-------------- |
![]()
巷ではイラク戦争が始まってしまったが、こちらの臨戦は無事終了。実に何事もなくホント無事。色々対策を打ったお陰でむしろいつもより安定していた。
本日が今年度最後にして最大の臨戦体制。システムの使用量が過去最大になる見込み。これを乗り切れば後は少しのんびりできる!?と思ってたら乗り切る前にやっぱりこっちの面倒も見てくれ的話が(笑)。「あー今年の6月に退職しようと思ってるのでそりゃ大変だ」と心にも無いことを言ってみるが、心にも無いことなので直ぐに見透かされる。 ま、明日(てか今日か)無事に終わるかどうか、久々に緊張の日。
先週末パチンコで自己新記録の負けを記録して、ほぼやけくそでパチスロのゲームを買ってみた。実はこれだけパチンコ屋に行っててもパチスロは1度もやったことが無い。なんか居る人が怖いので。でもパチンコの斜陽を支えているスロだから、きっと面白い何かがあるに違いない・・・と前々から思ってはいた。
ということでついにスロ初経験したが、やはり何をやっていいのか手順がわからない。ゲームでははしょる部分。とりあえず慣れ親しんだパチ屋で超ドシロウトな振る舞いをする訳にもいかず、なんか訳有ってこんなノタノタ打ってるように見えるような感じでノタノタ打ってみる。きっと上級者から見ると全てお見通しと思われるが。 あ、そういえば自己新記録の負けの日の次の日、自己新記録の大当たり回数を記録した。確率の波に遊ばれてると密かに思う。
かなりウザッタイ。何がって最近のダイレクトメール。発信元がドコモのケータイのアドレスなんだが本当だろうか。日に5通ぐらい送られてくる。内容は、まー世の中のダメな広告の例みたいなHサイトの文言だが。
今週も仕事三昧。どうせ三昧だったらグルメ三昧とかのほうがいいな。さてさて最近言われる事に、どうも今の体制の評価が良いらしい。しかも”大変よい”らしい。通知表なら5のついでにコメント欄で誉められたぐらい。と、現大リーダーが言ってる(部長ね)。その割に故障は出てるが、体制が評価されるということはその出てる故障の対応が良いと言う意味。まーいつぞやと違って大変ソフト路線な人材が揃ってるので受けは良いんだろうなと。 現代日本社会はノウハウを横展開する時間および効率のロスより、ノウハウ持ってる人材が最も効率よく作業してとりあえず乗り切るぐらいの余裕しかないらしい・・・とこのグループを見てそう思う。ギリギリの癖にアウトプットが素晴らしいので(笑)。
久々の大型故障。直接は関係なかったが立場上暢気にはしていられない。今日は飲み会の予定だったけどすっ飛ばしで対応。疲れる。
まったくNTT東と来たら。
「お客様の地域で予約が一杯で、局内の設備が間に合っていない。品切れと思っていただければよいのだが、ADSL8Mなら直ぐに手続きできる?どうします?」とのこと。 それに引き換え同じタイミングでインターネットで注文したADSL用の無線LAN機器はさっき届いた。こちらは7日ぐらいまでかかるかもしれないとの前提だったが3営業日を守った。おまけに配送の時間指定に遅刻して、急ぎ連絡したらドライバーに連絡してくれて「今家の前何ですが・・今日しか都合悪いのであれば、後でまた伺います」とのこと。でも家が最後の配送先らしく、こちらは気が引けるほどのサービス振り。 物売りとインフラ売りは違うのは当たり前だが、もう少し民間サービスを見習って欲しいもんだ。あ、民間か?
昨日パチンコで惨敗して夕方から暇になったので、ようやくADSLでも申し込んでみようかという気になった。ISDNが直ったが、こういうのはやっぱりネットが繋がる時じゃないと何かと不便だし。
会社の健康診断の日。まー、大体この時期だわな。以前は休日だったが、平日に実施するようになって少しはまともな会社になったもんだと思いつつも、健康診断へ。
そういえばこの1年は酷い生活をしたもんだと体重を見て再び思う。昔から記憶力が皆無だが”この1年”とか言っていざ思い出しても仕事のこと(去年から今までの線表)しか思い出せん。 部屋の中も何にも変わらないし。色々と飽きてきた。
|