再インストールしたら動かなくなるというのは変なのでいろいろ調べていたら、DirectXとかバグ修正のパッチを入れていなかったかららしい。 前にインストールした時に、全工程をメモしてあるのであっという間に終わる。 このメモも98SEをインストールした時のものを流用している。 必要なドライバ類やインストールの必要なソフトは一箇所に固めて置いてあるし、 インストールの必要のない一連のソフトは、スタートメニューを書き戻すだけでいいし。 事前にバックアップしておく必要があった項目もメモに書いてあるので、次からは失敗しない。 メモに従って最大速度でインストールや設定をして行くと、1時間程度で普通に使えるシステムが復旧する。 逆に言うと、メモが無くなると再インストール不可能に陥る。 そういう背景があるので、常用するオンラインソフトはレジストリを使わなくてsetupも必要ないものばかりになってくる。 レジストリを使うソフトを作るより使わないソフトを作る方が簡単に思えるのに、 なんでわざわざレジストリを使ったソフトを作るんだろう?

03/02/04

くすり

ペットボトルの中に蓋を入れるのが流行っているらしいのでやってみる。 こんな感じ。裏はこうなっている。


03/02/03

昨日買ったロングマン現代英英辞典に付いているCD-ROMをインストールしてみる。 確かに評判通り、起動は遅いしちょっと使いにくい。 引いた単語を発音する機能がオフにできないのはどういうことだ。 辞書の内容と同じものが収録されており、これがコピーされて出回ると辞書が売れなくなるので、 HDDへインストールしたり、CDをコピーしたりはできないようになっているらしい。 ということで、DDWinで使うべくEPWINGへの変換を試みる。 しかし辞書データを直接読んで解析できた人がいないらしく、Aから順に単語を呼び出してはその意味をクリップボードにコピーしてテキストに書き出すというキーボード処理をマクロ化して延々と繰り返す方法が確立されているので、それを利用することにする。 ここにあるスクリプトが良さそう。

普通にやるとやたら時間がかかるので、まずCD-ROMをCloneCDで読み込んで仮想CDにする。 そしてスクリプトの中に3個所あるウェイトを0にして試しに100語ほど変換してみると、1語約0.76秒。 42000語で9時間。寝てる間に仕掛けておいても終わらない。 しかも、プログラムをコントロールしている訳ではなくて、メクラ打ちでキーボード操作をしているだけなので、やってる最中は他の事が出来ない。 分割でもできるので、そのうち変換しよう。

同様の力技による辞書コンバートで、既にEPWING形式になっているデータをテキスト化する方法として、 ヌルで全文検索をかけると全項目がヒットするのでその検索結果をテキストに書き出す、というのがある。 こっちは数分で終わるような処理だけど、何十万件もヒットさせてよく正常に動作するものだ。

節分なので太巻き寿司を買ってくる。580G。 恵方を向いて無言で無呼吸で噛まずに食べると何かが起きるというマジックアイテム。 今年の十干は癸なので、恵方は丙の方位で5時30分の方向。 コンビニに恵方の張り紙がしてあって、時計の絵の5と6の間に矢印が向いているのは合っているが、 そこに南南東と書くのはおかしいような。 豆も撒く。回収は不可能。そのうち掃除したら出てくるだろう。

Windowsの再インストールをする。 いろいろ不安定になってきたし、何もネットワークアプリを使用していないのに凄い勢いでデータが送受信されていたり、いきなりdos窓が開いて覚えのないコマンドが実行されたりするのは明らかにおかしいので一度綺麗にしとこう。 インストールしてハードウェアを認識させると、大半の物は何もしなくてもそのまま動くが、 ビデオとサウンドのドライバは入れてやる必要があった。 その他にメディアという謎のデバイスのドライバのインストールを求められる。 正体はオンボードのサウンドブラスターらしいが、この辺りのインストールにいつも失敗する。 MIDIが鳴らないのはそのせいか。 実際、サウンドブラスターもMIDIポートくらいしか使ってないし、 USBのMIDIインターフェースに変えちゃおうかな。

ついでに、IMEをWXG3からIME2000にする。どうも不安定の原因になってたような気がする。 まあ、WXG3が出た時にはWindows98すら無かったから仕方ないかもしれない。 WXG3の辞書をテキスト化しておくのを忘れたので、顔文字とか声優やアニメキャラの名前とかが出せなくなってしまった。 IME2000の使い勝手は別にWXG3と変わらなくて、もともと文節単位で入力してスペースで変換という方式を88のJET-Terminalの頃から続けているので何を使っても同じような気がする。 辞書の規模や変換速度や変換効率も大差ないし。 ただ、IME-on/offがalt-半角/全角というのは耐えられないので、 そこはカスタマイズして変換キーをIME-onにする。基本的にカナタイプはIMEのon/off操作が多い。 さらに、実験的に無変換キーをIME-offにしてみる。 以前は変換キーでトグル動作にしていたが、常に今IMEがonなのかoffなのかを気にしている必要があるし、 押したつもりが完全に押せてなかった等で打ちなおしになる事も割とあったので、 押せばモードが確定するようにIMEのonとoffのキーを分けた。 今少し混乱しているけど、すぐに慣れるだろう。 ついでに、スペースキーを常に半角という機能があったので使う。全角スペースなんてアスキーアートの位置合わせにしか使わないし。


03/02/02

わいえる氏と奈良県天理市の石上(いそのかみ)神宮へ行く。 その前に彩花ラーメンで昼食。 ここもずっと行きたいと思っていたが、そもそも奈良県に用事で来ることがまず無いので来たことがなかった。 屋台は夕方からしかやっていないので天理店の方へ。 有名な割には店は小さいし客の入りも普通だった。単にローカルな仲間内で有名なだけだったのかな。

石上神宮は夕方から節分の前夜祭があるとのことで椅子がたくさん用意されていたが、 まだ昼なので人はそんなにいない。 人に慣れまくった鶏が可愛い。アヒル形態のチュチュを投影している気もする。 特殊アイテム「せつぶんまめ」を200Gで購入。投げつけると魔の属性の敵を追い払う事ができる。 グループに対して有効。食べると少量のHPを回復できる。 その後、天理教の施設やら商店街を見て回る。 その辺一帯がまるっと宗教絡みなのが面白い。 切符も売っていて、駅で買うと京都まで730円だがそこで買うと550円。安過ぎ。

京都に戻って近鉄プラッツに寄る。 オープンしてから既に3年近く経ってるけど、踏み込んだのは初めて。河原町は頻繁に行くのにな。 Sofmapとか本屋とかあって面白いけど、その為だけにはわざわざ行かないと思う。 ハレグゥのDVDとMegamiマガジンの独立創刊号を買う。 別冊じゃないとすると、これは総合アニメ雑誌なのだろうか。 Megamiはアニメ誌ではないという認識だったのに。 その後、中華料理屋で飲み食い。豚足はハズレだった。


03/02/01

未読ビデオ消化(1/29-2/1)

.hack。 シューゴは三十郎と修行してる。レナを守る為に強くなりたいとか臆面もなく言っちゃうし。 レナは喜んでるし。なんだこのラブラブ兄妹は。 七夕イベントで織姫のレナを争奪。 シューゴが勝ったけどキスする直前でイベント終了。あー恥ずかしかった。

ROBIN。 ロビンは絵を描いてる人(小夜子)と話す。 公園の事件は実はさよこが犯人だった。 眼鏡をかけてさよこの両手に発火させる。命中率が悪いのは単に目が悪いからなのかな。

NARUTO。 ハイパー化してるナルトの戦いの描写が凄いな。枚数かけるかける。 白を殴り殺す寸前に仮面が割れて身の上を聞く。 けっけいげんかいの字が判らない。意味も判らない。 カカシもサスケも同じ能力の持ち主だし、ナルトなんてもっと異常だし。 そういう人の集団なのね。サクラだけ普通だ。

満月。 円が大重さんを尾行する。 ぶっとび円の名推理をされてしまうかと思った。悪意は無いんだろうけど、つい身構えるな。 満月はいきなり咳き込んでそのまま救急車。円も乗ってるし。 いつの間にか円がまともなポジションに付いてるな。あんなに破綻した人格だったのに。 タクトは生きてて良かったと思わせるのが死神の仕事だと言い、 めろこは、死神だからそんなのは無理だと反論する。 死神の定義をはっきりさせないからキャラが混乱してる。

チュチュ。 またお父様に怒られてるるぅちゃん。お前は愛されないとか言われてるし。 みゅうとにも何もできないとか言われてるし。強気ないじめられキャラって珍しいな。 霧の中であひるは幽霊騎士に遭遇。息を殺してるあひるが可愛い。 チュチュは騎士と踊ろうとしたけど切られる。アヒルに戻っても傷だらけ。 今回は誇り高き心。久しぶりにかけらが出たな。

ミルモ。 ワルモ団とグラウンドを賭けて野球の試合。定番だな。 キャプテンのキャップが新キャラ。どう見ても今回限りのキャラのような。 9匹も一気に新キャラが増えると付いて行けないので、残りの名も無き妖精達は眠らされる。 寝てる楓ちゃんの元へキャップが来る。髪の毛が広がってるのがリアルというか可愛い。 代理の妖精を集めるが一匹足りないので楓も入る。いくらでもいそうな気がするけど。 ワルモ団の方はヤシチ達を入れても8人だからどうするのかと思ったら残りの一人はアルマジロだった。 安純様を妖精化して連れて行けばいいのに。 楓は膝の位置だけどストライクになのね。打てないって。 4点差で最終回。別に魔法を使う訳でもなく、がんばって挽回。 楓は顔面にデッドボール。相変わらずヒロインの扱いが荒いな。 プロット自体はやたらシンプルで、単に楓に野球をさせたかっただけだな。



戻る