--------------
ふうの週末日記 title

10月31日(日)
 S君の告別式に出席した。キリスト教の告別式である。突然の事であり、心の整理もついていないが、同期のW氏が車で行くので一緒に行った。何となくぎこちない会話である。あえて笑い話をしてみたり。思いで話で笑ったり。悲しみの感情は薄かった。

 キリスト教の告別式はどうも、ぴんと来ない。お別れ会なんだね。無宗教の僕は、神父と牧師の違いも、復活思想も終末思想も賛美歌もよく分からないけど、牧師の説教を聞いていると、キリスト教とは「生きている人が、どういう気持ちを持って死んでいくか・・」というところがポイントみたい。
 と、いうことを説教聞きながら考えたりして。無宗教の僕は、牧師の言う「天国に召されて行く兄弟に、また天国で会いましょう」という思想は受け入れられない。S君とはもう二度と会えない。ただそれだけだ。


10月30日(土)
 会社の育成研修に出ていた。28日〜30日までの2泊3日。研修に出るとそれなりにモチベーションが高くなる。やはり少しは効果があるのか。普段交流の無い会社の人とも色々と話が出来たり、3食飯付きというのも実はお気に入りだったりして。

 研修から帰ると、唐突に同期の訃報が届いた。S君が亡くなった。

 S君とは同期で、新人の頃6ヶ月の研修を共にした。明るく笑ってばかりいる奴で、むしろ深刻な顔など見たことがないキャラクターだった。S君は既に会社を辞めており、夢を求めて別な仕事へ転職していたので、現在交流はほとんどなかった。
 実感がない。交通事故というあまりに突然の事であり、葬式とは無縁な明るいキャラクターしか思い出せないからである。

 何も言うことはない。「馬鹿野郎」とだけ、小声で独り言を言った。

 話は変わって(変わりすぎだが)Panasonic CF-11、ACアダプタが発見されたのだが、一度Windowsがバグを抱えながらも立ち上がる。会社で確認していたのはそこまでで、その後自宅では二度と立ち上がらなくなった。通電はしているが、BIOSからして立ち上がっていない模様。HDDの回転音も若干するが画面に何にも表示されない。こりゃ、「本格的にダメ」なのか「経年変化による接触不良、拡張時の接続不良」あたりが原因だろう。。。。と割り切る。フル充電を実施しても、症状は同じ。
 全部ばらして内部コネクタ部をアルコールで掃除し、再接続してみると、うれしいことに画面に文字が表示された。Windows95が無事起動した模様だが、システムファイルのエラーがずらずらと画面上に報告される。外付けFDDが無いため、万が一現在のシステムに不良箇所があると、面倒な手順を取らねば二度と起動しなくなる。
 この辺の過程がおもしろいので、「やっぱりLIBが好き 番外編 CF-11は生き返るか」ページでも作ろう。


10月23日(土)
 会社で懐かしパソコン Panasonic CF-11(pronote mini)を貰った。AC電源・外付けFDDが無いため、全く持って動かない。いわゆるジャンクである。そのため、朝から秋葉へ行ってAC電源とFDDを探しに行った。
 秋葉へ行くのは久しぶりかもしれない。少なくともぶらぶらと行くのは半年以上である。いつもはターゲットが決まってて、それがいくらで売ってるかというピンポイント襲撃であるが、今回はちょっと違う。ジャンクパーツが売ってると思われる店という店を歩いた。
 結果は×。「pronote mini」の周辺機器なんて売ってる店は1件もない。せめてAC電源でもと思うが、メジャー所のノートPCのAC電源は色々ジャンクが出ているが、パナのはちっとも無い。まぁシェアの問題だろう。

 ところで秋葉駅前でアンケートに答えてみた。アンケートと入っても、マーケティング調査で「たばこ」の新デザインに関する意識調査。別室まで行って30分くらいの対面調査であった。1000円という協力料に惹かれただけなのであるが、なかなか調味深かった。微妙にデザインの違うモック版のタバコの箱を色々見せられて、どれが良いかという内容だった。ああやって市場に受け入れられるかどうかが決められていくんだね。


10月21日(木)
 金八先生の新シリーズが始まった。懐かしのドラマなのだが、昔から観ている惰性で観ている。全作もビデオを撮ってるのだが、まぁ観返すことはない。
 金八先生が、木曜九時に放送したら「木九先生」ではないかというどうでも良い突っ込みは良いとして、このところの金八シリーズはどうもつまんない思想が入っていけない。小山内美江子が文部省とか厚生省行政に傾倒しすぎてるのではないかと思うほど、観ていてばからしくなる。
 ばからしくなるなら観るなというのはもっともなのだが、例えばNHKの中学生日記を観てるような怖いもの見たさ的なノリもある。全然真剣に慣れないのだけど、歯が浮くような台詞を物陰から眺めてるというのが正直なところ。

 「そんな奴いないね。」という感想を持ちつつ、世間的に何を問題提起しようとしてるのかを考えたり、観る側面は色々あってその辺を適当に楽しんでみてるって所ですね。なんだ、楽しんでるじゃん。


10月18日(月)
 思い出した。先週北海道へ言ったおり、東京地方で噂のラーメンや「五丈原」月寒店へ行って来た。なにが噂かというと、札幌ラーメンの東京地方での知名度は、ラーメン横丁か、純連かと相場は決まっていたのだけど、無名の五丈源なる店が結構インターネット上で有名なことに気が付いた。しかも月寒、家は近い。

 で、行ってみたけど1時間程度の待ち時間で、お腹が空いていたにもかかわらず、脂っこすぎてダメな感じ。札幌の味噌を食べ慣れた人々は、あの五丈原ラーメンを食べると新食感てな感じかもしれないが、あれはとんこつ脂がきついよ。九州と豚骨醤油を足して味噌で割ったような良いとこどりなラーメンだなぁと思った。

 ひぐま辺りの方がまだ札幌ラーメンらしいよ。でも新千歳空港で懲りもせず食べた味噌ラーメンは、残念なくらい悲しい味でした。


10月17日(日)
 リブレットにはまってしまった。Windows98にアップグレードしようとして、結果的に諦めた。45時間格闘の末である。リブレット70自体は、なんら問題なくWindows98対応しているのに、外付けCD-ROMがどうしてもWindows98から認識してくれない。別に通常使用にはCD-ROMドライブは使わないのだけど、こことの落ち着きが悪い。ダメな点を放っておいたまま安穏と使用できない。我ながら融通の利かない性格だ。

 今週末はこの作業と、合間に読んでいた京極夏彦でおしまい。


10月15日(金)
 サークル関係のホームページを作ることにした。今週は会社が目茶多忙。ほぼ毎日深夜帰りなので遅々として進まない。デジカメに貯まってた画像の転送だけでも結構時間がかかる。
 いつも思っているのだが、、、どうもこう、、ホームページのセンスがないね。きっと色々不平不満が寄せられるか、あるいはそんな連絡すら面倒で無反応か。うむ、無反応は自分のページで鍛えているので問題なし。適当にメールで感想を寄せられる位がちょうど良いんだね。

 京極夏彦「鉄鼠の檻」読み始めてすぐハマル。


10/12(月)
 3連休。時間は既に13日。さっき帰ってきた。
今日はサークルで一緒だったI君&Kちゃんの結婚式。はるばる860kmの道のりを3連休を良いことに、北国へ行って来た。今年何度目だ!?1月、5月、7月、8月、9月、10月!おぉぉ。初の6回上陸だ。
 今回は初めて20時30分の便を取った。取ったと言うよりそれしか空いていない。19時の段階で空港に入ったが、どうもいつもと様子が変・・・混んでいる。案の定、そんな時間にも関わらずキャンセル待ちが150名。えーと、帰りの便の予約も無しに遠く離れたところに行く勇気はありません。しかも20時30分で東京に帰っても、家に着くのは12時じゃん。休日ダイアはなめたらあかん。終電間近だった・・・

 限界を知りました。


10/6(水)
 お、珍しく連日の日記記入だ。

 小渕君は茨城産の農海産物を「おいしいおいしい」といって食べている。やる度にバカにされる身を持ったパフォーマンスだが、数十年続いているならあながち国民プロパガンダ的には効果があるのかもしれない。
 元来私は懐疑心が強く、生まれた日の花の花言葉は、普通の人が「美しき心」とか「太陽の輝き」とかだったのに、なぜか「私は騙されない」であった。今更ながら私は騙されないと奔走する姿を客観視して自分自身で嗤う。
 さてさて、かの宮沢大蔵相曰く、消費税を上げる事を検討するらしい。2000円札発券が1日出来待ったと思ったら、デノミや消費税値上げ等々、、、、こりゃ、国民が悪いよ。嫌なら反対しな。
いっそのこと東海村を次期国会機能の移転先とする位潔ければいいのに。

 えーと、今日も京極夏彦を読んで秋の夜長を過ごす。


10/5(火)
 仕事の帰り、有楽町駅前のラーメン屋に入った。「さっぽろラーメン 薄○」。いかにもな名前である。
 そもそも仕事帰りに途中下車で食事をとることは珍しいのだが、どうせ家のそばでラーメン屋に入るなら、せっかく乗換駅である有楽町あたりを開拓しようという意気込みである。
 そのラーメンや、なんというか味噌ラーメンとは・・・という基本的なことを分かってない。ストレート麺にみそ汁系のこくと旨みのないスープ、煮たモヤシ、味の濃いシナチク。全て反対に作ったら大層旨い味噌ラーメンになることと思う。
 東京ではやはりさっぽろの味は得られないのか。東京で美味しい味噌ラーメンと感じたのは、まぁ味源(池袋)くらいか。あれは残念ながら旭川味噌ラーメンなのだが、まぁ北海道の味と言うところでは共通項である。

 そういえば今暇が有れば京極夏彦の小説を呼んでいる。先輩から1年くらい前に借りていた本で、分厚いから読む気が引けていたけど、先週の研修のお供に持っていったらすっかりはまってしまった。久々に活字中毒中!

 SPEED、引退とのこと。別にファンじゃないから良いけど。

 韓国原発で22人が被爆とのこと。先日東海村での事故があったばかりだけど、この手の事故は続くのか、、はたまた発覚したから大げさに取り上げられるのか。

 幕張で開幕中のエレクトロニクスショー99で、ようやくDVDの普及機が乱立してきた模様。狙いは来年からのデジタルテレビ放送開始を受けて、DVD-RAMだのDVD-RWだのMVDISCだの、VHS対βのあらそいを彷彿とさせる。プレステ2とDVD-RAMの普及で、来年は一気にデジタル録画時代に突入だね。


10/1(金)
 今週は会社の研修で月曜日から今日まで沼津の某社研修所へ行っていた。研修内容は管理職のための経営数値や評価面での考え方など。他社の課長さんばかりが来ていて、年代の違いにやや面食らうけど、やっぱり色々な立場の人と知り合うと勉強になりますね。さすがに1週間も研修をしていると、少し性根がまじめになりました。

 そうそう、初めて仕掛けていた「ゴキブリホイホイ」を久しぶりに確認したところ、目当てのゴッキーが見事捕獲されていた。これで安心してぐっすり眠ることが出来る。ほっと一息。

 東海村のウラン燃料施設の事故、重傷者が出たのは過去初めてとのこと。事故はずさんな人為的ミスみたいだけど、今後の日本の原子力発電に影響を与えるのは必死。原発にはみんな反対するけど、だれも電気を使うのを止めない。本当に反対なら、今すぐ電気を使うのを止めた上で反対して欲しいね。安全とは裏腹に今の便利さがあるのであって、その恩恵を預かる人々は、ある程度危険性があることを覚悟する必要があるのでは??

 NHK朝の連ドラ「すずらん」、北国出身だけあってずーっとビデオにとって見てるけど、佳境に入ってきた。今週もまとめて見ているけど、ついに4世代目の主人公となって、今までの朝ドラとは違って意外と安易な展開だ。まぁなかなか面白いんだけど。


戻る | 次月

COPYRIGHT (C) FU 1999