--------------
ふうの週末日記 title

戻る | 次月


平成16年09月29日(水) 00:24:47

 夜に上司からTELがあり、明日から某くそハマリプロジェクトに明日からヘルプに来て〜とラブコールあり。上司は既にそっちに言っていて、既に組織が機能していない状況なり。
 あー、半年ほど続いた、まったりとした暇な状況が明日から一変するのねん。。。ま、いっか。

 それにしても急すぎだ・・・。


平成16年09月26日(日) 23:33:01

 エリンギとモウソウダケ(福岡産)のキムチ炒めが旨い。旨いのは良いんだが、ビールの量減らさないと腹が出てしょうがない。さすがに腹が出すぎたのでスラックスが合わなくなってきた。今週の祝日を利用して、スラックス2本新調した。
まー次の日に私服OKな場所へ異動する話をされたんだけどね。

 さて、1億円献金問題。時期が時期だけに黒幕は想像がつくものの、結果は元官房長官の在宅起訴のみ。あー可愛そうに元官房長官。


平成16年09月24日(金) 23:32:02

 楽天・・・。なんとなく分かった気がするが、NPBの申請が、ライブドアがOKで楽天がNGな事はありえない。ライブドアがNGで楽天がOKが一番濃厚。どっちもOKはちょっと考えにくい。要するに、楽天はどっかから頼まれてライブドアつぶしにかかって、あくまで公平に選ばれて12球団を維持するという筋書き通りに進んでいるってことか。
 ライブドアも楽天も微妙に胡散臭いから、どっちもどうでもいいけども、一石を投じたライブドアの方が大変だったに違いない。もしライブドアも一連の大きな流れの実は黒幕だったならば、こんなに凄い手段はないけど、恐らくライブドアは誰もが意識しなかった点で、あわてて財政界に強いIT企業を推して今に至るんじゃないかね。

 楽天は大きいけど、やり方はかっこ良くない。誰が見ても邪魔してると見えるのは容易だ。ライブドアも調子に乗って楽天の悪口を言い出すことはやめた方がいい。どっちもM&Aを繰り返してでかくなっただけだし。
 ソフトバンク率いるYahooは情報漏えいで野球どころではないし、NTTなんて今更球団抱えるメリット無いし、まー通ろうが通らまいがどっちにしても大きな宣伝効果であるのは間違いない。その意味ではこの2人、したたかだ。
 どうでもいいけど、ライブドアの球団関係者の仙台での記者会見見た?微妙〜〜〜に若すぎる人が球団のコメントを発表している立場だったが、ありゃ、ライブドアの印象悪くする。2名会見していたが、どっちもTV受けする顔じゃない。お前単なる中堅社員だろぐらいの資質っぽかった・・・。

 ってことで、新規参入球団はどんな形(例えばどっちも審査OK、後はくじ引きとか)になっても、楽天が選ばれる事は間違いなさそうな気がしてきた。

 大人の世界はつまんないね。

 ところで話は変わるが、急に北朝鮮のミサイル関連基地の動きが大きくなって、日本でも誰も騒いで無いのに政府関係筋が騒いでるという報道があった。何だろうね。日本も世界のチャネルを通じて「とりあえず上空から情報収集してますのでよろしく」って事を北朝鮮にお伝えするために、あえて日本国内で報道してるんだろうか。だって、ミサイル基地周辺で動きがあわただしいなんて、騒がなくても密かに対処しておけば良いじゃないかね。そんな情報収集能力と誤解しそうな能力をアピールしたって、どうせ打ってこないんだから、何らかの誰かに対するモーションと思っても間違いなさそうだ。


平成16年09月23日(木) 07:56:48

 引越しして丁度1年経った。あっという間だったけど、色々あったなぁ。
 と言うことで、去年の日記を読み返してみる。アホだ。引越し直前で電車でカバンを忘れて寝過ごして、終点でどうにもならず・・同じ県に住んでいるというだけの理由でY氏にエマージェンシーコールを入れたのを思い出した。平日夜中に関わらず、迎えに来て泊めてくれて・・・あの時はありがとうY氏。

 あー、去年の引越しの日はかなりなハードワークだったんだ。そうそう、忙しかった。独身深夜型の自分にとっては、この街はかなり住みやすい。治安は悪いが人通りも多いからむしろ安全かも。交通の便や買い物は便利だし。ただし空気と治安は慣れたから良いようなもんだが、決して住む町として人様に薦められる所ではないな。
 今朝は早起きしてしまったので、早朝からベランダで靴を丸洗い。ついでに入居1年ぶりに窓と網戸を洗ってみる。スッキリした。去年もクーラーが要らなかった通り、今年もそろそろクーラーが不要な温度になってきた。たまには窓全開で過ごしてみよう。

 と、過ごすまもなくパチ屋行くんだけどね。

 ところでプロ野球の新規参入申請をした楽天についてだが、本拠地を仙台に決めたらしい。神戸と長野と大阪?と次々打診していたみたいだが、何故にライブドアと同じ仙台?ん?ん?もしかして楽天ってライブドアの邪魔してる?


平成16年09月22日(水) 23:01:33

 うーむ。。。

 せっかく暇な勤務を謳歌していたのに・・・・、本日部長2人から不穏なお声掛かりがあった。嫌な予感がしつつも設定された打ち合わせに臨む。なんか打ち合わせ始まったとたん、いきなり業務状況の大変さ説明が始まって、「ほんとにもう大変なんだから」と部長から説明を受ける。その後に結論を言い渡される。えーーー。
 のほほんと謳歌していた内勤は4ヶ月しか許されなかったらしく、来月から”最も”最前線にぶち込まれる事確定。なんだよーせっかく暇を楽しんでたのに、捕まっちゃいましたか・・・。

 と言うことで、来月から半年ぐらいは”あの”過酷だった3年前位の状況に戻りそうな予感。ってことで日記更新も怪しい予感。


平成16年09月21日(火) 20:58:43

 今日から通常営業。午前中は休暇中にしこたま溜まったメールを消化しつつ、ほぼ消化不良で終わる。多すぎる。
午後もあれこれ溜まったものをこなす。久しぶりの仕事だから疲れるかと思ったが、まったりムードだった。

実家で手料理慣れしたので、平日にましなモノを食べようと、本日は煮込みすき焼きとモヤシと舞茸のナムル風和え物を頂く。我ながらなかなか旨い。食いしん坊は料理が好きな方がいいね。まーどっちにしてもビールを飲むためのおかずなんだけどね。

 と、こんなどうでもいい事を書いてホームページをUPしようとしたら、ネット接続が一切繋がらない。メールもFTPもブラウザもNG。はて?


平成16年09月19日(日) 23:51:33

 日記も放っておいて2週間ほど帰省。2週間色々あった。細かい事は置いておいて、とりあえず無事戻ってきた。
北を直撃した台風の直撃真っ只中を車で通ったけど、なんかね、電柱が網羅的に倒れてガッツリ車の上に落下してたり、地平線が見える状態で、あっちの方からビニールハウスのビニールが車に覆いかぶさってきたり、変わった倉庫だと思ったら天地が逆になっていたり。国道に樹木があったり。台風翌日は函館〜札幌の大体の信号機がアッチを向いていて、信号みずらい〜と思っていたらそもそも停電だったりして。(あの荒涼感は本気で凄かった。戦場。)。
 でもってその他の世の中ニュースはチェチェンの学校占拠&ロシア突入(解決になってない♪)。気象庁いわく「経験したことが無い」東海地震2連発が来たり。プロ野球も楽天まで新規参入申請やら史上初のスト決行やら、世界中が混沌としていた。
だからプロ野球は選手が全員辞めて全員12個全部新規球団にするとかがより混乱して面白いと思われる。
新聞屋と電車とデパートと食品ばっかりには飽きたので。いっそ業種別で各球団作っちゃうとか。JAファーマーズとか野村證券トレーダーズとか。そうそう、北のファイターズは地元での盛り上がりが大変強かった。明るい未来はああいう方向だな。


平成16年09月04日(土) 00:50:31

 明日と言うか今日から北へ。2週間程のお休み。こんなにガッツリ休むには、1月前からネゴが必要なのであった。しばし更新ストップ。


COPYRIGHT (C) FU 2004