貸金返済がないので慰藉料請求したい

弁護士(ホーム) > 金銭、保証、保証人 > 貸金返済がないので慰藉料請求したい
Last updated 2023.1.4mf
弁護士河原崎弘

相談

昔、交際していた彼に少しずつ貸したお金が200万円を超えていました。彼は、「必ず返す」と言い、借用書も書いてくれました。しかし、返してくれたのは10万円にもなりません。 最後は、携帯番号も変えて行方をくらましました。
そんな彼の行動で、私は人間不信になり、苦しみました。
最後には、弁護士さんに頼んで、昔の携帯番号から古い住所を調べ、居所がわかりました。
そこで、質問ですが、私がこれまで苦しんだ精神的苦痛があります。貸金230万円に上乗せし、慰藉料を請求したいのです。100万円くらいの慰藉料を請求できますか。

回答

慰藉料は、精神的損害に対する損害賠償です。
金銭債務の不履行による損害賠償は民法が決めており、法定利率によると法律が決めています(民法419条)。法定利率は3%です(2020.3.31までは、商事上の債務には年6%の遅延損害金が付きます)。
従って、これ以外の慰謝料などは認められません。

法律

(法定利率) 民法第404条
  1. 利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、その利率は、その利息が生じた最初の時点における法定利率による。
  2. 法定利率は、年3パーセントとする。
  3. 前項の規定にかかわらず、法定利率は、法務省令で定めるところにより、3年を1期とし、1期ごとに、次項の規定により変動するものとする。
(金銭債務の特則)民法第419条
  1. 金銭の給付を目的とする債務の不履行については、その損害賠償の額は、債務者が遅滞の責任を負った最初の時点における法定利率によって定める。ただし、約定利率が法定利率を超えるときは、約定利率による。
  2. 前項の損害賠償については、債権者は、損害の証明をすることを要しない。
  3. 第1項の損害賠償については、債務者は、不可抗力をもって抗弁とすることができない。

判例

登録 2010.3.5