--------------
ふうの週末日記 title

平成12年07月30日(日)

札幌ヨリ旧友ノ来ル有リ  昨日から北より旧友I氏来る。土曜日はフリーで、朝から札幌を出て秋葉原に行くという。秋葉原10:20分待ち合わせで、目的は電源が入らなくなったリブレット20の代替パーツ探しと継続して探索中の「バーチャルモデラーPRO」を見つけること。あとは特になし。
 いずれも目的のものは見つからず、だらだら歩いたので疲れたが、秋葉のはずれにあるラーメン屋「がんこ」が開店していたので思わず入る。味が濃いめだが旨かった。
 I氏、東京の店はクーラーが効きすぎとぼやく。札幌は確かにもう少しクーラーが効いて無く、外気と内気の差がそんなに激しくないが、「コンクリートに覆われて暑い→クーラーをつける→排熱が出る→もっと暑くなる」という悪循環に覆われた東京は、自然と寒暖の差が激しくなるから仕方がない。
 さすがに秋葉を2巡ぐらいしたところ、夕方になったので引き上げることに。めぼしい戦利品が無かったリブ20、持って帰るの重いからくれるという。ありがと。動けばありがとう!!ぐらい感謝するが、とりあえず予備バッテリ(標準2本、大容量1本)がリブ70でも利用できそうなので感謝。
 家に帰り、I氏所有のリブff1100をいじっていたら、モニタ開閉部分が少しきつく本体に無理がかかっている事に気が付く。I氏「分解してみる」となって、ばらしてみたが、稼働部のヒンジがきついことが判明。暇つぶしに私はリブ20を分解。二人してリブレットを分解している姿はきっと滑稽だったろう。
 原因が何となく分かり組み立て直していたら、I氏「俺、分解するときと、組み立て直している時の手順がいつも違うんだよね〜」と不安げな一言。

冗談かと思ったが、リブff1100の組立直しが終わっても電気が通電しない!

「あ・・・・やっちゃった!?・・・?」とI氏頭を抱える。「(余計なこと言わなきゃ良かった)」と私。あれこれいじって単純なコネクタ結合ミスであり、事なきを得たが、さすがに一瞬ひやりとする。

買い出しに行って、飯ともおかずとも付かないものと酒を買ってくる。「冷や奴、もずく、キュウリ、かにかま、パック寿司」。I氏一言「とてももてなしてる様な飯じゃないよね。写真取っておこ」、私一言「もてなしてるつもりはないよ(笑)」

旧友だから良いのだ。


平成12年07月29日(土)

 ISDN化に伴い、プロバイダの接続料なんかを考慮して、現在の契約(年額20000円、月だと・・1666円?)を月額380円+常時接続料1000円のサービスに変更しようかと思ったが、再契約となるためメールアドレスが変わるのと、ダウングレードなのでホームページが有料で月額200円になることを知る。メールアドレスは、どうせ有料転送サービスでfu@internet.email.ne.jpしか触れ回ってないので特に周知したりしなくても良いが、ホームページも別契約かぁ。めんどくさいなぁ。380+1000+200=月額1580円なら、現在の1666円+1000円=2660円でも良いかな。仮にダウングレード契約をすると、CGIも使えなくなるし、ホームページも全部別サーバへ移行しなきゃイケナイし。
 ところで当初購入依頼をかけたDSU内蔵TAの機種を変えることで代理店(DOSパラ)に問い合わせをかけた。メルコの無線LAN機能付きDSU内蔵TAを買おうかと思う。リブに無線カードを付けたい!


平成12年07月26日(水)

 来月からNTTのISDN常時接続サービス「フレッツ・アイ」が埼玉でも開始される。うちはまだまだアナログ56Kが活躍していて速度には不満は無いが、常時接続(24時間インターネット接続定額サービス)はISDNのみ。
 23時を待たずともインターネットに接続できるのは、とても魅力的だ。私は意地でも23時〜朝8時にしかアクセスしない。普通に市内通話をかければ良いんだが、どうも従量制サービスと言うのが気にくわないので、意地でもしないのだ。
 そんな意地を張らずに済む24時間サービスは心待ちにしていたので、仕方がないからダイアルアップルータも購入してISDN&常時接続にしようと思う。思ったのでネットですぐ申し込んだ。
 来月中頃には常時接続が出来るようになっているのだろうか。うはは。

・・・・・・会社はもちろんながら常時接続なので、これで電車に乗ってるとき以外はネットに繋がる環境になるなぁ。


平成12年07月23日(日)

 朝、KちゃんI君宅で目覚める。札幌、クーラー無い分少し暑い。とはいえぐっすりだけど。朝飯まで頂いて、駅まで送ってもらって、ありがとう>両人。
 手慣れた時間配分で千歳へ行き空路羽田へ。今回は移動時間が多い滞在だったけど、楽しかった。


平成12年07月22日(土)

 サークル関係の知人Cちゃんの結婚式へ出るために、札幌に向かう。今回の本題はこれ。旦那が横綱級の体格と言うこともあり、挙式の全編が相撲を模した内容。変わってて面白い。変わりすぎていて両親は複雑かも(笑)。
 夜は2次会3次会と、盛り上がったのでした。いよいよ北での週末も最後の夜。泊めてくれたKちゃんI君宅には、いろいろお世話になりました。詳細は別途ね。


平成12年07月21日(金)

 本日も北海道を堪能中。昨日親戚から頂いた殻付ウニから殻をはずし、ウニ丼に。昨夜からウニ丼3連発(笑)。ついでに家族でパチンコ屋へ。回転寿司の源さんに興じるが、あっという間に3.6万円をする。夜は焼き肉やで「サガリ」を堪能。東京では最近「ハラミ」として売り出し中のモツ肉だが、北では昔からサガリと呼んで「サガリ&ホルモン」が焼き肉の定番だった。ちなみにジンギスカンは焼き肉とは言わない。ジンギスカンはジンギスカン。焼き肉後、近所の居酒屋へ行き団らん。近所なので近所づきあいなのだ。
居酒屋からさらに昼間負けたパチンコ屋へ父と行く。22:00を越えていたのに、今日は地元の祭りとかで0時までの営業とのこと。回転寿司の源さんは止めて、お祭り翔之助をやる。確変連チャンで、5箱積む。すげい。取り返した(笑)。


平成12年07月20日(木)

 いやぁね、まだ電車の中。あと1時間で「目的地周辺です。音声案内を終了します(by Kenwood)」ってところ。
今寝たら、最悪なので、次の日分の日記も書いちゃえ。

最終電車に乗るまではやや緊張していたので寝るわけに行かなかったが、今になって眠たくて仕方がない。が、定時に会社を出てなんにも食ってないので、腹も減っている。なぜ何も食ってないかというと、今回の日程では実家滞在期間が2日と半分、食事にして8食しか無い。実家=食糧基地との印象が強い昨今、限りある食事予定の中で、無駄に東京で腹を膨らますより、北の大地で食した方がよっぽど満喫するからである。超空腹。てか、ビール飲み過ぎた。サッポロClassicは、北海道限定ビールだけあって(もっとも有楽町で売ってるが)、やっぱり旨い。しかも駅でClassicを買っていたら、会社帰りと思われる酔っぱらったおっちゃんが、Classicをごく当たり前に数本購入している。おっちゃん大事に飲め。それ北海道でしか飲めんぜい。。。と心で思いながらうらやましかったりして。
 あと45分で到着。超腹減った。


平成12年07月19日(水)

 海の日を挟み年休を取った。
4連休なんて普段は家でゴロゴロ映画を見るかCGを作るかが落ちだが、今回は知人の結婚式があり北へ。
仕事を定時に終わり、待ちきれないばかりの雰囲気で羽田へ。18:00に仕事が終わっても、北へ行く便はどんなに早くても19時台後半か20時台である。
沖縄サミットの関係で案の定羽田は警備が厳戒になっている。安全を見て20:05分の便で北へ向かった。
夏休みが明日からということもあってか、こんな時間のくせに羽田は目茶混みである。サミット関係で臨時便が到着する&怪しい奴は放っておけないということで、空港には警官が目立った。
んな中で少し時間に余裕があるのでサッポロ☆ビールをぐいぐい飲んでいざ北へ。

こんな時間だと新千歳に着くのは21:30分頃となる。もちろんながら日本の航空会社が言う到着時間には、空港に到着するが飛行機から降りる時間+到着ゲートをくぐる時間+乗り継ぎ交通機関までの徒歩の時間なんかは含まれていないので、20分は余裕を見なければいけない。
新千歳から札幌へ向かったのは21:57分のシャトル便がぎりぎりであった。
シャトル便は札幌駅まで40分ということもありバシバシ出ているが、夜も遅いとあんまり出ていない。ちなみに今回の到着目的地は旭川である。札幌から特急でも2時間程度かかる。札幌で旭川行きの最終電車に乗るまでは安心できない。

とはいえ、駅すぱあと&旅行代理店による綿密な計算の結果、旭川へ行く電車が1つだけあった。「特急利尻」である。
実は乗るのが初めてなのだが、23:00札幌発1時旭川着という、北海道時間ではそんな電車誰も乗らねーだろうという電車であるが、これが指定席全席満員、自由席長蛇の列だった。名前からわかるかもしれないが、これ、稚内行きの寝台列車だった。まーでも考えようによっては23:00まで札幌で飲んでいても旭川には4千円くらいで1時に着くなら、東京で考えるに通勤圏といっても過言ではないかもしれない。池袋でタクシー乗ってもうちあたりでは6000円もかかるし、有楽町なら言わずもがな飛行機代に近いタクシー代がすっ飛ぶので、以外とリーズナブル。
さて、この「特急利尻」、少しマニアックな話になるが車両番号が「183系」だ。183系と聞いてどんな車両か類推が可能な人はあまりいないだろうが、気動車では「特急オホーツク」なんかに昔使われていた、マスクが角形のなかなか特徴のある車両だ。とはいえ内装は昔乗った183系からは大きく改良されており、なんと各席に電源が付いている。
東京で電車に乗り慣れた人々ならば、あまりこの手の「特急」がどのようなものか想像付かないかもしれないが、私鉄系で観光地まで行くようなボックス席の車両と思ってくれればよいかもしれない。間違っても池袋や新宿まで○○駅にしか止まらないというような私鉄の急行と比較してはいけない。

そんな予備知識(というか体験談)があっても、さすがに電源が付属しているのは少し驚いた。初めてみたし。出張によく使うような車両ならまだしも、23:00にたまたま乗った車両に電源設備があると、「時代も変わったねぇ」と思う。

そんなこんなでとりあえず旭川まで行く車両には乗ることができたが、問題はまたビールを飲んじゃったってことだ。何が問題かって?この列車稚内行きなんだよね。まかり間違って寝過ごしたら、しゃれにならない(笑)
携帯の目覚ましを到着時刻の10分前にセットして、なんとか眠らないように「せっかく付いている電源」を有効活用するべく、今この日記を書いている。

てかさぁ、まだ岩見沢(札幌より35分)なんだけど。あと1時間30分もある〜。


平成12年07月15日(土)

 朝から気合いを入れて、今週三度目の秋葉原へ。
 狙いは「ガンダム バーチャルモデラーPRO」を入手することに他ならない。こうなりゃ意地だ。
回った回った回った。先日購入した「ガンダム バーチャルモデラーLIGHT」が、ワゴンセールでまた1000円で売られている所を発見。中古屋では4800円、yahoo!オークションでは1000円〜というのが相場なので、この在庫無し時代にワゴンセール1000円はやっぱり安いのだ(あぷあぷの隣の店なんだけどね)。そこで同じくジャンクとして売られていたガンダムの「模型講座 ガンダム/ゼータガンダム、ザクU/ゲルググ」の2本を各500円で購入。これも中古相場は各1000〜1980円なので、有無もなく買ってみる。

 石丸電気で店員にバーチャルモデラーが無いか聞いたときのこと、「あれは販売元のJVCがソフトウェア販売から撤退し、サポートが不可能なので大抵のショップから回収されました。申し訳ないが、今なら中古ソフトを販売している所しか入手できないと思います。ワゴンももう出てこないと思いますよ。」とのこと。親切&詳しい。そうそう、そう言う情報が聞きたかった!朗報ではないが(泣)。
 新品での店頭販売は完全にあきらめた。実は前回秋葉に行ったときにSofmapで取り寄せをお願いしたのだが、流通段階にはもう残っていないとのことだった。
 作戦変更して、徹底的に中古ショップ&倒産バッタもん&キャラクター関係ショップに的を絞る。
 4時間。秋葉中の中古屋、店頭ワゴンセール、キャラクターショップを探した。一日回っただけなのに、ガンダム以外の事もずいぶん詳しくなった。Hゲーの相場まで分かってしまった。Hobby専門の店なんか、そりゃもう日本中のマニアが満足するような品揃え。
 だが、「ガンダム バーチャルモデラーPRO」はやっぱり無い。もう腰も痛い。足も痛い。ほとんど歩きっぱなしで階段のアップダウンも疲れた。

 うーん。長期戦になりそうだ。とりあえずyahoo!オークションと、「あなたの探している中古ソフト、代わりに探します」という何とも便利なサービスを主催しているページを見つけたので、そこにも継続して捜査依頼をかけることにしよう。

 恐るべし。秋葉。


平成12年07月12日(水)

 先日買った「ガンダムバーチャルモデラーライト」、要求していた機能には足りなかった。SHADEのカスタム機能を搭載していたのは「ガンダムバーチャルモデラーPRO」版であり、ライトバンはMSのポリゴンデータも独特(.vmという形式。PRO版はSHADEの完全互換)であり、テクスチャ等の貼り付けもPROより機能が弱い。ついでにLightwaveにモデルデータを読み込んで、もっとすごいCGを作ろうと画策していたが、独自フォーマットのためそれが不可能であった。
 そんなわけで、再度「ガンダムバーチャルモデラーPRO」版を探しに秋葉に行く。先日回った15件はパスし、主に中古PCソフト店を中心に回る。回る。回る。いやぁ、やっぱ売ってない。ライト版ですら1件のみ中古で出回っていたが、PRO版は製品自体を目にすることが出来なかった。
 だめだ。ここまで来ると絶対に入手しないと気が済まなくなってきた。とりあえず毎日yahoo!オークションをチェックするしかない。ちなみにyahoo!オークションには”MAC版”のバーチャルモデラーPROが出品されている。あぁ・・・どうして欲しいユーザが居るのに製品が売ってないんだ!!!!!!

 さて、秋葉原の帰り、いつものごとく有楽町線に乗り換えようとしたとき、いつもと違う雰囲気に気がつく。いつもは陰気くさい「そごう口」の地下階段に、ずらずらと記者・カメラマン・その他がいる。「何事!?」と思ったとたん、目の前がライトアップされ、記者が駆け寄ってきた。カメラが回る。訳が分からないまま呆然と立ちつくすと、スッと私の右側からそごう関係者が足早に抜け出た。
 日本経済新聞記者「会社からはどのような説明が!」
 マイクを持ったレポーター「社員へは何か説明があったのですか!?」
・・・・なんとなく事情は飲み込めた。「倒産したのね」と気がついたが、はて?債権放棄はどうなったのか?とも思う。
帰宅してからニュースを見ると債権放棄依頼を自主撤回したとのことで、倒産の道を選ばざるを得なかったことが分かった。国民感情的にはそれがスッキリするよ。たまにはいいことするね>政治家。

 雪印も全工場自主停止。影響は大きいけど、失ったものはもっと大きいのでこれを機会に旧態依然の両社(そごうも雪印も)は再建に努めた方が良いよ。
 そんななか森永乳業の牛乳も中学生16人が異臭に気がつき自主回収とのニュース。ダメすぎ。本当に雑菌なんかが森永製にも入っていたら、ちょっと乳業メーカは絶望的な影響を受けるのでは?
 明日の東証株価、見るのが怖くなってきた。保有株は影響受けなければ良いんだけど。。。


平成12年07月10日(月)

 いやはや、今日はアクティブな一日だった。実はこの週末、ガンダムプロジェクトのスイッチが入ってしまった。ガンダムプロジェクトとは、昔から実行したかったガンダムに関する羨望とも言える自分自身のあこがれで、まずTV放映版ビデオの入手を開始した。全43話、これが自分にとっての最初で最後のガンダム(ファーストガンダムってやつ)である。
 そんななか、自宅近くでガンプラを販売する模型屋を発見したこの週末は、非常に価値ある物であったが、どうやらプラモを買っても満足が出来ないらしい。私が求める物はただ一つ、ガンダムの全てを手に入れたい・・・という事かもしれない。
 で、ガンプラを見て思いついたのが、「これをCGにしよう」ということ。が、良く考えるとガンダムのCGって昔製品化されたことがあることを思い出した。調べたところ「ガンダム バーチャルモデラー」と判明した。1997年製のそのソフトは、今でも売っているかどうか不安ながらも秋葉へ行ってみた。
 会社帰りに15件回った。時間配分&体力面でも厳しい物があったが、ようやく2件ほど販売している所を見つけた。だがいずれも「ガンダムバーチャルモデラーライト」しかない。本当は「ガンダムバーチャルモデラーPRO」版が欲しいのだが・・・、新作・中古のソフト販売として名だたる15件に行ってもPROは無かった。
 秋葉では探せばいろんなレベルで商品が見つかる。中古、新品、ジャンク・・・・。しかも見つかったのは中古とジャンクで、ジャンクの発見はここ数年の秋葉歴でも嬉しい程の幸運だった。中古で4800円の物が、新品未開封(いわゆるジャンク品ワゴンセール)で1000円で買うことが出来た。現品限りの一本である。
 そんなに欲しい商品を買っても、果たしてどの程度使えるかどうか分からないが、ガンダムバーチャルモデラーとは、知る人ぞ知る3Dグラフィックソフト”SHADE”のエンジンを使いつつ、だいたい1年戦争に出てきたMSのポリゴンデータは含まれているというすぐれ物のアプリだ。1000円で売っていた店で思わず買って、今日は祝杯。明日以降本格的にこのソフトでは遊ぼう。
・・・・・・と言うことで、ついでに家の側のレンタルビデオで「X-FILES S7-2」「機動戦士ガンダム vol.3」を当日借り。
 今日は歩き回りすぎて疲れたピー。


平成12年07月08日(土)

 この街でついに模型屋を発見した。「おもちゃ・人形」と書かれた看板から、本格的な模型の品揃えは絶望視していたが、試しに入ったところ雑然とした中に雑然とバンダイ系のプラモデルが置いてあった。「田宮の戦車は有りますか?」「えぇ、奥に」と言われて奥に進むと、これまた雑然とプラモの山。いやぁ、こういう雰囲気好きなんだよね。
 田宮模型のHPから調べても、この街に田宮提携の販売店は無かった。店主に「ここでプラモデルやって探していたんですけど初めて見つけました」と聞いた。店主「この街ではうちが最後になったねぇ」とのこと。でも「仕入れは大手からだから、プラモの種類はだいたい揃うよ」と力強いお言葉。
 とてもプラモデルが作りたい!という事ではないのだが、ぶらぶら見に行く店が、こんな近くに有ったなんて・・・・と喜びつつ「ザク」を買ってきた。
 ついでにビデオやに行って「X-Files season 7 No.1」と「機動戦士ガンダム No.1」を借りてきた。ついにX-Filesもラストシーズンの噂が。。


平成12年07月02日(日)

 今日も暑い日だったが午後から天気が急転、大雨洪水警報とか出ていた。で、いつも通りにうだうだと家でパソコンをいじってCD-Rを焼いていたところ、急に停電。
 あ゛ー、CDが1枚無駄になった。


平成12年07月01日(土)

 近所に出来たラーメン屋、オープン記念で1杯200円。今日がその記念最終日。2日連続アタックするも、あまりの長蛇の列にめんどくさくなって止めていた。
 今日は昼少し過ぎに並ぶ覚悟で行く。案の定並んだ。1時間ぐらいか。トンコツを食した後、ついでに醤油も食べてみた。味はまぁまぁマイルドなトンコツ系。醤油ラーメンはごま油で少し香りがついていたが、余り合わないと思われた。おなかが一杯になっていたせいかもしれないけど。それにしても今日東京は初の熱帯夜+真夏日。いやぁこんな日にラーメン食べるのに並ぶのって、バカみたい(笑)。


戻る | 次月

COPYRIGHT (C) FU 2000