-------------- |
![]() 本日、高飛びします。 今年もお世話になりました。>all
年末年始の業務対応が決まった。うまくいけば29日〜3日までようやくの連休が取れそう。いや取る。 世の中には残業代でウハウハだねと言う人も居るが、給料と余暇時間の時間は反比例の関係なので、給料が多く出ようが昼飯と晩飯にしかしかもローソンで消費するぐらいしか時間の無い生活では何ら意味が無い状態になる。 あ〜、失業率が最悪のニッポン経済ですが、失業している人をうらやましく思う自分が狂ってるなぁ。どっちが幸せなんだろうか??? と、どうでもいい事を書いている最中に会社から携帯に電話が。2本も。
もういいです。私に聞かないで。ってか、それ聞かれても分からないし。 誰に言ってるんだか。
あれ?10日も日記更新していない・・・・。前の日記を見て10日間のことを思い出すがあまり思い出せない(笑)。 そうそう、平日はほとんど2〜3時に仕事を終えてタクシーで帰ってる半徹夜状態が続いている。体も辛いがよく考えたらタクシー代の立替が20万を超えている(笑)。どういう仕事だ。。。。
朝起きても左足はパンパンだった。ロフトから降りるのからして辛い。これから会社に着く道のりを考えて、憂鬱になったので病院に行くことを決意。 当然骨折なんかしている訳は無く、間接の筋肉炎症である。手の指骨折も仕事上痛いが、足が痛いと会社に行くのすら辛いので、足のほうが嫌だな・・・。
平成13年12月13日(木) 01:00:14 久しぶりに終電で帰ってきた。終電の癖にこんなに早く家に着くことに感動を覚える。先週の無理さ加減がたたってか、左足首が腫れてしまって痛い。どう考えても疲れの要素が徐々に下に移動し、足首に溜まりましたって感じがする。でも指骨折より痛いかも。
本当に先週は「戦場」の様相を呈していた仕事だった。初めて体験したかもしれない緊張感で、睡魔も来ないし食欲も来ない。3日連続完徹+1食しか食べないという状況でも本当にお腹がすかったし。
そんな状態からは少し落ち着いた今週。とはいえ連日朝3時帰りで、ようやく今日終電で帰れたのだけど。相変わらず時間の感覚が麻痺しているみたい。終電で帰っても凄い早く帰ってきた気がしてたまらないし。
はてさて、1週間ぶりの更新である。何から書こうか。ひとまず今日は寝よう・・・。
平成13年12月08日(土) とにかく疲れた。いや、いままで「うへ〜仕事めんどくせー」とか言っていたのは序の口であった。始まりは金曜日。11月30日である。システムをつなげて動かすテストをしていたが、一向に繋がらない。午後8時から始まって、深夜延々と作業するも繋がらない。翌日、繋がらない・・・。繋がらない・・・。ようやく繋がったのは月曜日の朝。はははは。丸3日だよ。
3日間は異常なまでの緊張感で、一睡もしていないのとサンドイッチを一つ食べただけ。よく持ったと思う。 んま、バグが多いんだけど、とりあえず次の段階に進むことになった。安定しない・・・けど。大丈夫かなぁ・・・
|